X



アメリカ「ロシアはバフムート占領に失敗した。兵器も何もかも使い果たした」 [836915138]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffbc-3ZGj)
垢版 |
2023/05/02(火) 05:23:38.22ID:xga2bP4t0●?2BP(2000)

米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は1日、ウクライナ東部ドネツク州の激戦地バフムトでの戦いでロシア軍の死傷者は過去5カ月間で10万人に上るとする米情報機関の推計を明らかにした。

カービー氏は記者団に対し、このうち死者数は2万人を超え、その半数はロシアの民間軍事会社「ワグネル」の戦闘員と見られると語った。https://news.yahoo.co.jp/articles/91efc801f8f3ed5d7d071230511617266d61537d
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-eWNS)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:08:58.84ID:HmcaayC70
>>347
ドネツクってバフムトのことだったのかw
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-hWg7)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:09:03.85ID:6+6rLoxCM
ロシアのサプライチェーンがズタズタになってるのはほぼ間違いない
たとえば軍民どっちの航空機の製造も止まってるしね
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f87-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:09:39.95ID:nfbHkvkd0
>>349
中国は欧米との貿易額が巨大だから敵対はしねーよ
何百回言わせるんだよ
調べてこい
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-yxkB)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:09:59.27ID:gWRDWow8a
リアルなフェイクニュースや
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:10:54.32ID:kPirLXnR0
ロシアは3月までとしていたバフムト占領をしっぱいした
5月以降からは西側からもらった戦車部隊のと移入
面白いの見れるのはこれからだな
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-hzXf)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:12:02.75ID:b5ViUrxY0
>>351
話がかみ合ってないよ

バフムト陥落なんて世界中でこれをネタにしているのは
「ケンモ」つまりココぐらいだよ?

俺もちゃんと正確にここは実質的な陥落と書いているように
もうテレグラムではここは陥落しているかどうかではなく
どの程度まで最終的な掃討戦が進み
前線位置がバフムト郊外になって
そうなった時の前線がどこになるのか?

このへんしか注目されていない

君は一体何が言いたいのです?
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f87-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:13:54.05ID:nfbHkvkd0
欧米が再生可能エネルギーを推進しているのも資源問題を解決したい理由もあるだろうな
電気を作れれば輸入量は減る
資源掘るだけの無能三流国が威張れなくなる、ロシアとかサウジアラビアとかな!
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f34-iDuq)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:16:41.27ID:4awRcUQz0
>>363
だからここでは陥落や占領を問題にしてるんでしょ
勝手に実質的だのすり替えられてもな
バハムトの1割にウクライナ軍がこびりついていたら占領でも陥落でもない
よね
なんでウクライナみたいな雑魚相手に世界第二位の軍事大国がこんなに手こずってるのかを不思議に思うわ
おそらくこの調子で来年も戦争やってるだろうなと
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7c7-By2c)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:16:42.35ID:MX/Irg4A0
>>355
いや兵器性能も衛星も米国にはまったく太刀打ちできないよ
とくに衛星は話にならんレベルでしょ

>>358
それは逆だ
アメリカが中国と全面敵対できないんだよ
中国抜きで文明的な生活を維持できる国なんてもう地球上にはないからな
この状態で冷戦に突入したとき、はたしてどっちがベレストロイカさせられるか見物ではある

いっぽう中国はアメリカ抜きでもやっていける
全人類の半分以上を相手に商売できる
そのときはもちろん日本もいままでどおりに中国やロシアととつきあっていくぞ?
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff89-63w7)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:20:16.65ID:Agj0wkrW0
えっ?
プーアノンが占拠宣言してたのなんだったん?
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-hzXf)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:22:26.22ID:b5ViUrxY0
>>372
バフムト陥落ネタは

着手してもう11か月もかかっているのにまだバフムトは落ちてないぞと煽る形式での
「煽り」のスレタテ

そこからのこれは「ポパスナからの展開なのでこれが通常の進行速度でいい」という
当たり前の見方と
それでもロシアは侵攻が遅い弱いぞという煽り合い

ってだけ

テレグラムでは
もちろん当たり前に地獄とかしたバフムトが
ジワジワとロシアに浸食されていく様子を
その大量の「ウクライナ兵の死体映像」をメインに
伝えているだけ
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-hWg7)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:24:54.44ID:6+6rLoxCM
>>376
新興国のマイナス成長は意味合いが違うけどね
0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-eWNS)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:26:18.29ID:HmcaayC70
>>378
どっちかというと半分程度しか支配できてないドネツクを併合宣言した間抜けの尻拭い
でワグネル頑張ってるって話やろ
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5744-D2hu)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:26:59.45ID:lnxLWehy0
>>366
だけど長期で見て
産油国の実力は落ちていくから
グローバルサウス取り込みって面ではどうなんだろうな?
サウスでも力持ってるのは産油国多いし
金融面で米帝や欧州に資金出してるのも
産油国
今まで米国債乱発しても低金利で済んだのは
産油国が買ってたからだし
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff89-63w7)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:28:33.50ID:Agj0wkrW0
プーアノンいつも負けてんな
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-hWg7)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:30:26.76ID:6+6rLoxCM
>>390
生産設備が旧ソ連時代のままなのはロシアもあんまりかわらないけどね
自動車も西側が撤退したら月産数台まで落ち込んだのはそういうことだし
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-eWNS)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:33:00.98ID:HmcaayC70
>>390
旧ソ連の盟主を気取っていながら人口半分で
同盟国はCSTOだけな上にアルメニアみたいな小国にすら無能呼ばわりされてるロシアさんの悪口はやめろw
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-eTl9)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:34:34.68ID:zNe4+JtLa?PLT(13001)

>>365
AZOMみたいな軍事基地はロシアは破壊してないよ
これはバフムトからの攻めの拠点に使うから
住宅はある程度ぶっ壊して良いけど
使える場所は維持、補修しなきゃいけない
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf19-AWOk)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:34:44.27ID:OoMf1xh70
バフムト市街はもうすぐロシア側が占領するかもしれんが、南側から回って逆位置になりそうなのが熱い
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-hzXf)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:35:28.45ID:b5ViUrxY0
話がズレ過ぎているので戻しますね

>>1のソースの肝は

> 米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官
というアメリカの公的な立場の人間が
> 「ロシア軍が主にバフムトで試みた攻勢は失敗に終わった」
> 「ロシアは実質的に戦略的かつ重要な領土を掌握することはできなかった」

こう明言していることにある
特に
> 「ロシアは実質的に戦略的かつ重要な
> 領土を掌握することはできなかった」
これ

これ意味が全く解んないし
戦略図みても
こうだし

バフムト最新戦況図(右上)
2023 年 5 月 1 日
https://i.imgur.com/9HeEVta.jpg

この米高官がいっている掌握できなかったってのは
どういう意味なのかとw
0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-gdPo)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:36:17.16ID:K+y46grh0
>>397
アフガンはソ連も同じ事やってるの知らなそう
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8f-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:42:29.03ID:9LQrg31l0
バフムトは今やロシアにとって絶好の狩場になってる
ふつうこんなに不利になったら撤退するもんなのにウクライナがいつまでも固執して戦力を送っては失ってる
ここが主戦場になってる限りロシアは優位を保ち続けられる
下手に攻め進んだらゲリラにやられるから現状維持が一番都合がいい
0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-hzXf)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:44:02.48ID:b5ViUrxY0
>>409
それは
ものすごいと思う

西側から大規模支援を受けたら
こんな小国でもこれだけ戦えるというのはそりゃものすごいことだね

特に昨年のイジューム奪還でのウクライナ軍の軍事行動は凄まじく
ロシア兵が手も足も出ず逃げ回り大混乱に陥ったあの戦いは
伝説クラス
0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-2L1G)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:47:29.50ID:lXU8KR4v0
>>352
世界経済わ回る😤とかフワッとし過ぎで草
0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-iDuq)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:48:38.86ID:AqE1QR0a0
>>411
ウクライナは国力的にロシアより常にキルレシオを1:4で推移しないと勝てないからね
消耗戦の基礎中の基礎
アメリカのレポートからわかってることは、いまウクライナはこのレシオを達成してない事
よってウクライナは罠にハマって終わっちゃたと言うことなんよね
0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-2L1G)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:48:42.48ID:lXU8KR4v0
>>353
頭大丈夫?
何等嘘吐いた事の弁明に成って無いけど
0418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8f-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:48:49.89ID:9LQrg31l0
>>412
東側がこっそり支援しただけでアメリカもベトナムを落せなかっただろ
それだけ他国を侵略するということは困難と犠牲を極めるということ
日本みたいに一般市民が全く武器を持ってないなら別だけど他国は誰が牙をむいてくるか分かったもんじゃないからな
0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-2L1G)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:49:17.13ID:lXU8KR4v0
>>354
GU中か
0421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-eTl9)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:49:50.25ID:zNe4+JtLa?PLT(13001)

>>411
下がらないのはバフムト以降については、キルレートとかバカが言ってる物が3倍くらいになるから下がらないんでしょ

一応理屈は通ってる
防衛ライン無いからね、田んぼしか無いから守れない、砲撃近くに撃たれただけで即死ぬ
0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5744-D2hu)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:50:49.37ID:lnxLWehy0
>>402
戦闘地域は制圧したけどそれを維持する余力がなくなった
ってこってしょ
バフムトとる気だったのに何してんだよが
アメリカの言い分
仮にロシア側に作戦目的の変更があった場合にはこの限りじゃないけど、どう変更したのか不明だし
0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-2L1G)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:51:14.59ID:lXU8KR4v0
>>407
抑々NATO+植民地軍は敗走する時にコンクリ造の住宅は破壊してるし
0426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-2L1G)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:52:09.82ID:lXU8KR4v0
>>358
バイデンが経済制裁掛けてるけど
0427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-eWNS)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:52:55.05ID:HmcaayC70
>>416
実際にドネツク人民共和国をロシアは承認しなかったからね長らくw
それで侵攻直前に承認。

アホなんですわとにかくw
0428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-2L1G)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:53:23.00ID:lXU8KR4v0
>>377
本当それ
マリウポリ解放もルガンスク完全解放も当初宣言してた計画通り
0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-gdPo)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:54:32.45ID:K+y46grh0
ロシアのバフムト攻勢は最初からバフムトだけが目的だったとするなら成功だが
東部全体を取る目的なら時間かけ過ぎだし消耗し過ぎてるって事だろ
バフムトってお互い意地になっただけで本来双方にとってそんな重要拠点じゃないはず
0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-2L1G)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:54:46.22ID:lXU8KR4v0
>>387
21世紀に成って以降で史上最低だもんな㌦に因る外貨準備比率
0432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-hzXf)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:54:54.75ID:b5ViUrxY0
>>418
ベトナムはまた全く違うから
あそこはジャングルだったし
ウクライナみたいな見渡す限りの平原じゃなく
そのすべてが要塞みたいなトコ

そんな平原地域のウクライナでは
当然ながら点在する都市部の奪い合いになり
現代の戦争ではロシアみたいな軍事大国を小国が相手にすると
まともに戦えるはずがないというのが
当たり前の話

しかしウクライナはまずゼレンスキーが「西側を脅迫」することで
西側から軍備を最大限引き出し
これをある程度なんとかし続けているのは特筆に値する「戦略」だよ
0434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf19-AWOk)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:55:12.24ID:OoMf1xh70
反攻まで耐えて主力釘付けにしたのは大きかった
なんなら南側から渡河して逆包囲すら狙ってる感ある
0435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-2L1G)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:55:19.62ID:lXU8KR4v0
>>427
ミンスク合意とかご存知無い系の人?
0437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-eWNS)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:56:09.51ID:HmcaayC70
>>435
あーなんかロシア軍兵士が何万人も
ウクライナに侵入してるのを傍観する合意だっけw
0439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-2L1G)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:57:23.52ID:lXU8KR4v0
>>412
北東部は最初から部隊配備して無いけどロシア軍
予備役2大隊と武装警察だけ
0442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-2L1G)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:58:07.88ID:lXU8KR4v0
>>437
意味不明
証拠も無いのに陰謀論か
0443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-7iJ8)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:58:13.94ID:G+3zGWkRa
>>17
ドラゴンボールみてーだな
0444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-gdPo)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:58:23.75ID:K+y46grh0
>>439
部隊配置してないのに戦車は沢山置いといたのか?
0446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-eWNS)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:58:54.07ID:HmcaayC70
>>442
え?OSCEが普通に監視してたら3万入りましたとか報告してるけど?
ロシア軍がウクライナ領土にね
0448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-eTl9)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:59:34.43ID:zNe4+JtLa?PLT(13001)

>>42
プーチンのバカが都市大規模空爆と虐殺やらせてねーから悪いんだよな
ウクライナの防空S300は開戦時170台以上あったが、今は100台くらいだ、これだと広大なウクライナ領土をカバー仕切れないので今は普通に空爆可能
場所にもよるけど
0450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5744-D2hu)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:03:50.32ID:lnxLWehy0
>>441
yes
バフムトをウクライナ側が取り戻す気があれば
取り戻せる状態
ただウクライナ側の優先順位は低い
アゾフ海沿岸都市
マリウポリやベルシャンスクの優先度が高い
クリミアの奪還が目的なら
0454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf19-AWOk)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:06:52.74ID:OoMf1xh70
プリゴジンが反攻時期言ったり撤退だーとか言ってんの逆包囲される懸念あるからだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています