X



AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49e5-OYRI)
垢版 |
2023/04/26(水) 11:55:06.91ID:rDf0ditC0●?2BP(2000)

AMDは、Ryzen 7000シリーズの破損を口止めしていた模様です。『ClockTuner for Ryzen』や『HYDRA』といったRyzenチューニングアプリ開発者であるYuri Bubliy氏により暴露されました。


Yuri Bubliy: 電圧の問題はZen 4のレビューが最初に公開された時点から存在していました。知人の同業者はCPUを破損させてしまいましたが、当時、この問題について黙っているよう求められました。
VideoCardz: 誰に黙っているように頼まれたのですか?
Yuri Bubliy: AMDから口止めをされました。当時、破損に至ったのはこれだけではありませんでした。私にはZen 4に関してのNDAがないため、話すことができます。


Yuri Bubliy氏の言う「知人の同業者」というのはおそらくレビュアーや開発者でしょう。
Ryzen 7000シリーズが破損するという問題はかなり初期の段階から報告されていたようですが、AMDはそれを表沙汰にしないように口止めしていた模様です。
CPUが破損するというのは今のところ主に3D V-Cacheを搭載したRyzen 7000X3Dモデルで確認されていますが、3D V-Cacheを搭載しないRyzen 7 7700Xでも破損したとの報告も出ています。
現在、AMDとマザーボードメーカーはこの問題に対処するために協力していると言われています。
https://www.nichepcgamer.com/archives/ryzen-7000-series-issue-amd-asked-to-keep-quiet-about.html


焦げ付いたCPUとマザー
https://i.imgur.com/PqhM3EL.jpg
https://i.imgur.com/8OzTxpK.jpg
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H0e-TH2j)
垢版 |
2023/04/26(水) 11:55:40.84ID:sRLmEsPJH
詫び石はよ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-pQXq)
垢版 |
2023/04/26(水) 11:58:13.01ID:nohrCIyRr
>>3
もうアプデ来たぞ
原因はOCしすぎ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e0d-Jp0K)
垢版 |
2023/04/26(水) 11:58:58.87ID:/rAeDyG70
藤井聡太どうすんの?
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-Jp0K)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:00:26.81ID:H8zx1QJsa
AMDでOCするやつって
そういうのはインテルで遊べよ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e50-VV9i)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:01:46.38ID:SxNyUEWF0
zen3が攻守を兼ね備えてるってわけだな
消費電力ほどほどでそこそこの性能でいいんだよ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM81-jWua)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:02:04.06ID:w6af52IcM
っぱ定格よ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d8f-Popu)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:02:38.62ID:Zvt8pNRu0
>>9
藤井はこんな一般人向け使ってないぞ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1108-ovwM)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:05:20.23ID:ldcnm0eO0?2BP(2000)

>>7
ワロタ😂
サーマルなんとかでクロック落ちない仕様だったのか
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-S5eW)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:06:17.14ID:sd0D23Pb0
>>17
asrockのも破損した
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-LULd)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:06:41.76ID:PGnwIC3u0
OCして何すんの?
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMae-aWpp)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:07:50.50ID:m7n/lLH7M
Intelの不具合を見つけたら口止めされた
任意のコードを動かせる未知のエラッタ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-9J8v)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:09:44.50ID:hidehBPcd
7700xは電圧下げて使ってたらしいけどそれもダメなのか
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-pQXq)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:09:58.66ID:nohrCIyRr
>>21
メモリOCだからな
定格制限あるのにOCメモリ使ってるとASUSのBIOSが自動で電圧盛ってボン
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-2JcT)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:11:27.48ID:/hFnyF/vr
やっぱりintelか
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-v1ET)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:12:42.50ID:0DLFvKszM
3DのやつってOCできないんでしょ?
定格で焼けるってどんだけアチアチなの😨
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-XO5J)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:13:22.88ID:o98VnvIXa
>>30
https://rog.asus.com/jp/motherboards/rog-strix/rog-strix-x670e-i-gaming-wifi-model/
ユーザーは AMDプロセッサーのオーバークロックおよび/またはアンダーボルトから生じる可能性のあるすべてのリスクおよび責任を負うものとします。


OCモデルのマザーでOCするのは自己責任
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 118f-yCS5)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:14:06.70ID:rchWPD2g0
焼き鳥の悪夢再び
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM3e-uI8C)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:14:30.90ID:vg46m/zZM
安いから選ばれてただけで今のRyzenに価値はない
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f142-CFFT)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:14:50.67ID:Bx6Rzinw0
5900Xでよかった
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15c9-tM5k)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:16:07.50ID:vEdUpRnx0
反るし今の世代でソケット終わり言うから7950xにしたのに…
焦げるってなんだよ95℃で問題ない言ってただろ
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e4e-fQcn)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:17:19.06ID:nQozx+N10
焼き鳥再びなの?
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d2f-RykB)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:20:50.33ID:x4lu1Siv0
アメリカにあっても、所詮ふるまいは中華企業、中国人なんだよな
緑のところもだけど
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d0d-CFFT)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:20:58.30ID:/R2ztLSN0
令和の焼き鳥w
しかも別にヒートシンク設置ミスったとかじゃなくやられるとか前より酷いじゃん
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6ce-MvGa)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:21:58.56ID:Iwz8JlFb0
Intelからいくら貰ったんだこいつ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e0d-L2pD)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:24:19.01ID:v6vN9UI/0
くっそ高い石焼き芋
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e69f-hsEJ)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:26:24.48ID:BMTd1DwU0
結局OCロックかかってるX3DでOCして破損かよ
ソフトウェアもロックしとかないとダメだな
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e0d-L2pD)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:28:42.29ID:v6vN9UI/0
雷鳥リスペクトもいいけど糞高いマザボとCPU両方逝くから訴訟されるな
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 493a-fK6c)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:29:09.87ID:18iYAZ2A0
やっぱzen3が最強だったな
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-Jp0K)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:29:54.25ID:76zgH8S5r
OCかよ自業自得だろ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1d0-0Q8W)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:38:34.60ID:Qhxtulyq0
結局コスパとかワッパより安定性が一番大事でその点でAMDは論外なんだよね
Intel+geforce最強だわ
逆張りしないに限る
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-RABu)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:38:42.44ID:9r0tOHgT0
いいぞ、やらかしでイメージダウンから売上減少値下げルートだ。
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fab7-0YUU)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:53:37.00ID:kun/LMNn0
>>62
グラボ積めば古井戸環境を保ちながらレイトレも楽しめるし攻守攻防最強
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 963a-QsqB)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:56:41.85ID:92YGV2y40
CPUに訳のわからんオーバークロック機能つけすぎ
今回も何とかって新機能が原因らしいやん
オーバークロックして焼けましたってタダのジャンカーじゃねえか
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f194-p7vS)
垢版 |
2023/04/26(水) 13:16:45.36ID:Z1RxXR4R0
以前AMDのパソコンを使っていたんだけど、
急にファンが勢いよく回りだした音がしたと思ったら、急にパソコンがダウンして、そのまま臨終。
2台目も同じような現象で臨終。
それ以降AMD搭載のパソコンを使っていない。
やっぱりって感じ。
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-lcRc)
垢版 |
2023/04/26(水) 13:38:54.54ID:3RV8uovxM
焼き鳥思い出すな
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-PVi1)
垢版 |
2023/04/26(水) 13:41:32.32ID:PBWOXa4KM
プレスコとペンDより酷いってなかなか無いな
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9d2-ASru)
垢版 |
2023/04/26(水) 14:04:41.64ID:pPh/tRIo0
インテルファンボーイがここぞとばかりに叩いてて草
これ原因はCPUじゃなくてBIOSなのに
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-Eu1S)
垢版 |
2023/04/26(水) 14:08:54.82ID:m8e3gGLmM
元々AMDなんてストックで使ってなんぼの製品なのに
アムダーが喜々としてOCしてるからな
で案の定壊れてゴミっぷりを発揮して「」使い方が悪い「おま環」
こんなもんアホですわ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9d2-ASru)
垢版 |
2023/04/26(水) 14:13:12.83ID:pPh/tRIo0
>>77
はい
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-0l6Y)
垢版 |
2023/04/26(水) 14:33:36.48ID:GZQ18SCv0
やっぱintelやね
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d8f-TXXp)
垢版 |
2023/04/26(水) 14:35:17.21ID:SVyTIWPX0
( ´ᯅ` ) あああ…
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d0d-+rDk)
垢版 |
2023/04/26(水) 14:36:01.49ID:XwPD8Vuk0
焼き鳥も20年前だよな
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-Eu1S)
垢版 |
2023/04/26(水) 14:44:12.63ID:OECjvcbaM
でも5950Xは買える使える16c32tで良かったな
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-p1y2)
垢版 |
2023/04/26(水) 15:01:51.96ID:ejAJ6fXCp
炎上画家
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d5b-fFI1)
垢版 |
2023/04/26(水) 15:11:22.56ID:0EnRITb/0
>>78
オーバークロックしない自作 PC なんて今 需要ないでしょ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f123-wHHk)
垢版 |
2023/04/26(水) 15:32:02.92ID:yBZm0wgu0?2BP(1500)

Cruesoeってそういえばロシアだったよね
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/26(水) 16:45:29.38ID:kLHZfay30
3950X使っててddr5安定するまで5年闘うつもりなんだが5900がいい?5950がいい?
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e1c-FBZO)
垢版 |
2023/04/26(水) 16:52:00.83ID:tLWHWNW70
3600のまま止まってるわ 5700Xだとマイナーチェンジ程度かな
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9a2-+rDk)
垢版 |
2023/04/26(水) 20:24:18.08ID:KozThyy60
OCしなきゃOKなのは間違っていないけど今回の問題はOCメモリ挿して電源入れた瞬間自動的にOC発動からの超絶喝入れで発火だけどな
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-y/sq)
垢版 |
2023/04/26(水) 21:14:18.86ID:QmHj3W5yM
>>94
3600から5600に変えたら温度が10℃近く下がった
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f123-wHHk)
垢版 |
2023/04/26(水) 21:21:34.56ID:yBZm0wgu0?2BP(1500)

Win12を見据えると14000シリーズまで待つ必要ありそうだし時期悪いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況