故・吾妻ひでおのイラスト、オークションで630万円 [262332352]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【商品名】吾妻ひでお 直筆イラスト
https://i.imgur.com/Le7suwo.jpg 【コメント】
JKウォッチングを趣味としていた吾妻ひでおはルーズソックスになっても今風のミニスカになってもJKの制服着こなしを追い続けていました。
そのため描かれた当時のJKの世俗が反映されています。
この絵のころは今や古風になったロングスカートで足も太く描かれています。
https://ekizo.mandarake.co.jp/auction/item/itemInfoJa.html?index=698133 こういうの保証書あっても信用できないからな
まんだらけの自作自演あるし
死んだら新たに制作されることがないから値上がりするんだよ
死んだことにしてるだけで
一通り売り終わったら姿を現す素敵なパターンに期待しよう
現代アートは投機の対象になりがちっていうけど
オタク文化もそれに近づいたってことでは?
>>5 少年チャンピオンのエッチ路線に耐えられず、エロ雑誌が売られるような自販機向けにロリマンガを作り、コミケで売り始めたパイオニアだからな
漫画史からは外せない偉人でしたな
これ系だと河童の人もそうなるのか
自分でまんだらけにイラストとか売りに行ってた気がする
本の中で書いてたような
>>19 アル中病棟に書いてあったな
描写的には大した金額にはならなかったっぽい
もう亡くなってたんだ?
なんとなくのらりくらりと長生きするタイプだと思ってた
まんだらけかよ
本人が直筆イラスト売りに行ったら馬鹿にされたっていう
全角岩手も死んだらあのミミズののったくったような線のポンチ絵にも値段ついたりするのか?
SNSで昔の漫画家が色紙のオーダー取って描いてるのを最近よく見かける
それに、値段がつくことが目的なんなら
嫌儲にばりばり貼らねえ。
をれは、ただばたらきはいやだなと思って出し惜しみする絵師がだいきらいでな。
これ本人から買ったやつか?
いくらでも買い上げたんだろう
>>38 お前デジタルにして持ち味が死んでるぞなんとかしろ
まあなんにせよ岩手じゃガスの仕事は無理だろうな
半日で根を上げる
>>45 アル中の平均寿命は52歳だから
この人は断酒して長生きできたよな
彼ほど自由に生きた人も珍しいと思うよ
よく69まで生きてくれたよ、ほんと
日本のサブカルのマイルストーン
億の値段がついてもいい
>>40 あれか。線はアナログ、塗りはデジタルか。
それか、線の研究なんよな。みんな
デジタルで、アナログと寸分違わぬ線実現してんしょ。をれ、そこんとこ、さっぱし把握も会得もできてなくて。
ホームレスで保護されたときファンの警察官にもなんか書いてあげたんだよね
>>3 吾妻さん自分でまんだらけに自筆イラスト持ち込んで偽物扱いされてなかったっけ
死んでから価値上っても意味無いよな
生きてる間に金やれよ
完全に蒸発してたのかと思ってたけど散発的に数カ月程度なんだな
>>45 だいぶ線がしっかりしてるな
別の単行本で見た入院中のやつは線がボロボロで辛かった
>>45 アル中病棟から知ったのでガス屋時代の社長のことが大好きだけど性格の悪い奴にしか見えないw
アル中病棟から戻ってきて69まで生きたのはほんとすごい
オレもいつまで生きられるかなー
落ち目のときに本人自らまんだらけにイラストを二束三文で売りに行って生計立ててたんだっけ
ゴッホとか死んでから評価されても何も知らねーからな
自分が評価されてから死にたかったろ
>>54 職業漫画家ならなんか描いてみって言われて描いたら吾妻ひでお知ってる警官が居て判明したとかなんとか
その時の絵だったら高くてもいいかもw
>>41 失踪日記には配管工事の後ビルが爆発したって描いてたな
>>11 小島功とか園山俊二とか昭和のナンセンス漫画がくると思ってる
吾妻は生前から評価ちゃんと受けてたんだからいいじゃん
吾妻ひでおがまんだらけで630万円て
皮肉が酷すぎる
死ぬ前にちゃんと評価されたなら、失踪する必要もなかったし、アル中にもならんかったんでは?
>>25 93年って事はめっちゃ売れた後だろ?
どういう事?
>>81 描けなくなって原稿落として失踪してた頃だよ
>>83 偽名使ってた訳でもないのに誰にも気づかれなかったらしい
シールみたいなしっかりしたペンの絵描く人絶滅したな
失踪前から不気味とかナハハみたいなシュールキャラが描けなくなってたようだな
あの辺りのキレは若さ故の瞬発力だったんだろう
生前不当に低評価されてたわけでもないしな
死んで作品の価値が上がるとかままあること
三浦建太郎は知ってたけど斎藤たかをは最近まで知らんかった
いつの間にか死にすぎ
>>93 藤子不二雄Aとかジョージ秋山とか水島新司とかももう居ないぞ
これ本物か?偽物に見える
こんな額出すなら相当なファンだと思うけど
>>97 あじましでおにも可愛い娘がおったとはなぁ
>>97 娘はお父さんのこと好きっぽくてちょっとホッとする
>>99 アル中の子供ってアダルトチルドレンになりがちなイメージあるけど、父親が攻撃的な人間でなければ、むしろ仲良しなイメージあるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています