>>21
修正申告というのは見解の相違があって相談の結果、税務署の指摘通り不備の分払うってことでしょ
この場合そうはならないんじゃないか
公金だから性質も違う
それに普通は修正申告で終わりにならんよ
企業や団体に追徴あったって報道になったら事務の不備や見解の相違だとしても普通は謝罪するよ
してる例はいくらでもあるしそれが常識でしょ