【悲報】同人作家さん「ファミマに1日50通のネコポス便を持ち込んだら出禁になった。二度といかねえ」 [802742683]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なんなんこいつ
マジでオタクって常識無いんだな
明らかにファミマ叩いてるのにそんなつもりないと言い訳してるし
近所のコンビニ荷物を1日30個ぐらい持ち込んだことはあるけど一発で顔を覚えられたな
2年ぐらい前に1回だけだけど
>>5 この人が集荷知ってたかはともかく結構集荷嫌がる人いるよな
なんでだろ
>>10 ネコポスは集荷対象外です
というより集荷時間ってそんな遅くまでは対応してないぞ
>>13 女性の一人暮らしの場合は分からんでも無い
ファミマって接客業なの?ただの小売店だよな
接客業なのに態度が気に入らないとかもうただの難癖なんよ
俺も毎日同じホームセンターにうんこだけして帰るんだけど出禁にならないかな?
そろそろそこで自転車かソファか玄米を買おうと思う
イベントで出す屋台の具材をスーパーで買い占めようとしたら止められた
お客は神様よムキー並の使い古された炎上芸
営業所いけばいいのに
pudoも発送に使えなかった?
本なら郵便ポストで送れるらくらくなんとか便とかあるやろ
安くて追跡つくやつ
メルカリとかマジ面倒くさいから
クリックポスト使ってくれ
細かくネコポスだけ10回に分けて来られたら厳しいでしょ
エッチなの描いてるのかな?と思ってググったときめきを返せよ
ファミマからしたら労力に見合わん手数料しか入らんだろうが対応はすべきだろう
ヤマト運輸はその辺にあるのに
佐川は変なところにある気がする
5~10個に分けてってその度に往復してたの?嘘くせえ
俺もセブンイレブンにメルカリのネコポスを連日持ち込んだら迷惑そうな対応されたことはある
他に買い物してないしまじですまんこ
前の客が公共料金の支払やりだして待つのが嫌で諦めて店出る自分からしたら50通は即退店レベル
>>44 一度に5件までって決まりの所を
複数に分ければ何回でも送れると解釈するアスペ野郎なんか断るべきだろ
さすがにコンビニで小口50件はアホすぎるやろ
ヤマトに持ちこむのが普通
コンビニの荷物受け付けってコンビニにどんなメリットあるの?
ついでに買い物してくれるのを期待してる?
いつも発送に使うだけで買い物したことないが
二度と来るなって言われてるんだし利害は一致してるね
そもそもコンビニ店頭は5個までだろ
頭おかしい使い方すりゃそうなる
まぁネコポスもゆうパケみたいにシールを買って貼って読み込んでPUDOとかに突っ込むだけとかそんな感じになって欲しいわ
ツイート
新しいツイートを表示
会話
ハリジャンぴらの@5/5コミティア お45b
@harizyan_pirano
炎上してるこのタイミングでやれと窓イさんが言うのでやります。
そこの貴女、イケメン拗らせ高齢童貞の窓イさんとオフパコしませんか!
窓イさんが童貞を奪ってくれる童貞ハンターを募集しています!
DMまってます!
コンビニでちんたら出すより営業所のほうが早い
ネコピットにスマホのバーコード読ませれば印刷もしてくれる
もはやアマゾンの返品はコピー機すらいらないというね
>>22 これ以上配送業を苦しめるつもりかよ
それだけ量あったら喜んで家まで集荷に来てくれると思うけどな
1日5通制限知らなかった
1日30持ち込みしたことあるわ
時間ずらして2回に分けたけど
>>62 別店舗なら大丈夫だろう
一店舗でこんな常識はずれの個人のためのデカい保管場所は確保できないから出禁になるのは当然
他の客がいる時は譲りました見たいなしょうもない気配りのようなもの見せるくらいなら営業所行けよと
このツイート主が本当に伝えたかったことを簡潔に答えよ
それだけやるなら集荷を頼むか営業所に持ち込めよ
コンビニにこだわる理由もないだろ
何売ってんのかと思ったら絵師じゃなくて
樹海探索ルポの物書きだったわ、景気良いな電子書籍で売ればいいのに
>>76 つーても知る機会なけりゃこういう事例は起きるんじゃね
俺はこんなに出すことないから直面しそうにはないが
一度に5件までだから複数回分ければokって考えは1人1つの商品を家族全員で1つづつ買う小賢しさを感じる
>>86 AI絵を週に何百万とか売り上げてるやつもいるなぁ
商才あれば儲け放題だよ
向こうも二度と来るなと思ってるからwinwinやね
一件でも大変そうなのに
50件は営業妨害レベルやん?
>>86 どうせ死体画像とかだから電子で売れないってことだろ
どれだけのマージンがコンビニに行ってるか次第な感じ
まぁネコポスの単価からして雀の涙程度なんだろうとは思う
ハイコンテクスト的思考を前提として世の中設計するとトラブルが起きるいい好例
二度と行かねえじゃねーよ 二度と来んなって言われてんだよ
まあ最近人の迷惑を考えないやつ増えたよな
こんなふうに晒す
>>1ちーんもマジでゴミだし消えて欲しいわ
>>57 あの書き方だと、5~10個を複数回で計50個に思える
商売上手く行ってるようで何より
田舎で、近所にはファミリーマートしかない場所なのでしょうな
>>60 多少の手数料が入る程度で
基本的についで買い期待だろうな
こういうのって郵便ポストに入れるタイプじゃないの?
>>91 イラストレーター板でもうAIで1千万利益超えたっていうやつ居たわ
グッズ販売でボロ儲けらしいなw
出禁ってのが店の一部の機能利用禁止なのか正真正銘出禁なのかが気になる
出禁って言われてるのに二度と行かねぇってセンスあるな
>>82 コンビニ店員にはマウント取れるけど、行ったことないヤマトの営業所は怖くてプルプルなんだろ
コンビニって今でも匿名出すのに送り状ビニール袋に入れて貼るのやってるのか?
あれ面倒くさくて営業所寄るようになった
>>61 知らなかったからなんだってんだ?恥ずかしくないのかね
コンビニでバイト経験あるモメンに聞きたいのだが
このネコポスって面倒くさいの?
出禁なのに二度と行かねえってところだけすごく気になった
コンビニの深夜バイトで一度だけ三日連続DM100通持ち込み食らったことある
他の作業が出来ずに深夜分の品出しを早朝さんに任せて2、3時間残業したわ
>>95 この手のサービスは集客目的だからコンビニには金入らないぞ
コンビニ決済も決済サービス事業者への手数料であって店には一円も入らなかったはず
おれもメルカリの荷物もっていくと、無視するコンビニ店員居るよ
俺の番になると後ろ向いて作業しだして
「すみません」って呼んでも無視
悲しいけど他の店員が気づいてきてくれるまで待ってる
常駐スレでは同じようにコンビニ店員に無視されてるって人いたから
どこでもあることっぽい
クロネコヤマトさんなんとか解決策を考えてほしいよ
>>124 地元は営業所山奥にしかないんだよね
町中には1つもない
コンビニでだすときは伝票を袋にいれてから貼ると捗るぞ
>>129 コンビニから集配所までの事故のリスクを減らせる
典型的な「義務を果たさずに権利を主張する奴」じゃんね
どんな絵を描いてるんだよ
それで有罪か無罪か判断する
早く貼れ
出禁になったって先に書いてるのに
後から二度と行かねえって書いてんのこれは中々に出来上がってんね
常識通用しない発達障害者の放し飼いはもはや社会問題
>>107 何らかの規制されるまえの早いウチが勝負だな
コンビニバイトした事ある奴は知ってるだろうが
宅配便の処理は時間かかりまくるのに金にならないから
めっちゃ嫌われてる
コンビニバイトしたことあるヤツにはわかる
荷物は一個でも迷惑ダルイ
二度と行かないのはいいけど次も出禁ループでどこまで遠くへ行けるかな?🤣
動物アイコンとアニメアイコンには近づくなってばっちゃが言ってた
あ、なんか見たことあると思ったら
俺は暇空茜みたいなアレにはならないって言って
ケンモメンが絶賛したやつか
>>139 それはオーナーの話でお前らは時給やんwww
>>141 コンビニ事情知らないけど
同じチェーン店同士で情報共有する事ってあるのかな
>>135 俺も集荷嫌いだけどそれは休みの日に時間を拘束されるからで
同人作家なんて殆ど毎日家にいるんだから問題ないと思うけどな
>>116 知らんけどツイ主は恥ずかしくは思っていないんじゃない?
ファミマって家族経営みたいな感じだろ
訓練されてる感が全くない
ファミチキはうまいけど
>>149 ガンガン削減中&営業時間短縮中
本当に近隣に一つしかないようなところ潰したりして頭おかしい
バイトにしろ店長にしろやるべき仕事ができない上にお金にならんからな
50通とか1時間超コースなんだから営業所か複数店舗回れよ
二度と行かねぇってw
二度と来てほしくないから出禁なんだろ
出禁になったから二度と行かないって面白いな
気に食わない相手の言いなりになるのは許せないって考えなんかな
>>24 そういうのは事前に注文しておくとスムーズに行く
>>1 店側にも客を選ぶ権利があって
そもそも配達は店の利益にならんからこいつは客ですらないから出禁は普通
営業所行くの面倒だけど他のコンビニは行きますw
営業所行ったことないんか?
儲かってんなら営業所の近くに事務所借りるとかやれよ
集荷用のスペースも占有されるような風になるのかね?
>>1 1日5件のところを分けたからとか意味不明な言い訳して50件とか営業妨害でもいけそう
ネコポスじゃなくてレターパックならポストから出せるよね
発送費ケチってるのが悪いよね
そこまで大量ならゆうパケットポストだろ
厚さも重さもネコポスよりゆるいし
>>145 レジが詰まるからストレスになるんだわ
特に客が多い時間帯に荷物たくさん持ってくる奴は憎悪の対象
バイトしてた時公共料金やこの手のやつって利益出ないって言われたな
一緒に何か買ってくれることに期待してるらしいが宅配やらと商品同時に持ってこられたらめんどいだろって思ってた
ねこポスは集荷の対象外
コンビニは徒歩5分圏内に2件ある、でもヤマトの営業所は5キロ先とかそんなんなんだろ
出禁だから行かなんじゃなくて行けないんだろ
強がるなよ
これはアマゾンと運送業の関係のミニチュア版やな
一刻でも早く届けたいってのはテメェの都合であって、運送に関わるパーツであるコンビニの負担を考えてないのいう視点で
週末にまとめて営業所持ち込みでええがな
やっぱオタクって常識が無い奴多いわな
客観的に自分を見れない
>>177 公共料金とかは店には安いからオーナーは嫌がる
でも本部は決してやめようとはしない。そういうこと
>ヤマトの営業所そんなにない
ヤマトの営業所無いのにどうやってコンビニに回収しにいくん
>>183 そういう田舎なら貧乏人でも自家用車持ってるのが当たり前
そのための軽やぞ
>>155 田舎の俺の日々の行動圏ですら3軒有るけど
な? 【男】 だろ?w
知能が低い劣等種に人権を与えるからこうなるw
>>60 業務委託で本社にまとまった金が入るんだろ
公共料金の収受とかも
>>183 ヤマトはまだマシで佐川だと一番近い営業所で30キロ先とかザラ
物を買う時だって一人で買い占めとかしちゃいけないんだからな
荷物頼むにしたって限度があるし
会社レベルでの取引はヤマトに直接申し込むのが筋だ
>>188 大阪民国民の市内やけどヤマトの営業所は自転車の距離やな
なので荷物持ち込むのはキツい
というかコンビニに何でもかんでも代理業を押し付けるなよ
なんか苦言されるとそれが正当であっても発狂しちゃう奴いるよね
ガキじゃないんだからと思うけど歳いくほど発症する
こんなに出すなら快く集荷に来てくれるんじゃないのかな
>>195 PUDOとかできるのだからこういうのは全部無人でいいと思うわ
田舎なら車で10分圏内にあればまーマシだけど都会の人のほうが大変じゃない
あの人たち普通に車持ってなかったりするから
>>196 歳取るとわかるけど自分なりの基準や正義が出来あがっちゃうんだよ
あとは本人の頭の良さと柔らかさしだい
ヤマトと直接交渉すれば荷物を直接回収にも来てくれるんじゃないの
個人レベルのサービスを受けるコンビニに企業レベルの仕事を頼むのが間違い
文句が言いたいわけでもなく対応してほしいわけでもない
えっ???
>>194 ヤマトが無くても自家用車必要ない都会なら徒歩圏内に複数のコンビニが有るでしょ
二度とくるなと言われてるのになんで上から目線でもう行かねえとか言っちゃってんの
>>201 自分なりすぎる正義は正義ではないんだがな
ゆうパケットポスト出すのめっちゃ楽だし
3cmちょい超えてもねじ込めるから良いのに絶対にコンビニより良い
>>198 ヤマトの営業所が20時で閉まる問題なんか、受付ロッカー作って金入れるようにしときゃ解決するよな
まあパートのおばちゃん雇うほうが安いのが問題だ
じゃあ企業はどうやって大量の荷物を送ってるんだって話になるわな
コンビニに持ち込んでるわけないだろ
1個や2個ならコンビニで済ますだろうけど
>>206 道徳的に正しいとされるものが正義であはるが曖昧すぎるから自分が正しいと思えばもうなんでも正義よ
>>204 コンビニに大量持ち込みは良くないから営業所にって話なのになに言ってんの?
>>209 一定以上の企業は集荷の巡回に組み込まれてるけど、それでも大量発送するときは事前に連絡するのがマナーだよな
でないと1回で車に積みきれなくなる
>>209 ヤマト側が企業と同じような契約を個人と結んでくれるのかって話だね
毎日50件ありますなら考えてくれるかもしれないけど
この人の場合一時的なもんだからたぶん無理
他の荷物の集荷と一緒に持っていってもらう方法はある
だから「少しでも早く発送してあげたい」って部分が自分勝手なんだよ
そこを妥協したら土曜日に営業所持ち込みで済む、それも前日までに事前連絡しておいてな
>>122 そうなのか
結構業務量あるし
手数料取ってもいいと思うけどね
>>5 booth見たら集荷出来ねえサービスみたいだな
客が店を選ぶ権利があるように店にも客を選ぶ権利がある
ただそれだけ
向こうも来てほしくないw
出禁になったのに二度と行かねぇって行きたくてもいけねぇんだよw
あほなんかな
こういうのはヤマトに集荷サービス頼むべきなのに
歩合制だから50件よろこんでやってくれるぞ
ヤフオクだと匿名配送は集荷しにきてもらえないプランばっかだった気すんなぁ
めんどくさいよね
コンビニで出すと品名書いていても陸送になるから
使わなくなった
こいつみたいに常識の範疇で行動出来ないヤツほんと無理だわ
今回のケースではそもそも5件までっていうルールがあったそうだが
仮にそのルールが無くても、これは相手の迷惑になるだろうな、と分かっているならせめて店舗に電話掛けて伺いを立てろよ
クレーム入れたいわけじゃないけどムカついたって体でTwitterにクレーム書くのやめろや
>>222 boothは倉庫が発送代行できるから単にこいつが契約できないかしてないだけだろw
こんだけの大口をboothで自宅発送ってもったいないし手間しかかからんだろ
普通に迷惑だわ。ヤマトに行くか電話したら来てもらえるのに何故に面倒な事をするのか
二度と行かねぇ(行かない)
二度と来るな(来るな)
幸せな世界やね
>>239 boothの匿名発送なんだろ
集荷してないんだよ
同人作家の世間知らずっぷりはすごいよな
まともに働いたことないからしょうがないんだろうけど
>>242 レジで自分の前にドッペルゲンガーがいればわかるんじゃね
>>190 そんな誹謗中傷していまどき大丈夫か?
ツイフェミは差別主義者だから支持されないんだぞ
バイトからしたらウザイっての
コンビニバイトしてみて言って
一度に5個ずつを10連続されたら30分以上かかるだろうな
郵便局とかにもいるけど大量に出すやつは迷惑だよな
あの量だと会社とか何だろうけどそのレベルだと局とやりとりして違うやり方できないのかよと思うわ
店長の独断なら本部に問い合わせてはっきりさせたらいいよ
俺も窓口から問い合わせておいたわ
>>1 ハッタショは加減を知らない
相手の事をCPUの様に扱ったから同じ返しされただけだろ
>>211 小分けにして巡回しろと言ってるんだよ頭弱
ヤマト営業所に持ち込めばいいだけ。面倒だからコンビニ使ってんだろ
量が多いのでヤマトに直接お願いしますって言われて終わりだろ
10分15分圏内に複数ファミマがあるなら分散して持ち込めばよかったのにな
発送作業なんて10件でも面倒なのわかるだろうに
昔宅急便を40件くらいでかいバッグに入れて持ってきて
後で金払いに来るからやっといてくれみたいな客いたわ
宅急便の場合記入もあるから
それだけで数十分店員の作業が止まる
ああいうの普通に営業妨害だろ
>>242 ツイッター絵師とかもそうだけど
絵がメンヘラ用の在宅ワークになってるんだよな
ちょこっと練習すれば誰でもできるから
>>268 店によっては昼の時間は受け付けませんとか書いてるところある
うちファミマ激戦区で周囲に5件あるから分散できるな
迷惑だと思うけど←この時点でまともなやつなら持ち込まないんだよ
自己中野郎だよ
当たり前だろ
通常業務出来無いし、手数料低いから何かついで買いしてもらうのが目的なの用意に想像できる😌
こういう人の迷惑考えない奴のせいでルールや注意書きが増えていく
相手人間ってわかってんのかな
>>270 最初からそうしとけばええやん
後からできませんはクソ対応やろ
物事の程度わからない人間多くない?
ハンバーガー50個頼んでお持ち帰りですかって聞くやつとかさぁ!
>>277 後から出来ませんでも良いに決まってるだろ
元々そんな件数持ってくる方が営業妨害なんだから
俺が店員やってたら絶対断ってるわ
もし相手がゴネてきたら警察呼ぶわ
ヤマトの営業所なんて完全に住宅街のうちの近くにもあるからどこにでも腐るほどあると思ってた
どんな本だしてるかとTwitter覗いたら
樹海探索の同人誌出して
何故今まで対応してくれてありがとうと言えんのか、逆ギレしてるし
1日に50通とか業者みたいなもんだから
ヤマト行けやとはなるわな
業者は、一般店では扱い悪かったりするやろ
(大家がアパートにエアコンをつけると保証効かないとか)
ファミマとかヤマトとかから貰える手数料微々たるもんやろ
ヤマトならまるまる自分の利益になるけど
気持ち悪いなキモオタ絵描きは
そりゃAIに反対するし暇アノンにもなるわ
なんだ普通に協力店舗への持ち込み数の制限しっかり書いているやんけ
自分ではわからないんだろうけど
マジで有料牛丼店舗の無料サービスの紅生姜をむさぼっている奴そっくりやん
ヤマトでやればヤマトの利益は10%とすれば
ファミマでやったら0.%とかじゃねえの?
数%貰えるか?
>>274 なんか買い物してたら
態度違ったと思うんよね
いつも買い物しているのに!とかないから
していないんだろうねw
「お一人様につきX個まで」って注意書きがある特売商品を何回も店に出たり入ったりして買いまくって「ルールは守ってる」とかイキるガイジみたいなもんやな
>>47 佐川は完全に業者向けなのか
市内の端っこの工場地帯に一個あるだけだわ
ヤマトは把握している分では3つくらいかな
>>114 なんの封もせずに、ビニール袋に入れるだけってのも初めは気になったな
同人作家だろ?
個人事業主扱いで集荷してもらえるようにしろよ
一度に30口は非常識すぎる
>>1 ハリジャンぴらの@5/5コミティア お45b@harizyan_pirano・5時間
荒れてもフォロワー減るどころか増えるの、
つくづく「フォロワーは賛同者ではなく向けられた銃口の数」ってやつだなあと思う。
あと俺に規則や倫理を問う人は今更何言ってるのって感じです。
その量でbooth自家通販するなら委託すれば良くない?
一次健全創作取り扱ってる委託業者あるじゃん
普通に気まずいから5件ずつに分けて10店舗コンビニ巡るわ
定食屋でサービスの漬物とか食いまくって注意されてそう
え?
集荷でよくないの?
あ、ネコポスだからかーw
メルカリはやっとゆうパック110サイズ以上対応したな
おせーんだよ
ヤマトの営業所なんて郵便局程あるわけでもないし、あっても駐車場2,3台とかだしw
集荷はトイレもいけねーし
コンビニにこんなに沢山置いとく場所ないんだろ、仕方ないよそりゃ
見りゃ分かるだろ狭いんだって
営業所に持ち込めよ
匿名配送のあんしんBOOTHパックは集荷してない
https://i.imgur.com/sVtKPvQ.png メルカリ便と違ってネコポスに限らないんかな?
>>302 勘違いアルファツイッタラーかつ
左翼か
やはり常識ない奴が左翼になるんで?
>>280 あとから10人くらい合流するかもしれんやろ~
店員にはそんなことはわかりませんー
ファミマのバイトだけどマジで20個とか持ってくるアホいるからな
あとアマゾンのクソでけえ荷物何個も店頭受け取りするゴミも
もう宅急便の委託止めればいいのに
本部はついで買いみこしてサービスやってんだろうけど宅急便関連利用する奴は一切買い物しねえからな
そんだけ毎日出すんなら、運送屋探したら運賃交渉出来るんとちゃう?
>>325 同人系の販売サイトで
メルカリと違って デカイ荷物扱っていないんじゃね
(グッズ見ても小さいのばかり)
メルカリも小さい奴集荷してたかなあ仮に集荷するにしても一個ずつ+100円とかになるならやらないだろうね
コンビニなんて全時間ギリギリのマンパワーでやってるんだから当たり前のように破綻するわな
それを見て見ぬふりして現場に臨機応変を強制してるファミマ本部が悪の根源
あと月末に大量に持ち込まれる法人名義の収納代行なんてのも8割がた脱税目的なんだから税務署としっかり連携しないと駄目
ざっと読んだけどヤマトでもいいんでしょ
50口ならヤマトは専用の契約を向こうから申し出てくるよ
1個20秒だとしてもこれだけで20分も占有してるのはダルすぎる
普通に近所のコンビニに何十分も集荷でレジに張り付いてる奴が居たら嫌だよ何様なんだよこっちから来るんじゃねえって話だよ
ネコポスじゃなくて切手貼って投函すればいいやん
そんなに値段変わらんやろ
出禁にしても来たりするのに二度と行かねえと言ってもらえたら店も喜ぶよ
一度に50通出せばなんも言われなかったのに…連日は草なんだw
ところでネコポス50個でファミマはいくら儲かるの?
メルカリポストがあるファミマにするか
ヤマトと直接契約して出荷しろ
ヤマトは土日祝日だって集荷してくれるんだからそれ使えばいいだろ
平日も土日も一切集荷待ち出来ないんですってそうそうありえんでしょ
あっちなら50件でもふーん程度の話でしかないんだし
本部に通報したら指導入る案件だろこれ
店長がキチガイすぎる
あふぉか
商売としてやってるのに持ってくるなとかどうみても頭いかれてるとしかいいようがないだろ
それなら最初からそういう商売するなよって話
>>265 一件で手数料いくら入るの?
やっぱり100円?
>>282 だからダメならちゃんと書いとけって話だよ
サービスやってますと言ってるのに実際に利用しようとしたら断るとかそっちの方が妨害だろ
>>349 限度があるって話だろ
クソ悪天候で他に客もいない暇なときと入荷作業中かつ客もそこそこいるタイミングじゃ捌ける量に差が出るのは当然だわ
状況把握のできないアスペかよクレーマーババアみてえだな
>>350 限度があるならその限度を書けって言ってるだろ
店の状況なんて外部の人間がしるわきゃねーじゃん
バカか
状況把握できていないのは店の方だからな
客が皆が店の状況を知ってると思い込んでる
お前が状況を分かってるのは内部の人間だからだっつーの
ほんと自分本位の考えでサービス業やってるのはプロ意識の欠片もないんだなって話
50通を問題視してるけど5通でも1通でも程度の差があるだけで内心迷惑扱いしてるんだろうな
コンビニで荷物業務やってもらう時は客は申し訳なさそうにするべきである
>>351 例えば5000円の買い物を全部1円で支払うのは駄目とか書いてる店は無いが
店側は拒否できる
それをお前みたいに書いてないんだからとかゴネてると威力業務妨害になる
そういう判例もある
それで理解出来ないなら
勝手にごねて勝手に捕まっとけ
>>217 多分、量が量だけにヤマトは考えてくれると思うよ
コンビニって一日に数個しか荷物来ないからやれるけど
50件となるとマズイのはヤマトなら分かる
だから事前に言えば集荷してくれると思う
>>355 それひところしてはいけませんと書いてる店はないが
人を殺そうとする客は拒否できる
って言ってるのと同じだからな
これだからバカは
>>357 全然違う
支払いはその店で日常的に行われてる事で
枚数によっては非常識になりうるから断ることが出来る、それをゴネて営業に支障が出たら威力業務妨害やら営業妨害になる
殺人は店で日常的に行われてる行為ではない
つまりお前はバカ家から出るな
>>358 なんだ単なる情弱かw
非常識だから断ることができるのではない
それが法だから断ることができるのよ
よーするに殺人と同じ
法できまってる
だが荷物持ち込みは法では決まっていない
>>359 法で定めてなくとも方向は同じだよ
著しく業務に支障が出る常識的じゃない利用をした場合店側は拒否できる
それを書いてないとかゴネる奴は
警察呼ばれるし警察もその客を排除する方向に向かう
何回も呼んだ事あるよ
やってみればいい
>>359 ようするにお前は甘えてんだよ
チェーン系列とかスーパーなのに
何でちゃんとサービスしないんだ
俺はお客様だぞってな
そういう奴に限って二郎とかでは
常連ぶって決まりを守らない新規客とかをキモい目付きでジロジロ見てたりするんだよ
頭悪すぎてビックリするわ
これからの世の中お前みたいなのは疎まれて排除されると思うよ
自分が価値観の更新出来てない老害だということを理解したほうが良い
>>360 その拒否するレベルというのは店の言い分で決まるものではない
恐らく誇大広告になるね
サービスする気がないのにサービスしますだからな
>>362 店の言い分で決まるものだよ
二郎でよく出禁食らってる奴いるでしょ?
著しく範囲を越えたと判断された客は
拒否できるんだよ
人様の迷惑だから家から出ないでね
>>363 そういう業務も請け負いますを
解りやすくサービスと総称してるだけ
誇大広告だと思うなら警察官にそう言えばいい
相手にされず追い返されるだけだから
>>364 じろうはちゃんと書いてあるからな
ちゃんと書かなきゃだめ
店の言い分でそれが通るなら
どんな人間でも追い出せることになる
ちゃんと営業妨害になるなら事前告知は必須
常識ないと言ってるが常識ないのはどっちだよて話だからな
普通の店はサービスするならその内容をきちんと書く
それをやってないくせにその募集してるサービスの範囲内のことで訪れた客を営業妨害とか
そんなの通らないからな
今回の件
本部に通報するだけでどっちが店か作家どちらが正しいか一発で分かるからな
多分この店は契約解除になるよ
>>366 二郎以外にも出禁にする店は沢山ある
書かないと駄目とかどうでもいいし
お前がどっかで事故るだけの話
>>367 営業妨害って営業を妨げる事に繋がる行為をする奴の事
例えば酔っ払って店員に絡んで警察呼ばれて店から退場させられるのは日常茶飯事だが
酔っ払ってるから入店禁止というわけではない
酔っ払って店に迷惑をかけたから
退場になっただけ
請け負った業務の中の話も一緒で
店員の指示に従わず
著しく業務を妨げる行為に発展した場合
営業妨害と警察が判断して退店させる
>>370 営業を妨げる行為というのは店が妨げられたと訴えればそれが全て通るものではない
ましてや今回は店がサービスとしてやってる行為を受けようとした行動を営業妨害と勝手に認定してるからな
そんなのは通りません
どういう行為が基準になるのか
それが告知する行為ね
その基準を明白にしてないくせに勝手に営業妨害だ~とか頭おかしいのかとしか言いようがない
うちの店はこういうサービスはやってますがこれ以上はお断りしています
これを通知することで初めてこれを破った客を営業妨害と認定できることになる
マジで社会に出て常識を学べと
>>371 てかさっきから書いとけとか言ってるけど
>>1の画像は見てんの?
最大5件まででそれを超える場合は
営業所に持って来いって明記されてるんだが
>>375 お前がバカって事ね
家から出ないでね、人様の迷惑だから
俺は間違ったことは言っていない
ただ書いてあったものを書いてなかったものと勘違いしただけだからな
寧ろ書かなくてもおkとか言ってるお前の方が常識知らずで迷惑な人間だぞ
ちゃんと告知して初めてそれを基準に迷惑行為として客を出入り禁止に出来る
勉強になってよかったな
>>377 どちらに転んでもお前は負けるよ
まず明記されてる時点で負けてるし
明記されてなくとも結果的に店の指示に従わず著しく業務を妨げたと判断された場合
威力業務妨害やら営業妨害で退店させられるか場合によっては逮捕される
だからやってみればいいと言ってるけど
お前は弱虫口だけクレーマーだから
それが出来ないだけ
>>377 間違ったことは言ってないと
お前が思い込んでるだけで
世間がそれに下す結論は
お前の思うようにはならないって話
それでも違うと思うなら実際やってみろって話
>>142 何いってんの
ばっちゃは30年前に死んだでしょケンジ
調子に乗って困るのは客の方だけどな
近年はコンビニですらどのサービスを提供するかは加盟店の自由なんだから、あまり無茶すると取り扱いなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています