【悲報】TBS女子アナ、SEKIRO配信の著作権を突如主張し収益を根こそぎ奪う暴挙に→全世界で大炎上しようやく謝罪(今ここ [339712612]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そんな簡単に他人の収益吸い上げられるシステムすごくね
TBSは宇内を首にしろ
一般企業でこんな不祥事を起こしたらすぐ首ですよ
自分らが特権階級だと胡坐かいてるだろ
>>403 勝手に使われてる一方的な被害者ならしゃーないが
こういうユーチューブを利用してるやつ、あるいは一定以上ユーチューブで収益上げてるやつが
誤爆したら倍返してルールつけてほしいわな。
もうアラサーなのにまだテレビゲームやってるんだ。すごいね。
>>411 音楽系の動画とかでよく詐欺団体が使う手法
>>411 相当クソだよ
しかもやられた方は戦うのが死ぬほどめんどくさい
今回は悪意なかったからいいものの、悪用する輩はいる
>>385 実際のところは知らんけど、宣伝になるからそこでは収益出してない可能性も普通にあるでしょ
これ以前にジャニーズのスプラトゥーンで同じこと起きたろ
>>414 著作権切れてる音楽なのに演奏したら消されたみたいな話は聞く
>>415 悪意なかったんか
よかった
代わりにTBSの番組は勝手に使っていいことにしよう
申し訳ないと思うのなら苦難厄憑き死闘踏破クリアしろ
ゲームのプレイで態度を示せ
今のご時世、セキュリティチェックは2重3重が当たり前だろうに
なんとなく操作ミスポチで大迷惑はどういうシステムなんだ
>>367 ムービーはどのSEKIRO動画でも同じなので
ムービーでてくる全てのSEKIRO動画が違反になる
もちろんフロムソフトウェアもアクティビジョンも違反者
30秒 CM も入っちゃうし YouTube の時代が終わり始めてるな
ゲーム制作会社の許可は取ってあるからこいつの対応、発言は本当は正解なのかな?
>>389 >テレビ局が女子穴使ってyoutubeでゲーム実況なんかさせてんのか
ここに一番驚いたわ
TBSが事業としてゲーム配信してるの草
むしろゲーム配信だけしてろ
あー切り抜きに対して収益を奪おうとしたら関係ない他の席ローの配信の収益も奪ったってだけか
私が悪いんです!TBSは悪くありませんからぁ!
↑ なんだこの茶番
朝鮮ブロードキャスティングシステムだからしょうがない
TBSスタッフがチャンネル管理してたと言うことは
やはりこの人のゲーム動画局の案件やったんかな?
>>20 おじいちゃんってまじで昭和で止まってるのなw
まじで世の中ついてけてなくてかわいそう
こういうのってゲーム作った人には一銭も入らんのだろう?おかしない?
ゲーム配信の広告収入は全部ゲームメーカーに入るようにしろよ
>>450 ゲーム実況→見た奴「おもしろそー俺もやってみよ」→ゲーム会社儲かる
だろ?配信されたくない会社は禁止してるし
少なくともRPGゲームに関してはゲーム購入せずゲームのコンテンツを楽しもうって人間が圧倒的多数みたいだよな
これ、俺も適当に動画作ってコンテンツIDとやらを有効にすれば
世界中から金もらえるってこと?
テレビ局なんて一般人のツイート勝手に使ったりして問題になってたけどな
あれは著作権がTwitterにあるとかいう法律らしいけど
面白い事件だね
確かにゲーム配信の著作権は空白状態だ
誰が権利主張してもいい
>>9 なんで言い直してんの?
むしろフロムより他の投稿者にこそ大迷惑かかってんのに舐めくさっとんな
迷惑かけるなよ糞ジャップ、ネットでも電波ヤクザすんじゃねーよクソが停波しろ
不動産収入が本業ならしがらみも気にせずまともな報道すればいいのにTBSさん
むしろ衰退国である我が国はこういうコソドロみたいなことで外貨を積極的に稼がなきゃならん
君たちも見習いなさい
そもそも局のアナウンサーがなにゲーム配信やってんだよ、本業頑張れや
女子アナがTV番組じゃなくて仕事でユーチューブ配信させられてるのびびる
赤字だろ
よくわかんないがゲーム配信だけじゃなく他の界隈も切り抜きは対処するとか言うけど
著作権はYouTubeに載せた時点でYouTube側のものになるんじゃないの?
Twitterは載せた時点でTwitterのものなんだよね?
まあNHKじゃあるまいし流石に故意ではなくて本当にただの操作ミスしただけだろうね
NHKなら本気でやっててもおかしくないけど
テレビ局が持ってるchだとそんな簡単に違反申告できるんだな
個人chだと何回も「間違って申告したらやばいけど大丈夫?」って念押しされてからやっとだろ
セキロは難しすぎて投げたけど、基本RPGはゲーム実況一切見ずに
やるけどな
ネタばれされたくないし、次はどうなるって判ってたら
何もおもろくないだろ
オウムの時代から変わってない会社だな
しちゃいけないミスをいとも簡単にしてしまう
どういう社内なのまじで
強すぎだろこれ
マスコミが何でも出来るってホンマやったんやな
修正が終わるまで今もリアルタイムで収益がTBSに流れ続けてるんだよな?
一人ずつ返還なんて不可能だしうやむやにして懐に入れるんだろうけど
一体いくら儲かることになるのか気になるわ
これを契機に元のゲーム作者に金分配される様に変更を要求する
視聴者含めた巨大な流れになればいい
どう考えても変だろ
おい水ダウのスタッフ、テメエら2度と違法アップ弄るんじゃねえぞ
つかニコニコですら10年も前にやってること出来ないって津辺って糞無能の集まりなのかな?
テレビ局が女子アナにYouTubeでゲーム実況させてしかも設定ミスの体で全世界から収益泥棒ってプライド無さすぎるな
なあいい加減ゲーム会社に還元されるようなルールやシステムなり考えろよ
>>486 ゲームはそういうJASRAC的なもんがないからな
ニコニコのボカロの作曲者に金が行く(登録してれば)のはJASRAC的な集金団体がちゃんと動画サイトから集金してるから配分できるわけで
自社コンテンツ作れなくなったって象徴だよなこれ
単なるミスというか色々重なってやらかした感ある
>>459 そういう風に読み取る人もいるのね
ケンモーって本当の底辺が混じってるから勉強になるわ
例えばひろゆきなんかはライブ配信をどんどん切り抜きして
ください的なこと言って切り抜き動画作ってる人はその人にお金がいくわけでさまざまやね
とうぜんライブ配信の切り抜き禁止的な人もいるだろう
>>486 既にそうなってるけど?
何も知らないのに見当違いな叩き方するなよ
>>1 著作権乗っ取りテロやべえなw
害悪配信者としてyoutubeはTBS側を1回BANしとこう
>>496 そうなん?
ゲーム配信とかしてる場合
ゲーム会社にも何パーかお金まわるん?
配信者の再生回数のうち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています