>>54
宇宙研やスペースX適正試験受けた事あるか?

減圧チェンバーで行われるんだぜ?
https://i.imgur.com/LRWCOlS.jpg

面接官『いま標高二千メートル 問題なければ五千まで行いきますね』
俺「わかりました」
面接官『質問。アララト山の標高は?』
俺「五千百二十三メートルです」
面接官『さすが優等生。いまその頂上にいますが。気分は?』
俺「頭痛がしますが、えと……大丈夫です」
面接官『ほんとに?』
俺「ほんとに大丈夫です」
面接官『じゃあアンナプルナまで行ってみようか。それともやめる?』
俺「……行きます」
減圧チェンバーのポンプの音がでかくなる
猛烈な頭痛とともに、思考力が低下して呼吸が荒くなる。
 
面接官『到着~ アンナプルナにようこそ』
面接官『そこで質問。自然対数の底にもっとも近い平方根をもつ整数は?』
俺 えっ……? 計算問題? 自然対数の底……?鮒一鉢《ふなひとはち》二鉢で……2・71828……八のルートが2・82……七が……ええと、七が……
割れるような頭痛
ルート七がどうしても思い出せない。そうか
eを二乗して右辺のルートを払えば……
俺「な……七です」
面接官『OKです 続きの面接は下山してからにしましょう』

文系だと絶対に無理だろうなと思ったわ