X



90年代HIPHOP黄金期の魅力 [798085517]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa9-44D+)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:25:57.06ID:Wgg9tL2n0
se.ya.na
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8762-Q8BE)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:26:15.99ID:VbUVPSiy0
ピート・ロック
ブッダ・ブランド
モブ・ディープ

すこ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-GaHP)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:28:13.17ID:V63eGqbSa
っぱウータンだね😤
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8762-Q8BE)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:28:32.88ID:VbUVPSiy0
わかる
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8762-Q8BE)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:28:47.56ID:VbUVPSiy0
>>7>>5
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0756-GwkS)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:28:51.59ID:OjVbky5X0
テープ時代
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8762-Q8BE)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:29:50.49ID:VbUVPSiy0
マイクロフォンペイジャーも好きだ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-qldT)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:30:19.72ID:CrY5V7iFa
一生一緒にウィキペディア
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd8-sP3w)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:30:33.54ID:37eWLeJh0
黄金期って90年代のいつ頃のこと言ってんの
90~99の10年単位指してんのかな
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0a-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:32:05.15ID:KitFTs/w0
特にヒップホップ専門じゃなかったんで
後になってヒップホップの歴史を見ると
体感と全然違うかんじに書かれてて驚いた
あのころはミクスチャーとか
誰も彼もがラップをやってたんだよね
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd8-sP3w)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:39:17.80ID:37eWLeJh0
前半はUS聴いてたけど後半は日本語ラップのが面白かった
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacb-baic)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:43:44.23ID:etrf11ZEa
古い黒人音楽のレコードを切り抜いて
ほぼそのままトラックにしてた時代がかっこいい
今のヒップホップはトラックが電子音楽的すぎる
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07dd-S3w6)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:47:04.76ID:i/HYoW+p0
やっぱりBoom Bopだよな
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfba-ftX7)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:48:27.21ID:pveD4rNe0
やっぱブーキャンやね
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd8-sP3w)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:50:54.48ID:37eWLeJh0
ギャングスターというかDJプレミア全盛期
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:54:17.91ID:tRJ+TtV+0
90年代はロックも名曲だらけだったしマジで洋楽全盛期だったと思う
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f3b-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:56:57.69ID:Yn6mQM230
>>23
しかしプレミアの最高傑作はジェルーザダマジャのファースト
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-KEuj)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:57:29.47ID:aFo0GhzNM
93 'til Infinityって曲最近聴いてめちゃくちゃカッコよかった
全然詳しくないけど音楽性好きだから90年代クラシックたくさん聴きたいな
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd8-sP3w)
垢版 |
2023/04/21(金) 19:01:22.97ID:37eWLeJh0
あの頃の大ネタ使いの曲ってやっぱ権利関係でサブスクになかったりするのかな
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df0a-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 19:09:16.36ID:KitFTs/w0
当時はアシッドジャズ経由で
ジャズラップみたいなのが人気だった感覚があるけど
こういうのは人によって違うんだろうな
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f3b-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 19:09:29.14ID:Yn6mQM230
>>19
モブ・ディープのトラックからはケンモイズムを感じるな
shock one'sは「俺はまだ死なねーぞ」を音で表してる
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-jeUu)
垢版 |
2023/04/21(金) 19:14:42.37ID:q3V0OytB0
アイスキューブ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd8-sP3w)
垢版 |
2023/04/21(金) 19:17:58.81ID:37eWLeJh0
ジャズラップの人気は00年代半ばのイメージがある
madlibとか出てきた頃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況