ノンフィクション漫画「脳外科医 竹田くん」が話題 医療事故を起こしまくった医師が現在も大阪で執刀している模様★2 [884040186]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>460 一線超えた馬鹿でいいじゃん
お前の中では
>>464 竹田以外の関係者の顔などは似せてるから関係者だろうね
被害者によると病院側が人事異動後訴訟対応などが悪く、病院側から一度も和解金などの提示をしていないにも関わらず「和解金に納得せず訴訟された」などの嘘を吹聴しているという話も出てる
病院関係者にもここらへんのクソっぷりに怒ってる人がいるんだろ
刑事罰がないゆえに医療中の安全管理に対してはまったく前時代的なんだろうなと
無能な働き者って本当に厄介だよな
これと比べると職歴なしナマポニートの方がどれだけマシかわかる
まあ作者の動機はともかくTwitterでもバズってるし漫画としては成功だろ
そもそも竹田モデルの奴とか病院が漫画を訴えるとかヒットマークみたいなもんだし余計に隠蔽してた事実が明るみに出るわな
ID:BjoXMNRea
医療関係者ってこういう身内かばったり見ないふりしたりする傾向やたら強いよな
この国で先生と言われる連中はだいたいそうだけど
なんか、魚とかマウスとか猿とかでオペの能力も試験すりゃいいのに
>>449 竹田くんに脳弄られたようなレスしてんな
仮に竹田本人が訴えてくるならなおさら好都合な面すらあるだろうな
病院からも名前消してバイト医師としてどこで何やってるか分からないようにしてるらしいから
一般的な感想としてこんな医療のさばらせたくないよな
怪我でもしてこんな病院担ぎ込まれたら終わるじゃん
>>468 朝日稔という人の著書に「ぞうのおならとコアラのうんち」というのがあるんだよなぁ
>>478 竹田くんに脳を弄られているのは暇アノンみたいな単純な脳みそしている人間だと思うけどね
>>477 他の被害者の絵も実物をベースに描いてるんだろうな
>>480 デマ発生の土壌として十分やな
大阪で現在も執刀中てのは嫌儲発情報かな?
>>473 漫画読み進めていくと分かるけど、働き者って言っていいか怪しいぞ
>>476 実技試験はあるでしょ
教官が緩いと通しちゃうんだろうな
漫画のやらかし事例を見ても「出来ない」じゃなくて「荒い」がほとんどだから
成功しちゃうこともあるんだろう
>>475 医療に関わらず日本人はそんなもんよ
スズキのスレでは法的には責任はない連呼してる奴いたし問題を矮小化して身内に甘いやつ多いよ
日本ではいくら医療事故起こしてもなんの処罰も制限も無い野放しみたいだけど
医者に対しては海外も同じなのか?なんかしらのルールが必要だと思うが
コアラと竹田君が擬似父子関係てのが実にリアルやね
よほど近くで二人を観察しないとこの推察は出てこなかろう
>>487 ボイコットとかも報道されてるレベルの話なんだな
>>475 君らがやばいことにならないように教えてあげてるのに身内認定
庇ってもないし
>>449 金や出世にしか興味がない…
竹田くんか?
(手術の練習はしないのに、手術することには興味あるけど)
>>449 暇アノンが正義感で動いてるってどんな理解力だよ
>>495 嫌儲でおせっかいするなんて変わってるね
暇アノン呼ばわりで矮小化しようとしてるのがまた察しだよね
>>498 そう?
問題の医師を追及するのもまたおせっかいでしょ?
>>476 こいつ一応神経内視鏡技術認定医の資格持ってるんだよ
>>500 ヤバい医師を叩くことは公共の利益に繋がるじゃん
>>289 こいつ逃げやがった、クズが( ゚д゚)、ペッ
>>487 唯一の良心&有能やろ…
重大な医療ミスの前に動いているし
>臨床工学技士らの総意として、被告医師が行う手術への参加を辞退する旨を脳神経外科長に文書で申し入れた。
>時期は「2019年12月から翌年1月ごろ」で、遅くとも医療過誤が発生した2020年1月22日までには申し入れがあったという。
その後は上級医の監督下でない限り、被告医師のカテーテル手術に臨床工学技士が協力することはなく、被告医師が当直する夜間に緊急手術が必要となった場合は、上級医が到着するまで手術に着手しないとの合意がなされていたという。
>協力拒否の理由について関係者は「(被告医師のカテーテル操作が)乱暴で稚拙で、患者にとって危険だったため」と証言した。
https://www.ako-minpo.jp/smp/news_17111.html >>504 荒尾て誰やねん
なんで再三荒尾て書くのん
>>503 面白がって燃やしてるだけじゃないの?
追及するのはいいよ
でもやり方間違えたらダメよ、と教えてあげるのもまた公共の利益になるよね
>>508 >>6を最初に見てから読んだのでつられてつい…アハハ
赤穂民報の記事は漫画の内容とほぼ一致するけど、福永さんの手術でスチールバーを使えと古荒が竹田に指示した部分は古荒作成の裏報告書では否定されているな
https://i.imgur.com/Flm7AxD.png https://www.ako-minpo.jp/smp/news_16739.html こんなん日常茶飯事やで
銀行マンが経営者5人首吊らせてからが中堅だと言われるように、医師も己のミスで何人か殺してからが本番よ
>>513 漫画が本当だとしたら
元々ねたきりって記述竹田の嘘なんだよな
ヤバすぎ
>>273 いや、公正世界仮説どっぷりじゃん笑
じゃなきゃ逆張りしてるだけのつまらんやつだぞ
どう考えてもコテつけて無理筋の擁護にしか見えないヘンテコレスつけてるお前の方が恥ずかしいぞ
>>511 >>513 すご
むしろギャグ漫画じゃなくて医療ドラマとかでアマプラでやって欲しいくらい色々あるな
>>278 紹介してもらえるぞ、母校ネットワーク最強
>>513 笑えねえ
父ちゃんと母ちゃんが隣接町に住んでるから大怪我・大病したら高確率で赤穂市民病院に担ぎ込まれるんだよ
該当医師のいた期間に何も無かったからよかったけど
竹田君読める範囲まで読んだけどあの医者が今も働いてるとか恐怖しかないわ
>>519 自称情強が多いケンモメンが医療ミスに巻き込まれたらどうなるのか見てみたかったから該当する医師がいた期間に親がそこの病院に運ばれなかったのは心の底から残念に思うわ
K2読んだ後にこれ読むとマジで怖くなるわ
一人先生来て欲しい
>>497 それ自体はあながち間違いとも言い切れないぞ
ヤツらは「公金ガー」とか「ナニカグループ」とか一応の「大義」を掲げてる面もあるし
ただ圧倒的に認知がおかしいし、「大義」の為に自分が下衆に堕ちてるという客観性が無いのが問題で
でもこういう「単なるバカ」の問題を「正義感を持って行動する奴はおかしい」とかいう冷笑クソ野郎って絶対出てくるな
俺はそっちの方が害悪だと思うが
>>451 これもう重大な医療災害として国が動くべきだろ
>>506 臨床工学士はずっとボイコットして協力してなかったのか
加害者は手術不可能な環境なのに率先して懲りずにやらかし続けてたとか気が狂ってるとしか思えん
>>512 鉄道運転士の花束って映画で人身事故起こして喜んでたのは不謹慎ながら笑ったわ
ここまでのレベルは論外としても医者ってマジで責任取らないよな
命に関わるレベルじゃなければ問題にすらならない 人死に出ても1人とかじゃ取り上げられないし何人も死んでようやく俎上に上がるって感じ
そもそも一般人が医者訴訟なんてハードルが滅茶苦茶高過ぎるし連中もそれを分かってるからふんぞり返ってる
絶対すぐ治る病気長引かせたり効きの弱い薬漬けにして治療費せしめてる輩が少なからず居るでしょ
滋賀大岡本メソッドの件も酷いぞ
興味ある人はググって見てくれ
患者より医局や教授の立場や意向が重視される世界
まあもちろん疑惑の範疇は抜けないけど
古い知識で止まってる老害医者 花粉症や皮膚病に脳死で抗アレルギー剤やステロイドを出し続けて搾取してる町医者
問題になってないヤバい医者ってゴマンと居る
>>511 これ本当は人殺しが趣味なレベル草
血の海とかそんな報告書見たことない
暇空とは事件のフェイズが全然違うだろ
これはほぼ報道と証言と告発で確認できる現実
>>512 起きるのは仕方ないが短期間に起こし過ぎだっての
>>180 手術アリだと死ぬし診断すると間違うし臨機応変に救急出来ないし処方するとミスするし
消去法だな・・・
>>511 これ半分ジェフリーダーマーの雑なロボトミー手術と大差ねえだろ
>>506 地方でジャーナリズムを貫くのはホント難しいからな
記事の数だけ記者と地元紙の覚悟を感じる
コアラが一番やばいやろ
前の病院の上司は手術させなかったのに
>>511 このあたりは
コミックはコアラ主観と一致してるわけでもないのか
>>513 こんな最近の話なんかよ!
信じらんねぇ!
ドラマや漫画だと、救急医はかっこよく描かれてるけど、
現実は、問題があって医局から放出された人が、最後に行き着く場所だったんだな・・・
母が脳梗塞で倒れたがその時の友人が側にいて病院も近かったから搬送も速やかに出来て
たまたま病院にいわゆる“腕のいい人”が滞在してたから運良く一命をとりとめた
>>10みたいなのを見ると、もしかしたら母はもう居なかったかもしれないとよぎって凄く心臓がキュッとなる
>>541 相性あわずにパワハラとかでそうなったかもしれんし
「止血ができない」ってのもとある場面ではできなかったとも考えられる
この場合は「(初歩的な)止血(すら)できない」ってのが分かってりゃな
>>544 救急は「死んで元々、救えたら儲けもん」って感じだからな
本来は手を尽しても救えないことなんてザラってことだけど
尽くす手がない人が見過ごされやすくもある
>>540 https://www.ako-minpo.jp/smp/news_17476.html この記事に病院職員から『問題の医師が退職したのになぜずるずる引きずるのか』みたいなコメントがついてて赤穂民報自身が返信してる
曰く、最も問題なのはずさんな病院の体制であって問題の総括と対応策実行が明らかになるまで追求を続けるとのこと
https://i.imgur.com/e3ah01K.png >>539 何かおかしいなって思ったら躊躇なく他に行く事よ
大学病院や基幹病院だって初診料さえ払えば
紹介状なくってもかかれるんだから
大病院だから安心とは限らん
町医者から紹介状書いてもらってやっと診てもらえれるのだから
みたいな躊躇が一生の問題に繋がる
医師が免責されるのは、
事故が起きた時に真実を報告すること
上級医が適切に指導管理すること
がセットで行われている時だけだぞ。
虚偽報告書作るわ古荒がまともに監督してないわ、で
こんなのは医療行為ではない。
赤穂市民やけど、赤穂に引っ越して25年のうち赤穂市民病院に行ったのは引っ越してすぐの時だけやで。それ以来中央病院か個人病院に行ってる
理由はお察し下さい。因みに外科だった
>>3 こんなんでも外科部長になれるとか
医者はイージーモードだな
>>549 これなんだよな
仮にフィクションで小説書いて竹田に天誅加えてぶっ殺しても、根本的な解決には全然ならない
かと言ってこの病院をぶっ潰しても、同じ
>>559 得てる情報の量と深さで言うと記者かおもったけど組織に属してる記者はこういう形で暴露することはないと思うから違うと思う
組織が隠蔽しようとして組織を飛び出したとかならあり得るけど
>>551 経緯みてるととても医療行為ではないな
「バカで下手くそな医者が手術するとどうなるか?」という実験的なおぞましい何か
漫画内のフィクション、誇張ではなく外部有識者からもこう言われる始末だからな
>>511 子供の遊びじゃないんだよ、という台詞よく使われるが、こいつらにとってはそれに近かったのだろう
この不器用さは健常者の不器用さではないんだよね
しかも外科医になりたがるあたり
完全に発達ですわ
>>549 十分な謝罪と賠償がないといつまでも責任追及されるよ
地方にしては珍しく熱心に追いかけた記事群と報告書を繋ぎ合わせれば基本のストーリーは出来ると思うんだよな
それにプラスして記者であるとか被害者や看護婦から内情を聞ける機会があったなら内部関係者じゃなくても描けると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています