X



東大教授「ChatGPTの本当の衝撃は、プログラマーが死ぬこと。学校のプログラミング教育も完全にオワコン」 [373226912]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57a2-T2Yf)
垢版 |
2023/05/03(水) 14:34:06.71ID:LcMuFGXL0?2BP(1000)

チャットGPTの本当の衝撃、プログラマーの仕事が消えていく

いまや「プログラマー」という職業人の量的ニーズは、加速度的に減少して実質的に消失することが原理的に明らかになった。

 チャットGPTの本当のインパクトの一つはここにあります。

 いまや、サブルーチン程度のソースコードであれば、現在公開されているチャットGPTでもリクエストを出せばAIが書き下ろしてくれ、普通に動きます。

 この場合、日本語や英語の文章なら気になる無内容やへたくそな悪文は問題になりません。

 ちゃんと動く形式言語、プログラムが成立してシステムが動けば何の問題もない。

 こうなると、完全に無用の長物になる可能性があるのが「ソフトウエア・クライシス」以来、中身も分からず「これからはプログラミング教育だ~」とやってきた、我が国文部科学省が義務教育類にかけてきたバイアスの類です。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/75022?page=3
0900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:18:46.64ID:XfWVTSiu0
バカの目にもわかるアプリケーションが登場しただけの話を特異点(笑)とかわめく頭の悪さはヤバイね笑
0902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:20:30.89ID:XfWVTSiu0
>>901
バカにとってはアプリケーションの登場が特異点(笑)でも、それは技術開発としての特異点ではない。
それだけの話しだぞオバカちゃん笑
0906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7c6-9u8z)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:25:58.41ID:HXjZZqgX0
バカの目にもわかるテクノロジーが登場したら
それはシンギュラリティと呼べますか?



以下、回答


ChatGPT
「バカの目にもわかるテクノロジー」という表現がどのようなものを指しているのかによって、そのテクノロジーがシンギュラリティを示唆しているかどうかは異なります。

一般的に、シンギュラリティは人工知能やロボット技術などの高度なテクノロジーが急速に進歩し、人間の知性や制御を超えた段階に到達することを指します。したがって、単に「バカの目にもわかる」というだけでシンギュラリティとは呼べません。

ただし、あるテクノロジーが「バカの目にもわかる」ということは、一般的にそのテクノロジーが広く普及し、一般の人々にも利用されていることを意味します。もし、そのテクノロジーが人工知能やロボット技術などの高度なテクノロジーであり、かつその利用が急速に拡大している場合、それがシンギュラリティを示唆する可能性があります。しかし、それがシンギュラリティを実際に意味するかどうかは、そのテクノロジーの性質や進展の速度によって異なります。
0907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:27:13.92ID:XfWVTSiu0
>>903
量を増やすことが特異点とか言ってるバカはお前だけから笑
ズレてるのはお前の知能だけだよ。あんまり自己紹介しないようにな笑
0909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1784-hzXf)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:28:17.82ID:mkwIglTi0
>>905
バギングツリーとかSVMとかNNを発明したときとかじゃね
あとギリDNNで層構造を増やす・データを増やすと精度が飛躍的に上がることを発見したときは革新でいいと思う
単にデータ増やして精度観測することでは決してないわな
事実を語ると馬鹿が離れるんであればそれはもうしょうがなくね
0910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:28:33.01ID:XfWVTSiu0
>>906
GPTさんはID:F7Lhb0F70より間違いなく知能高そう笑
0912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 778f-zzYQ)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:30:12.68ID:bPILBUZW0
プログラムって英語より漢字の方が意味たくさんあって文字列短縮になるんじゃないの
0916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:35:17.56ID:XfWVTSiu0
>>914
言ってるじゃん。「量を増やして」「特異点」「ここ数年の進歩」
自分で書いたことくらい覚えとけよ。


887 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b705-NSYj) [sage] 投稿日: 2023/05/03(水) 21:02:49.50 ID:F7Lhb0F70
>>883
何が言いたいのか全然分からないわ
量を増やしていくと質的な特異点が存在するってのがここ数年の進歩だろ
0918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:37:05.82ID:XfWVTSiu0
あぁ、こいつ↓のレスつけてきた「笑」とか草に絡むテンプレガイジだったのかw ID検索して気づいたわw やっぱりこの程度の知能でイキってたのね笑


758 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b705-NSYj) [sage] 投稿日: 2023/05/03(水) 19:34:44.10 ID:F7Lhb0F70
>>742
5chで笑笑してるやつの知能は?
0919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:39:09.82ID:XfWVTSiu0
>>917
そもそ、事業で成功したいなんて誰も言ってないだろ?
なんで技術の話とカネの話を混ぜて発狂してんの?やっぱり草に絡むガイジはこの程度なんだなw
0920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b705-NSYj)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:39:34.23ID:F7Lhb0F70
>>916
>>887
「量を増やしていくと質的な特異点が存在するってのがここ数年の進歩だろ」
>>914
「量を増やしたら質的な特異点が存在するとしか言ってないし」

ここ数年以外違い見出だせないんだけど何を見てるんだ?
俺はそんな詳しくないけどLLMが十年ってことはないだろ
0921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff9-QAvN)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:39:51.50ID:HFalfTGE0
ゴミ派遣が量産されるよりマシかもしれん
0924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5705-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:41:49.63ID:P03MWprl0
そういう話って
独占した企業だけがボロ儲けだから
規制唱えるのは論外なんだな
0926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:43:09.01ID:XfWVTSiu0
>>920
意味不明。
その文言が技術の話じゃなかったら何なの?w
お前のガイジ論理ならどんなモデルでも量を増やせば良いって話になるけど?w
0928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7b7-gqFF)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:46:13.69ID:uGmVup2T0
>>438
そんな人がITの現場に来るとか(周りが)地獄そう…
0929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7c6-9u8z)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:46:40.43ID:HXjZZqgX0
https://www.j-cast.com/2023/04/04459199.html?p=all


>東大は3日、学内ポータルサイトで、太田邦史理事・副学長名義で生成系AIへの指針を表明した

>人類はこの数ヶ月でもうすでにルビコン川を渡ってしまったのかもしれない」

>多くの分野の学者が社会の大変革を予感しており、原子力やコンピューターの登場ぐらいのインパクトがあるだろうと語っています


俺もこのオーソリティーたちを
AIに詳しくない素人とこき下ろすチャレンジをしてみようと思う
まずはどっから切りこめばいい?🤔
0931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3756-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:49:22.26ID:Xfgd9GYX0
>>280
人間よりゴリラの飼育環境のほうが金かかりそう
0932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7b7-gqFF)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:50:17.54ID:uGmVup2T0
アルゴリズムと数学の勉強した方が良さそうやね…
0934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:51:56.58ID:XfWVTSiu0
>>933
大体その「量を増やす」ってボヤッとした表現なんなの?w
ゴミデータ増やして精度が上がると思ってるの?w
お前こそその表現力で大丈夫か?w
0936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:53:07.73ID:XfWVTSiu0
>>927
NLPのAI投資なんてappleやgoogleが何年も前からずっとやってるだろ・・・
0938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f06-iV77)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:53:37.61ID:pPNVk9a80
設計が残るならいいや
試験もやってくれるようになるかな
0940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:54:50.55ID:XfWVTSiu0
>>939
キミの脳内ではデータから有益な情報を抽出するアルゴリズムは存在しないことになってるんだ?w
0942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8a-bah/)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:56:51.80ID:n40PxR6N0
検索してサンプルコードが出てくる程度の処理ぐらいしか書いてくれないぞ
0943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:56:53.40ID:XfWVTSiu0
>>941
googleやappleが大規模なデータを処理してないとでも?w
0944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:58:28.88ID:XfWVTSiu0
量が特異点だからああ! ← 意味不明過ぎるw

googleやappleも莫大なデータを処理してますよ笑
0948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:59:49.98ID:XfWVTSiu0
>>945
え?それって、GPTのアルゴリズムが優れてたってだけで量だけのはなしじゃないってことだよね。
なんで量が特異点ガーとかわめいちゃったの?w
0950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-CAAc)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:00:52.26ID:uQyXBM3vM
>>37
if(a > b)とかを
aはbより大きい?とかの言葉で組めるようになるってこったな
あれw
ifとかの命令語で組むプログラムって英語圏じゃ俺らの感じる自然言語処理と似たようなもんじゃん
0951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:01:06.52ID:XfWVTSiu0
自分がアホな主張を繰り返して論点で言い返せなくなって、日本語通じない!!と捨て台詞わめきだすのは完全に負け犬テンプレで笑うw
まー、笑ガー草ガー言い出すガイジはこの程度の知能しかないんだろうなと笑
0952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 770d-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:03:40.83ID:SmqDcChw0
ChatGPTってごく一部のプログラミングしか吐き出してくれないじゃん
糞長いプログラミングコード吐き出させて、それだれがチェックすんの
chatGPTは自分の出したコードは正しいと連呼するだけでバグチェックとかしないぞ
0953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d785-Z879)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:03:56.26ID:7PlzhZJn0
>>927
理解できる
ただ今のアプローチのデメリットは知れているから
別の革新的なモデルが並行で発明されることを期待している
そこに関するトピックが少ないと悲観的に今の延長線上での停滞を想像してしまうから
巷で騒ぐほどイノベーティブでない感じちゃうことはある
あくまで俺の感想だけどね
0954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77b6-HoNx)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:04:22.21ID:RCmBlpjx0
bingが去勢されとる
bingに口汚く罵らせる方法教えて
0957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-Sj1O)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:09:11.60ID:Za1rjVSed
プログラマーよりライターの方がやばいんでない?
小説家まで行くと寧ろ楽になるだろうけど
0958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-aVvr)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:09:40.44ID:IinzjDxKa
まあ何というかマシンリソース使えば性能良くなるって報告してる論文はいくらでもあるし界隈では常識ではあったからね
今後の予見をしたいなら少なくともGoogleの最新の研究成果は追っておいた方が良いだろう
0960佐藤 ◆XZhMW0FXEc (ワッチョイW 57af-wQ6u)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:11:43.67ID:q3IOLRlj0
ChatGPTはムキにならないからいいな
お前もネットに向かって毎日怒ってないで落ち着けよ
0961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a2-5fDj)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:13:26.12ID:p3IVtV5k0
>>950
実際そうだよ
実際の開発でコーディングがボトルネックになることはそんなに無くて、要求や仕様を自然言語あるいはプログラミング言語に落とし込めるところまで分析設計するのが一番時間掛かる
だからコーディングにChatGPTを使用するのは二度手間だと感じる
IDEのコード補完的にsnippet吐き出してくれるCopilotの方が便利
0965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-XG0p)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:16:48.84ID:AoETyrpSd
元からコーディングなんてコピペで済むじゃん
0968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:21:57.00ID:XfWVTSiu0
つか、GPTにしても他のモデルと比べて全てを凌駕してるのならともかく得手不得手があるから別に特異点でわけでもないんじゃないの。
そういう方式もあるよねってレベルで。
0969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-aVvr)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:25:11.80ID:KFg0yoBna
>>967
どういうテストしてんねん思ったらエクセルか
何つーか素人でもデータフローが多少なりとも書けたほうがもう少しまともな世の中になると思うわ
0970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b705-NSYj)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:25:16.30ID:F7Lhb0F70
>>966
数年でまた色々変化すると言ってる>>839に対して>>841のような断定をしているのが愚かだって話だよ
そもそもみな可能性の話しかしていないのにね
ペシミスティックなところをアピールしたいだけで何も述べていないのと同じ

そもそもニューラルネットと同じくらいの進歩でなければ進歩でない云々言うならお前はその目でその変革を何回見てきたのかと
笑わせるわ
0971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:28:38.33ID:XfWVTSiu0
>>970
そんなメディアへのリップサービスのソースは要らないから進化してるという論文の一つでも持ってきてよ?
技術を語るのなら話はそれからだぞ。
0973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:30:02.44ID:XfWVTSiu0
あっ、言うに事欠いてニホンゴのリカイガーわめきだすガイジには論文ソースの提示なんて無理かな笑
0974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:31:12.71ID:XfWVTSiu0
メディアへのリップサービスを語ってるソースを提示する自称研究者(笑)
0975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37a2-rboo)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:31:27.52ID:p6+/DAL20
情報古いしエラーするし、ググった方が早いってのが結構ある
これでプログラマー廃業なんてありえんな
ちょっとだけ効率よくなった程度だわ
0977佐藤 ◆XZhMW0FXEc (ワッチョイW 57af-wQ6u)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:32:55.37ID:q3IOLRlj0
ChatGPTは自然言語処理が革新的だったわけで、その内容については膨大なテキストデータから統計的に出してるだけで
サンプル数の多い質問なら正解率は上がるだろうがレアな質問やあり得ない質問したらデタラメを自然言語処理で返してくるだけだぞ
褒めて良いのは自然言語の部分だけだ
https://i.imgur.com/yt0NlH1.jpg
0978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1784-hzXf)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:33:00.36ID:mkwIglTi0
>>970
現に断定できるレベルで進化してねんだから
どっかの研究機関がまだ隠してるなら別だけどその存在を前提に議論できない
つまり愚かだというのは街着であるといえる
可能性の話じゃ無くて現時点の進歩の話だからお前の状況把握のミス
まともに状況把握も出来ねえ馬鹿さで他人を愚かとか言うなw
0982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1784-hzXf)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:38:20.39ID:mkwIglTi0
>>981
>>958の言うような常識を持っててじゃあ兆単位で投資すればイノベーションが起こるって予見できてたの?
今イノベーションなんて起こってないでしょ
なんのことよイノベーションって
馬鹿用語で会話しないでいいよ
指摘される前に損くらい気付け?激バカでも最低限それくらいできるだろ
0983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b705-NSYj)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:39:14.55ID:F7Lhb0F70
というか今技術があるかどうかの話なんてしてなくて
最近のイノベーションのペースから見るに将来をこう予測できますって話をしてるだけなのに
今技術シーズがあるかないかにこだわってる時点で話が通じてないしオタクの戯言なんだよ
もう少し世の中を見ろって
0985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:40:47.46ID:XfWVTSiu0
>>981
近年のNLPのイノベーションはgoogleのBERTだろ?
そもそもgoogleだっておそらくものすごい金額をAIに投資してるだろうし、
今回の話もデータベースの方向性が違ってただけの話で、そもそもアウトプットも
得手不得手もあるのにGPTだけ見てイノベーションガー予見ガーとかガイジ丸出しでどうしようもないなお前。
0986佐藤 ◆XZhMW0FXEc (ワッチョイW 57af-wQ6u)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:40:53.05ID:q3IOLRlj0
あと2年でテキストの方が枯渇するという話もあるが
0993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b705-NSYj)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:44:33.22ID:F7Lhb0F70
>>988
このレスはつまり
データ食わせるとモデルの精度が良くなるなあで止まってた世の中の大多数の無能と
いやこの先に爆発的に精度が上がるはずと気付けた有能がいて
無能が今の技術に基づいて予想するくらいならビジネスの専門家が予測するほうがマシだって話をしてるんだね
もちろん俺は大多数の無能側だけども
0995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:46:02.99ID:XfWVTSiu0
ID:F7Lhb0F70って、GPTだけがイノベーションだと思いこんで必死になってるから話が噛み合わないんだろうな。
物を知らなさ過ぎる。
0996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-cYIh)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:46:50.31ID:jHMRfN8S0
じゃあみずほのシステムとかも作れるの?
0997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-aVvr)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:47:35.92ID:KFg0yoBna
嫌儲でこんなレスバ続いたの久しぶりに見たわ
不毛なことしてないでGWなんだからどっか出かけてこいよ
0998佐藤 ◆XZhMW0FXEc (ワッチョイW 57af-wQ6u)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:47:53.49ID:q3IOLRlj0
>>994
時間おいてやりなおせよ
嘘はついてねえよ
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70b-hUbM)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:48:18.98ID:XfWVTSiu0
ID:F7Lhb0F70がガイジなのはわかったよ笑
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況