AIの進化が凄まじいです
左が去年AIが描いた2022年度版の「トイレに入るセフィロス」
そして右が今年2023年度版の「トイレに入るセフィロス」
https://togetter.com/li/2072299 2022年の絵が炎の中から出てくるセフィロスのシーンをオマージュした感じになってるの笑う
「トイレに入る」はスラングだったんだなと
確かにな、言われてみればそうだ
>>11 類する画像はある程度作られてはいるが
顔は完璧に近くてもあの特異な体型の雰囲気を出すのが難しいんだよなあ
学習の意欲も湧きにくいし
乳首の位置おかしい
AIはそんなこともわからんのか
構図が2022年から退化してるじゃん
AIも全然大したことねえな
>>5 セフィロスはトイレのとき長髪どうするの?床についてしまわないか?って話題が原点
かなり昔からあるミーム的な
トイレに収まってても絵になるセフィロスさん(´・ω・`)
ラーメンを手づかみで食べてる画像は作れるようになった?
英語でトイレって言うと
うんこをする部屋って意味じゃなくて
便器そのものだからな
とーいーれーのーなーかーかーらー♪セフィロス!!!!
英語弱者だけど
「トイレに入る」で「in」を使ってるんじゃね?
PS絵からBL絵に進化してるのはそういう人たちがたくさん使ってきたから?
日本語で言う「あの人はトイレ入ったよ」を英語で解釈した結果ってことか
AIって「先生トイレ!」をそのまんま先生を肉便器として受け取りそうやな
それじゃセフィロスのトイレの中でクラウドがクソする絵描かせたら大変なことになっちまう
アンチ乙
セフィロスはうんちやおしっこなんかしないから