【悲報】TBS女子アナ、SEKIRO配信の著作権を突如主張し収益を根こそぎ奪う暴挙に→全世界で大炎上しようやく謝罪(今ここ [339712612]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なぁ───にぃ──────!
やっちまったなぁ!!
>>1 日本は無方式主義をとってるので
著作権は主張しようがしまいが発生します
面白いなこれ
大手のやらかしと配信者どもの阿鼻叫喚とセットで楽しめる
放送局のような大手コンテンツホルダーだけに渡される強力なツールがあってそれの使い方を間違えたのかな
>>9 あきらかにtbsのミスではあるけど、組織としての対応を確定させる前に個人的に謝ってるのすごいね
そもそもアナウンサー使ってゲーム配信で収益得ようとすんなよ
本業のTVとラジオで勝負せえや
>>20 NHKと違ってヤクザみたいに強制徴収してないから儲からないからキツいんだろ
収益を没収された実況者は精神的苦痛を受けたとして訴えを起こせばいい
TBS以外のテレビ局は詳細な特集を組んで大々的に報道すればいい
女子アナの物でないけど文句言ってる奴の著作物でもないのが草
えぐいなw
日テレとかyoutubeは禁止にしてるけど
TBSは認めておきながらこれは鬼畜
>>23 ゲーム実況とかやって金稼いでるゴミ共全員が阿鼻叫喚してるだけの話に
それ以上のものが欲しいってことは全員BANとかかい?
>>26 そもそもジャップのマスメディア終わってるしまともな局はない
右に倣えでみんな同じことしか言わない
自民党の広報とアメリカからの大本営ニュースを遅れて女子アナが日本語で読んで流すだけ
そりゃ
ジャニの問題も殆ど報道しない
クズみたいなテレビ局ばっかなのは納得ですわ
クズの集まりなんだもの
メーカーにも謝ってるけどそもそもメーカーには動画投稿による収益って入らないんでしょ?音楽とかと違って
本来とは違ってややこしい立場だな
アナウンサーとは言えこの時間に対応する社員ってすげーな
TBS「俺のやが?」
実況者「ふざくんな!わしのじゃい!」
フロム「俺のなんだがなぁ」
動画収益の一部でもメーカーに入るんならなぁ
文句言ってる配信者もタダで乗っかってるだけじゃん
ようわからん うっかり簡単にこんなことできるんだな
海外の有象無象の動画までいちいち著作権侵害がどうとか
大手メディアは特別扱いなのかね?
てかこれやるならテレビでゲーム実況しろよw
深夜のくだらない芸人の番組より視聴率取れるでしょ
>>37 そう。だからクリエイターが文句言って動いてるみたいだな
>>40 何かやらかしたら深夜でも対応するのが普通
別にすごくも偉くもない
両方潰し合え
実況者は報復&炎上狙いでファンと示し合わせてこのアナの動画に片っ端から通報しまくれ
現実を知らない反日ブサヨの巣じゃしょうがないw
いつも綺麗事を並べてる小川彩佳が自殺して償うんじゃねえのw
設定のON/OFFミスっただけで同タイトルの前配信者に異議申し立てが届くなら、同じような事例が多発してるはずだよな?
これ担当者がYouTubeのAIが「これはパクられてませんか?」って挙げてきたやつ片っ端から異議申し立てしてったろ
それを書けよ
でもTBSはちゃんと許可取ってるけど他はほとんどが無断配信じゃん
なんで海外に人気あるゲームやっちゃったんだろ
国内人気しかないティアキンでもやれば良かったのに
動画投稿時の設定一つでこんな世界的な大騒ぎになるの!?ユーチューバーも大変なんだなあ
4年前のSEKIROの実況動画の収益を数日前にSEKIROを始めたTBSが総取りしてるのか
これ完全にYouTubeの仕様がおかしいだろ
日本のマスコミ人、ひいては日本人が頭悪いことがバレちゃううう
テレビ局とかは特権ユーザーだったりするのかな
これで収益奪えるか荒らせるなら悪意ある一般人がやってただろ
そもそもさ、Youtubeくんがゲーム配信の利益を全て企業に還元する仕組みを作るべきなのでは?
後から著作権主張して乗っ取れるとかさすがクソメリケンの企業だわ
ユーチューブのゴミ仕様だよなこれ
ジャニーズのゲーム動画でも似たようなことやってたわ
>>57 ほんまやで
舐めやがってじゃねえよゴミと思うよな
>>44 これ
乞食バトルでしかない
開発元に還元しろや
メーカーじゃなくてテレビ局が主張してるところがおもろいな
TBSは安倍叩きだけ熱心にやってた方がよかっただろ
>>54 ほんとこれ
IT音痴のバカにこういった事を担当させるなよ
更迭しろ
>>44 マジでこれ
この問題本当にどうにかしろよ
世界的に有名になったな
いい宣伝だなあ(´・ω・`)
>>44 配信禁止にしてるゲームはあるよ
ここは禁止にしてないってだけ
実況者収益嫉妬民って常にいるよな。
別に違法でもないしモラル反してないのに
ゲーム配信なんてやってるクズは無給でいいだろ
乞食の分際で図に乗るな
次のTBSアナのゲーム配信クッソ荒らされるんやろうなw
楽しみすぎるw
せっかく安住アナで俺の中のTBSのイメージ悪くないのにな
悪くなったわ
>>56 そりゃ個人の配信者=ほとんどの配信者は無断でやってもいいよ、収益化してもいいよ、とゲームメーカーが規約で定めてるからや
今どきそこから説明が必要かよ
これ、やろうと思えばフロムの収益にもできるって事じゃん
みんなゲームのこととなるとうるさいよね
AVや同人割ってるのに
>>40 むしろアナウンサーってのは何かあった時の為に夜勤があるんじゃないの?
そんなあんた昨日今日初めて扱うんでもあるまいし有効無効間違う?
バカなの?
>>17 TBSのアホスタッフはなんで女子アナに謝罪させてんだよ
やった奴が謝れよ
>>62 そんな仕様なのこれ
YouTubeってガバガバなんだな
>>83 それは知ってる
配信禁止にしない代わりにスパチャとかは止めてねってガイドライン設定してるのも
でも配信許した所で視聴者がソフト買う所まで繋がってるのかは微妙だよなぁ
いやなんで同じゲームしてるからっていう理由で他人に自分とこのアナウンサーのゲーム実況配信の権利を侵害していると主張できるんだよ
おかしすぎるだろ
どうやったらこんな事故が起きるんだ
>>85 最近は逆になってきてるらしいよ
つまりゲームそのものよりゲーム配信者が人気出てしまったから配信禁止のゲームは注目されづらくて製作者も頭抱えてるみたい
この方法使ったら嫌いな配信者の動画荒らし放題に出来てしまうじゃん
システムがおかしいだろ
もうすぐ30秒の強制 CM も入るし YouTube なんて完全にオワコンになるよ
個人の趣味じゃなくて仕事として女子アナにゲーム実況させてるのかよ
TBSもいい小銭稼ぎ見つけたな
>>85 テレビがその最たるもんだろw
頭使おうぜw
>>54 ああそういうことなのか・・
情けなくなるな
やろうと思えばやれるってことがわかったな
やべぇわ
全力でヘイトチャージしててワロタ
これ報復で今後すべての動画に権利クレーム入れられるだろ
ゲーム会社は収益の半分くらいとっていいと思うけどな
今までそこいらのアホによる類似事例はあったん?
なかったん?
何か不思議な出来事やな
コンテンツIDの濫用っていっときかなり問題になって
濫用する側が悪いがコンセンサスだろ
完全悪人扱いだぞ
よくわからんがTBSも一般の配信者もフロムソフトウェアに金払えよw
こんなミスありふれてるだろうけどテレビ局だから直ぐに仮処分が適用されてしまった感じか
テレビ番組を無断利用したと判定されてしまったと
ほーん、なら適当な垢作って申請したら
少しの間前員の稼ぎかっさらえるんか?
金の成る木じゃねーか
>>116 個人が申請しても無視されるけど
それなりの大企業アカウントがやるとYouTube側が審査もろくにせずに申請が通っちゃう
宇垣、血の気が引いただろうな。めちゃくちゃダサいもんな
>>102 フロムは収益化もしていい規約なのになんで後出しでこのスレで言うの
今ググったんか
>>121 >>123 なるほど基準が違うからワイが同じことしてもダメってことなんやね
日本人に迷惑かけるならまだ分かるけど
外人にも迷惑かけてるからな
>>122 流石に末端垢は相手にされるわけないやん
テレビ局ってほんとIT音痴だな
ましてや業務で配信しててこれって
もうテレビ業界自体が完全にオワコンだな
関係者が時代についてきていない
こういう詐欺?って普通にあるよね
他人の収益強奪するやつ
こんな有名人相手ではないけど前に似たようなことされたわ
>>47 まあ確かにそうだよな
地上波が無理でもBSもあるんだからテレビ局ならテレビでやりゃいいのに
個人でやってるんじゃなくて会社でやってるんだ
しょーもな
これからTBSアカウントの動画に通報されまくるから楽しみですわ
ドラクエとかなら日本ぐらいしか話題にならかっただろけどフロムの人気作だと海外にも波及するもんな
ゆっくり茶番劇問題並みにイメージ悪いわな
このTBSのアナウンサーがアップロードしたSekiro実況の動画に誤って自分たちに著作権があると設定したせいで
他のSekiro動画全部に著作権侵害を主張する警告が自動で送られたってことか
つーかどういうシステムなんだそれ ちょっとyoutube動画の設定間違えたらひどいことになるってことやん
権力者ならこんな横暴を許す設定なのかさすがクソメリケンの企業だわw
>>92 そういうことだな
でもそれやると乞食が自分とこのゲームしなくなるんだろきっと
そう言うつもりはハナから無いだろ
女性が啓蒙ゲーを配信してくれるだけ有り難いと思え
>>39 赤坂の不動産で儲けて道楽で放送事業をやってる会社だね
フロムの親会社ってテンセントじゃなかったっけ
怒らせたらやばそう
トシゾーっていうゲーム実況者
むかーしのニコニコ動画で見た記憶があるんだけどその人?
>>142 侵害されてるかもよ?どうする?
↓
TBSが申し立てボタンポチー
みたいな感じやないんか?
流石にそこまで自動でやってしまうとダメやないか?
知らない事に首を突っ込むからこうなる
大人しく電波で放送だけしてろよ素人
これまずいだろ
フロムはブチ切れてTBS名指しで批判、TBS関連人による配信一切禁止と声明あげないとダメなやつ
収益だけじゃなくて1ストライクもらってることになるよねこれ
どのみち他人の著作物で金儲けしてんだから没収は当たり前
投稿日で見てないんならもれなく逆も成立しそうなもんだけど
著作権侵害の申立が自動でされたってだけで誰も収益とめられてないだろ
そうかかないともりあがらないからスレタイに嘘混ぜてんだろうけど
朝日新聞もTBSも不動産収入メインで安泰なのに
何で自民党の介入にビビッてへらへら言いなりになってんの?
>>157 配信は本人だろボケ
ゴミはセキロウやってから言え
TBSとアナウンサー「フロムソフトウェアは俺が育てた」
こういうの起きるとテレビ落ちぶれたなあって思うから
悲しくなるんだわ
しかしまぁクズしかいないNHKを筆頭に、TV業界の劣化が酷いな。まぁ大手新聞もだが。
劣化というより生まれも育ちも頭も顔も悪い連中だから元からか。
これってその気になれば一般人でも、同じことして収益強奪できるんか?
>>156 https://i.imgur.com/4dWuImE.jpg ただ申立がされただけでアカウントに影響はないって思いっきり書いてあるやんけ
>>161 その程度のお育ちと知性なのでしょう。ろくな生き方をしてきていないということ。
これTBSのような大メディアが主張したら優先的に処理するみたいなアルゴリズムあるんじゃね
TBSが没収した収益をフロムに渡せば一件落着
これ以外の解決法はない
>>158 投稿日は関係ないでしょ
テレビ番組を即youtubeに上げた人と後日正式にテレビ局が上げた動画どっちが早いとかそういうのもあるし
>>97 普通に国際問題です
もしも被害者に海外のテロ組織が居たら報復による大惨事も免れない事態
女子アナがやらなければ騒ぎにならなかったてことか
ろくな番組がないのに金に汚いからこうなる
>>10 TBS女子アナの動画だけ主張してyoutubeに通告
↓
youtubeがザルで馬鹿で人間が仕事してないから
自動検索で、全てのSEKIRO動画に適用
こうだと思う。
ほんっと自動化でザルだから。
で、動画配信者に事後回復を全てもとめるやり方
なんども人が一応のチェックしろって言ってんですけどね
未だにゲームとか音楽の配信で収益を~とか言ってる知恵遅れいるのか
>>175 今に始まった事じゃないから使うなら慎重に扱わねーと
大企業なら尚更な
TBSが糞な事してるのはわかるんだが他人が使ったゲームを食い物にして稼いでる実況者が文句言ってるのもなんだかな
>>175 そう思うがバカウヨあたりはこの件を喜んで虚実織り交ぜてTBS叩きに使うに決まってる
そもそもテレビ局関連の違法動画でだいぶ儲けてるわけだろyoutubeは
テレビ局様になるの当たり前よ
ゲーム本編より面白そうなことが起こるのか
外圧をくらえ
テレビ局がYou Tubeで儲けようってのも情けないが、そのコンテンツがゲーム配信って、ほんとテレビも落ちるとこまで落ちたなw
>>187 白人様に迷惑かけたのがな
国内だったらなにやってんだかで済んだけど
>>154 単なる自分の願望を
〜しないとダメなやつって書くの気持ち悪いですよ
メーカーのフロムソフトウェア「様」だろ
社会人かよこれで
外人のアニメリアクション動画もそうだけど
ほんと金の食い物にされてるわ
ゲーム実況も金儲けに利用されてるだけだしな
勘弁してくれよフロムソフトと泣きつかれたらいい気味だ
設定間違えてましたって本人謝罪してるんだからもう話終わってんじゃん
いつまでも謝罪ガー賠償ガーって朝鮮人かよ
>>185 なるほどたし🦀
YouTube「これは許した🤗」
>>125 それでもいいと思うよ
次の段階で、TBSがyoutubeを訴えるorようつべがTBSに金持って謝罪
だから
法的手順が無いと何も改善されんでしょうね
Vと仁義なき戦いになったら面白いな
V側にしてみたら敵以外の何者でも無いからな
Googleはフロムに利益渡して無いの?
大手はこういうのって音楽みたいに包括的契約みたいなやつで回収してるかと思ってたけど
>>125 俺の好きな水ダウが終わるからやめてくれ
このアナウンサーだけにしてくれ
>>142 よくわからんからChatGPTくんに聞きながら概要把握したわ
ようするに宇内のチャンネル管理してるTBS社員が無能だったってことね
>>206 学生時代にニコ動ばっか見てた人間らしい
「株式会社フロム・ソフトウェア」な
フロムソフトウェアは間違い
面倒くせえからゲーム会社が収益8割ぐらい貰うようにすればいいのに
バトロワはまあ売上に貢献しそうだけどソロゲー配信なんて害しかねえだろ
普通に詐欺とか泥棒なんだけど誰がお縄になるの
しかも世界規模だよコレ
ニコ動にスタジオぴえろのアニメのカットをアップしたらシンエイ動画からの申し立てで消されたんだが
全否定してるやつがいるけどアナウンサー出てるとこまで丸パクリしたら明らかにTBSの著作権になるんだから設定することそのものはおかしくないだろう
全く関係ない単なる同ゲーム実況動画まで個別に違反申告していったらそれはおかしいけど
俺投稿したことないからYouTubeのこのへんのインターフェースがわからん
ガバガバってどういうことなの?
自動でYouTube全体に申し立てできちゃう機能があるの?
>>206 最悪だな
加藤純一が好きです言ってファンなんてつくのかね
ザコ乞食が組織化された乞食に上前はねられたって話か
>>213 せやな
俺ももう8年間くらいゲーム買ってないな
実況見るだけで十分
>>44 youtubeでの収益化の流れが出来た当初からメーカーやゲームシリーズによっては収益一部回収するところやアップロードしてもいいけど収益は全回収ってやり方してるところも普通にあるやん
開き直って頂いてればいいのになw
謝るとつけあがられるぞ
流石に
>>142みたいな設定はチャンネル主はできない
>>209みたいなTBS叩きをしたいウヨ系のやつはそうしたいんだろうけど
どっかで女子アナの動画を無断使用するやつがいた
↓
TBSがyoutubeに著作権侵害を主張
↓
youtubeが自動検索で自動廃止と自動勧告文の大暴走
これでしょ
全て自動化してて「文句あるなら後から言ってね」(公式に個別の文句はうけつけません)
こんな感じだからね
自動で申し立て送る設定なんてあるんだな
悪用するやついないのか?
既にすっごい迷惑なのはあるけど
TBSもそれに参戦ってカンジになってる
>>232 テメエのホモ梅毒だけ追い込まれてろホモセックス乞食奴隷
そもそもフロムゲーって収益化禁止じゃなかったの?
金入ってるの?
今は知らんが
一次創作者がよくわからん外国人からの申請で何故かコンテンツ停止させられたりとかトラブル見たな
そんなんされたら発狂するしかないわ
核攻撃されると自動報復攻撃するように設定しておいて地震で誤作動して核ミサイル撃ちまくった後で ゴメン テヘペロで済まんだろ
システムがガバガバで……なんて通用するか
これYoutubeの方がおかしいだろ
なんでこんなことになるんだよ
意味が分からん
>>235 ホモセックスで食ってるお前はクズで無いとでも?
お前はクズの中心だぞゴミ
動画配信してるのを転載してんのか、しょーもねーコジキ共だな
手違いでもかなり素敵な要求してるからね
日本人はともかく驚かせた外国人にはどう穴埋めするのやら
>>239 お前は早くホモセックスやめろよゴミ
あとホモ梅毒検査もしっかりな
>>243 今すぐ死ねゴミ
ホモセックスに寄生する乞食が
全世界のセキロー動画に対して著作権を主張とかめちゃくちゃだな
法律がないから罰せられないだけで
やってることは窃盗しようとしたけどバレて物を戻したからいいだろって言ってるようなもの
ただ今までこういう事例聞いたことないから
YouTubeがザル仕様なんじゃなくて
実際にはtbsのスタッフがやらかしたんじゃねーのという気がする
>>183 メーカーが許してるんだからそれは違くね?
阪神の応援歌を自分が著作者だって主張した人は逮捕されたはず
年単位でさかのぼる自分の動画に
ポッと出の新作から権利がどうこう言われるんだから
時空のゆがみにでも飲み込まれたと思うだろうな
>>247 お前が生きてるのはホモセックスに縋り付いてると言っているようなもの
これって動画制作編集業者が当然損害賠償するんだろうけど
YouTube投稿慣れてる所がこんなミスするのかな
仕事多重受けしすぎて狂ったとか?
TBSが申し立てする理由が宇内アナパクられたって事以外に無いのよな
どこぞに元凶居るんだろ
テレビ東京の有吉がゲームやるやつ全部テレ東が権利主張したらyoutube終わってたなw
今時のネットに対応できてなかったんだろうな
死んだと思われたTBSが久しぶりに死んだと思ったら
今度は世界を股に掛ける盗みにチャレンジだよ
https://twitter.com/risaunai_tbs/status/1661040616820834304 コンテンツIDとかいうのって、自分がやってるゲームに著作権はないけど実況プレイには権利がありますとかいう設定できないもんなの?
これ読むとYouTubeがやはり自動で申し立てまくったみたいだけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
金銭的な実害が現時点で発生したの?
なら全世界に賠償?
>>265 tbsは賠償金払うためにもYouTube相手に訴訟するしかないな
女子アナに謝罪させるだけじゃなくて会社と制作スタッフが顔面晒して謝罪せーや
宇内かと思ったら宇内だった
もうテレビの仕事で全然見ないもんな
こっちに活路見出したと思ったらこれとはついてないね
そもそもBSのスッカスカのコンテンツ埋めないでなんでyoutubeに進出してんの
YouTubeって確か歌手が自分のCHで公開したMVに
オートで「これレコード会社の権利物だから削除な?」ってなって削除されるんだよな
それ系のザル自動メッセージを外人に送ったとかか?
訳分からん外人から来る申し立てそのものだからな
街歩いてる奴の時計なりカバンなり気に入ったら
「それ俺の」をガチでやってる
>>277 まあでも歌手は権利持ってないことあるしな
SEKIROってのも物悲しい
ゼルダかエルデンあたりにしとけよ
戦時中の日本アニメの一部をyoutubeに上げてたら台湾からの申し立てで削除された
確かに台湾のサーバーから持ってきたのはそうだけど著作権は台湾にないしそもそも著作権切れてるだろ
水ダウでこの間
違法アップロードで怒ってそれをネタにしてたのに
同じ穴のムジナやね
この女子アナは直接的には関係ないってことだよな?
可哀想にな
まあ配信者は他の視聴者とか配信者との接点でもあるから仕方ないかもしれないけど
ここまでの俺のレスに訂正があるわ
https://www.youtube.com/intl/ALL_jp/howyoutubeworks/our-commitments/safeguarding-copyright/ youtubeにはコピーライトマッチツールを使って、自分の動画と類似性が高い動画を自動で教えてくれる機能がある
↓
類似性が高い動画が見つかった場合に、「どうするか」を自動で設定できる。
(よって
>>234は間違い。しかし
>>142のようにTBSの社員の設定がおかしいとは言い難い)
↓
自動著作権侵害を感知したyoutubeのツールが、自動で全ての類似性が高いと判断したSEKIRO動画に警告文と動画停止を自動実効
※コピーライトマッチツールは過去に「有効な著作権侵害による削除通知を送信」したことがあるユーザーのみ使用可能
これが正解だな。
>>264 やっぱいつもの自動かよ
規模大きいとなんでも自動になってこえーわ
そんなトラップがあるのか
自動で異議申し立てが行く仕組みもどうなん
>>19 0:10の明白なヤラカシなんだから当然の対応
>>284 権利侵害されたことのある著作権者向けの優遇制度か
とは言えここまで自動化されてるとミスが大事になりすぎないか?
>>206 女の衛門って最悪やん マジで女は出てけ😡
>>279 いやそういうミスじゃない
レコード会社がやってる歌手のMV公開用で余裕で起きる
著作権の主張をしていいのなんて完全オリジナルのときだけだろ
>>17で誤操作とか言ってるけど
なんでもかんでも調子こいて著作権の主張をした結果がこれだろうな
>>286 自動で異議申し立ては行かないみたいだよ
自動でこの動画に異議申し立てしますか?って提案が来て片っ端から動画の中身も見ないでOKしてたみたい
やつはどんでもないものを盗んでいきました
YouTube収益です
これはYouTube側の問題
これのせいで中華の詐欺が流行ってる
>>284 いや社員側の設定ミスでしょ
自動検知で類似のものに警告だすのは完全オリジナルコンテンツもなければ危険すぎて普通は出来ない
ましてやゲームなんて全員が同じ画面になるんだし
フロムゲーって収益禁止じゃなかったっけ
エルデンはみんな投げ銭禁止だったけど
投げ銭だけ禁止で、動画広告の収益はOKって感じか
>>293 あります
>>284 俺のレスの
>>257は間違いです
仕組みとか経緯もあまり得意ではない反省に要るだろうが
まずはあまり聞かない略さない名前まで出して
世界規模でアレもコレもよこせと迫ったことの後始末だろ
でもこれ誰にも指摘されなかったらボロ儲けできたんだしそんなに悪い事じゃないでしょ
特に犯罪とかに該当しないならやったもん勝ちじゃん
そんなの世界が悪くね
間違いでしたじゃもう済まない
個人じゃねぇんだ、デカい会社の名前チラつかせてやったんだからわりーわりーで済むかよ
勝手に異議申し立てしてくれるってもう無茶苦茶じゃん😂
>>17 誤操作というのは疑わしいな
転載対策で故意で仕込んで相手の動画内容確認しないで異議申請にOKしてたんじゃないか?
それだともっと批判されるから誤操作ということに
これ再生数いかない零細のyoutuberでもコンテンツIDオンにしたら阿鼻叫喚にならんのか?
「女子アナの動画勝手に使うな」みたいに切り抜きチャンネルにでも警告しようとしたら
YouTube自動マンが「よっしゃこの動画のこのゲームを扱ってる奴全員が違反なんやな?」って反応したとかか
フロムほんま可哀想だな
今やカプコンバンナムセガスクエニが立ち向かえないほどの世界に誇るゲーム和ゲー会社だからなぁ
外人と海外巻き込んだTBSとかいう無名のテレビ局どう落とし前つけるんだろ
>>289 TBSみたいな大企業やマスメディア向けのアカウントには一次コンテンツ供給がほとんどだろうから
内部システム的に著作権保護周りの優遇でもあるんじゃないの
まぁそれでギャーギャー言ってんのがゲーム実況とかいう次世代河原乞食ってのが笑えるけど
>>310 >>284 あ、やっぱり自動でも出来る設定があるのかじゃあ自動かもね
まあ故意で仕込んだ疑いは晴れないけど
著作権フリーの楽曲でこれやりまくれば儲かるらしいよ
あとマイナーゲーム内の曲とか
>>311 Googleの収益が振り込まれるのは即時じゃないし
着金するまでに不正ばれたらアカウントごと消滅するからせっかく収益化したチャンネルごとなくなる
>>210 うわぁ…ってなるところやで
お前ノリ悪いなぁ
>>318 フロム公式はスパチャオフなら配信可ってガイドラインじゃなかったか
テレビ局の著作権対策室みたいな機関から要請したら
いつものテレビ番組対応と同じ動画そのものが著作権っていう仕組みで動いた可能性はあるかもなあ
>>314 なんでフロムゲーやったんだろ
国内人気しかないウマ娘かティアキンでもやってりゃ良かったのに
海外人気ある作品やるからミスで世界を巻き込んでしまったわけで
ゾンビのTBSのことだから会社辞める破目になったり
一家皆殺しにされなかっただけありがたいと思えかね
本人はチーズみたいされたなんて話もあったよな筑紫さん
TBS「コピーされるの嫌だからチェックしとこうっと(仕組みの理解ガバガバ)」
↓
ツール「類似のシーンが見つかったぞ オートで申し立てしとくわ」
↓
他人の著作物(ゲーム)を使って配信してる者「俺の収益を横取りすんのか?おん?」
配信も動画投稿もしたことないがこんな感じでいいのか
正直ゲーム配信で生活を立てる連中なんて死ねばいいとしか思えないが
切り抜きとかはこの自動差し止め警告出させれるから勝手に切り抜きされない仕組みが成り立つんでしょ?
>>321 したらTBSの配信動画がBANになる可能性もあるって事か
プライド保つために余計な飾りつけなくていいよ
他がどうあれTBSのやったことは詐欺師とか泥棒そのものだから
>>328 でもゲーム配信切り抜き対策だったらやたらむやみに設定できないよな
設定したやつもいそうなもんだが
YouTubeも手動でやるための社員増やせよ
YouTuberにばっか金流さんで自社にも末端雇用生め
TBSがゲーム配信とかやってるのが初耳だわ
悲しいなあ
放送局が自社コンテンツで動画作らずにゲーム実況かよと
>>333 TBSは水ダウとかしょっちゅう停止させてるだろうから
派生チャンネルが著作権主張したら即システムが動いたんじゃ?
Googleに会社が金も払ってるかも知れないし
>>324 テレビ局所属のアナウンサーがYouTubeでゲーム実況とか慣れない領域でのミスって感じかね
罪のない宇内が明らかにTBS叩きたいだけのネトウヨにネチネチいじめられてて可哀想
>>337 Twitchで一番人気のコンテンツがTiktok垂れ流しながらそれに配信者が反応するってコンテンツだからな
彼氏バレ後は再生数激減してるし結婚間近だろうしそろそろ潮時だろ
辞めどきじゃないの
日本の会社ってこの問題定期的に起こすよな
無能すぎない?
てか他社のゲーム配信してるだけなのに著作権主張するなよ
https://www.youtube.com/@unapon 結構前から見てるけど、昔はゲーム好きの宇内が細々とやってるチャンネルって感じだった記憶があるんだが
今見ると他のアナウンサーや有名ストリーマーともコラボしたりショート動画まで揃えちゃって局ががっつり力いれてるって感じになってるんだね
そういう流れで起きたミスって感じがするなー
現代だし海外巻き込んだから解決したけど
ちょっと前なら大企業のパワーゲームに太刀打ちできず泣き寝入りした人っていっぱいいるんだろな
この前はどっかの芸人がフリーBGMに権利主張してこうなったよな
>>345 どうせならヒカキンとかアンパンマンとかに18禁フィルター発動するようなポンコツだったら
可愛げあるんだけどな
SEKIROの会社がいきなり著作権を女子アナから取ったの?
謝罪したのはSEKIROの会社?
ガイジすぎて文章の意味わからん
これ日本国内だけの問題じゃないからな
ちゃんと公式で日本語、英語で経緯説明と謝罪文出しとかないと駄目だぞ
この人ガチのゲーム好きだと思ってたのに
こんなアコギなことやろうとしてたのか
ちょっとがっかりだわ
ミスして訂正して謝罪までしてるのにこれ以上叩く必要あるか?
調子にのった正義まんはいい加減にしとけよ
うっかりミスの尻拭いの方が無茶苦茶大変そうだけど
無数といるゲーム実況者への保証ってどうやるんだろう(´・ω・`)
コンテンツIDはそう言うもんなんだから、申告したヤツが悪いな。
過去にも、何処ぞの局が、ツイート動画ニュースで使わせてもらった挙句そのままコンテンツID申告して本人が著作権違反になって訴訟問題までになった案件あっただろ‼︎
放送局が主張したら即動けるんだな
ある程度優先してんのか?
テレビ違法アップロードあるしな
>>339 なるほどなあ
大手が優遇措置受けてるのとミスが重なったからなんだな
>>304 いやはんざいだろこれ
自分に著作権ないのに著作権して収益横取りは犯罪やろ
>>346 送りつけた相手の動画の著作権主張してるんだし
金が動いてないからセーフとはならんよ
言ってる意味分かるよね
つか企業案件みたいだけどKADOKAWAとフロムとアクティビジョンに許可とってんの?
>>351 セガBBSかな?アン「パンマ」ンが禁止ワード
パンマ=出張売春
>>354 本当のゲーム好きなら
ゲーム配信してお金稼ぐなんてことしねえわな
某兄弟実況者もただのユーチューバーだしな所詮は
>>339 いや全然わかんないわ
お前説明下手くそ
女子アナが自分の放送の切り抜きを見て憤慨→自分の放送の著作権を主張し、切り抜きから収益奪う→切り抜きチャンネルぶち切れ
こいういことなら別に女子アナ悪くなくね、勝手に切り抜いた奴らが悪いだけだろ
>>355 元々こういう手口で見返り得ようとする迷惑行為もあって
それと何ら違いはないからどうしようもないね
別の人のSEKIRO動画の収益を取ってる訳じゃなく
TV番組の違法動画みたいに差し止め警告な感じじゃないの?
何が起きてるのか全然わからん
ゲーム配信でお金横取り?なに?
人のゲームを人が配信してその根源が人に行くのなに
まずそこからでは?
テレビ屋みたいな、自分たちで何も作り出せない連中がやるとこうなる見本
それどころか最近では家庭に毒電波すら送り込んでる
ただし宇内は自らコンテンツを作って立派、目処がついたらTBSを離脱すべきだろう
TBSのアナウンサーの切り抜きに著作権警告出そうとしたら
YouTube側のAIがポンコツすぎて他人の全く関係のない動画にまで著作権主張し始めて
それが世界規模になった
キー局が女子アナ使ってゲーム配信で収益って随分と情けないことやってんだな
ゲーム実況で小銭稼ぎがみっともないから女子アナ隠れ蓑にしてる
だっせぇ企業だな
TBSの人がSEKIROのゲーム配信する
→終了後スタッフ?が動画を著作権オンにしシェア禁止に
→YouTubeのシステムが似た映像に警告送り出す
→SEKIROの同じ場所をプレイした他人の元に著作権に触れてるメールが続々と届く
では?
マスコミ様は何をやっても’お詫びします’って書けば有耶無耶にできていいよな
>>37 はあ? クリエイターからは入るんじゃ無いの?
無料で許可してるなら1円にもならないけど
へーこんな事出来るんやね
片っ端から権利主張したらゲーム配信者止めまくれるやん
テレビ局が女子穴使ってyoutubeでゲーム実況なんかさせてんのか
収益没収するのがゲーム会社なら全然良いと思うしなんでそうなってないんだ
これ、無断転載してるゴミがゲームの著作権を主張しだしたとかほざいて騒いでるんか?
ゲームの実況動画だしてるTBSが無断転載した奴に警告したら、ゲームはお前達の物じゃないとか切れてる奴か?
>>388 たまにあるフリー音源しか使ってないのにその音源のせいで収益化止まりしたとかいうやつも似たようなことされてるんだな
申告したやつが詐欺で捕まってもいいレベルだろこれ
ようつべは野放しかよ
ゲーミングチャンネルみんなぼやいてんな
頭おかしいんじゃねえのかテレビメディア
>>206 じゃあ差別主義者でネトウヨって事か
嫌儲の敵だな
You TubeはバカAIによる濡れ衣判定廃止しろ
テレビゴミなんて自分が偉いと思ってるカスゴミ犯罪者しかいないからな
皆殺しにした方がいい
こんな簡単に設定で全ての動画に著作権を主張して奪えるのもふざけた話やな
今まで、今もそこらじゅうで起きてそうなもんだ
ゆっくり問題あったけどあれとはちょっと違うのかな
そんな簡単に他人の収益吸い上げられるシステムすごくね
TBSは宇内を首にしろ
一般企業でこんな不祥事を起こしたらすぐ首ですよ
自分らが特権階級だと胡坐かいてるだろ
>>403 勝手に使われてる一方的な被害者ならしゃーないが
こういうユーチューブを利用してるやつ、あるいは一定以上ユーチューブで収益上げてるやつが
誤爆したら倍返してルールつけてほしいわな。
もうアラサーなのにまだテレビゲームやってるんだ。すごいね。
>>411 音楽系の動画とかでよく詐欺団体が使う手法
>>411 相当クソだよ
しかもやられた方は戦うのが死ぬほどめんどくさい
今回は悪意なかったからいいものの、悪用する輩はいる
>>385 実際のところは知らんけど、宣伝になるからそこでは収益出してない可能性も普通にあるでしょ
これ以前にジャニーズのスプラトゥーンで同じこと起きたろ
>>414 著作権切れてる音楽なのに演奏したら消されたみたいな話は聞く
>>415 悪意なかったんか
よかった
代わりにTBSの番組は勝手に使っていいことにしよう
申し訳ないと思うのなら苦難厄憑き死闘踏破クリアしろ
ゲームのプレイで態度を示せ
今のご時世、セキュリティチェックは2重3重が当たり前だろうに
なんとなく操作ミスポチで大迷惑はどういうシステムなんだ
>>367 ムービーはどのSEKIRO動画でも同じなので
ムービーでてくる全てのSEKIRO動画が違反になる
もちろんフロムソフトウェアもアクティビジョンも違反者
30秒 CM も入っちゃうし YouTube の時代が終わり始めてるな
ゲーム制作会社の許可は取ってあるからこいつの対応、発言は本当は正解なのかな?
>>389 >テレビ局が女子穴使ってyoutubeでゲーム実況なんかさせてんのか
ここに一番驚いたわ
TBSが事業としてゲーム配信してるの草
むしろゲーム配信だけしてろ
あー切り抜きに対して収益を奪おうとしたら関係ない他の席ローの配信の収益も奪ったってだけか
私が悪いんです!TBSは悪くありませんからぁ!
↑ なんだこの茶番
朝鮮ブロードキャスティングシステムだからしょうがない
TBSスタッフがチャンネル管理してたと言うことは
やはりこの人のゲーム動画局の案件やったんかな?
>>20 おじいちゃんってまじで昭和で止まってるのなw
まじで世の中ついてけてなくてかわいそう
こういうのってゲーム作った人には一銭も入らんのだろう?おかしない?
ゲーム配信の広告収入は全部ゲームメーカーに入るようにしろよ
>>450 ゲーム実況→見た奴「おもしろそー俺もやってみよ」→ゲーム会社儲かる
だろ?配信されたくない会社は禁止してるし
少なくともRPGゲームに関してはゲーム購入せずゲームのコンテンツを楽しもうって人間が圧倒的多数みたいだよな
これ、俺も適当に動画作ってコンテンツIDとやらを有効にすれば
世界中から金もらえるってこと?
テレビ局なんて一般人のツイート勝手に使ったりして問題になってたけどな
あれは著作権がTwitterにあるとかいう法律らしいけど
面白い事件だね
確かにゲーム配信の著作権は空白状態だ
誰が権利主張してもいい
>>9 なんで言い直してんの?
むしろフロムより他の投稿者にこそ大迷惑かかってんのに舐めくさっとんな
迷惑かけるなよ糞ジャップ、ネットでも電波ヤクザすんじゃねーよクソが停波しろ
不動産収入が本業ならしがらみも気にせずまともな報道すればいいのにTBSさん
むしろ衰退国である我が国はこういうコソドロみたいなことで外貨を積極的に稼がなきゃならん
君たちも見習いなさい
そもそも局のアナウンサーがなにゲーム配信やってんだよ、本業頑張れや
女子アナがTV番組じゃなくて仕事でユーチューブ配信させられてるのびびる
赤字だろ
よくわかんないがゲーム配信だけじゃなく他の界隈も切り抜きは対処するとか言うけど
著作権はYouTubeに載せた時点でYouTube側のものになるんじゃないの?
Twitterは載せた時点でTwitterのものなんだよね?
まあNHKじゃあるまいし流石に故意ではなくて本当にただの操作ミスしただけだろうね
NHKなら本気でやっててもおかしくないけど
テレビ局が持ってるchだとそんな簡単に違反申告できるんだな
個人chだと何回も「間違って申告したらやばいけど大丈夫?」って念押しされてからやっとだろ
セキロは難しすぎて投げたけど、基本RPGはゲーム実況一切見ずに
やるけどな
ネタばれされたくないし、次はどうなるって判ってたら
何もおもろくないだろ
オウムの時代から変わってない会社だな
しちゃいけないミスをいとも簡単にしてしまう
どういう社内なのまじで
強すぎだろこれ
マスコミが何でも出来るってホンマやったんやな
修正が終わるまで今もリアルタイムで収益がTBSに流れ続けてるんだよな?
一人ずつ返還なんて不可能だしうやむやにして懐に入れるんだろうけど
一体いくら儲かることになるのか気になるわ
これを契機に元のゲーム作者に金分配される様に変更を要求する
視聴者含めた巨大な流れになればいい
どう考えても変だろ
おい水ダウのスタッフ、テメエら2度と違法アップ弄るんじゃねえぞ
つかニコニコですら10年も前にやってること出来ないって津辺って糞無能の集まりなのかな?
テレビ局が女子アナにYouTubeでゲーム実況させてしかも設定ミスの体で全世界から収益泥棒ってプライド無さすぎるな
なあいい加減ゲーム会社に還元されるようなルールやシステムなり考えろよ
>>486 ゲームはそういうJASRAC的なもんがないからな
ニコニコのボカロの作曲者に金が行く(登録してれば)のはJASRAC的な集金団体がちゃんと動画サイトから集金してるから配分できるわけで
自社コンテンツ作れなくなったって象徴だよなこれ
単なるミスというか色々重なってやらかした感ある
>>459 そういう風に読み取る人もいるのね
ケンモーって本当の底辺が混じってるから勉強になるわ
例えばひろゆきなんかはライブ配信をどんどん切り抜きして
ください的なこと言って切り抜き動画作ってる人はその人にお金がいくわけでさまざまやね
とうぜんライブ配信の切り抜き禁止的な人もいるだろう
>>486 既にそうなってるけど?
何も知らないのに見当違いな叩き方するなよ
>>1 著作権乗っ取りテロやべえなw
害悪配信者としてyoutubeはTBS側を1回BANしとこう
>>496 そうなん?
ゲーム配信とかしてる場合
ゲーム会社にも何パーかお金まわるん?
配信者の再生回数のうち
頭のいいメーカーは海賊版を殲滅しつつアイデアだけ頂いて商品化する
任天堂のマリオメーカー見習ったらいいよ
>>499 だからそう言ってるじゃん
数字も自由に設定できて任天堂とかの大手はがっつり巻き上げてる
ゲーム会社によっては有益化した配信でその会社のゲームつかうの禁止してるのもあるよね?確か
>>96 下の方見れば制作スタッフ名義の文書やろw
>>505 ごく一部の例だぞ
普通は配信止めると暴れられるからしょうがなく見逃してる
分かってて言ってんだろお前
>>20 正社員が暇しているなら
こき使ったほうが、儲かるやん?
>>62 よその動画サイトで公開してたり
古いコンテンツを、公式でYou Tubeに流すとき
すでに違法転載動画がある場合に潰せるような仕組みなんやろ
>>9 これTBS炎上しなかったら、
なぁなぁにしようとしてたのでは?
TBSは
T 東京
B ブロードキャティング
S システム
か
こんな簡単に権利主張出来てそれがあっさりまかり通るのか
まあでもそれよりも主要局のアナウンサーが局の看板背負ってゲーム配信してるのが何より驚いたわ
>>206 カルト純一信者かよ
やばくねえかあのカルト宗教
損害賠償もんじゃないのこれ
てかGoogleもアホだな
イマイチ理解が追いついてないが
ミスとは言え1回の配信の設定だけでこんな影響でちゃうの大変ね
それにしてもゲーム実況者が権利を主張するってのも滑稽なもんだw
テレビ局はガチで天皇だったもんな
大嘘偏向だろうが自信満々で垂れ流せば何千マンのおまえらが信じる
これYouTubeのやらかしの可能性があるから開示されるようなことは書き込まんようにね
>>28 contentsIDの誤爆なんて日常茶飯事で双方への支払いが一時保留されるだけ
収益没収なんてされないので実害ないよ
>>508 分かってないのはお前なんだが
現代はとっくにYouTuberとゲーム会社の共生が成立しててゲーム実況を利用する考えなら任天堂のようにがっつり収益持ってきながら宣伝させるし逆にノベルゲーとかのネタバレされたら終わりなゲームははっきり禁止してる
YouTuberサイドも当然仕事が無駄になるのは嫌だからガイドラインを慎重に確認したうえで動画撮るしバカがガイドラインに反する動画上げればほぼ消されたり広告剥がされたりして終わり
まあ明らかに設定ミスだよなあ。いきなり著作権異議申し立てとか来たらビビるしキレ散らかすだろうけど経緯がわかったらTBSに共感性羞恥しちゃうわ
設定ボタン一つでこうなるんか
AI任せはいつか人を殺すな
>>529 最近ようやく逮捕者が出てニュースになったレベルで全然上手く行ってないのが実情だよアホ
例外で語るのは詭弁
どうせなんかの配信信者だろ気持ち悪い
こんなんでキレてるのは普段マスゴミとか言ってTwitterではしゃいでる奴だけだろ
明らかにミスだってわかるんだから
>>1 >>4が事実なら、ガレソさん間違った情報を拡散してないか?
メーカーも宣伝になるからって使用料取ってないんでしょ?なんだかな
ミスった奴は宇内アナに対する著作権のつもりが
AIがSEKIROの著作権だと判断して違反出しまくったて経緯かな?
それとも単なるその機能そのものが分かってなくてミスか?
>>536 市場のシェアを考えたら?
任天堂とかの大手のゲームは皆ゲーム実況者がこぞって群がるしゲーム会社もそれで金儲けできるしできっちりガイドライン決めて大手実況者もそれに従うから違法配信なんて出ようがないんだよ
売上とか収益とうの規模で見ればそのパターンが圧倒的多数
対してお前は時代遅れなエロゲやエロゲ会社が出してるギャルゲなんていう極めて小さい市場しか見てないのにそれが全てだと思い込んでゲーム実況者とは呼び難いただノベルゲー丸上げしてこっそり金儲けしてるだけの無名グレーだけを見てズレたことを言ってる
どっちが例外しか見てないのか考えろ
TBSが馬鹿っていうよりこれはGoogleの作った仕組みがバカだろ
YouTubeのAIがガバガバなのは有名な話
嫌なら他でやりな
>>2 TBSも宇内もクソじゃん
そもそも女子アナ使ってゲーム実況で金儲けとか何してんだよ
YouTubeがガバなんだろうけど
それ以上にTBSがガバガバ
ゲーム(笑)みたいなしょうもないもん全くせんからどうでもいいけど
別に目くじら立てて怒ることないだろ
TBSのコンテンツは全世界のもんなんだから
つってもろくな番組ねえけどな
スレタイひどくねえか?女子アナ個人が悪意を持ってやったみたいじゃん
>>151 15年くらいやってるらしいからそうかもね
何の話か知らんが名前ググったら
立派な鼻ですな ユダヤ系だろうね
しかし最近の女子アナってアングロクォーターだらけだな
純粋なアジア人なんか水戸アナくらいだな
テレビ局らしい傲慢さとまんさんらしい勘違いっぷりの複合技って感じ
ポケモンのミミッキュZ技シーンが映ると動画削除されるのと似た原理?
これ全世界のSEKIROやってた人に送られてるの?
面白いわ
こういうのって若い女の子がやるとかわいいけど
いくら美人でも30過ぎたおばさんがやってるのはイタイわ
これ法的にはどうなん?
・他者の権利物が映ってる動画で自動警告送付設定した時点でいかにGoogleが権利保護のために用意した方法であっても違法
・権利保護のためにGoogleが認めている方法を取ったに過ぎず、他者の権利物に係る部分で誤った警告を他者に送ったとしてもそれはGoogleの技術不足でありTBSの行為は適法
・その他
こんないい加減ぶりで広告増やしてんのかyoutube
クソだな
違法アップロードの反社企業がコンテンツIDの権利を主張して個人が泣き寝入りするパターンもあるから
TBSの日本語の謝罪なんて読めない外人はブチギレたまんまだろうなw
>>558 そういう指摘をおじいさんのお前が言うのが嫌儲なんだよなあ
こんなのゴミなのはyoutubeのAIの方だろうが
ゆっくり動画もAIのエラーで度々収益化剥奪食らってるからな
再審査を求めてもロクに調査せずに却下されるし
だから放送屋のネットコンテンツを規制しろいうてるだろくそー務省
なんで女子アナが仕事でsekiro配信やってんの?
>>568 このアナはTBSのネット戦略の斬り込み隊長
TVももうオワコンだな
自らのアフォさを全世界にアピールして炎上させるくらいしか
自己主張ができない
ゲーム内映像と配信の映像の区別もできないなんて
GoogleのAIも大したことないんだな
女子アナ使って謝らせてるところが最高にダサいなTBS
>>570 民放のネット戦略がゲーム実況配信ってすげーな。
うなぽん、世界中の配信者の失った分の収益補償の話しようよ
自動発見ツール+自動警告通知ツールの暴走なだけだろ
そんなの3秒で理解できたけど、馬鹿は一生理解できないんだろうな
>>20 富士フイルムにも怒れよ
写真以外の商売してるぞ
オリジナルの映像でしか、自動でやっちゃダメなのに、
人様のゲームをやらせてもらってる動画でやったから間違いだったよねというだけだよね
AIの暴走ってだけの話、AIは馬鹿には触らせるなということ
こんな簡単に収益横取りできるシステムに驚いた
誰でもできるやん
高橋愛ちゃんにされたらお布施だと思って許してしまうな
いつかゲーム会社が実況動画に対して著作権申請する時がきそう
エルデン配信でこいつともう1人の女子アナ見始めたんだけど
どんどん好感度に差が出てるわ
つうかなんでキャスターがゲームやってんの?
頭悪いの?
フロムゲームだったら半分収益持ってかれても配信したい奴たくさんおるだろね
>>586 数%くらいは取ってもいいと思うし、自動でやれるようになったら100%やるんでしょうね
SEKIROなんてチャンネル登録者1000人未満でも
世界中のたくさんの人が挑戦して足跡を残したコンテンツなのに
ひでーことしやがるぜ
ゲームが趣味の女子アナとかゴミだわ
さっさと野球選手の便器になっとけ
youtubeのAIブラックボックス過ぎてこんなのに振り回されるyoutuberやってられなくね
まーたネットリンチか
自民放置のくせにこういうのだけ袋叩きだよね
フロム側がガイドライン出してそれで実況してるのに実況者に文句言ってる知的障害者ってマジで脳みそ腐ってるだろ
これは単純に誤操作でいいだろ
ナンでも叩いていいもんじゃないぞ
AIの暴走と、使用する人間の責任というとても面白い題材だからな
YouTubeのAIがアホなのが原因だよな
同じゲームなら同じ映像が出て当たり前だろうに
アナの実況動画に対して設定して切り抜きでも収益いただく予定が間違って隻狼全体に適用されたのか
セキロほぼ序盤で挫折しちゃって売ってしまったけど、ちゃんとやりたくなってきた
ゲーカタに来ないかな~
>>9 海外に向けて日本語で言ってどうするんだろう
TVがYouTubeにいっちょ噛みすればするほどTVが終わっていくの面白い😊
こういう阿漕な商売するから今や世界から往年の中韓並みに嫌われる人種に発展するんだよ
>>479 いつでもどこでもなんでもかんでも韓国絡めないと思考できない先天性倭病疾患のネトウヨヤマトゴキブリヒトモドキさん...
まーたTBSかよ
オウム事件からなーんも変わってない
女子アナがゲーム配信してんじゃねーよ
って素直に思うんだが
これはこの女子アナがやっちまったんじゃなくて
TBSが管理してやっちまったってことでは?
取り敢えず世界中のセキロ配信者にこれは行ってるだろうから
日本語で謝れば良いってもんでも無さそうだが
>>9 「フロムソフトウェア様」ましくは自分で訂正してる通り「皆様」だろ
女子アナって常識ねえのな
しかもフロムソフトウェアだけじゃなくて収益化して動画収入の法人立ててるすべての企業様だし
>>560 法的にはどの動画をどんな理由で削除しようが
何をしようが全部youtubeの自由
>>560 法的に問題がある場合には
「権利侵害が起きてる」と正式に通告された動画をyoutubeが削除しない場合には問題がありってことになる
まぁチャンネル主は弱い立場ってことだ
権利侵害には著作権もあれば、名誉感情とかの差別系の当事者本人からの通報の人権問題とかも入るな。
あとは法的には
EUやアメリカの公聴会から「テロ支援すんな」て言われたのに、テロ団体の広報動画を載せ続けるとか
そんな感じやな
配信コジキザマァw
どんどんやり合ってくれ俺は困らんし
なんでこんな簡単に他社の商品のコンテンツIDを有効化することができるの?
単純にYoutubeのシステムに問題があるんじゃないの?
下手に出るなよ
取り消しだけしてチー牛は無視しろって常識だろ
二次的著作物ならまあ…
と思ったらそうではなくてクソ呆れた
TBSマジでクソだな
ゆっくりの特許のやつといいなぜここまで人の作品で権利主張できるのか厚顔無恥にも甚だしい
>>9 この人が謝るべき事なのか
チャンネル運営してるのは局なんだよな?
女子アナに謝罪させて終わり
テレビ番組でも間違いあってもいつもこれ
他人には記者会見で謝罪とか偉そうにコメントするくせに自分では絶対にしないダブスタ糞
>>635 警視庁の常識だよな
犯罪被害を訴えられても基本的にヤクザ半グレの側につく
社員にゲームやらせて儲けるって、業務の一環だよね。
残業手当つくんか。
>>17 誤操作?
自分でチェックボタン押す必要があるから
故意かもね
>>571 あの人のフロムゲーのブンブン振りには引いた
フロムって収益化禁止だったようなと思って確認したら広告再生の収益だけokっぽいな
>>603 ゲーム実況自体がつまらん
ゲームは遊んでなんぼ
SEKIROみたいに自分でやりたくなるゲームは配信すると宣伝になって良いんじゃね
こいつらって結局、騒ぎが終わったら笑い話で済ますんだろ
1回死人出しとくか
ようつべのAIシステムに対して、自動で警告してOKと許可した馬鹿社員の責任だよ
どういう動作をするのか、どういう警告がされるのかを理解してないのに、自動運転ポチーつって間違ってましたっていう
故意ではないが、ちゃんと考えずにやって間違えたというだけなのでOK
SEKIROは全世界的人気ゲームだから数時間とはいえ
影響をこうむったユーザーは多いだろう
その補償はどうなる
世の中にはこんなに大事になるうっかりミスがあるんやな
うっかりこわい( ´ ▽ ` )ノ
スレタイでアナウンサー予想したら案の定こいつだった
宇多丸の番組でゲーマーなのアピールしてるけど
そんなゲーム関連の仕事したいならフリーになるか
ウェザーニューズでも行けよ
宇多丸も何でこんな薄っぺらいの脇に据えてるんだか
アナウンサーって業務時間中も自分のTwitter更新してるんだろ
その倫理観とかほんと意味分からん
6日前の動画を元に、4年前に投稿された動画に警告を出すと言うのはYou Tubeのシステムの不備だと思うな
著作権侵害をしてる可能性がある動画の一覧を出して、投稿者が確認してからの手動警告にすべき
こういうのまったく見たことないから知らんけど、どうせユーチューバーやらTBSやらに配信されるくらいなら、メーカーが配信すればいいんじゃないの?そうすればメーカーにお金が入るでしょう?(もうやってるのかも知らんが)
AppBankもパズドラで同じ事してたな
乗っかりすぎて自分たちの事ガンホーだと思ってしまったのかとか言われてた
>>659 AIの判定基準を逆算して悪用できるからやらないんじゃないかな
>>9 なにこれ
「メーカー名」だけだったのを「メーカー名の皆様」に言い換えたのはなんで?
難癖でもつけられたの?
この元動画にいじめ不快なコンテンツで申請しようかな
おまえらマネすんなよ
解説ならまだゲームプレイに役立つこともあるけど実況が役立つ要素ないよな
サンドウィッチマンが動画で使ったフリーBGMの著作権を登録して揉め事になったの覚えてる奴いる?
https://i.imgur.com/aGGtHXM.jpg >>26 坂本弁護士一家殺害事件てのがありましてね
所属芸人が儲けてるの見て、吉本が「コラコラ、ちゃんと会社に分け前よこしなさい😅」ってやるアレをTBSがやって
その手続き中におかしな事が起こっちゃったわけか
>>44 そもそも音楽は作り手に還元されるのに、ゲームがされないのは何でなん?
>>459 プレイ動画の二次著作権を認めるようなことを言うな!とフロムに叱られたんじゃね
>>289 ソニーミュージックの歌とかJASRAC許諾楽曲を自前音源で歌うなら自由なのに元の音源と似すぎてると配信BANされるからわざとチープな出来にしてるくらいだし
フロムってそもそも配信の収益許可してなかった気がするが緩和したんだっけ?
つべがゴミなのと女子アナがそんなところまで入り込もうとしてるのに驚く
>>681 フロムと配信者ごめんなさい→フロムごめんなさいに変わった理由がそれかも
>>681 最初は全部禁止だったのが投げ銭スパチャの利用は禁止に緩和された
いい機会だからこの際開発元に8割還元するシステムに変えろ
>>677 音楽がおかしいだけでしょ
権利ゴロに毒されすぎ
youtubeも一人の言い分だけで通しちゃうのおかしいな
ゲームも開発費高騰で厳しいみたいだし配信収益の一定割合が自動的に権利元に行くように整備出来んもんかね
でも無許可で配信してるやつが偉そうなんはなんなん?
>>691 著作権侵害は当人同士で裁判で争えってスタイルだからな
アメリカは法的にプラットフォーマーに責任がないし
だからYouTubeは個人発のコンテンツ頼みのくせに個人に厳しくて泣き寝入りも起きる
>>102 フロムが決めたガイドラインに従ってるなら何の問題もないじゃん
外野のお前が急に問題視する意味も理由もわからん
そんな簡単に設定できるような事で世界中の動画に苦情送れるってシステムもおかしくねえか?
審査とかせんのか
コンテンツID入れたせいで
世界中のSEKIRO配信者に
著作権主張してしまったのか
>>695 著作権管理団体て著作権利用する側からしたら超便利なんよね
著作権管理団体はじめにつくったのフランスやイギリスなんよね
さすが先進国やで( ´ ▽ ` )ノ
TBSの存在をそもそも知らなそうな海外の実況者にまでやっちまってるのが痛いな
普通に実況してるだけで収益剥奪とかさぁ…
映像コンテンツを作ってるテレビ放送局がこのやらかしってのがある意味スゲエ
どうでもいいけど今やるならゼルダじゃない?SEKIROの方が外国受けするのかな
恋人バレで見る人間激減しただろもうYouTubeやめたら
>>17 ボタンひとつで有効になるのに
その著作を無効にするのってそんなに時間掛かるもんなのか?
>>206 このご時世に差別主義者ですって言えるのはロックだよな
黒人や障がい者を差別してるんだろうか
著作権ないのに権利主張して収益得たらそれはもう詐欺だろ
ただのミスで謝ってるじゃん
粘着してるのネトウヨだけだろ
総務省「へーまたアソコやらかしたんだゲラゲラwww …なんだよネットでピーピー騒ぐな!」
はーん間違えたんか
ならしゃーないけど汚点やな
もう恥ずかしいから辞めろ
へーミスって主張しただけでyoutuber達は困るのかぁ
いいこと聞いたわ
でもさ、ゲーム配信乞食共の旨味が減ってほしいのはあるな。
ピアキャス配信者見習えよ
あいつら真性だぞ
>>729 安住の高評価は謎
下品なテレビ屋が、表紙を変えてるだけ
youtubeのAIはね
新作映画の公式のCM動画見てたら違法ライブ配信おすすめしてくれるくらい賢いからね
こんなミスでここまでなるならもっとそういう報告ありそうなもんだけどな
>>734 普通こんなミスしないから通報もAI使ってんのちゃうの量が多いみたいだし確認したら分かる事やん
youtubeのアホAI全面信用して確認作業しなかったなら納得だわw
こんな簡単に著作権主張って出来るのか
そっちのが怖いわ
無敵の人がヒカキンの動画に著作権主張とかしたら一応はこんな感じになんの?
>>716 無効にしたら、著作権収入が入ってこなくなるじゃん
>>737 こいつは差別主義者のファンだからネトウヨだろ
そもそもマスゴミの人間が、一般庶民が楽しんでるゲーム配信まで手を出してくるんじゃねーよ
マスゴミはテレビと新聞だけやってろ
配信コスト激安でゲームの知名度で集客できてひとりで放送が成り立つからってどこもかしこもゲーム実況やってるけど女子アナのゲーム実況とか企画の時点でストップかけろよ
著作権的にもグレーだしそんなもんよりテーマ決めたトークとかの方がよっぽどいいわ
>>746 アナウンサーとかは視聴率控えめやカラいいけど上の方は詐欺絡んでそう
>>694 SEKIROは宇内のもんでも他の配信者の著作物でもないのにな
仮にAIがバカっタレでもそれをもとに著作権を主張するTBSのアナウンサーで手動でキチガイだろ
>>740 人の利益を損ねてる原因なのに自分の利益を優先するのか
テレビ局もゲーム配信とかやるなら
テレビの映像も配信界隈に歩み寄ったりはしてくれないのかな
CM流せばさほど問題はなさそうだし実現したらメリット大きそうな気はするんだが権利関係難しいのかな
スタッフの設定ミスだし女子アナ完全にもらい事故やん
そもそもなんでこれが通るんだよ
クソアホAIのYouTubeのせいじゃないのか
>>18 TV局だとか音楽出版社はなんか独自ツールが配られてる
>>754 日本の警察も国も同じくらいアホやから気にせんでいいと思うよ
宇内アナの方がネット知識あると思うわ
youtuber「信じられない事が起きた」
宇内アナ「何でこんなミスしたの?」
TBS社員「あれ?違うの?youtubeが違反っぽいってきたのにな」
日本警察「youtubeってなに?ごはん?」
国「何言ってんのみんな日本語で説明して」
>>206 マジかよ
せっかく女だから叩こうと思ってたのにこれじゃ応援せざるをえないじゃん
>>7 今のテレビ局なんか90年代くらいにキャッキャしてるのをみて
自分もそこに入って一緒にキャッキャしたいと思った連中が中心だからそんなもんだろ。
自分たちでキャッキャできるようにした前の世代とは比べるまでもなく。
>>761 youtubeのAI信用して設定したんやろなアホやでw
これはAIの設定だけでなくちゃんと人間が判断して異議申し立てしてるんだよ
つまり宇垣アナがおかしい
ガレソがソースのスレでもここまで伸びるんだな
大好きじゃん
>>766 宇内アナがやったの?ほんまならアホやでw
スタッフやろ?長そうだし
法務部時代遅れのおっさんしかいないんだろうな
不人気部署だろうし掃き溜めになってるのかもだが
>>767 いややってること無い著作権主張して金踏んだくる詐欺じゃん
被害者面は無理よ
>>766 これ、自動じゃなくて一つ一つのにゃんねんるに手動で異議申し立てしてんだよな
ゲーム好き女子が個人でチャンネル作って運営してるわけじゃないのね
TBSが管理して収益もTBSのもので視聴するとTBSの儲けになる?
女子アナのゲームプレイも業務扱いなんかな?
>>306 多分だが、アップロードするときにいつもの流れ作業の手癖で
「コンテンツIDを有効にする」的なチェックボックスをチェックしてアップロードしたんやろ。
もしくは逆にデフォルトで有効だったのをはずし忘れたか。
・YouTubeが「これはTBSのオリジナルコンテンツやな」と認識
・他のゲーム配信とかの動画に対して「お前の動画、TBSのやつやないかい!」と自動検出して警告
みたいなもんだろ。
これ可能なら全てのゲーム実況の権利をとりあえず申請して管理しきれなかった人の収益を横取りも可能って事だよなあ
>>774 いらんわ潰せ
金払ってゲームやってるのがアホ臭くなるわ
>>776 youtubeやツイッチは運営もアホでAIもアホやから詐欺は放置するしAIで犯罪に加担するしで大変やなw
今の時代になんでこんなヘイトを買うようなこと平気でやるんだろ
これ経緯読むともっと起こっててもおかしくない事件に見えるけど
普通はAIが似てるって判定してから権利主張するあいだに人間が判断するステップがあるんだろうな
>>768 嫌儲は瀧ガレとかジェットリーみたいなアウトロー系への憧れ持ってるから
>>787 ていうか昔は嫌儲や全身のニュー速こそが当時の滝川ガレソだったんだよな
検知するのは自動だろうけど、警告&収益差し止めまで自動でされんの?
>>786 あるよ
使ったことあるけど、AIが判断して『こいつのこの場面、あんたの動画と似てるけど著作権を主張する?』みたいな通知が来る
それのYESクリックしないと権利が主張されない
TBSのバカ社員が来た通知全部脳死で連続クリックしないと、こんなことにならない
一回でも著作権違反と判断された動画主は、以降はYou Tubeの検索アルゴリズムが一段落とされる
つまりは視聴者が減る
これを快復する手段はない
システム的にできるようになってないし、膨大な洗い出しが必要となるので、することも予定してない(とYouTubeは主張してる
>>20 アナウンサーが自分の写真のカレンダーあったり、ニュース番組で自分の意見までいうんだぞ、
無理無理w
ミスコンが多かったり、タレントまがいなことして今更出来やなしないさw
これ、損害賠償ものだろ
TBSは本業妨害されたら取立てに来るんだろうから、YouTuberにも当然損害賠償しろよな しないならダブスタクソテレビ
著作権はさておきこんなの勘違いするものでもない
局と糞穴の驕り死んで詫びるレベル
そもそも他人が作ったゲームを素人が実況して収益を得る事自体おかしいんじゃないの?
もしTBSに開発元が許諾してたらどうすんの?
ケンモメンなのに実況者のアフィとか喜んで見てんの?
>>798 YouTuberとか実況者みたいのがそもそも瓦古事記みたいな糞な奴らだろ?
嫌儲ってネトウヨ化してマス「ゴミ」憎しでアフィを肯定するようになったのか?
>>800-801 ケンモメンがアフィアフィ言ってるのはまとめサイトが干渉してきてウンザリしてたからで
それ以外は別に批判の対象じゃないぞ
>>800 そうだよ 配信ガイドラインが明示されてる以外は基本アウトと考えるべき
そこを勘違いした某Vtuber事務所がしょっちゅう権利者とトラブル起こしてた事は記憶に新しいな
セキロに似てるニンジャガはなぜ
売れないんだ
少し難易度低いくらいで
かなり面白いのに
>>803 そんなまとめアフィサイトvs旧速民みたいなのは切っ掛けに過ぎなくて
今や反資本主義反ネオリベ反ネトウヨなのが嫌儲だろ?
誰ウェルとかまとめ以外は問題無しとか言ってるから今みたいな惨状になってるのに
>>807 笑った
お前の考える嫌儲像をみんなが共有していると思わないほうがいいぞ
他人の褌で相撲を取るような輩には自分には何の権利も力も無いって自覚できる良い機会だったんじゃないの
>>807 エコチェン化してるぞ、ちゃんとリセットしろ
どっちにしろ開発元には一切稼ぎが還元されないのか
そっちなんとかしたほうがよくないか?
こういう利権を良さとしている人の方がむしろ違和感しか無いわ
放置したら泥棒の宇内になるから
宇内自身はびびって謝ったけど
傲慢マスゴミは無視か、最低のゴミ集団だな
な、マスゴミだろ?
2chの反マスメディア路線の正しさがまた証明されてしまった
さっさとメーカーに金が流れるようにして乞食共一掃しろ
メーカーが許可していても死ぬまで言い続けるつもりなのかなこういうの
何も知らない老害共が10年以上前の感覚で頓珍漢なことばかり書いてるの本当に凄いわ
今はゲーム実況というコンテンツが完全に市民権を得てゲーム会社とは外部の協力者という関係なのに盗人か何かと勘違いしてる
>>793 つまりTBSの落ち度は2つ
・ゲーム配信動画に「コンテンツID適用チェックボックス」を有効にしたこと
・GoogleのAIが「これお前の動画じゃね?」といってきた通知に対応したこと
この二つ、いかにも流れ作業の手癖でやらかすことがよくありそうだもんな。
特に後者なんかは1日どんだけの量がくるかわかったもんじゃないから
担当者がいちいち厳格に確認なんかしてらんないんだろね。
荻上チキ先生の解説やってほしい
サンモニでもええで
SEKIROをプレイ実況している動画は他人の物でもすべてTBSのものですっていう主張ってそもそも成り立つのか?
どうなればこういう警告が発生するのかさっぱりわからん
でもそのほかの配信者はゲーム屋に無許可なんだろ?
w
ゲーム屋さんがちょっさけんで動かないからむしろありがたいだろ
こないだのが初めてだし
w
マイナンバーの件もそうだけど結局下っ端無能が起こすヒューマンエラーを防ぐことなんて不可能なんだよな
なんでもシステムのせいにして挙げ句日本のITは遅れてるとか見当違いな言い分だわ
防ぐようにも出来るけどめっちゃ面倒くさいシステムになる
この人30歳過ぎてるんだな。30過ぎてゲーム…しかも女性で…仕事?とは言えちょっとアレだな…
>>825 時代に取り残された老害感が凄いね
今はもうゲームこそが消費型のインドアエンタメの王なのに
これって個人が同じことすることして権利独占することも可能ってこと?
子どもの頃からゲームやってたらさ、あぁゲームに毎日毎日何時間も費やしたのは時間の無駄だった。って誰しもいつか、たとえば社会人になるころには思うんじゃないのかな?ゲームなんかしないで勉強しとけばよかったとか恋愛しとけばよかったとか。俺がそうだっただけでみんなは思わねぇのかな?
>>828 YouTubeのコンテンツIDを悪用した著作権侵害詐欺は何年も前から問題になってて
>>3で解説してるトシゾーは今月、別件でも被害に遭ってる
“詐欺団体”の仕業? ゲーム実況YouTuberが著作権侵害の申立を受ける
『鉄拳』の楽曲に別人が著作権主張
https://mdpr.jp/news/detail/3732474 やたらゲーム配信を憎んでる精神異常者が救われる日は来るのだろうか
ゲーム屋があらかじめゲームプレイ動画を大量にアップしておいてコンテンツID登録しておけんもんなんかね?
そうすりゃスパチャはともかく広告収入はゲーム屋にいくだろうし、
ゲーム配信やってる人間も広告収入よこせみたいなことは言えんだろう。
宇内のゲーム実況って前はわりとひっそり少人数で楽しかったけどこういう認知のされ方したらもう引退した方がいいな
>>835 違う
TBSから袂を分かつだけ
きちんとわかってる編集を入れたチーム宇内の個人で活動すればいいだけ
俺は見てないけど引き続き見たい人もいるだろうから犯人のスタッフとやらを忍殺三回で許したる
これはミスみたいだけど、こんなん通るなら意図的に他人がなりすましても嫌がらせできるんか
>>834 そんなめんどくさいゲーム誰が配信すんの?
わざとやって出方をみただけだろ。
朝鮮放送局あるある。
本人は悪くなくても確実にイメージ落としてるわけだからチームも解体して1からやり直した方がいい
視聴者はゲーム楽しくやってるの見たいわけで番組の裏事情が見たいわけじゃないからな
狩野なんかは顔で売ってるわけじゃないからこういうことやるとまず終わる
これって業務でやってるの?だとしたら可哀想
プライベートでゲーム配信したいけどやるなら会社通せって話な脇あまいわ
こういうの他人様が作った映画を勝手に公開して金儲けしているのと大して変わらないと思うんだが?しかも個人ではなく、テレビ局のTBSがこういうことやってるのってどうなん?自分んとこの番組を勝手に流されてるようなもんじゃない?
実況中のゲーム画面にコンテンツIDつけちゃったんだろうな
ゲームって映画やドラマと違ってナラティブがプレイヤーに内包されてるから動画の著作権は実況者で良いだろ
弱者男性のアイドルであり岸田翔太郎の友達でもある宇内
はいそうですかってTBSの申告を承認したyoutubeの方がおかしいだろ
てかゲーム実況なんてキヨとかより生配信やってるVtuberとか加藤純一の方が訴求力あるだろ
キモヲタがファン層のが買うからな
これ誰も動かなければTBSの元に巨額が転がり込んでいたってコト?
>>206 なんかインターネットつまらなくした層丸出しだな
単なるミスだけど指摘されるまで気付けないのも怖いな
有効無効はクリック一つで変えられるし
この程度の話になったなら消せばいいだけの話じゃないの?その判断すらもできないの?
YouTubeってそんな仕組みなんだな
似たようなことして荒らすトロール現れないのが不思議な
Sekiro動画検索して一つ一つ著作権侵害っで申請してんだから誤爆とかじゃないよね どこのテレビ局も傲慢だわ
小説とか漫画を朗読もしくはページめくりしながら実況するのはあり?
アナウンサーの本来の仕事は番組に出たり、事件やスポーツやなんかの取材とかなのになんでテレビゲームをユーチューブで配信するのが仕事になってるの?もはやテレビ関係ないじゃん
スタッフのミスで宇内ちゃんが悪い訳じゃないなんて大人の意見は要らない
チャンネルの顔は宇内ちゃんなんだから代表としてファンに誠意有る謝罪をすべき
御祓の詫びヌードを要求する
>>865 ・最初のアップロードに「コンテンツIDを設定してしまう」
・GoogleのAIが他のゲーム配信動画を「TBSがコンテンツIDを設定した動画のコピーや!」と認識してTBSに通報
・通報を受けたTBSの「著作権違反対策グループ」的なとこが流れ作業で対応
ってなとこなんじゃねえの?
スタッフにお膳立てして貰ってゲーム実況やってたのか
ガチの人でなかったか
これやばくね
放置したら世界中からバッシングくるやつ
海外から容赦なく訴訟が来るのではないのか?
凡ミスってのもアホみたいだが、著作権を傲慢に考えて大炎上って方がTBSらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています