X



【悲報】有料の「GPT-4」を無料で使えるようにした「gpt4free」がOpenAIから「削除しないと訴える」と脅迫される [296945766]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-HXdt)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:53:10.77ID:hQ0elAW1a●?2BP(1000)

チャットAI「ChatGPT」では、有料プラン「ChatGPT Plus」に加入することで2023年に発表された高性能言語モデル「GPT-4」によるチャット機能が利用可能となります。このGPT-4によるチャット機能をを無料で使えるようにするオープンソースプロジェクト「gpt4free」が、ChatGPTの開発元であるOpenAIによって削除要請を受けていることが明らかになりました。

https://gigazine.net/news/20230501-gpt4free-chatgpt/
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77b6-HoNx)
垢版 |
2023/05/01(月) 19:17:04.56ID:aSix0ADY0
>>19
ほんこれ
都合が悪くなるとすぐに打ち切るし
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bff0-hzmv)
垢版 |
2023/05/01(月) 19:23:32.46ID:6S50SxqB0
ちょっと見てみたけど、これってネット上の無料でgpt4使えるサイトをPythonでスクレイピングしてるだけ?
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1708-VgQ8)
垢版 |
2023/05/01(月) 19:27:57.89ID:HsWQVfk/0
>gpt4freeではChatGPTにはアクセスせずに「GPT-4やGPT-3.5によるチャット機能を無料提供しているウェブサイト」にアクセスすることでチャット機能の無料利用を実現しています。

>ChatGPT上でGPT-4を使うには有料プランへの加入が必須ですが、検索エンジン「Bing」ではGPT-4によるチャット機能を無料で利用可能です。
>また、インターネット上にはBingのようにGPT-4やGPT-3.5によるチャット機能を無料提供しているウェブサイトが複数存在しています。


なんだこれ…OpenAIのイチャモンじゃん…
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b757-o+T5)
垢版 |
2023/05/01(月) 19:34:25.96ID:JVTPn0/00
ChatGPTは簡単に言うと体育館くらいある広さにびっしりと機材が敷き詰められた状態の巨大なサーバーで動いているのを忘れない方がいい
ランニングコストがとんでもない事になるのは馬鹿にでも分かるだろう
OpenAIに少しでも金が落ちるようにした仕組みがとにかく必要なんだよ
そうじゃないとあいつらもあの商売がやっていけなくなるぞ一番の悪夢はChatGPTのサービス停止だ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2b-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 19:52:56.43ID:l358XOLDM
>>31
別にそれでいいだろ
SNSは誰も幸せにしなかった
AIはすでに幸せを奪ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況