>>608
被害者や遺族団体などの市民団体とか有識者とか第三者機関を交えてやればいいんじゃないの
これまで実在の事件の商業利用について野放しだったのが問題なのであって
ルール整備はこれから話し合ってすればいい

差別表現だって昔は野放しだったのが
部落や障害者などのマイノリティ団体や女性団体、黒人団体などが声を上げて業界と話し合って整備されてきたんだから