【速報】『推し(おし)』という言葉に何となく感じていた気持ち悪さの理由、ケンモメンが完璧に言語化する😲 [701470346]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
62 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-tz0l) sage 2023/05/17(水) 19:10:04.79 ID:4v3F0x350
推し活って言葉がまず気持ち悪い
意思の弱い弱者に何かポジティブなことをやってると錯覚させるクソみたいな言葉
VTuber大手のホロライブ、ファン向けに推し活ガイドラインを公開。ファンがやってはいけない禁止事項などを明示 [455830913]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684316767/ 普通の応援と違って失敗しても問題を起こしても全肯定なのが気持ち悪い
さすがアイドルから始まった文化って感じだわ
自分は自分の人生の主人公。
まずは全力で自分を推してやらないと。
赤の他人を推してる余裕なんて無いよ。
>>213 女を養うっていう余裕、価値観が失われた現代で本気で言えたらカッコいいんじゃないか?
だが現実はロリアイドルにバブみを感じてオギャる奴しかいないのだ
>>219 以前は本当に他者に教えたいだけだと思う。
今の推しの意味は成り上がらせて名前を轟かせたいって感じになってしまってる。
ホス狂の用語でもあるからな
アイドル文化自体がきしょい
まあ、資本主義による社会全体のの水商売化を象徴するような言語現象とはいえようかw
推しという言葉を使ってるオタクも
推しという言葉が気持ち悪いと言ってるケンモメンも
どっちも等しく気持ち悪いから安心しろ
自分の人生を生きられない人が、他人の人生に侵入して「推し活」やるイメージ。
たまに、一般人個人に侵入してくるオタもいて、怖い。
フェ殺隊のまっきぃさんもなろう系をバカにされて怒っているんだが?アニメ漫画オタクをフェミから守れ!
M16A HAYABUSA
@M16A_hayabusa
・
5時間
暇空を含めた暇アノンたちって、
異世界なろう系が大好きなのだが、
コレを見てすごく納得したよ…
まっきぃ
@YUUKI080111
なろう系はおっさんしか楽しんで無いんですかね?
https://twitter.com/YUUKI080111/status/1654768798413778945 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>7 あほくさ
応援はしても金使うのはアホのすること
>>229 だろうな。
スパチャやってる人間とかも「完全に自分の人生を諦めている」
何というかケンモメンとは少し違う人種だな
ケンモメンはズタボロでも他人に渡さない意地があるが…
いちいち自分の行動にラベル貼り付けて印象操作してる時点で自覚症状あるからな
みっともねえ連中だわ
一生ムラ社会で自己欺瞞に苛まれながら生きるジャップの悲しい宿命
>>231 推しは、対象の支配
信者は、対象への盲従
ファンは、対象の創造物(楽曲や文章など)が好きな人
スカッとする言語化を期待してウッキウキでスレ開いたが
すげーぼんやりした感じでガッカリした
>>185 選手のアクスタ買ってるような層は間違いなく推してる感覚あるだろ
昔からこういう文化は理解できんのよね
推すことでメリットあるのかな
>>99 意思が弱いから他者という推しの対象に依存するんやろ
確かに、そういう奴らの半分くらいは
別に対して興味もないけど、他人が応援してるから
自分もなにかに夢中になりたい、そんな程度なんだろうな
高齢者にオシとか言っても障がい者の方しか頭に浮かばんだろ
最近の若い子はアニメキャラとかじゃなくてリアルの友達を推し活するとテレビで言ってた
群れ意識もある。
同じ対象を推す者同士の連帯で居場所を得て、と同時に貢献度(グッズ購入等の金額)で競いけん制しあう
>>7 北斗の拳とかドラゴンボールとか言われてもわかんねっつってんだろ
推し活=宗教の信者だから
統一教会のガチ信者が5万の壺買うのと
推し活で5万のグッツを買ったりクソキモい言葉を添えてスパチャするのは普通の人から見たら同じなんだよ
>>15 無課金で見てるけどお前まさか金出してるバカ?
人として最も大切なものを捨てた気持ちわるさ
何を失っても、この人生は俺だけのもの、っていう感覚を捨てた果てにある活動
いやむしろ「好き」より距離を取ってアクティブさを減らした形だろ
あの先輩が好き、なら拒否られる可能性があるけど「あの先輩推してる」なら向こうがどう思おうと関係ない
一方通行にして傷付く可能性を減らした調整と言える
搾取を肯定的な言葉で誤魔化したいんだろ
いくら巧妙に金や時間を搾取しても自己責任ですよ、私達に責任はありませんと言いたいだけ
自民や安倍が何をしようと盲目的に追従するネトウヨと似てるな
実際アニメアイコンのネトウヨ多いし
>>236 似てるようで違うのか
搾取する側と搾取されている奴隷としか見なしていなかったわ
>>259 5ちゃん見てる時間を無課金と言い出すお前の人生の薄っぺらさが優勝だ
5ちゃんで費やした時間そのものが大いなる損失
それは金となるものであり人生そのものだ
推しだけならいいんだけど
スパチャまで投げて自分を認知してもらいたい気持ち悪いやつらが多すぎる
>>262 正直、昭恵よりここの奴らのほうが安倍愛してるよな
>>1 結局誰かの応援だからな
自分を応援してやれと
女(誰かに寄生して生きる)なら別にそれでもいい
でも男は御死活なんかしちゃいけない
単なる若い子の言葉遊びにキレるようになったら老害だろ
娘はSnow Manのラウール推しとか言ってるが単なるファン以外の何者でもないぞ
俺も「推し」とかいう言葉は言いようも無いおぞましさを感じて使ってなかったわ
担当のほうが気持ち悪い
推しは自分が好きでやってる感じがするけど、担当は自分の意思と関係なくやらされることもあるから
>>261 俺もそっちだと思うわ
どっちにしろ気持ち悪い言葉だなという感想には変わりないけど
>>265 搾取されていることは変わらんが、推す本人の気持ちが違う。
たしかに支配しているんだよ。
あんなに貢いで人気者にしてやったのに、ファンを裏切るような真似をしたら推しやめるけどいいのか、など。
信者は、対象が恋愛しようが結婚しようが、信者のままだ。
だが、推しは、対象の恋愛が発覚した場合、その相手を叩きまくる。
なぜかって、自分の所有物だと思っているから。
同じ商品のラベル貼り替えただけで馬鹿が消費するんだよ
今までと何も変わらないのに
馬鹿だから
これはそれほど気持ち悪くないな
俺が嫌いなのは「沼」ってやつ
>>278 推す対象の人生や人格。
実際に対象を支配できるわけないが、支配している気持ちで活動にのめりこむ。
>>231 推しはパトロン活動で信者はお布施か。どっちもお金絡みで変わらんな。
何も考えずに黙って金を払えって言ってるガイドライン
>>17 これな
しかも配信者は勝手に俺たちのプレイを映して著作権侵害しながら結構な金稼いでるだけでなく
「このゲーム、チーター(バグ)多い」「いまのチーター(バグ)じゃね」とかゲームを貶める上に
パーティー組んで野良狩りしまくってる癖に
批判は一切許しませんて、どんだけ自分たちがワガママなのかちゃんと理解してないんだと思う
理解してたらこんなこと言えない
>>280 オタクは信者と呼ばれたりしてたけど推しの方が正しいってことか
>>261 推し変とかいうのを当たり前に使うからな
好きより下の感情だな
こういう微妙な感覚を言語化できるやつって頭いいよな
うらやましい
元々オタク用語なのに公式やメディアが乗っかってきたみたいな
もっとシンプルな不快感でしょ
推し活は、支配欲と性欲の発露だ。
だから推し活の対象は、容姿にせよ才能にせよ性格にせよ、手の届く範囲の者でなければいけない。
面覚めるような美男美女ではだめ、圧倒的な才能の恵まれてもだめ、強烈な個性を発揮してもだめ。
雲の上の人ではダメなのだ。
あくまでも、推す人々(自分の人生を生きることから降りた人々)の解釈の範囲内で保護欲や支配欲を発揮できる対象でないと。
自分すら推せない人間が他人を推してるんだからそら気持ち悪いだろう
>>1 それではないな
たかがファン活動をもったいぶって
いっぱしのことしてますみたいな
錯覚をさせるのが違和感あるんだろう
気持ち悪さの正体は
>>291 オタクには信者も推し活も、どちらでもないやつもいるんじゃないかと思う。
消費者は何もしてない
活動なんかしてない
金を払った相手が活動してる
何もしてないんだよ
何かした気になってるだけなんだよ
ただお金払ってねって言われてるだけなのに
本当に馬鹿だよ
あと、そもそもそういった活動は
世間に対して臆面もなく公言するほど
ご立派な行いじゃないんじゃないのってのも
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れって奴じゃないの
何でもディスる、本当に好きなものは人には教えないケンモメンとは対極にあるんじゃないかなあ
意志の弱い弱者がネガティブな事だけやってたら嫌儲民になるんだが
ダサい言い訳してねぇでポジティブ風な事をやれよ
>>7 スパチャしてるの地味に気持ち悪いんですけど😅推し活ってそういうことなの?きもーい
>>305 ていうかどうでもいい相手がなにを好きかなんて
それこそ心底どうでもいいじゃん
そのワンピの受け売りの決め台詞
ホント使ってるやつ頭悪くて嫌んなるわ
>>302 匿名掲示板に書き込みって行為自体もそうだけど
客観的に見て他人の推しやってる前に自分自身をなんとかしろな人間の方が多いからね
推すだから単に応援声かけるだけじゃなく自分を伸ばす為の金や時間を使えになるし
逆にどうでもいい自分がなにを好きかを
世間様が興味津々で気にかけてくれるなんて
よくもまあそんな自意識過剰な思い込みができるもんだなと
推しの子は1話見たけどよかったぞ
推してるやつは嘘に騙されてるアホっていうのをよくかけてた
経営者目線で語る労働者や肉屋を支持する豚をめちゃくちゃ意識低くした感じがする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています