X



【悲報】土佐市の移住者カフェ、地域起こし協力隊の任期が終わったから市の建物を使えなくなっただけだった・・・・・ [802742683]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーん
垢版 |
2023/05/14(日) 09:49:13.10?2BP(2000)

https://www.chiikiokoshitai.jp/about/#:~:text=%E4%BB%BB%E6%9C%9F%E3%81%AF%E6%A6%82%E3%81%AD1%E5%B9%B4,%E8%A1%8C%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
地域おこし協力隊は、都市地域から人口減少や高齢化等の進行が著しい地域に移住して、地域ブランドや地場産品の開発・販売・PR等の地域おこし支援や、農林水産業への従事、住民支援などの「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住・定着を図る取り組みです。
隊員を任命するのは各地方自治体であり、活動内容や条件、待遇は、募集自治体により様々です。任期は概ね1年以上、3年以内です。

総務省では、隊員等の起業・事業承継に要する経費に対して1人あたり100万円を上限に地方財政措置を行っているので、起業・事業承継に対する助成を行う地方自治体もあります。
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9FzK)
垢版 |
2023/05/16(火) 10:42:34.88ID:mths5UimM
>>328
NPO関係者個人が営利目的で家賃を取ってたってこと?
根拠はあるの?
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9FzK)
垢版 |
2023/05/16(火) 10:47:38.81ID:mths5UimM
>>329
であるなら利用料を払っている期間占有することになんの問題もない
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-paFp)
垢版 |
2023/05/16(火) 10:58:34.66ID:bD7qjnWsa
揉めに揉めてるから法定で決着つけましょうねってなりそうよね
なお行政が法的処置ちらつかせたらスラップだって叩く人もいるもよう
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-IiPo)
垢版 |
2023/05/16(火) 13:50:16.28ID:TskHEY/Ta
>>251
だからその不当に占有していると言い張る根拠を聞いてるんだけど
単純に契約内容なり約束の内容を知りたいんだよ何の説明にもなってない
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-IiPo)
垢版 |
2023/05/16(火) 13:52:15.70ID:TskHEY/Ta
>>248
SNSで発信される前の段階なら相談に乗るべきす案件だね
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp87-/MSl)
垢版 |
2023/05/16(火) 14:40:36.86ID:23Z1WUYqp
「南風」8年前の騒動の当事者だった人が
今回の件についてブログをかいたよ

8年前

新居地区観光交流施設「南風」への移転についてご報告
2016/03/06 16:25

http://blog.livedoor.jp/tosashi_hikari_pro/archives/1053440515.html?ref=popular_article&id=6465752-7175434

今回

土佐市新居地区観光交流施設「南風」問題の本質はどこにあるか考える。
2023/05/16 13:23

http://blog.livedoor.jp/tosashi_hikari_pro/?ref=head_btn_home&id=6465752
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf05-132K)
垢版 |
2023/05/16(火) 16:46:48.99ID:7qF3VdQF0
>>336

http://tosa-koyo.seesaa.net/article/414924143.html

これのことですか?
市長に事業を白紙にされたのがよっぽど嫌だったんだね
0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf05-132K)
垢版 |
2023/05/16(火) 16:49:33.35ID:7qF3VdQF0
>>336

土佐市のイ草を使った商品開発グループ「イ草レスキュー☆なでしこジャパン」など

ネーミングセンス結構好き
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-KC7m)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:50:44.05ID:66B2F3W80
公民館や図書館に入ってるカフェみたいなもんで
あんまり宣伝したり手広くやったらイカン感じだったのね?
しかし施設管理者は道の駅みたいに繁盛させたかったと。


これ、市が悪いでしょ
国の補助金もらってハコモノ建ててるが
その旨を施設管理者に説明してない
そもそも補助金貰って良かったのか?となる
当初の目的から見た場合
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd1f-ZIcr)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:56:25.14ID:KfZeM70Kd
>>342
維持費を上回る利益を上げると交付金取り消しみたいな話をどこかで読んだな
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-KC7m)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:09:25.20ID:66B2F3W80
市が普通に道の駅として作れば施設管理者が認定されてそこが好きに運営することができるわけで
そうしなかったのは国からお金出るからで

施設管理者にいい顔しながら自分とこで金出さないで国から出してもらって
すり合わせ?とかでグダグダしてる市が悪いと思いました。
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63a2-TE+e)
垢版 |
2023/05/17(水) 05:38:26.05ID:78bU5SIj0
ポンコツ土佐市は補助金
インチキNPOは施設管理費
地域おこしカフェは優良物件
三者Win-Winでやってたのが
土佐市が監査にビビり出ていけと言い
NPOが更なる我田引水を狙い悪行三昧
カフェはこの優良物件を離してなるものかとSNS炎上さす
で、収集がつかなくなってしまったと

土佐市は今までの国に怒られるのを恐れてこっそり出て行って欲しかったのに、大炎上で頭抱えてる
NPOは無知故に何が悪いんじゃ維持
カフェはどうするのかなこれから
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63a2-TE+e)
垢版 |
2023/05/17(水) 05:58:07.22ID:78bU5SIj0
>>346
この、ずる賢く国からお金ゲットする方法考案したの誰でしょうね
そいつが諸悪の根源ですね
ただ、やはり道の駅型商業施設としては中途半端で
自分は一度利用してから行ってません
この先の宇佐地区に良いお店や施設が沢山あるからです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況