>>283
まあ環境圧の差だろうな
男と付き合うことが社会的に当たり前なら男に恋愛感情持つ異性愛男も出てくるだろうよ
俺は女を好きになって女と付き合うことが当たり前だと思ってたからこうなったからな
やってることは異性愛男が男に恋愛感情持ってセックスしてるのと同じことだからかなり倒錯的なことをやってるわけだな
社会的に正しいとされる状態だから分かりにくいけどホモの本能に逆らうホモの変態だわな

>>284
異性愛か同性愛かはロマンティックじゃなくてセクシャルのほうだからな

>>286
だからバイロマンティックホモセクシャルだって
ていうか男相手でも性的魅力を感じる男のタイプの幅がもの凄く狭かった上にいざセックスしても心の満足感を得られたのは前に付き合ってた彼氏だけでそれが分かってからは他の男とやりたいって欲求が失せたから
彼氏と別れた以上はもうこの世に俺がやりたいと思う男がいないんだよな
だからまあ嫁以外とやりたいって欲求が無いのは幸いよ
で、前にこの話をした時に名無しの誰かがそれは何とかって区分だって教えてくれたけど忘れたわ
だから俺はバイロマンティックホモセクシャルであとなんとか言うやつだわ