エサやり規制条例を厳格化してほしいわな。

隣家の寂しい老人が野良猫に庭でエサやり
するもんだから
オレんとこの庭にフンされんだよね

住んでるところの条例では、エサやりは
トイレ設置とセットになるような
書き方なんだけど、あいまいだし
罰則もないんだよね。
その老人も、もちろん餌やるだけだし
家も小さく庭はせまくトイレはもちろん置いてない。

対して、となりの広い庭のウチのほうは
一方的にオレが芝生掃除する。
5万円はかけて、猫よけグッズ入れたから
少しは、マシだけど、まだタマには
電池切れのタイミングとかでやられるし
こちらは負担ばっかり。

エサ場ではフンしないらしいので
うちも猫にえさやりするか
けっこう真剣に考えてる。
そりゃ餌やりだけなら、楽しいだろうな。

野良猫だけが悪いというより
まわりの迷惑を考えない猫の餌やり、
そしてそれをかばいだてする
猫愛護の人間が、一番悪いと思うよ