X



でもクマと道端で出会ったら食い物を投げ捨てて逃げるが正解だよな? [332059578]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fad-Np+b)
垢版 |
2023/05/19(金) 23:37:18.18ID:oa9/qqYd0
そのビニールに包まれた物と動物の体とどっちを先に食べ物って認識するかな?
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83d2-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 23:39:35.77ID:CM0Dw5iP0
本当に走って逃げると駄目
急に逃げる物に対して襲う習性があるから

リュックでも投げ捨ててゆっくり距離をとれ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-rgrX)
垢版 |
2023/05/20(土) 00:35:55.17ID:13Uvga6/0
山とか熊出るところへは行くのやめよう
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63d2-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 00:44:43.35ID:7U6be5Oz0
>>83
小熊を見たら終わったと思え!
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a50-7PiK)
垢版 |
2023/05/20(土) 00:48:34.41ID:tR3A4DX80
クマも人間の得体が知れなくて怖いんだよ
でもそこで逃げたら人間が弱いという事を自らクマにバラしてしまう
だからむしろ自信満々でずんずん近寄っていけばクマも何か分からんけどコイツやべえと逃げる
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-mJ98)
垢版 |
2023/05/20(土) 00:52:46.37ID:WZPQnUz6d
逃げれば本能的に追ってくる
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63d2-owa4)
垢版 |
2023/05/20(土) 00:54:48.00ID:nyDLbJqM0
真剣に戦えば勝てる
最初のパンチを避ける事に集中して反撃するしかない
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-mJ98)
垢版 |
2023/05/20(土) 00:56:54.89ID:WZPQnUz6d
熊王ジャッキーのエピソードに、年とってたがちゃんと走れていた馬を平原で追いかけて追いついた熊のエピソードがあった
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ea2-8eMe)
垢版 |
2023/05/20(土) 00:58:49.66ID:zjQEzk/t0
ずっとついてこられるぞ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-2V1x)
垢版 |
2023/05/20(土) 01:21:29.54ID:el0YJS/r0
>>89
知床ルシャのケースは特殊
あれは子連れの牝熊が子供を守るために漁師を利用している
番屋のそばにいれば牡熊が漁師を警戒して襲ってこないので(牡熊は子熊を襲う)
だからつかず離れずの距離を保って近づきすぎたら漁師に怒られる
そういう習慣の受け継がれてないところで熊を叱っても全く通用しない
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-yZh/)
垢版 |
2023/05/20(土) 09:37:54.84ID:bMlslzOma
走って逃げるとか抜かす奴いるけど、グリズリーだと時速56kmくらい。
逃げ切れる奴いねえよ。ボルトですら45kmくらいなのなは
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de8f-DVzT)
垢版 |
2023/05/20(土) 10:43:25.06ID:1RRI9x9O0
https://youtu.be/fxJ-zAgJzt4

これがかなり怖かったな 自分なら多分死んでるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況