【悲報】迷彩服の男は30歳前後の男性 パトカーの運転席の窓ガラスに銃口をあてて2発発砲 [452836546]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
長野県中野市の畑で犯行の様子を目撃したという近所に住む72歳の男性によりますと、午後4時すぎに妻と2人で畑仕事をしていたときに女性が「おじさん、助けて」と言いながら走って逃げてきたということです。女性の後ろからは、長さが数十センチあるナイフを持った迷彩服姿の30歳前後とみられる男が追いかけてきて、女性に追いつくと背中を刺し、女性があおむけに倒れると上から胸を刺したということです。
男性が男に対し、「なんでこんなことをするんだ」と言ったところ、男は「殺したいから殺してやった」と言って、現場を歩いて離れたということです。
その後、男性が警察に通報をしてパトカーが駆けつけると、再び男が猟銃のようなものを持って現れ、パトカーの運転席の窓ガラスに銃口をあてて2発、撃ったということです。
パトカーには警察官が2人乗っていたということですが、撃たれたあと警察官に動きは見られず、その後、男は北の方角へ逃げたということです。
男性は「なんでこんな田舎でこのような事件が起きたのか、ショックが大きいです。警察には、一刻も早く犯人を捕まえてほしい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230525/k10014078241000.html 警官が平和ボケすぎるやろww
当てられるくらい接近されるとかもう税金使うなよ
結局いまどうなってんの
逃げ回ってんの籠城してんの
>>166 正確に言うと人質に別の人質の耳を切り取らせた
すみませんと言って泣きながら切ったらしい
撃ったあと警官から銃を奪ってないから残弾豊富にあるってことか
警察学校って何してんの?新人いじめしかやってないからこんな体たらくなんでしょ?
>>21 長野市荻原健司市長、統一教会にビデオメッセージ
しかし 本当に治安悪くなったの実感するなぁ
長野で猟銃か 農家とかで生活が苦しくなってストレス大爆発系?
警察って命張ってるから給料高いのにいざり命懸ける時にこの体たらくってなんだよ
>>182 猟銃所持許可されてる人って
弾所持の制限とかないのかな?
じーさんよく生きてたな
刺されてもおかしくねえ状況やん
>>153 これ女が助からないように救助に来た警官殺した感じか
撃たれた奴放置してるって報道あったけど
管轄の違いや上層部が決済回してるうちに判断遅れて現場が行動できないってジャップ案件じゃねえだろうな?
>>189 警察24時や見てると酔っ払いとDQNの相手してるだけだからこういうガチ凶悪犯罪者なんて相手にできないよ
警察学校でも銃撃犯への対処の仕方なんて一般警察は教わらない
>>189 日本で他人の為に命かけていい職業は自衛官だけだぞ
ガチで
話しかけたおっさん手にかけてないってことは被害者と何かしらの関係あるのか
ナイフと思ったら猟銃だもんな
今後は刃物も銃も規制強くなるか
駆けつけていきなり犯人にフロントガラスから銃口あてられて銃弾撃ち込まれたら流石にパトカーが防弾ガラス仕様でもない限り対応出来んよな
>>193 迷彩服男も気後れするほどの「使い手」だったんだろ
ジャッポリちょっと武装しとる相手には途端にちいかわになるな
長野の駐在さんみたいなのじゃそりゃ殺されるわな
そんな凶悪事件想定してないだろうし
こういう英雄の素質があるやつが
東京にいてくれたらな
>その後、男性が警察に通報をしてパトカーが駆けつけると、再び男が猟銃のようなものを持って現れ、パトカーの運転席の窓ガラスに銃口をあてて2発、撃ったということです
そばにいたおじさんは撃たなかったが警官は容赦なく射殺したのか
>>208 じゃあわしらはこんな事件があっても助かるな
ここで暗視ゴーグルと防弾フル装備のSAT投入ですよ
会話するほど接近してるおじさんが無事なので無差別ってわけじゃなさそうだね
>>202 全国のパトカーを防弾仕様にする予算なんぼかかると思いますか?
あんたそれ税金で払う事許すんですか?
なんでもう一人撃たれて伸びてる男の情報がないのか
俺が思うに女の彼氏だと思うんだが
警官も最後がこれはきっついな
何十年も生きてこんなあっけない死に方か
普段猪とか鹿とか撃ってたんかね
だから躊躇ないのかね
頭の中で何度かシミュレーションしたのかな
行き当たりばったりならすごい才能だよな
そういやG7で日本で数少ない防弾車両を動員したからトヨタや国産じゃなくBMWになったっていってたな
警官もまさか今日死ぬとは思ってなかっただろうな
異常者は見つけたら即射殺しないと
>>217 こういう時に活躍してもらわないとただの税金泥棒だしな
なんでこいつは名乗りをあげずに撃ったんだ?
ルール違反だろ
迷彩服持ってるってミリオタ?サバゲー好きなのか?
ゲーム感覚なのかな
>>234 ウヨって基本的に体制派だから何もできないヘタレがおおい
過激な事するのはサヨだけ
こうも人生を簡単に捨てて警官を恐ろしい殺し方できるもんだよな
今回のは確実にキチガイが銃を好むような事例になってる
猟銃の免許もっと厳しくしろよ
>>93 ・窓だけでなくドア自体も防弾化する必要がある(普通の車のドアは拳銃弾が容易に貫通する)
・費用が高すぎる
・重すぎる
・盗まれたとき脅威になる
・今回のように狩猟用の強力なライフル弾(.308や.30-06)を至近距離で撃たれると低グレードの防弾は役に立たない
以上の理由から現実的でない
パトカーの窓ガラスは防弾じゃなかったんか
防弾だったけど威力に負けたんか
>>227 連れ打ちってレベルじゃねーだろ!
島占拠して連チャン引いてんじゃねーぞカス!
>>160 下半身のキャノン砲さえ演習でしか撃ってない人に向けて
その発言は酷すぎ
あっさり警官やってんのに、畑仕事していた老夫婦はスルーなんだな。
防弾ガラスがどうの言うレベルじゃないだろ 何故そこまで接近を許したのか 撃たれるまで気付かなかったのか 気付いたなら銃持ってるんだから先に撃てよ 猟銃向けられてアベのSPみたいに固まってたのか
銃犯罪がないからと言っても緊急事態に即応出来ないのはあまりにも脳天気な日本の警察
迷彩着てる奴ヤバいんだな
ほぼほぼネトウヨだろうけど
警官も相手ナイフって聞いて油断しかしてなかったんだろうな
どうせ痴情のもつれやろ、ワイのリボルバーで舐めプしてヒーローやw
みたいに余裕こいてたら最凶の猟奇犯だったっていう
>>247 畑仕事してた目撃者が若マッチョなら殺されてた
田舎だし、会話できる距離まで接近して無事だった爺さんは顔見知りなんかな?
犯人は上下迷彩服にサングラスかけてるらしいな米国軍人かよって
>>249 迷彩柄着てるだけで職質率バク上げらしい
標的が男女で、既に目的を達成してんなら、警官は殺さん気がするし、
立てこもってる家が市議会議長宅だとまだ何かもくてきがあったんかね?
>>243 至近距離で.308や.30-06を防げる窓なんてアメリカでもSWATとか大統領が乗るタイプの車にしか付いてない
まぁ散弾銃を持ちながら歩いてきたら車発進させるかな俺なら
もしかしたら脳が停止してフリーズして殺されるかもしれないけど
でも上のほうのレスで後方から接近して運転席に
散弾銃2発だから警察官もアッと思ったときにやられた感じなんだろうな
迷彩服来てるやつと鉄オタの発達障害率どっちが高いか調査してほしい
まぁ日本に生きてていきなり発砲されるなんてまず思わないからな
>>262 Chu!じゃなくて銃!だろそれだったら
>なんでこんな田舎でこのような事件が起きたのか
田舎は平和で安全な所だとでも思ったのか?
防弾グレード1、ドアのみはピストル弾程度は止めれるようにしとけって
そんくらいならエンジンもブレーキも補強不要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています