X



暇だから登山趣味始めたいと思う。どこ登ればいいんだ? [296617208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/03(水) 23:31:50.34
北岳
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57ad-BJCB)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:31:53.79ID:R4gJph+N0
眉山
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp8b-yz9Z)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:31:57.05ID:NWqx8DeSp
チョモランマ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-YNAT)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:32:14.13ID:nFixEF610
K2
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f15-TF8p)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:32:32.20ID:m4P60bpH0
大山商店街
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/03(水) 23:33:01.60
北岳って言っても厳冬期のな
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-pJvN)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:33:13.69ID:e1UtPkqHd
岸田山
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b705-Zejf)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:33:23.39ID:GvbCXMCM0
k2
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-1pM5)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:33:27.76ID:Qj1dwcsja
高尾山
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf79-qJsx)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:36:25.78ID:d/DpedCS0
>>12
大樺沢で雪崩に飲まれろ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-RQWv)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:37:03.10ID:YRzRgf19d
住んでる町から一番近い有名な山
天候と時間さえ気をつければメジャーな山は大抵大丈夫
最初から1人ってんなら公共交通機関で行けるトコも良い
帰りに寝ても安心だからな
死なないコツとしては途中でもキッチリ引き返す事
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-ngSP)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:38:05.91ID:MEWFVhHO0
1000m以下で登り所要時間90分以内の初心者コースって登山道が用意されてる山ならどこでも楽しいと思う
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-T7Rx)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:38:37.12ID:+WZyLFZu0
雲取山
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-MbAt)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:40:23.75ID:H0WpzQ4Ea
鳥海山はいいぞ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-RUq4)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:40:30.30ID:n773+4tmM
K2無装備登頂がいいぞ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff19-hzXf)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:42:32.84ID:2va1Nilh0
近所の里山探せよ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8b-ZBPw)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:43:04.62ID:pOOuGwge0
K2っていうネーミングかっこいいよな
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-48Mc)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:43:47.29ID:svcpe3C1d
まずは手頃なビルの階段から上ってみ
展望台あるところな

登山なんかよりこっちの方が断然面白いって気付くよ
衣食住が保証されたスポーツで健康効果も果てしなく高い
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:44:29.24ID:sjWxtYNH0
東京なら高尾山
大阪・神戸近郊なら生駒山か六甲山
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf79-qJsx)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:44:40.08ID:d/DpedCS0
>>31
劔はどっちから登ったの?
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7708-/Ivx)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:45:04.87ID:/pm/dQJu0?2BP(2000)

>>41
大山はわりかしハードじゃない?
こういう所を休日は大行列で登り降りするんだろうから
怠いこと極まりない
https://i.imgur.com/spPEthq.jpg
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 770d-lIhy)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:45:11.39ID:aHHFg03x0
鎌倉の山いいぞ
最近はじめて行ったわランニング装備で
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-RUq4)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:46:19.56ID:gWj1bw7SM
トレイルランナーとかいうサイヤ人たち
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 770d-lIhy)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:47:02.01ID:aHHFg03x0
>>40
ランニングシューズからトレイルランシューズに変えたらグリップしたから買ってみな
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp8b-6l3S)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:47:35.70ID:1pyG7xTsp
真夏に陣馬~高尾の低山縦走行ってこい。ジジババが大半だがこんな娘も混じってるぞ。
https://i.imgur.com/tjP0kos.jpg
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-c19C)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:47:36.83ID:Mn+aehYH0
今日暇だったから登ってきた
アイゼンなしで歩いてると嫌な顔される季節早く終わってほしい
https://i.imgur.com/Yng1YAn.jpg
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-cdBj)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:47:56.37ID:dmBXFBDQa
>>1
谷川岳にある鬼スラ
ヤマノススメにも出てくるくらいに初心者向けな楽しい岩だぞ
0058シティボーイ차도남 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイW d7d9-ohOe)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:50:54.94ID:tVWdc/Ue0?2BP(1000)

高尾山
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-RQWv)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:53:24.78ID:YRzRgf19d
>>34

麓までの移動と実際の登山時間がたいして変わらないとか普通にあるしな
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d703-D2hu)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:55:40.42ID:VC+yBn9c0
伊豆ヶ岳
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-RQWv)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:55:44.80ID:YRzRgf19d
>>56
六甲はロックガーデン周りも縦走路も良いよな
駅ってか街が近いのもオススメ度高い
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdbf-30jp)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:57:49.86ID:7zEavUudd
ハイキング気分で山に入った父と子が死んだりするし気軽に山に入ったら死ぬわ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f05-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:58:00.41ID:gkhG+qvI0
標高1900mの四国の剣山最高だった
1200mまでリフトで登れるから普段着でもOK

https://i.imgur.com/VYUbkyJ.jpg
画像は拾い
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-RQWv)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:59:46.37ID:YRzRgf19d
>>72
レンタカー無しだとアクセスが地獄
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f51-vqfb)
垢版 |
2023/05/04(木) 00:01:18.28ID:8kqR5iSm0
El Captain行ってこいよ
登れたらエベレストチョロいぞw
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3756-DO+m)
垢版 |
2023/05/04(木) 00:01:27.78ID:ykldtfCw0
どこに登るかよりもいつ登るかでは?
夏休みのお盆前ならたいていの山はちょっと準備すれば登れるよね
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/04(木) 00:02:26.97
厳冬期の富士山も良いぞ
片山右京も死にそうになっていたしな
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f05-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 00:02:35.25ID:HmOC7FK20
>>74
まあ狭い狭い酷道だよなぁ
シーズンになると幅3~4mの道路なのに大型観光バスが入ってきたりするし
すれ違い出来ずに大渋滞になる
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7f-tcMr)
垢版 |
2023/05/04(木) 00:02:37.66ID:/pu+ZyyxH
マッターホルン
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-qJsx)
垢版 |
2023/05/04(木) 00:05:31.65ID:s8vKncBmM
こういうスレで漫画アニメなんかで見知った山の名前上げるだけのチー牛恥ずかしくないの?
お前らの好きな分野でそれやってるのいたらどう見える?場違いなの分かるだろ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7708-/Ivx)
垢版 |
2023/05/04(木) 00:06:16.97ID:QHR7X9340?2BP(2000)

>>85
真夏はマジヤバいよな
2000mくらい登ってようやく涼しい思えるくらいだから
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-X4MZ)
垢版 |
2023/05/04(木) 00:07:32.25ID:P45C8Bo8d
栃木の那須岳とかいいと思うけどな
ロープウェイもあるし、森林限界もすぐ超えるから里山感もない
朝日岳まで足を伸ばすと簡単な鎖のトラバースもあるし
慣れてくれば裏那須方面の周回ルートもあって藪漕ぎしたり渡渉したりもあるから楽しめると思う
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b795-aVvr)
垢版 |
2023/05/04(木) 00:07:54.12ID://OMAZwI0
山舐めおじさんが息巻いててワロタ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f05-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 00:08:09.99ID:HmOC7FK20
関西で森林限界突破できる山ゼロ説
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97b7-By2c)
垢版 |
2023/05/04(木) 00:08:11.42ID:KgFsDPKa0
裏山
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/04(木) 00:08:59.64
>>84
逆に一人の方が多いんだけどな
ハイキングとは違うぞ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7f-tcMr)
垢版 |
2023/05/04(木) 00:10:39.33ID:/pu+ZyyxH
>>87
マジな質問なら専門板行くやろ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-zK5j)
垢版 |
2023/05/04(木) 00:11:32.23ID:z2LP/1VYd
初心者は砂山から始めるのが無難
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況