【税金投入】B型作業所でe-スポーツが学べます(遊べます) [882679842]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
作業なんか別にしたくもない
みんなで格ゲーやれるんならその方がいい
親としてもとりあえず面倒めてくれるならなんでもいい
むしろ嫌がらず行ってくれるからありがたいだろ
A型はたまにめっちゃ意識高いところもあるけどB型から真面目に社会復帰見据えてる人って本当にいるのかな
ここもゲームやって時給100円とかは確かに短期的にはお得だけど長期で考えると人生において何のプラスにもならない気がする
作業なんかして意味のない小銭貰うよりタダでゲームしてた方が楽しいもんなストレスも無いだろうし
eスポーツなんてこいつらには無理だろ
レゴでも組み立ててろ
これ単純にアスペの才能に賭けてやってんだろ
無駄とは思わない
ゲームを行うことを批判してる奴いるけど、現状も大して変わらんだろ
むしろ利用者が関心持てる内容の分今までの雑用より画期的だわ
ゲームで遊ばせて放置して事業所が公金チューチューするだけだろ
正直意味のない作業よりいいと思う
案外才能が開花するかもしれないし今なんでも売れる時代だし分からんぞこういうのは
💪(ヽ´ん`)🎮👍「…よしここで特訓して俺もプロのeスポーツ選手になる」
B型ってもしかして馬鹿って意味なのか?
いくらなんでも馬鹿にしすぎじゃね?
まあお情けで買われるパン作ったりするよりはいいんじゃね?
動画編集やってみたいな
グループ作業じゃなくて1人でやれるから有難い
老害みたいなこと書いてる自覚はあるけどみんな仕事は大変だし辛いんだよ
楽して稼ぐってのは99.9%の人は無理だしみんな辛いなあと思いながら働いてることを障害者だろうとわかって欲しい
>>39 なんで障害者に自分の辛さを分かって欲しいだなどと思い付くんだろう
めっちゃいいな
専門学校行こうと思ってたけどこっちでいいやん
障害ないと行っちゃダメなの?
>>45 今まで無意味な作業をやらせていたかわりにゲームやら動画編集やらやらせるだけなので
実際いっても「あ゛ーあ゛ー」「ダァーあうあう」みたいなやつが適当に遊んでるだけで学びの場と
いうには程遠いと思うぞ
でもガチ目の作業して給料の9割は中抜きで搾取されるくらいなら児戯みたいな成果で遊んで小銭もらうほうがいいよね
こういうのに手軽に行ける世の中になるといい
専門学校だとちとハードルが高いが
>>39 障害者に自分の仕事の辛さを理解させたところで自分の仕事の辛さは変わらないぞ
また日本人特有の足の引っ張り合いか
専門ともちがう萌え絵のお絵描き教室とかあればいいのにな
作業所いけば分かるけど受託単純作業を渋々やってる障害者も多い
やりたくないことをやらされてるうちに人間関係や精神がすさんでいくこともある
機械化できるものは機械化して楽しいことをやらせた方が良いよ
b型ですら務まらんやつには生活介護という一日中レクとか創作活動とかしてるサービスあるから
障害者のなんちゃって社会参加のために税金を投入する三文芝居
B型通所レベルだと保護者も日中の居場所ってだけでも喜ぶぞ
こいつらが動画編集とかモデリングなんて出来る訳ねえだろ
>>47 B型だとそこまで症状重い人はいないんじゃないか
コミュニケーションに難ありの人は多いかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています