今でも世界で6番目か7番目くらいの軍事予算使ってる。世界から見れば完全に軍事大国。
んで今まではGDP1%程度と言う上限設けてたが、これを2%に倍増するってんだから、そりゃ
世界中は「戦前の軍国主義国家に戻る気か?」って反応になるわな。
ちなみにアメリカは実際は今でも日本が戦前の様な体制に戻るのではと警戒している。
東アジアは軍事超大国ばかり
日本はチャンピオンズリーグにエントリーした中堅チームみたいなもんだ
昔から左系の人は額ガーで叩くの好きだけど、国産武器高いからな
>>4 予算は高いけど中華製カラシニコフ買う訳ではなくお高いライセンス生産品を割高で買ってるだけだからな
思われてるけど意思決定がアメリカの犬だから大事にはなってない感じ
なお少しでも自立の姿勢見せると
>>4の見方が強まるのは確実な模様
フィリピンあたりからは二つの海軍を持っていると言われていたそうで。
海上自衛隊だけでなく海上保安庁もヘリコプターを搭載する大きさの船を複数持っている
正面装備みたいな派手なものには金使ってるけど、個人装備は周回遅れな感じ。
20式が行き渡るのはいつの日なんだか…
どうせレイルシステムも活かせないんだろうし