「被害女性はお気に入りだったのに」シートベルトで27歳女性の首を絞め

公用車を運転していた女性職員(27)に暴行をくわえたとして、千葉県長生村の
村議会議長・東間永次容疑者(77)が傷害の疑いで逮捕された。

「事件が起きたのは4月7日の午後10時過ぎ。この日は職員の歓送迎会があり、
帰宅途中の公用車内でのことでした。車には議長の東間容疑者と運転手の
女性職員を含め関係者が計6人乗っていた。

酒に酔っていた東間容疑者は後部座席に座り、後ろから運転していた女性職員の
髪を引っ張ったり、首をシートベルトで締める、左腕を殴るなど暴行をくわえ、
全治2週間のケガを負わせた疑いです」

東間容疑者は長生村議会で最も当選回数が多く、9期33年にわたって議員を
務めていた。去年の選挙でも無投票で当選。“地元のドン”として有名な
人物だったという。村議会関係者がこう明かす。

別の村議会関係者は苦い顔でこう語る。「議長は、チャリティーゴルフ大会など
表向きではいい人なんですが、内部に向ける顔は違う。議会事務局の職員や、
委員会で同僚議員に対して威圧的に話し、怒鳴りつけるなどする、いわゆる
“怖い人”という印象です。

周りの議員や職員も萎縮してモノを言えないような状況になっていた。昨年9月には
議長不信任案を出されるなど、その態度も問題視されていた。いつか酒のトラブルは
起こすとは思っていましたが、今回は女性への暴力で許されるわけがない」

「東間容疑者は以前から被害にあった女性職員を評価して、可愛がっていた。そのため、
議員や職員の間では“なぜ彼女に?”と疑問の声もあがっている。噂では女性職員が
私生活での出来事を東間容疑者に報告していなかったことを知り、一方的に激怒
したのではないかとも言われている」

ドライブレコーダーのデータが一部削除されていたといい、警察は証拠隠滅を図った
可能性もあると見て、調べを進めている。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/f/af729_759_6d5bc86f_3f4d621f.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/24262814/