X



よく考えたらゴールド(金)もちょっとキレイな金属ってだけだよな。 [175786485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57d6-8BBC)
垢版 |
2023/05/01(月) 23:24:53.27ID:fMxLH6Yr0?2BP(1000)

ビットコインと同じ。
特に何かを生み出す事も無い。
日々の生活での利用価値も無い。

https://www.autoby.jp/_ct/17612979
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8b-1G+R)
垢版 |
2023/05/02(火) 01:52:37.90ID:CCfBEg9Ir
めっちゃ延びる
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 972b-KMcg)
垢版 |
2023/05/02(火) 02:05:35.19ID:9p5/i5fM0
>>80
錬金術は今の化学に受け継がれていると思うけど
元素変換は化学の範囲では無理だからな
物理学の範囲で核反応しなくちゃ作れない
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-Vr77)
垢版 |
2023/05/02(火) 02:44:30.01ID:fGcKIdOK0
>>23
その深い所を採掘(マイニング)する費用も含めてゴールドの価値
それを真似たのがビットコインのマイニング
デジタルでそこを再現したからゴールドの代替になるかって言われると微妙な気がするけど
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-8a22)
垢版 |
2023/05/02(火) 03:02:58.02ID:jR+vXBoIM
そりゃおめぇ宇宙人が採掘に来るくれーだからな
金はすげーよ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-m7Ft)
垢版 |
2023/05/02(火) 03:10:57.74ID:UixbXkyQM
(´・ω・`)わかる、過剰に採掘されてるし金粉入りのお茶とかクッソ無駄遣いされてる🥺🥺🥺科学に活かす以外価値ない、金属だからその辺に落ちてる鉄と価値は変わらん
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fc7-bx8s)
垢版 |
2023/05/02(火) 06:02:44.09ID:kRZF+YYa0
使っていても錆びない
アルミやステンレスは最初から錆びている
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7e-aiOF)
垢版 |
2023/05/02(火) 06:06:45.92ID:/j/Yk+zA0
お前の使ってるスマホの部品にも金は使われてるぞ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fc7-bx8s)
垢版 |
2023/05/02(火) 06:08:14.09ID:kRZF+YYa0
>>87
反応しない素材って科学としての価値は低いでしょ
電気的に便利な商用金属でしかないし

金銀銅って周期律表で縦に並んでるんだよな
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3761-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 06:08:24.14ID:xBDliHjd0
>>1
おまえ望郷太郎読んだだろ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fc7-bx8s)
垢版 |
2023/05/02(火) 06:12:00.41ID:kRZF+YYa0
>>89
値段が高くて使わない様になってきている
接続に金線を使わず銅線に置き換えてる
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-Qwjj)
垢版 |
2023/05/02(火) 06:12:52.82ID:9RtnbuAka
ものづくりに金が必要
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d762-oqgr)
垢版 |
2023/05/02(火) 06:30:09.20ID:TBEky37n0
税金考えると現物より金ETFの方が扱いやすい
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978f-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 06:33:37.16ID:oQY6bYSy0
ビットコインと同じというならダイヤモンドじゃね?
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff67-AC69)
垢版 |
2023/05/02(火) 08:57:08.91ID:bmPH4Hkz0
小学生の時に同級生が家に金の原石があるって自慢してる奴がいて家に行って見せて貰ったらただの黄銅鉱でござったの巻
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf79-qJsx)
垢版 |
2023/05/02(火) 09:18:55.65ID:Ls6039yG0
>>27
その辺の話をちょっと前のコズミックフロントでやってたね
重金属の比率から太陽系が第何世代の恒星系で確率的に考えると銀河系の中心から離れすぎてるから移動してきてるみたいな話
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff51-tT0e)
垢版 |
2023/05/02(火) 09:59:55.72ID:h3d3Y/fi0
金本位制でなくなって
紙幣は国がいくらでも印刷して増やせる(価値が薄まる)ようになった
だから紙幣より金が信用される
日本円の金が歴史上最高値なのは金の価値が上がったのではなく
日本円の信頼がそれだけ失われたということ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf79-HoNx)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:12:10.11ID:/aIxdVeu0
延性高くて安定してて熱伝導率と電気伝導率が高い
人体に無害
大量にあったらそこら中に雑に組み込まれるタイプの便利素材だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況