【朗報】ソニー、ゲーム事業好調で史上初の売上高10兆円超え ジャップを軽視して海外でPS5売りまくった結果 [687522345]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ソニーグループが28日に発表した2023年3月期連結決算(国際会計基準)で、売上高は前期比16・3%増の11兆5398億円で過去最高となり、初めて10兆円の大台を超えた。
家庭用ゲーム機「プレイステーション5」の販売が好調だったほか、音楽や映画といったエンターテインメント関連事業が大きく伸び、為替の影響も押し上げた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/009d4fe7655ad86d4002ec519e275a87202cdab8 Horizonみたいなポリコレ早くやめたらもっと売上行くぞ
近所のブックオフでもPS5中古4台と新品1台出てたな
国内にもだいぶ本体出回ってそうだ
今までゲームに課金したことなかったけど原神だけで1万以上課金したわ
>>223 ここソニーのスレなんだから不満なら消えたら?
ソニーの嬉しいニュースが悔しくてしかたないんでしょ?
なんとか難癖つけてやろうと必死になっちゃってさぁ
え?
マジのガチでここでソニーの擁護してるのってチャンコロだらけなの?
俺たちを軽視するな
マジでもうソニーの製品は買わんわ!
ケンモメンがps5は売れてない言ってたからな
しっかり逆張り決めてる
家庭用ゲーム機の市場自体は減ってると思うps5はその分xboxからシェア取ってる
アメリカの販売台数見るとそれがわかる
>>227 原神とapexフォートナイトかよっていうけどやっぱこの3つは最高環境としてやれるキラータイトルとしてはくそ強い
ぶっちゃけPS4 でやるのとps5でやるのとはまじで別ゲーレベルで生まれ変わるから
これに限らずPS5 にアプグレできるPS4 ゲーとかもそうだけと
>>231 でも同じぐらいの値段だったPS3はさんざん高いって言われてたよw
>>238 任おじ必死やなぁww
どうすればここまでのモンスターが生まれちゃうんだろ
>>235 原神てソニーからスタートアップ支援受けてたんかよ
マジですごいな
任天堂倒しちゃったやん
来期売り上げ
プレステ 約4兆円
任天堂 約1兆円
>>151 ちょいと昔はパソコンにコンシューマーは駆逐されると思ってたが、まさかその前にパソコンがスマホとパッドに駆逐されるとは思わなかったわ
>>1 ゲームに関しては買収と開発費で減収だから一時的なものだろうな
ソニーグループ、23年3月期決算は営業利益0.5%増の1兆2082億円 金融や音楽、イメージセンサー好調 ゲームは大幅増収も買収費用や開発費圧迫し大幅減益
https://gamebiz.jp/news/368072 2010年代に比べてろくにソフト出てないのになんで?
ソフトが売れてない!がなんで反論になると思ってるんだろうな
事業として明らかに成功してるのに
わざわざ出す必要もないのに原神の名前出しちゃうウイルスまみれの劣等民族w
すげえのはお前らクソ劣等民族じゃなくソニーの音楽分野とイメージセンサーだからなwwww
日本では今年2月になってようやく誰でも手に入るようになったPS5だけど、もう需要も落ち着いてきたのでここ4週連続でSwitchに週間販売台数で負けているというw
足引っ張ってる分野がシナ畜がホルホルしてるゲームと映像の分野で草生えるwwww
疫病神だろあのウイルス共wwww
今時ゲハバトルしてる奴ってなんなん?
ゲハ板ができた24年前の子供は家庭用ゲーム機をいくつも買ってもらえなかったというのはわかるけど
おまえらももうおっさんになってゲーム機やゲーミングPCくらい好きに買えるだろ
それなのになんで永遠に戦い続けてんのよ
日本市場軽視してるって指摘がそもそも間違ってる
資料読み込むと半導体不足から同期間で比較した場合に、世界全体でのPS5生産数がPS4と比較して圧倒的に足りてなかった中で、日本向けはPS4の時より多い台数が出荷されていたと分かる
欧州や他アジアは50%ぐらい出荷減になってるようだし、ソニーはむしろ日本を相当優遇しようとしていた様に見える
プレステの新規ゲームは何でもsteamで遊べるイメージ
任天堂メーカーのゲームはswitchないと遊べないイメージ
違うのか?
>>265 頭に脳味噌入ってない連中だからでしょ
増益に貢献してる音楽やイメージセンサーの何がすごいかを説明できない時点でね
賃金も上げてるしお前らもっと喜べよ?
大幅な賃上げ ソニーグループ 現行制度では過去最大の上昇幅 最高評価の場合 月に5万1000円
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/391876 PS5持ってるけど使ってねーや
たまには通電させてやるか…
>>269 プレステ用の新作ゲームはスチームにいつ来るか不明だぞ
>>214 どの分野もそこまで大差なく稼げるってのは強みだな
特定の分野だけ強いと何かあったときにポシャりやすい
ゲーム機はやりたいゲームが出たら毎回買ってるが
現状PS5でやりたいゲームが出ない
スパイクアウト見たいの出れば買うけど
Ps5初期に買ってソフトなんて3本しか買ってないがps+のおかげでやるゲームに困らないからなあ
サブスク無双でそらSONYは儲かるやろな
少し前にxboxの方が売れているとあったのは嘘だったのか?
>>269 和ゲーのメインストリームはswitchとsteam
洋ゲーのメインストリームはPS5とXboxとsteam
スレタイ詐欺でわざとゲハの話題にしようとするこどおじ
>>270 独占契約だから
MSも初期の段階でミホヨに接触したけど契約逃してめっちゃ後悔してたな
>>48 PS3やPS4は欧米では日本よりかなり安く売ってたけど、PS5はどうなんだろうな
コロナで海外価格もアマゾンくらいでしか見てないから分からん
ゲハって海外フォーラムのNeoGAFやResetEraロンダでスレ立つんだけど
そっちはジャップのファミ通週販コンソールウォーより遥かにまとも
半導体不足ってなんだったんだ?
今は余り捲ってPS5増産しまくっているやん
>>291 ドバイで見たときは円換算で9万ちょいだった
プレステ市場を潰すために誰かが中国に横流ししてたけど
中国人の方がソフトを買いまくるから日本で本体が流通するより良い結果が出たと。
PS3のときから国内は今一つだったからな
そりゃ海外に目を向けるわ
>>287 一瞬だけじゃね?
瞬間最大風速
箱SS叩き売りしてた時期あったからな
>>285 非正規のが伸びてる
実質賃金、2月は2.6%減 11カ月連続マイナス、物価高が影響
https://www.asahi.com/articles/ASR467DS5R46ULFA02L.html 就業形態別では、フルタイムの一般労働者が同1・3%増の35万3050円、
パートタイム労働者が同3・9%増の9万9030円だった。
アンチイライラしてて草
障害者ってXbox好きそう
>>286 外国でのゲーム広告は洋ゲーの方が多いのかもね
子供に買い与える初のゲーム機がswitchじゃなくてプレステでもおかしくない
>>209 そもそも見捨ててない
貧困ジャップが文句ばっかで買わないだけ
>>294 それな
スレタイ詐欺でわざわざ恥晒してて失笑物
稼ぎ頭だったはずなのに近い内に音楽はおろかイメージセンザにも抜かされそうだよね
>>113 サムスン電子と液晶パネル事業で合弁会社作ったから目の敵にされてた
当時としてはソニーが欲しい量のパネル供給してくれるのが
競合製品作ってる国内メーカーには無くて
サムスンだったって話なんだけど経産省の官僚も怒ってるって記事出てたな
海外では好調、日本では不評
ニーズにあっているかどうか。かえって外資のが日本人のニーズにあったものを作成できるとはこれいかに
中国が安いGPU作ってくれそうだったのに
アメリカの半導体規制で潰されたのかな?
>>307 マリオだって海外で好評だけど日本ではイマイチみたいだからそれでいいんじゃね?
>>293 日本の産業を潰すためにサムスンあたりが生産を絞ってたんだろ。
>>264 🐖任天堂スゴイ俺スゴイ
任天堂は出資してるだけで監督も脚本も海外製なのに映画マリオスゴイ任天堂スゴイ俺スゴイ
売れてるのかそうじゃないのかよくわからないハードだな
会社としては儲かってるんだろうけど
ゲーム機GPUはどれもAMDなのにPCではほとんどnVidia
ゲームのGPU最適化とはなんなんだろうね
3月世界ハード売り上げ
PS5 201万台
XboxSSX 55万台(3万円台の格安モデルあり)
MS頼みの綱のアクティビジョン買収もCMAが承認拒否して絶望的だし
Xboxとの次世代機戦争は完全に決着ついた感じやな
Vitaの頃に株買って気絶してる俺もう一度気絶を決め込む
海外は洋ゲが豊富なのもあるんだろうな
大半の日本人は洋ゲやらねえからな
マイクロソフトあんだけ金あるのに何でこんな雑魚なの…
日本では謎の転売中国人に数年間にわたって買い占められてただけ。
マイニング禁止令後も買い占めてたからかなり不自然。
>>296 純粋に転売して日本では売れなかったけど
中国で売れまくっただけやろなぁ
>>302 おそらく子供にとって最初のゲーム体験はスマホによるソシャゲじゃないかな
任天堂もソニーもスマホにかなわなくて携帯機市場は撤退したから
iPhoneとandroidの独壇場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています