【悲報】土佐市の移住者カフェ、地域起こし協力隊の任期が終わったから市の建物を使えなくなっただけだった・・・・・ [802742683]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーん
垢版 |
2023/05/14(日) 09:49:13.10?2BP(2000)

https://www.chiikiokoshitai.jp/about/#:~:text=%E4%BB%BB%E6%9C%9F%E3%81%AF%E6%A6%82%E3%81%AD1%E5%B9%B4,%E8%A1%8C%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
地域おこし協力隊は、都市地域から人口減少や高齢化等の進行が著しい地域に移住して、地域ブランドや地場産品の開発・販売・PR等の地域おこし支援や、農林水産業への従事、住民支援などの「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住・定着を図る取り組みです。
隊員を任命するのは各地方自治体であり、活動内容や条件、待遇は、募集自治体により様々です。任期は概ね1年以上、3年以内です。

総務省では、隊員等の起業・事業承継に要する経費に対して1人あたり100万円を上限に地方財政措置を行っているので、起業・事業承継に対する助成を行う地方自治体もあります。
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-qVEt)
垢版 |
2023/05/14(日) 22:30:18.96ID:NC3Vbw070
>>197
店側が自分で言ってるんだけど?
https://i.imgur.com/xfVKe5Z.jpg
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-qVEt)
垢版 |
2023/05/14(日) 22:34:52.41ID:NC3Vbw070
カフェ側はなんと契約切れてる認識がある
にも関わらず居座って営業を続けている
完全な不法占拠ですな
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd1f-ZIcr)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:10:12.19ID:kjVLinEPd
>>199
当初から1年契約であったかは明らかになってないと思うが
契約書も何もないんだから
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 933a-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:10:22.98ID:5T9txqXf0
>>12
まあ多分市長選で現職市長が再選するとカフェ側は追い出されるのは決定してるんだろうけど
市民に反対運動が起こって新しい市長が誕生するとどうなるんだろうかね

新しい市長もこの指定管理者のNPO理事長に屈するのか
それとも不適切な管理があったとしてこのNPO理事長を指定管理者から退任させるのか
どちらにせよカフェ側は不幸な未来しか待ってなさそうだけど
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd1f-ZIcr)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:10:43.84ID:kjVLinEPd
>>200
貸していたのに不法占拠?
どういうこと?
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp87-MLJk)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:18:37.93ID:/03+YVL8p
都会からの農業従事希望者に休耕地を貸し出して農業やってくれと募集


田舎暮らしに憧れた若夫婦が応募、休耕地の荒地を数年かけて開墾


ようやく農地の整備が整ったところで土地所有者が
「俺たちが農業やるから出て行け」と若夫婦を追い出し


ピッカピカの農地が残る




これ、全国的に行われてるカッペしぐさね😉
>>1の騒動はこれのカフェ版
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd1f-ZIcr)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:29:12.18ID:kjVLinEPd
>>209
格安かどうかは判らんぞ
土佐市の貸店舗を調べたら全6件のうち賃料10万円超えは1件だけだったし
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 933a-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:39:28.22ID:5T9txqXf0
あと市長選あるのが10月ってのがちょっと先すぎるな
来月あたりにあればまだ話題中なんでタイミングいいけど半年も先の事になると話題性薄れてしまう
WBCで活躍した後急激に増えた大谷ニュース速報すら1か月で飽きられてニュースやらなくなってきてるのに

そうなると現職市長が選挙レース有利で再選してカフェ側は追い出される事になるんだろうか
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 933a-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 04:21:25.06ID:ICJY4f1+0
建物と厨房機材の所有権は土佐市にあるんでしょ
内装はカフェ側がどこまで金払って用意したかはわからないけど
カフェ側が金払って買ったものでもないし、管理者のジジイが金払って買ったものでもない。市が金払って用意したものだ

このジジイは勝手にパラソルや椅子も市に注文するよう用意させてそれだと商的利用だから使用許可が下りなくて
全部無駄金になっちまったみたいだけどな

まずこの管理者のジジイに問題がある
ジジイの言いなりになってる土佐市にも問題がある
告発者のカフェ側にも自分に不利な情報は伏せてた事に問題がある
一番可哀そうなのは調整役の市の担当職員でジジイとカフェ側の板挟みになって自殺しなきゃいいんだけど心配だわ
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-ZX72)
垢版 |
2023/05/15(月) 05:35:29.78ID:C86vVptq0
ワロタ
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-HtRK)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:02:27.75ID:qD/A76hKa
>>217
市の担当職員がかわいそうってアホなの?
それが仕事なんだし出来ないのなら出来る奴に代われよ
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-XA+N)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:25:10.84ID:bT0Ai44Ir
>>179
初期投資と家賃をかなり優遇してもらった状態で
3年で1000万を自営業で貯めるのってそんなに難しいかね?
そもそも1000万も貯めれなくても
ローン組めばもっと少なくて済むし

それよりか3年の優遇措置受けながら営業をし
固定客をゲットしたり食材の入手経路やこの地での経営のノウハウを学べるんだから
なかなかお得な制度じゃね?

あきらかに優遇措置をこのカフェが独占してる方が問題だろ
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-XA+N)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:31:47.33ID:bT0Ai44Ir
>>184
アホはお前
客が多い都会はその分ライバル店も多いし
家賃も高い
都会で新規オープンした飲食店が1年以内で潰れるなんて良くある事やん

3年ほど優遇措置で経営させてもらって
その間に資金貯めたり固定客掴んだりして
その後に開業するって結構良い制度やと思うけどな
あと今の店で使った食器家具インテリアなんかは次の店に持って行けばいい。
市から用意してもらった店舗と厨房設備だけ自前で用意する金を3年間で貯めるだけ。
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9FzK)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:52:06.86ID:GDsR/t9hM
>>221
経産省の統計によると飲食店の営業利益率は8.6%だそうな
1000万円を貯めるには毎月300万以上3年で1億以上売り上げる必要があるな
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-XA+N)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:53:02.75ID:bT0Ai44Ir
>>208
まずはどこでそれ起こったのかソースを貼ろうか?

その話はハッキリ言って無茶苦茶矛盾してる
そもそも荒れた休耕地ってのはそこの管理者が老人で働けなくなり
さらに後継者も居ないかなそうなっちゃった訳で
移住してきた若夫婦が使えるようにした田畑を横取りに来たその”田舎者”って何者なの?wって話だよ

つまり横取りに来るような奴がいたら
最初からそこは休耕地なんてなって無いんだわw
だって横取りに来る奴が毎年耕してるわけだしw
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-XA+N)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:58:13.29ID:bT0Ai44Ir
>>224
だから都会でやるなら自前でそれ用意する必要あんだろ?
さらにライバル店も多いから都会の飲食店なんてしょっちゅう潰れてるやんけ

この制度はとりあえず最初の3年はその開店資金を前借りさせてくれるような制度なわけ

3年後に別の場所に出すか?それとも無理だと店を畳むか?どちらにしても都会で自力で最初から店を出すよりも優遇を受けてる
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9FzK)
垢版 |
2023/05/15(月) 10:17:15.85ID:GDsR/t9hM
>>226
田舎はライバルが少ないって言ってるけど地域おこし隊事業を続ける間は生活を保証された移住者が3年おきに入ってきてレッドオーシャンになるの目に見えてるじゃん
3年経ったら都会に戻るのが最適解だって猿でも解るよ
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9FzK)
垢版 |
2023/05/15(月) 10:19:40.36ID:GDsR/t9hM
>>226
ちなみに資金の前借りではないぞ
資金の前借りであるなら取得した店舗は持ち続けられる
店舗を返還するなら単なる雇われ店長だよ
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-XA+N)
垢版 |
2023/05/15(月) 10:28:52.60ID:FCNCu/8rr
>>228
じゃあ3年後に都会に帰ればいいやんけw
固定客なんていないし開発した土佐メニューなんかも強みを失うけどな
そういうのは土佐の地で食べるから有難みがあるんであって
東京で食べたらその辺の北海道や九州から来たチェーン店と同じ有難みしか無くなる

高額な開店資金だして東京で普通の飲食店として再出発すればよろし
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-XA+N)
垢版 |
2023/05/15(月) 10:35:36.31ID:FCNCu/8rr
>>229
サラリーマンと変わらん雇われ店長と
腕次第では年商数千万いけるオーナーを一緒にすんなよ

3年だけだが格安の準備資金で体験オーナーやらせて貰えるんだわ
その期間にしっかり稼いで正当に店オープンしてちゃんとしたオーナーになればいい

市の優遇措置をずっと受け続けるのは
真っ当に経営してる他の飲食店の営業妨害することと一緒や
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-XA+N)
垢版 |
2023/05/15(月) 11:52:47.11ID:jELiF74Br
https://www.unchi-co.com/kaigyoblog/insyoku/haigyo.html

全国の飲食店のは廃業率
1年後:30%(生存率:70%)
2年後:50%(生存率:50%)
5年後:60%(生存率:40%)
10年後:95%(生存率:5%)

廃業の主な理由
初期投資額が大きく、かつやり直しがきかない
十分な運転資金を確保していなかった
謎の自信を持ち、しっかりシミュレーション出来ていなかった

これから考えるに土佐の地域おこし協力隊のシステムは神やぞ
初期投資(敷金礼金や厨房設備費用)が必要無い
家賃10万のため運転資金も格安
3年は殆ど確実に営業できて飲食店営業経験が積める
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9FzK)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:00:48.31ID:GDsR/t9hM
>>230
だからこその「田舎ってみんなこうなんですか?」なんだろ
定着してほしいと呼びかけながら実際は他所者として追い出されるという
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9FzK)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:02:04.71ID:GDsR/t9hM
>>231
積み上げたものを持って行けないんだから歩合給の雇われ店長と変わらんだろ
何を言ってるんだ
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-XA+N)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:09:32.71ID:jELiF74Br
>>236
本当にバカなの?
3年間で飲食店の営業経験、固定客、開店資金
これらが手に入るわけ
普通に東京などの大都市で一から店出す場合は2年で廃業する確率が50%もあるんだよ

3年で固定客と開店資金貯めれなければ
才能無いんだから飲食店なんて諦めればいい
それでも東京で店出して失敗した時に負う借金の額よりは遥かに傷が浅いわけ

こんな神制度ある?って思うわ
俺は平凡なリーマンやけど
息子がどうも飲食店やりたいみたいだから
地域おこし協力隊の制度を利用させようか本気で考えてるわ
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9FzK)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:16:43.71ID:GDsR/t9hM
>>238
それ雇われ店長と変わらないじゃん
何度言わせるんだ?
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-IiPo)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:29:10.06ID:uhBvTDQVa
6年だか7年だか順調にやってきた店を替地も無しに追い出す合理性がよくわからんな
制度上の期限付きだったのなら1年や3年出ていってもらってるはず
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-qVEt)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:34:41.00ID:uZeRl7O30
× 6年だか7年だか順調にやってきた店
○丸々7年間も市の所有物である店舗の場所と1000万円の調理設備を占有していた店
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-IiPo)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:55:34.45ID:hJrOWD9ca
>>243
そう言い切る根拠は何?
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-IiPo)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:56:48.32ID:hJrOWD9ca
>>244
町おこし事業でしょ
替え地を用意する必要はないけど相談に乗る立場じゃないの?
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-XA+N)
垢版 |
2023/05/15(月) 13:14:31.36ID:VOWC3LY+r
>>245
そのスマホで土佐 niil mareで検索してストリートビューで店周辺を見て回ってみ
完璧に公営の施設ってのが丸わかりだから
一階には物産店やし隣には津波非難タワーもある

この公営の施設はニールマーレ1店舗の為に市税を投入して作られた訳じゃ無いんだよな
3年間この施設で補助を受けながら営業してもらい
3年後に土佐市を気に入って貰えば土佐市のどっか他の場所で開店してもらう
土佐が気に入らなかったら仕方ないが帰ってもらう
そして次の入居者を募集してどんどん人を増やしていくのが目的なんやわ
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-XA+N)
垢版 |
2023/05/15(月) 13:26:39.67ID:VOWC3LY+r
まともに飲食店を開業しようとすれば
初期投資が2千万ほどは必要だよな
そして2年目での廃業率はなんと50%
とんでもないギャンブルだわ

しかし地域おこし協力隊での開業なら
初期投資が3~5百万で
3年間は家賃が10万程度のイージーモードで経営できる
ぶっちゃけ神制度だよな
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-klk3)
垢版 |
2023/05/15(月) 13:41:20.39ID:CITXFMfnM
市の町おこし担当者に相談すれば代替施設になるようなところ紹介してくれたと思うよ
田舎って空き家の情報バンクが普通にあるし、市としてはそれ埋めてくれるなら大歓迎だし
この施設みたいに2階で見晴らしよくて駐車場もあって新品の厨房設備もそろってるような、そんな恵まれたことろは無いだろうけど
何年もここでカフェとして運営してた実績あるなら銀行に相談して帳簿みせたら出資してくれただろう
そういうリスク負担はしたくないからここで続けたいって、それは単に我侭でしかないから
市としては公共の財産なので公平を保たないと駄目だから特別扱いは出来ないわな
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-/MSl)
垢版 |
2023/05/15(月) 14:19:32.26ID:hb23IvBJr
>>254
この場所を奪われたら従業員全員が職を失うってツイートしてるから、もともも公共施設借り受け前提なんでしょ
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33a2-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 14:26:41.95ID:BN6pPQmk0
おなじような公営施設で個人のチャレンジショップを入れて
そこで経験つんでから店を開くってのやってるよね
7年もやったんだからいつまでも占有してないで
自分で場所探して店開かないと駄目でしょ
良い所が見つからないからゴネてるだけに思えてしまう
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-XA+N)
垢版 |
2023/05/15(月) 14:37:23.60ID:VOWC3LY+r
これ近所で普通に商売してる飲食店にしてみたらたまったもんじゃないでしょ
自分らは資金繰りヒーヒー言いながら営業してんのに
他所から来た奴らが市から援助受けて最高ロケーションの公営施設に店出してるなんて
しかも契約の3年過ぎても出ていかないとか
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf05-132K)
垢版 |
2023/05/15(月) 16:59:34.13ID:tkwCc9I10
>>221
この建物での営利目的での営業は許可されないから、1000万相当額を貯めるのは不可能だろうね。
カフェ開く程度で1000万の厨房機器はオーバースペックなのでそんなに掛からないとしても、実績でローン組んで今までの顧客を引っ張ってくるだけ
協力隊初期ブーストの優遇措置がないし、営利目的も解禁されるわけだから今までのように格安で料理は提供できなくなるけど、料理に自信があるみたいだしなんとかやっていけるんでは?
その辺は最初にコンサル入れてやってるんだから、無理だというなら展望もないのに始めたオーナーに言えば
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-XA+N)
垢版 |
2023/05/15(月) 17:11:58.16ID:lTnXc7Exr
>>264
どっかの市議が指摘してましたけど
地域おこし協力隊って事業は期間が3年らしいですね
だから唐突に退去要請されたのでは無く
5年くらい前から繰り返し言われてきたん
店側は施設側からパワハラあったと言ってますけど
そんなに居座られたらパワハラぎみの発言なるのも仕方ないでしょう
まあセクハラは論外ですけども
それらは本当にあったかどうかは証拠を出されて無いので
今の段階では何も言えませんけども
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf05-132K)
垢版 |
2023/05/15(月) 17:53:07.89ID:tkwCc9I10
>>263
どっかの市議の発言を読んだのならそこに書いてますよ
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf05-132K)
垢版 |
2023/05/15(月) 17:55:20.26ID:tkwCc9I10
>>264
半年以上前からわかってたことなので、唐突ではない
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9FzK)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:16:53.06ID:GDsR/t9hM
>>253
何年頑張っても店舗が残らないんだから雇われ店長と変わらん
収入が保証されてる分雇われ店長の方がマシじゃね
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9FzK)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:18:07.96ID:GDsR/t9hM
>>254
市長も頭が上がらない地元の実力者の不興を買った人に市役所が親身になってくれるか?
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9FzK)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:18:59.49ID:GDsR/t9hM
>>261
誰がそんなこと言ってたんだ?
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9FzK)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:20:55.83ID:GDsR/t9hM
>>265
5年くらい前から言われてたのなら1年契約で今年3月末に満期になったりしないだろ
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f308-OQS8)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:22:22.59ID:kpO53MZe0
やっぱ双方の事情をちゃんと聞かないとダメだな
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9FzK)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:25:00.98ID:GDsR/t9hM
>>273
売上が落ちたリスクは全部被るんだが
何年も信頼を積み上げてきても地元の実力者の一言で全てを失うんじゃやってられんわ
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-qVEt)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:36:47.00ID:FRR6kLxGa
>>275
本来はもともとないはずのもの
公共施設を8年も占有して1000万円にも及ぶ設備を占有するなんて普通のカフェはできない
なぜ期間限定で与えられた特権をいつまでも自分のものと勘違いするのか?
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9FzK)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:09:15.95ID:PVHr5vZ/M
>>277
1000万円と言っても管理者が市に買わせた設備でどこまで役に立つか判らんぞ
それにカフェが占有しているとも限らん
2階はカフェともう1店舗ラーメン屋?が入っていて撤退したという書き込みもあったが
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9FzK)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:10:22.03ID:PVHr5vZ/M
>>281
3年で契約満了なら今年3月に満期って話と矛盾するぞ
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf0a-qVEt)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:10:43.53ID:82zHlcou0
たぶん3年の契約期間切れてもしばらく居座っててグズグズしてる間にコロナが来たのよ
コロナの最中に放り出すのはしのびないと延長認めてたら恩を仇で返された感じでねーかな
コロナだろうが契約切っておけばこうはならなかった
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-iG1j)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:11:51.75ID:O3uZoC8S0
>>282
自分で買わなくていいんだからハードル低いだろ
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf0a-qVEt)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:11:55.34ID:82zHlcou0
>>282
役に立とうが立たまいが知るかよ
占有状態にあったのは事実だろーが
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-iG1j)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:13:27.13ID:O3uZoC8S0
>>284
そんなとこかもな
理事長もクソ爺のDD案件かと思ったけど
理事長のパワハラセクハラも疑わしくなってくんなあ
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd1f-9FzK)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:17:18.75ID:b2gR6DNxd
>>284
契約期間が3年って根拠はあるのか?
現在の使用許可は1年単位だとカフェ側が発表していたぞ?

>>286
ソースはあるのか?
施設全体の調理設備が1000万って話だったと思うが
0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf0a-qVEt)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:23:29.96ID:82zHlcou0
>>290
お前は周回遅れ
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd1f-9FzK)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:25:16.32ID:b2gR6DNxd
>>291
根拠を出せないのか?
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f308-OQS8)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:35:18.40ID:kpO53MZe0
随時テナント入れ替える感じの建物なのは分かるわ
居座るのは無理がある
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c3-qVEt)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:46:05.10ID:zZCn8RPM0
破れたダメージジーンズは管理者によって是正を求められるかもね
うちの町ではカフェ店員がそういうかっこしててうわーって思うけど何も言われないし施設は使い続けられる
ちょっと勘違いしたヒッピー系の人がやってくるのは仕方ないよ悪い人たちではない
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf56-SwRu)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:07:47.19ID:5s6WWO140
>>11
海外青年協力隊も、地域おこし協力隊も、若者を使い捨てにする制度
激安給料でいいようにこき使われたあげくポイ捨てされる側が、そのようにされてたまるかと連合を組むのは当然
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd1f-ZIcr)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:10:15.52ID:6A2gnTsrd
>>295
ダメージジーンズを履いただけで白眼視されるとか横溝正史ワールドやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況