X



いまだ日本を「漁業大国」だと思っている、知恵遅れのジャップたち [476729448]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-PDYn)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:12.50ID:0/OhOfNv0?2BP(1000)

サンマやサバなどの不漁が報じられるのを目にして、「日本は漁業大国のはずなのになぜ?」と疑問を抱く人は少なくありません。
しかし、日本の漁業が世界と比較して優位に立っていた時代はすでに過去のものになりました。

国連食糧農業機関(FAO)によると、2021年における世界全体の漁業・養殖業の生産量は、前年比で2%増の2億1800万トンでした。
1980年の約1億トンから倍増しており、徐々に増え続けています。

ところが日本の生産量は、増えるどころか減り続けており、前年比3%減の411万トンとなっています。
そしてついに統計が残る1950年以降で、初めてトップ10から陥落しました。

1980年代の1200万トンから、約3分の1に激減し、さらに減り続けています。
皆さんが知らないところで、世界とまったく対照的に悪化が続いています。
国内では、こうした世界の傾向との比較で日本の漁業・養殖業の非常に厳しい現実が紹介されることは、ほとんどありません

日本は1972年~1988年の長期にわたり、世界最大の漁獲量を誇る漁業国でした。当時は魚が当たり前に安く手に入っていました。
しかし、サバ、サンマ、スルメイカ、シシャモ、イカナゴ、サケなどをはじめ、自国の魚の資源を管理するシステムができていないことから獲りすぎてしまい、水産資源はどんどん枯渇に向かっています。
一方、人口増加に伴い世界中で水産物の需要が増え続けています。

このため日本の「買い負け」が常態化し、自国の魚が減った分を補ってきた輸入という手は、今後ますます難しくなります。

https://toyokeizai.net/articles/-/669337

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/1/1000/img_d1cd69690044180699d458b4ec9ebe68156752.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/b/1000/img_9beaf8bab74f691f3ca800cba9d2ae13100035.jpg
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMdb-Yixf)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:42.28ID:eqo6dsmUM
------
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7c1-HyuU)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:42.65ID:3v8vE/s80
------
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MMcf-ShCC)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:42.79ID:dm/uVJc6M
------
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d769-Ix+l)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:43.21ID:ol0Dm0lP0
------
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM4f-kOK8)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:43.29ID:1WY3MRa0M
------
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8f-+Wmo)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:43.84ID:9MGtis1jM
------
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMdb-Yixf)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:47.03ID:osncxugtM
------
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MMcf-ShCC)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:47.68ID:3s19pydjM
------
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d76d-HyuU)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:47.69ID:UvhoDxX+0
------
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d762-Ix+l)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:47.77ID:3tt8dwpU0
------
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM4f-kOK8)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:48.15ID:lBlLNRxFM
------
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8f-+Wmo)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:48.98ID:jvE/WiqYM
------
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMdb-Yixf)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:51.92ID:JoG2bD10M
------
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d70b-Ix+l)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:52.93ID:8GqL+80i0
------
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MMcf-ShCC)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:52.92ID:yDfWUK/sM
------
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMdf-kOK8)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:53.25ID:IcNlpT3QM
------
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8f-+Wmo)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:53.93ID:QQikpLwVM
------
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7e4-HyuU)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:57.71ID:OEaBKDae0
------
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d70b-Ix+l)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:57.74ID:QhDICI270
------
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MMcf-ShCC)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:58.02ID:OmhgVgYoM
------
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM4f-kOK8)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:58.25ID:6/I/PtTRM
------
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8f-+Wmo)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:58.99ID:RKrV7vmpM
------
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d791-HyuU)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:16:02.50ID:+LAsOyZu0
------
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d70b-Ix+l)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:16:02.81ID:wbcruDyR0
------
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MMcf-ShCC)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:16:02.87ID:EZMFq0pfM
------
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM4f-kOK8)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:16:03.43ID:H5oYfEoHM
------
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8f-+Wmo)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:16:04.02ID:2e8atdp5M
------
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMdb-Yixf)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:16:06.88ID:gvPUmd42M
------
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d762-HyuU)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:16:07.60ID:yB448okM0
------
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMdb-Yixf)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:16:11.78ID:vILQ8K8GM
------
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-L6nx)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:18:10.15ID:1N36m9EK0
ネトウヨ「中国ガー韓国ガー」
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-uimO)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:18:59.30ID:y1SIHRpJM
人口辺りで計算したほうが良いんじゃね?
中国アメリカとか内陸部の人間はろくに魚食ってなさそう
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM5b-ORb6)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:19:06.53ID:KThQKoSDM
未だにオリンピック方式で稚魚を乱獲しまくるスタイル
政治家や官僚も自己責任教の土人ばかりだから資源管理の必要性自体理解していない
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp8b-e8aZ)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:19:15.48ID:XveCMK3Xp
船の量は中国に次いで多いんだけどな
地球温暖化で日本列島に魚が来なくなったししゃーない
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f87-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:20:10.22ID:SefI/9gU0
中国は養殖も多いからいい
ジャップは全然養殖していない
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM5b-ORb6)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:20:49.24ID:KThQKoSDM
>>33
ノルウェーやカナダとか人口少なくてもジャップに輸出しまくってんだろ
計算すべきなのはその海の資源量だ馬鹿
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 778f-X/ia)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:21:39.37ID:pD6X5tSU0
魚お高いよな
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf51-Qaqy)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:23:20.17ID:ZZ6gv8cF0
シナチョンが生態系を無視して必要以上に盗んでるからな
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/04(木) 12:23:21.49ID:AEaappMF0
>>33
中国の漁業生産量は日本の20倍だぞ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-n84W)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:23:25.90ID:DVKdtOb+0
漁船どころの話じゃないぞ日本の海の環境の絶望は
磯焼けでググれ
https://youtu.be/bV3vcbCNPTk
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f87-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:23:41.15ID:SefI/9gU0
ジャップの養殖は世界12位
中国は1位
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc6-E+2s)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:23:57.85ID:9sbv3Mrf0
日本は税金と老人の割合ぐらいしか増えてく要素ないからな
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-SYeg)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:24:15.75ID:wkghkg1tM
海に囲まれてるのに漁業がカスなんてあり得ないだろ!
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-x9qP)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:24:21.68ID:9fdjcz1LM
>>33
内陸で流通悪いんで淡水魚の養殖盛んとかもある
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-a/Gp)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:24:27.75ID:6+p69hBma
洗剤の使い過ぎで近海の魚が減った
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM5b-ORb6)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:24:32.14ID:KThQKoSDM
生産より少ない漁獲量設けて個々の船にそれを割り当ててスタートダッシュで稚魚乱獲させないようにしましょうってのがどう考えても最適解なんだけどずっと見て見ぬふり
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7703-RnzP)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:24:33.15ID:GrnUtaTL0
漁業権なんの為にあるんだよ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f87-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:24:56.20ID:SefI/9gU0
獲るだけ獲って増やす努力をしないのがジャップ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-sG5u)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:25:30.90ID:3BjrUvSj0
貝とドングリの生活に戻るか?
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5700-7QwO)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:27:23.40ID:wOgV2vdj0
海外のハイテクな機械使ってる農業動画をYouTubeで見ると
ジャップの農業が恥ずかしくなってくるわ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-l+ZE)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:28:31.54ID:aKabQXpX0
魚種交代とか言う詭弁使って魚を丸々取り尽くして絶滅に追い込むのがジャップだからいずれ魚はいなくなるに決まってる
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-JeG3)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:30:13.91ID:ieqRmu2na
言うほど魚食べないしなぁ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf36-VhOl)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:30:42.97ID:vbE4GeTL0
>>53
そんな養殖技術のおこぼれで安くて高品質なパンガシウスを輸入するほど自国漁業が細ってるのにな
そこかしこに衰退してる明確なサインはあれど見ようとしない奴には全く見えない理解しない
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-0AmK)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:31:13.70ID:XliBOl490
中国だけ桁違いじゃねえか
そりゃ日本周辺で魚不足になるわ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-jrUz)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:31:26.07ID:BMlt/A0Ba
水揚げ量制限守らないからこうなっただろ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17c9-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:31:56.70ID:zKhR27DB0
>>70
ジャップの養殖は世界12位
中国は1位
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-ExZu)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:32:01.31ID:JFa3ENFb0
ジャップは学問や科学大嫌いだからね
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM5b-ORb6)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:32:02.26ID:KThQKoSDM
日本はTACがガバガバな上に対象となる魚もめちゃくちゃ少ない
そもそもABCやTACやITQすら知らない奴が平気で水産官僚をやってる未開の国
水産業は竹槍で戦ってるようなもん
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfdf-HoNx)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:32:19.64ID:eaYrln1l0
稚魚乱獲
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57a2-KAdU)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:32:31.79ID:uSLqewJj0
漁師は魚いたらとれるだけとるからな
漁獲量はかなり減ってる
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f44-By2c)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:35:12.21ID:rGokmQ080
核発電事故以降一切魚食わなくなった知り合いがいる
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff98-jba8)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:35:18.79ID:2Z3+uYSW0
>>75
シラスウナギもそうだけど取りすぎだわ
他の漁でもすっごい細かい網使って稚魚も根こそぎにして捨ててるしな
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-AO1W)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:37:55.56ID:wCxuKayya
うちの地域一昔前から魚が減ってるみたいで、漁師も減ってるわぁ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37c5-QqlC)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:38:06.89ID:Ev9mh8RQ0
一方💩東京湾の漁獲量は大きく変わってないんだよね
むしろシーバスは増えてる
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-AO1W)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:39:08.56ID:wCxuKayya
>>83
東京湾のスズキって食べられるのかい?
湾奥は臭そうだよな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-efom)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:41:21.09ID:Mdgie8fj0
これは壺の思惑じゃなくて
ジャップの役人と漁師が無能なせいか?
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-x9qP)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:42:16.58ID:9fdjcz1LM
>>76
あそこは内陸の大河でも結構取れたが今は完全に禁漁なんだろ
昔から養殖も盛んだがそんなに規模拡大も出来ないし遠洋が増えた分だろうな
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-AO1W)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:42:33.92ID:wCxuKayya
魚の値段って割りと高いから廃棄も多そうだよな
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f76-2BO1)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:42:59.26ID:N7gdATh10
自民党のおかげで魚が死滅したね
イースター島レベルの文明
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MMdf-ORb6)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:43:35.27ID:RhsXzPQCM
日本は農林水産業にテクノロジーや科学のメスを入れることを異様に嫌がる
そのおかけで20世紀前半から何も変わっていない
これはシステムや制度の欠陥なので完全に官僚や政治家のせい
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-5xVY)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:44:36.81ID:zjkRdj9n0
>>62
下民からの中抜き
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-T7Rx)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:45:06.49ID:aoBYL/Fg0
ってか水揚げ量が減ったんで輸入してるだけでしょ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-a/Gp)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:45:44.35ID:IFgmB5Hf0
観光立国ニッポン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況