『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』凱旋興行大爆発で2023年は空前のGW興行に

先週末の動員ランキングは4月28日に公開された『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』がオープニング3日間で動員127万6139人、興収18億4278万3160円を記録。
2位の公開3週目『名探偵コナン 黒鉄の魚影』の同期間の成績は動員83万1000人、興収11億8900万円。
3位の初登場、劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』の同期間の成績は動員58万6000人、興収7億9200万円。
ということで、2位と3位も十分に高い数字なのだが、他の作品を圧倒的にぶっちぎって『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』がいきなり独走状態に入っている。
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』のオープニング成績は、日本におけるイルミネーション作品の歴代ナンバーワンであるだけでなく、
『ジュラシック・ワールド/炎の王国』(最終興収80.8億円)を超えてユニバーサルスタジオ作品全体においても歴代ナンバーワンの数字。
しかも、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は初動成績でブーストが効きやすい続編ではなくシリーズ(間違いなくシリーズ化されるでしょう)1作目。
5月1日(月)以降も連日まったく衰えのない興行を続けていることもあり、久々にどこまで伸びるかまったく予想がつかない状況となっている。
歴史的なヒット作になる一つの基準として、2週目以降に1週目を上回る数字を積み上げるケースがあるが、
もし今週末にそれを成し遂げるようだったら、年間ナンバーワン作品、さらには興収200億円超えも夢ではないかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d26cd98c42b3be761ba9765efa5c48ab5830aae


ネトウヨ「……」
俺「日本は毎週たくさんのアニメを放送してるアニメ大国だしCG使ってるとこもあるよね?」