X



ストーリー、設定、画力、科学考証全て上なのに何故Dr.STONEは鬼滅になれなかったのか? [152212454]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-uq9p)
垢版 |
2023/05/06(土) 13:36:21.73ID:qNVyTx5K0?2BP(1000)

「Dr.STONE」3期6話。宇宙船ソユーズが眠る“はじまりの地”を目指す

2023年05月05日 18:16

5月11日よりTOKYO MXほかで放送されるTVアニメ
「Dr.STONE NEW WORLD」#06「TREASURE BOX」のあらすじと場面が公開された。

https://www.ota-suke.jp/news/274529
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 72d1-KeI6)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:19:31.89ID:NKMlSLnq0
ていうか宇宙飛行士が生き残ってて蒸気機関すら残さなかったのアホすぎだろ
まぁ設定的に蒸気機関作ってると詰みなんだけど
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb0d-c71O)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:21:01.50ID:oONgFTH80
いや普通に売れた方だろ
科学クラフト漫画だぞ?
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffd6-Uhkk)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:21:23.27ID:0TD0JK3q0
原作者の分析


稲垣 
今、本田さんが仰った「再現性」はすごい大事です。『Dr.STONE』に絡めていうと、科学で最も大切なのは
再現性と言われていて「こうやったら、必ずこうなる」というルーティーンが大事なんです。
僕の意見として噛み砕いて言うと、「『鬼滅の刃』(吾峠呼世晴)がこれだけヒットしたから、
今の時代に受けるのは『鬼滅の刃』みたいな作品だ」というアドバイスは意味がありません。
『鬼滅の刃』は吾峠先生の天才的な面白さがあったからヒットしたのであって、そこを分析しても仕方ない。
「『鬼滅の刃』とこの作品、この作品、この作品にはこういう共通点があり、それらはすべてヒットしているから、
今の時代はこれだ」…までいくと再現性になります。いくつかの例を分析して検証して科学する。
「なろう系がヒットしているから、今の若者は努力せずに報われたい傾向が強い」は再現性ですね。

 このように、成功例から再現性を探していくことが大事です。
そして『アイシールド21』『Dr.STONE』に共通する再現性は「キャラクター」です。
両作品とも僕は「とにかくキャラクターだけで回していく作品」だと考えています
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-khrY)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:22:23.22ID:3f/ynIoZ0
主人公が気持ち悪い
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Haa-iFlX)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:27:45.54ID:Fikn9KoxH
コハクちゃんがえっちだった
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffd6-Uhkk)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:36:58.37ID:0TD0JK3q0
原作者も漫画家も子供向けを意識しすぎたんじゃないのかね
両者とも子供向けとか得意じゃないでしょ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-AGke)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:37:52.40ID:sBjlh53d0
ジャンプでオリジンみたいなの連載した方が良かっただろ
元々絵がクッソ上手いのに子供向けにデフォルメしてるの無理してる感があって気持ち悪かった
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef4b-KZjd)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:38:27.16ID:WJaUTDt20
だんだん作中の年数変化とかに無理が出てたよな
主人公たち不老不死かよって
最後の落ちに不老不死とか絡めるならそこらへん無視しちゃいけなかったと思う
スイカだけ取り残されるとこでちょっと言及してたけどその後は特に何もなくラストまで突っ走ったし
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW afb0-pTyT)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:42:27.59ID:EnW+rO3X0
科学考証とかいう頭の悪そうな単語
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-YTwn)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:46:18.37ID:b7F9Dv0t0
キャラデザ C
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxc7-g/MY)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:48:07.43ID:iZR8f2ppx
めっちゃ胸糞や不快展開はないが大きなピークもない
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-ib6E)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:55:08.83ID:RtzHVynY0
画力とデザイン力は別物だから
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d68b-wEjZ)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:56:34.38ID:9G3W25rO0
つまんないから
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0205-kthI)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:03:30.30ID:1dn0K79E0
北米編からは肝のクラフトが一瞬で出来たり雑になったからなぁ。でもboichiが話も考えて描いてたロボットのレイが出てくる話はほんと好き🥺
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b797-mWJX)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:09:32.99ID:s+Wq1qpG0
まず一番重要なタイトルが駄目
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 375d-iUng)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:13:03.64ID:kl3aFiAR0
科学的な部分をもっと広げて上手く魅せて欲しかったのに
そこは3分クッキングばりの出来上がりはコチラ状態で
それ以外のありがちなストーリーの方ばっか重視したせいやな
なんで一番の売りの科学部分をあんな陳腐に描いてんだかな
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM07-hyPd)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:15:40.38ID:Hc+gRP5EM
個人的には鬼滅より面白いんだけどね…もうちょっとなんとかならなかったのかな
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMde-wpjJ)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:15:49.34ID:2Wv8qVlwM
外伝超AIレイの話が本編の宝島あたりだったか?
このまま地道に科学進めて宇宙行っても超科学力のホワイマンに勝てるわけねぇから千空たちとレイが合流して一気に科学力ブーストしてスターウォーズが始まるんだとばかり思ってたわ
まさかの放置かよ
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc7-dQS2)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:16:35.80ID:TaBgeqimp
原作の稲垣氏は現在トリリオンゲームという漫画の連載してる
絵は池上遼一
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 168f-nMxP)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:18:46.39ID:iS9EAXeA0
知育系漫画は鼻に付くから大衆受けしないよ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 168f-nMxP)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:19:57.51ID:iS9EAXeA0
お前らが凄い凄いとゴリ押ししてるなんとかインフレーションも知育要素強いからバカが付いていけなくて大衆受けはしないだろうな
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMde-wpjJ)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:20:23.85ID:2Wv8qVlwM
アイシールドの頃は絵のおかげで売れてるんだと思ってたけど原作の人普通に有能だよな
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8e-UUKY)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:47:17.45ID:Bdzi89khH
監修がネトウヨだからでは
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc7-aa4w)
垢版 |
2023/05/06(土) 16:07:45.93ID:wxmsWhB2p
ある程度科学技術が発達したらクラフトの段階は一瞬で終わるから話のテンポのためにカットしてるんだよ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-KeI6)
垢版 |
2023/05/06(土) 16:16:00.10ID:AGvRJQ9LM
あまりにも適当過ぎた
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-ZSuE)
垢版 |
2023/05/06(土) 16:16:27.61ID:Pz8xNNEfM
完成度高い漫画ではある
しかし優秀賞止まりで傑作かと言われるとうーん、そこまでは行かない

好きだけどね
科学でゴリ押しするスタイル

ラストで出てきた女千空は続編の伏線だと思う
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0287-wpjJ)
垢版 |
2023/05/06(土) 16:17:21.48ID:4fE/1Tt60
独特な絵はまだなんとかっていうか割とすぐアイシールドっぽくなって我慢できたけど
女キャラのシワシワとかの変顔だけは最後まで受け付けなかったな
あれでだいぶファン離れてそう
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02d1-KeI6)
垢版 |
2023/05/06(土) 16:19:48.97ID:K9ydsuT50
序盤のほうがおもろいっていう
人類発展ゲームと同じ道行ってた
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-3yZf)
垢版 |
2023/05/06(土) 16:21:02.99ID:zeZw946+0
主人公の口が悪すぎる
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0205-kthI)
垢版 |
2023/05/06(土) 16:41:40.28ID:1dn0K79E0
originの方が絵柄もboichi本来のだし話も最後まで面白かった🥺
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-aa4w)
垢版 |
2023/05/06(土) 17:03:59.41ID:++NKuUaG0
もっとコメディ描写減らせ
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 168f-6CHk)
垢版 |
2023/05/06(土) 18:05:12.85ID:YrQq7o+m0
途中からクラフト部分が一気に雑になったからな
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ba-NhDV)
垢版 |
2023/05/06(土) 18:10:44.10ID:4VzXZ0+U0
作者違うけど度胸星も続き書いてほしい
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 168f-WvcM)
垢版 |
2023/05/06(土) 18:18:43.20ID:DSayMqzP0
マイクラみたいに少しずつ色々作って豆知識みたいなの披露してって感じで今の子供に受けそうな感じだなって思ってたらわりとトントン拍子で開発進んでバトル始まってなんか思ってたのと違う方向いったイメージだわ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Src7-z+S+)
垢版 |
2023/05/06(土) 18:23:33.52ID:c2wghrXmr
アニメの声言い回しが癖強すぎでどぎつかった
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0287-wpjJ)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:53:06.47ID:4fE/1Tt60
少年漫画に本気で憤る中年おじさん…
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-+F44)
垢版 |
2023/05/07(日) 00:32:02.30ID:lwH3H7lK0
( `・ω・) ウーム…
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c28c-QfBK)
垢版 |
2023/05/07(日) 00:47:23.44ID:Z6KxSTPL0
>>35
ジーマーでw
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c28c-QfBK)
垢版 |
2023/05/07(日) 00:48:00.44ID:Z6KxSTPL0
>>39
黒色火薬で山上か…………
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9387-XRPx)
垢版 |
2023/05/07(日) 03:21:24.12ID:TsfNnzaI0
バカに理解できないとその時点で大ヒット無理だからな
鬼滅はバトルの流れとかほぼ全部解説してるからな
世界的ヒットのDBなんか字が読めない層でも理解できるからあそこまで広がった

だからこそこういう作品は大事にして欲しいわな
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-elVk)
垢版 |
2023/05/07(日) 03:23:28.51ID:YQy4mWcha
化学使って原始の世界でクラフトするのは面白かった
マット・デイモンの火星映画とか、youtubeチャンネルのプリミティブテクノロジーみたいな感じ
子供も大好物だろうな
問題は、バトルシークエンスが壊滅的につまらなかった所
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9387-XRPx)
垢版 |
2023/05/07(日) 03:25:35.43ID:TsfNnzaI0
話としては抗生物質辺りがピークになっちゃってたよな
復活液量産できるコーン入手した時点でゴール同然なのにアメリカと鬼ごっこで引き伸ばしてるあたりはかなりきつい
あれこそ司の言ってた既得権益との戦いなんだから盛り上げようあったろうに
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16a0-U2HN)
垢版 |
2023/05/07(日) 03:35:51.81ID:kt+B6S640
スイカの頑張りとか見ると、凡愚でも正しい道を歩めば目的地にたどり着けるって感動的な話になるんだけど
色んな要素があって名作だと思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況