X



年金はかつて55歳から貰えました。当時と人口は変わらないのに、今は65歳から受給開始。ありがとう自民党 [937440504]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-1VAc)
垢版 |
2023/05/13(土) 16:31:39.18ID:GrXiBYIqa●?2BP(1000)

年金は60~75歳の間で受給開始時期を選ぶことができます。しかし、受給開始年齢はかつて「55歳」であり、その後に変更が繰り返されてきた経緯があります。今後の変更はないと安心していたら、思わぬライフプランの修正を迫られることになるでしょう。

よく相談があるのは「原則65歳」となっている今の年金受給開始を繰り上げすべきか、繰り下げすべきか、というものです。いずれを選択した場合でも制度を知らなければ損をするケースも見られます。

https://toyokeizai.net/articles/-/666938?display=b
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfdc-5MG8)
垢版 |
2023/05/13(土) 16:32:47.90ID:BT1TSmxd0
自民党議員の年収は年々上がってるのにな
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f347-Np+b)
垢版 |
2023/05/13(土) 16:33:51.69ID:aOSXe8Gn0
日本の人口も経済規模もどんどんupするというおかしな前提でやってた仕組みだから
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0d-hdrG)
垢版 |
2023/05/13(土) 16:33:55.47ID:Jga0KX0/0
うちのパパのことだな
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H67-Ui/1)
垢版 |
2023/05/13(土) 16:34:13.27ID:726SISoHH
老人を減らそう。老人削減。
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H67-Ui/1)
垢版 |
2023/05/13(土) 16:34:42.02ID:726SISoHH
老人でバトロワしたらどうか
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-0YKo)
垢版 |
2023/05/13(土) 16:35:03.92ID:1kXjuMNZ0
寿命が伸びたでしょ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfba-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 16:35:38.16ID:3FO+wImQ0
100歳以上生きる人がどんどん増えとるからな。
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffaf-z0cV)
垢版 |
2023/05/13(土) 16:37:22.61ID:TM3Wnntb0
クソスレ乱立
嫌儲愚民化計画始まってるな  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況