X



WHO「人工甘味料はダ糖尿病を引き起こす可能性があると警告」 マジでどうするのこれ… [434776867]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/16(火) 11:48:41.40ID:ykbg/Wiy0?2BP(1000)

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-15/RUPDOYT1UM0W01
人工甘味料は減量に役立たない可能性があると、世界保健機関(WHO)は新しいガイドラインで述べ、ダイエットソーダなどの製品に警告を発した。
WHOのアドバイスは、アスパルテームやステビアを含む製品(ダイエット食品として販売されることが多い)が、長期的に体脂肪を減らすのに
役立たない可能性が高いという科学的検証に基づいている。
WHOの栄養・食品安全担当ディレクターであるフランチェスコ・ブランカ氏は15日、「食品の甘み全体を落とすべきだ」と述べた。
人工甘味料は2型糖尿病や心血管疾患の発症リスク、死亡リスクの上昇にも関連しているとWHOは指摘した。
2023/05/16(火) 11:52:55.96ID:ugFVRaxGd
昨日これ見てから夜中お腹減ってゼロコーラ飲んだw
2023/05/16(火) 11:54:22.03ID:qDIssLpyM
>>13
アメリカに多い破壊的なデブばかりが飲むからリスクが高く見えるだけなんじゃねーの?
あいつら糖尿病にならんからやりたい放題だし
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-M3gh)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:54:56.35ID:vZgHiEh20
ステマ味噌ラーメン終わったな
2023/05/16(火) 11:55:11.88ID:rNnj0nol0
魔法かよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd1f-C+BJ)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:55:31.90ID:LWEx4qDzd
普段からジュース飲む習慣が問題だよ
水飲め水麦茶でもいいぞ
2023/05/16(火) 11:55:52.13ID:U+5M4h4ga
もうウィルキンソン飲むしかねぇ
2023/05/16(火) 11:56:06.62ID:aQljteYH0
医者も飲んでも大丈夫とか言ってたのに🤣
2023/05/16(火) 11:57:06.97ID:yfwAEbmH0
ステビアは天然甘味料やろ
2023/05/16(火) 11:57:49.10ID:QjrXWvzf0
>>15
引き起こすとは書いてないけど気になる

>人工甘味料は2型糖尿病や心血管疾患の発症リスク、死亡リスクの上昇にも関連しているとWHOは指摘した。
2023/05/16(火) 11:58:57.92ID:yfwAEbmH0
果糖ぶどう糖液糖と人工甘味料てどっちが体に悪いの
2023/05/16(火) 11:59:03.85ID:BqgI6VMua
ダイエットコークで痩せることはない
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-VirG)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:00:27.53ID:TUQ+t6l1M
エリスリトールだけ種類違うOKなやつやで
2023/05/16(火) 12:00:41.22ID:SrCJQYoR0
そら体脂肪減らすことはないやろ
砂糖、果糖まみれのドリンクよかマシなだけで
2023/05/16(火) 12:00:48.06ID:QjrXWvzf0
でもなんで?糖として吸収されないんでしょ
2023/05/16(火) 12:00:58.99ID:yfwAEbmH0
人工甘味料は舌に残る後味が悪すぎるんだよなあ
2023/05/16(火) 12:01:14.87ID:5t/qL7Gi0
うつ病にもなるぞ
2023/05/16(火) 12:01:52.66ID:E9WZ7+1Ar
ダ糖尿病ってなに?
2023/05/16(火) 12:02:21.49ID:XuplTqn50
>>25
血糖値と依存性がマジヤバいぼがブドウ糖で、色々とヤバいのが人工じゃないの
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7350-7RKb)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:02:29.44ID:5FcI9X6J0
ステビアと甘草使えばいい
天然甘味料
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-qic5)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:03:01.02ID:ocIhaGZla
あちこちにスクラロースやアセスルファムkだらけ
ホリエモン絶賛のみそきんにもしっかり入ってます
2023/05/16(火) 12:03:01.73ID:Q9Jm2AgIM
>>29
吸収されず増えも減りもしないからダイエットにならないというだけとか?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-dHsy)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:03:04.25ID:xGw80KgTa
まーたこの類の擬相関か
その人工甘味料で高リスクとやらの群が砂糖やら液糖やら摂取してたら今頃死んでるぞ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0395-8fW/)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:03:07.46ID:9pbWLSbY0
あれって舌を騙してるだけでしょ?
なんでリスクあるん?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6331-Phjm)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:03:37.77ID:OsIpWzTW0
ペプシZERO生最高だわ
コーラなんて毎日だって飲みたいのにあれが現れるまで飲めなかったんだ
ペプシZERO生が俺を救ってくれたのだ
2023/05/16(火) 12:03:41.09ID:XuplTqn50
>>31
血糖値の上昇って麻薬みたいなもんだよなぁ
2023/05/16(火) 12:03:44.44ID:5j6KfYwo0
発がん性はないんか????

カロリーゼロとか人工甘味料に
そこが心配
2023/05/16(火) 12:04:54.52ID:+kfyDWhE0
痩せてるやつほど普通のコーラ飲んでるよな
デブは確実にダイエットコーラ飲んでる
2023/05/16(火) 12:06:34.63ID:ZwU5CdI30
>>34
それは糖尿病を引き起こすリスクがないって証明されてるの?
2023/05/16(火) 12:07:23.83ID:pi5Ueafyd
酒のほうがよっぽど危険だろうし気にしなくていいと思う
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-TCmQ)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:08:11.73ID:/rUd3PcSd
むしろ糖尿病を増やしたいから推進してただろ
最近の製薬企業とWHOと各国政府を見てるとそうとしか思えない
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sadf-Yv6y)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:08:42.43ID:Y4GDlVUha
どうせ砂糖の方がもっと体に悪いんだろ
2023/05/16(火) 12:09:23.55ID:KeahEEWLa
>>24
こんなん何も書いてないのと一緒だよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffac-SoGg)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:09:27.03ID:sSnZ1EVy0
昔からスポドリとか糖尿になるから飲み過ぎるなって言われてなかったっけ?
2023/05/16(火) 12:09:52.51ID:3XqYpO0l0
今まで砂糖の取りすぎが糖尿病になると思ってたから騙された感はあるな
2023/05/16(火) 12:10:06.96ID:1+4e3zJg0
うーん
毎日ゼロコーラ2リットル飲んでんだが砂糖入りに替えろってことか?
2023/05/16(火) 12:10:54.00ID:Pr5jN2950
まじかよ
ゼロジュース一日1.5l一本飲んでるのに
2023/05/16(火) 12:10:57.01ID:t6rdIaROM
じゃあ「果糖ぶどう糖液糖」にするか!
2023/05/16(火) 12:11:30.71ID:fuT4kW+t0
>>48
スポドリは果糖ブドウ糖液糖やらまんま糖がガッツリ入ってたから
2023/05/16(火) 12:12:04.11ID:SYlEi6ccM
甘味料カロリーないけど結局太るらしいな
2023/05/16(火) 12:13:16.21ID:JHk4/rNHp
知ってた
2023/05/16(火) 12:14:23.94ID:/XImRsvS0
>>39
あれなんで安いんだろう?人気がないから?
俺も重宝してるから生産終了になったら悲しいわ
2023/05/16(火) 12:14:57.27ID:yfwAEbmH0
>>39
あれマジでうまいわ
人工甘味料っぽさが一切ない
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-AxdO)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:18:38.31ID:4xDS7lXrd
>>39
マズくね?
コカ・コーラのゼロカロリーのほうがうまいわ
2023/05/16(火) 12:18:51.83ID:QFqvmjP3M
人工甘味料がどう作用して糖尿病を引き起こすんだ?
2023/05/16(火) 12:18:53.58ID:WEgAYMqK0
危険度とかどうでもいい砂糖も同じぐらいヤバいから
ただただ不味いから避けてる
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-paFp)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:20:40.85ID:XvLuOrKcd
変な後味だから嫌いだわ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a38f-5n5Q)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:20:57.27ID:4pDbD9D30
そしたらミンティアとかもダメなんか…最悪だわ好きなのに
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-dHsy)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:21:05.07ID:xGw80KgTa
>>56
シロップをサントリーが作ってるから
コーラのライセンス生産はシロップを輸入して糖を混ぜて炭酸入れて作るからかなりの割合でアメリカ本社への上がりが発生するけども
生はペプシの名前借りてるだけだからライセンス料が安くて価格でコカコーラを攻めてる
2023/05/16(火) 12:21:08.87ID:AIkZ77VYr
どういう理屈だか教えてくれよ
人工甘味料は糖質じゃないから血糖値上がらないんじゃなかったの?
2023/05/16(火) 12:21:22.35ID:24PFBsMJd
みそきんにも入ってたよな
2023/05/16(火) 12:22:51.59ID:/XImRsvS0
>>63
へぇ~ありがとう
なら売れてない事からの投げ売りで近いうちに終了とかは無さそうだな
よかった
2023/05/16(火) 12:24:54.55ID:ckiSY94wr
>>29
インスリンは分泌されるから
2023/05/16(火) 12:26:28.59ID:Ojn6FrJGp
糖尿持ちだからむしろ人工甘味料しか使わないくらいの勢いなんだが
2023/05/16(火) 12:27:58.19ID:R2vZGjPzM
旧秩序のネタバラシに家畜共が右往左往w
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf4e-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:28:03.09ID:11DxTXUx0
>長期的に体脂肪を減らすのに役立たない可能性が高いという科学的検証に基づいている。

これがよくわからんのだが
みんながこの手の飲み物に期待してる効果は「痩せる」じゃなくて「太らない」じゃないの?
それとも飲んだら痩せると思って飲んでる奴がいるのか?
2023/05/16(火) 12:28:35.95ID:VLM/+RUMd
そもそもまずいから入れないでくれ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 638f-VGX+)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:29:42.74ID:xVpmTl2q0
食い物に入れるな
2023/05/16(火) 12:30:39.19ID:8dT+OGpC0
>>64
めちゃめちゃ甘いからってガブ飲みするバカは甘さに慣れちゃって
結局糖質もいっぱいとっちゃうようになるってやつ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-fdVN)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:30:59.44ID:X5lMIK9wp
マジでおまえら糖尿病にだけはならん方が良い
一型糖尿発病してから地獄だ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc0-xEvx)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:31:06.77ID:CDYdfbg60
飲み終わってるのに口が延々甘いのが堪えられん
2023/05/16(火) 12:31:12.38ID:uDbIIuMr0
>>67
されない
物理的に吸収されてないのにインスリンが分泌されるわけねーだろ、ボケ
2023/05/16(火) 12:31:14.44ID:BJPNtpWOd
>>64
甘味を感じた時点で脳が糖を接種したものと判断して血糖値を上げるモードに移行する
どんな食品にも一定量の糖質は含まれてるから血糖値を上げるためにそれを全力で回収しようとして体に余計な負荷をかけてしまう
2023/05/16(火) 12:31:23.87ID:GFT0ePVc0
もう2型糖尿病だから砂糖よりは人工甘味料の方がええやろ
2023/05/16(火) 12:31:37.90ID:EBvzBtbWa
>>59
糖尿病を引き起こすなんて確定してないけど
人工甘味料を食べるタイプの腸内細菌が増殖することは確認されてる
人工甘味料を多く摂取してる人は血糖値コントロールが乱れてる人が多いかも
糖を食べる腸内細菌が出す物質が人体の血糖値コントロールに影響与えてるかもしれないとかそんな段階
2023/05/16(火) 12:31:49.14ID:8dT+OGpC0
>>76
低血糖で死ぬよな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-Zj6F)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:33:35.22ID:tCU9p9sbd
だからといって砂糖ドバドバの飲料飲むよりはマシなんやろ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-wrH1)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:34:11.95ID:9xyA9lOJ0
マズすぎるから規制しろ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-mhP+)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:35:12.58ID:vz+NjdK5d
>>8
コーヒーは入ってるの多いわ
安いやつは大体人工甘味料
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-pCk7)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:35:17.19ID:9YkcSAcJM
安い清涼飲料水と酒はほとんど人工甘味料な気がする
飲んだ後の喉が甘ったるくて気持ち悪いんだわ
2023/05/16(火) 12:35:28.19ID:AIkZ77VYr
>>73
いやそんな理屈ならそう言って注意喚起すればいいだけで人工甘味料が糖尿病リスク上げると言わんだろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f19-qmwu)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:35:29.74ID:xjYW/L8m0
ステビアって自然由来じゃなかった?人工甘味料なんだっけ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffb8-SM/L)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:35:56.89ID:SECCS0Mz0
虫歯になんなきゃええわ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-VQdP)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:36:12.47ID:WZuDeKi9d
ステビアとかダメなんか
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-Nar3)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:36:15.27ID:czbrEgHGd
>>25
結局知りたいのはそこなんだよな
フワッと書くんじゃなくて甘味料全体の危険度を数字で表して欲しい

ドラッグみたいに依存度とかリスクとか出来るはずなのになんでやらないんだろ
そっちのほうが分かりやすいはず
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff83-tz0l)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:36:38.94ID:c/IRihxc0
砂糖100g取るより人工甘味料100g取るほうがマシ
2023/05/16(火) 12:36:50.95ID:SzbNm3c/0
甘さそのものが原因なのか
それとも物質の組成が原因なのかで対応が違ってくるから
その辺はっきりさせろ
2023/05/16(火) 12:36:58.58ID:tviedYOHr
カロリーゼロだからその分食っても大丈夫みたいなアホが多すぎるだけだろ
2023/05/16(火) 12:38:30.54ID:ckiSY94wr
>>76
少しは調べろやボケ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b387-1K6S)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:38:36.55ID:9wa6hrRY0
つーか
ありとあらゆるものに入ってね?
2023/05/16(火) 12:39:39.50ID:/XImRsvS0
砂糖よりか安いからね
2023/05/16(火) 12:40:20.64ID:8dT+OGpC0
>>85
だってそんな感じのこと書いてあるよ

https://www.alic.go.jp/content/000138490.pdf
2023/05/16(火) 12:40:39.70ID:s2fUwZy00
そろそろ考え直す時期かもな
2023/05/16(火) 12:40:57.77ID:0Bg80CI40
ダ糖尿病ってなに?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa67-Np+b)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:41:31.18ID:UkOamKeHa
>>1
そういうのは人工甘味料にして減らしたカロリーの分を
他で食べて総カロリーの変わらない人でしょ🥺

人工甘味料にして総カロリーを減らしたわいは順調に体重落ちてるわ🥺
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3356-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:41:51.14ID:BCh0s2GL0
人工甘味料って砂糖より恐ろしく甘いからちょっと使うだけで済むんだろ
そんなちょっとで影響あるもんなのか
2023/05/16(火) 12:42:29.44ID:/MeJoZP4M
ミソキン食べるとデカキンになるの?
2023/05/16(火) 12:43:56.41ID:WEgAYMqK0
マジで飲料に使うな
美味そうな新商品に人工甘味料入ってるとマジで萎える
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-8dkb)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:44:05.71ID:zJ465jAf0
肝臓だかすい臓で代謝するとき砂糖と違ってインシュリンドババーとか出て枯渇するんだっけ?今や食品も入ってるから注意しなきゃだ
2023/05/16(火) 12:44:58.12ID:AIkZ77VYr
>>96
前からよく言われてるけどWHOの見解じゃないし結局糖質取らなきゃ回避できる理屈になるじゃん
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-Nar3)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:45:48.38ID:czbrEgHGd
プロテインの人工甘味料🥺🥺🥺
2023/05/16(火) 12:45:55.64ID:uDbIIuMr0
>>93
されねーの
たしかに味蕾に甘みを感じるとインスリンは分泌されるが、これは糖を接種した場合の3万分の1程度で身体に直接的な影響を及ぼすものではないし、そもそも甘みを感じてもインスリンを分泌しない場合もある
だから、どの報告書も『可能性』って言葉で濁してんだよ
影響を及ぼすわけがないけど否定できないって意味でな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-Nar3)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:47:35.91ID:czbrEgHGd
カランカは?🥺天然だょ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa67-Np+b)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:47:47.78ID:UkOamKeHa
例えばゼロコーラにして200キロカロリー減らしても
安心して200キロカロリー食事増やしたらダメに決まってる

デブは摂取カロリーが減ったことに気づいて無意識に食べる量が増える
これがダメ😭
2023/05/16(火) 12:48:45.39ID:/2EuLxVm0
キシリトールガム常用してるんですけども
2023/05/16(火) 12:49:03.14ID:lwULhLC+0
>>85
高速道路から一般道に出たときに速度超過になりやすく
事故のリスクが上がると言われたら納得できるだろ?同じことだ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-/MSl)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:49:14.70ID:JThutiFz0
人工甘味料の摂取→腸内環境の悪化→インスリン抵抗性の増大→糖尿病発症
こんな流れだった気がする
あとβ細胞機能にも悪影響があるらしい
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9a-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:50:26.04ID:4bHrNdWU0
クソデブが痩せる目的で飲んでるってだけだろw
当然健康状態最悪なので糖尿や心筋梗塞だらけw
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f45-9F/b)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:50:37.48ID:KguYCkSu0
アホが勘違いするからやめたほうがいい
じゃあ人工甘味料やめて砂糖とりますとか言いだす奴が出てくるぞ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9a-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:51:06.25ID:4bHrNdWU0
>>103
そんなことが起こるなら人工甘味料飲んだ途端低血糖で死ぬけど?w
2023/05/16(火) 12:51:37.54ID:AIkZ77VYr
>>110
いやお前らの自説を聞きたいんじゃなくてWHOの見解の根拠が知りたいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況