X



『英語』と『中国語』、ついに覇権争いに発展へwwwwwwwwジャップも今のうちに中国語勉強しとけ [271912485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-Zv4E)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:16:52.98ID:mkk7TEDpd?2BP(1500)

「英語と中国語の覇権争い」10年後の勝者はどちら
中国語が「世界共通語」になる日はやってくるか

これまで〝世界共通語〟として君臨してきた英語。しかしながら、ここに来て中国語がそれに追随してきている。果たして、中国語が〝世界共通語〟として英語を凌ぐ日はやってくるのだろうか。著書『英語と中国語 10年後の勝者は』(小学館新書)を上梓した五味洋治(東京新聞論説委員)さんに、ニューヨーク・タイムズ東京支局の上乃久子記者がインタビューした。

アフリカ大陸や中近東で増え続ける親中国家

上乃:アフリカ大陸というと、フランス語を話す人たちが多いという印象がありましたけど、今となってはそうも言い切れないようですね。中国語を学ぶ人が増えたのは、中国による経済協力の影響が明らかに大きくなったためでしょうか。

五味:そうですね。アフリカ各国は今、中国からの有償の経済支援がたくさん入ってきて、インフラを支援したり、道路作ったり、ダムを作ったりしているわけですね。ただし、償還期日が来た時点で借金を返せないと、建設したインフラが中国のものになってしまうという立て付けになっているケースがたくさんあります。

中国による「債務の罠」といって、よくニュースになっていますよね。こうしたスキームによって自国の国外資産を増やしていると。

ただ、アフリカの人たちには中国を選ぶしかなかったという事情もあります。フランスをはじめとした旧宗主国のヨーロッパの国々に頼ろうとしても、何もしてくれないという疎外感を抱えていたんです。これは中近東を見ても同じ。そういう状況を見透かして、中国はどんどん食い込んでいっている。

そうすると、それらの国はどうしても〝親中国〟にならざるを得ない。国連の場では、いかなる国も投票権を持っていますから、親中国の国が増えれば増えるほど、国際社会での中国の発言力は強まるという流れになっていきますね。

五味:アフリカに行ってみると、中国の存在感は絶大だと言います。ただし、アフリカ大陸には、欧米メディアの特派員はあまりおらず、中国によって実際に何が行われているのかが報じられる機会は多くありません。日本のメディアの特派員も、カイロやヨハネスブルクといった大都市にしかいないのです。

そうなると、中国がアフリカ大陸で何をしようが、西側諸国はあまり気付かないという状況が生まれます。そしてあるとき気付いたら、中国が経済援助とともにアフリカ大陸で中国語を普及させ、同時に〝中国抜き〟では生活が成り立たなくなっている様子を目の当たりにする……。これが現在の状況と言っていいでしょうね。

上乃:今まであまり振り向かれなかった地域の人たちが、自らが学んだ中国語を活かし、経済的に成長してもう一段高いレベルの生活を目指そうとしているといった感じでしょうか。そう考える人たちは、これからも増えていきそうですね。

五味:そうだと思います。かつて、アフリカのエリートたちは皆フランス語を流暢に話していました。でも今は、「フランス語が話せても何のメリットもない」って言っているそうです。そこは利にさといというか、しっかりと考えている。こうした目端の利かせ方は、これからの日本人にも必要かもしれません。中国語が日本に入ってきたら、中国文化に取り込まれてしまうのではないかと心配するのではなく、中国のスケールメリットを活かして利用していくくらいの気概があってもいいでしょう。

続く
https://toyokeizai.net/articles/-/673497?display=b
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-Zv4E)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:15.88ID:mkk7TEDpd?2BP(1500)

続き

中国語ができると「何かと得する」という今の世界の現実

上乃:五味さんは中国での駐在経験もあり、中国語を仕事でも使っていますけど、ご自身が普段の生活でメリットを感じることはありますか。

五味:やはり中国語は、世界で最も人口の多い国の1つである中国で話されているだけに、思わぬところでメリットを感じたりします。

以前に台湾に行ったとき、バスを待ちながら中国籍の妻と中国語を話していると、白タクの運転手が近づいてきて、「大陸から来たんでしょ?」と聞かれました。「格安で現地を案内しますよ」というのです。

中国は経済力と軍事力にものを言わせ、傍若無人に振る舞います。特に台湾に対しては、ことあるごとに圧力をかけてきます。日本では台湾有事がいつ起きるのか関心が高いですね。

当然、台湾では中国本土政府への反発は強烈ですが、中国人観光客は気前良くお金を使うので、台湾ではその経済力に期待する人が多いのも事実です。

あくまでも個人の体験レベルでの話ですけど、今の時代、中国語をしゃべれると、得をすることが多い世の中になっているようです。その点、英語を話すのは当たり前になっているので、ものすごく高いレベルでもない限り、そこまでのメリットはないような気がします。旅先で中国語ができると〝別の世界〟が見られるというのは、面白いと思いましたね。

五味:中国はまた秘密の多い国です。だからこそ、世界的なニュースを発掘してスクープを放つことができると、野心的な欧米のジャーナリストは積極的に中国語を学んでいます。通訳に頼らず取材できる人が少なくありません。「虎穴に入らずんば虎児を得ず」を実践しているんですね。

ほかにも私の友人で、長く上海で働いていた日本人男性は、中国は急速に発展している国だけに、中国語に堪能なら、日系や中国系企業の就職口がたくさんあると話していました。

文化的には日本と中国は近いですが、世界観や社会の構造はまったく違います。一緒に働けば、すぐさまそういう違いに直面することになります。日本ではなかなかできない経験です。中国語を介して異文化コミュニケーションのスキルを向上させるきっかけになると思いますね。

上乃:英語学習に関する日中の違いについて、どう感じますか?

五味:中国には今、約2億3000万人の小中高生がいて、さらに大学生、社会人を加えると、約4億人が英語を学んでいるといるそうです。

中国人の英語に対する熱意は凄まじく、私の妻の友人で、北京中心部に住む主婦は、イギリス人を週に数回自宅に招き、中学生の娘に英語を教えてもらっているくらい。授業料は1時間1万円ほどとのことでした。大雑把ですが、日本人の100倍ぐらいの熱意はあるような実感がありますね。

かたや、日本の学校の英語教育に目を向けると、中途半端過ぎて、どこを目指しているのかよくわかっていないという印象が否めません。

受験用の一科目という位置づけのまま、「空欄にon、for、inのいずれかを当てはめなさい」なんていう学習をしていたら、もうダメでしょうね。しかも、入試が終わったら全部忘れてしまうという……。これは壮大な無駄ですよ。 

受験のためだけに英語を学習することが本当に合理的なのか。ここを考え直していく必要があると思います。自分の競争相手は、クラスの同級生や、志望大学の入試を受ける受験生とかではなく、中国にいる4億人という意識を持たなくてはいけない時代になっている。

せっかく英語を勉強するなら、将来、海外に行って、自己主張の強い中国や韓国の人たちと英語でやり合っていく覚悟を持って勉強したほうがいい。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4f-Ecty)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:20.95ID:sciHFFntM
------
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM8f-ucL+)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:21.94ID:FiIrqaYWM
------
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM7f-pBBR)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:22.01ID:WXpY1MjeM
------
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b62-8N/3)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:22.08ID:BM9MNula0
------
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM7f-hHFH)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:22.66ID:/sCaaq1TM
------
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b8f-saEd)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:22.75ID:Us7/K/V+0
------
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM7f-ZEwD)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:27.29ID:6cs8cdVVM
------
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-Zv4E)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:31.37ID:mkk7TEDpd?2BP(1500)

時代は中国語
間違いないね
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-Ecty)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:32.16ID:XPLEBO2RM
------
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM7f-pBBR)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:32.71ID:9GcQ8xU4M
------
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM8f-ucL+)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:32.78ID:8fg+wyEGM
------
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b0b-8N/3)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:33.08ID:6ISa5ArX0
------
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM7f-hHFH)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:33.40ID:Af/eE2a4M
------
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b62-saEd)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:33.71ID:HvUxnyss0
------
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM3f-ZEwD)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:38.16ID:R+xwLmmSM
------
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-Ecty)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:43.36ID:2UgyFjS6M
------
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM8f-ucL+)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:43.67ID:iuY4+su4M
------
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM7f-pBBR)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:43.91ID:t3VXJFjpM
------
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb26-8N/3)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:44.07ID:mYKh7F8r0
------
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM7f-hHFH)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:44.29ID:5YGVKSjFM
------
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b62-saEd)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:44.73ID:KUSyeS+70
------
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-Ecty)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:54.36ID:liWAWcVvM
------
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM8f-ucL+)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:54.57ID:3qV3KJPmM
------
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9f-8N/3)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:55.37ID:eAuxjQCJ0
------
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM7f-pBBR)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:55.38ID:YxMKq4GlM
------
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM7f-hHFH)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:55.52ID:qP2Yqa1xM
------
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b44-2A36)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:55.65ID:M7Htyyee0
なんでスクリプトに潰されたのか
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b18-saEd)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:17:55.66ID:FxPXiXZY0
------
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM7f-ZEwD)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:18:00.22ID:KrO7ycUVM
------
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-Ecty)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:18:05.40ID:AxR/Ws0JM
------
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM8f-ucL+)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:18:05.56ID:ssBInfZrM
------
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM7f-hHFH)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:18:05.90ID:aSWEkWXjM
------
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM7f-pBBR)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:18:06.08ID:s/EYeZ0NM
------
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb32-8N/3)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:18:06.32ID:ui6jXfks0
------
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b4a-saEd)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:18:06.54ID:wox07FIn0
------
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb74-Z9Yr)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:20:04.32ID:P62o+Mkl0
日本ってめちゃくちゃ有利なんだよな
漢字あるから
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-yUqV)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:21:35.69ID:7VQhs6cxa
ポルトガル語ってポルトガル以外だとブラジル人しか喋ってないらしいな
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb4e-Yz7D)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:29:25.02ID:5pPTWOBv0
金の為だけで親中でも何でもねえじゃん
この記者も書いてて違和感持たなかったのかね
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-S+HU)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:33:27.10ID:SRmO+CGEM
鱼 喝 水
我 喝 米饭
我 喝 鱼

日常会話でできるのはここまで
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM8f-da+5)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:34:21.17ID:PtApEP0nM
日本から単語を輸入してるから文字がなんとなく分かるし理解しやすい
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-S+HU)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:37:39.48ID:SRmO+CGEM
5ch並みに適当に書き捨てられる中国語、英語の掲示板が欲しい
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープT Sdbf-B+hi)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:39:34.74ID:YQCEfC5xd
ぶっちゃけ漢字分かるから、もう勉強する必要がないという
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-ZPyw)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:41:49.88ID:DrSR0NOE0
ダメだ、聞き取れん
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f89-d/9P)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:42:30.14ID:aF+AEVfA0
漢字わかるという超絶アドバンテージあっても習得してる日本人が全然いないのがどれだけ発音のハードル高いか物語ってるよな
ゆえにグローバルスタンダードにも未来永劫なれないだろうな
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef6d-Q9mH)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:45:56.13ID:L0Flh8Ez0
中国人は英語できるんだから英語ができりゃいい
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb74-Z9Yr)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:47:14.15ID:P62o+Mkl0
>>54
それを言ったら韓国語は語順同じなわけで…
やる気の問題では
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb74-Z9Yr)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:47:26.11ID:P62o+Mkl0
>>56
たしかに
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-XS4n)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:48:36.06ID:ABIY4htT0
致命的に発音がダサい
0062からだすこやかジャンダルム (アウアウウー Sa8f-l1GM)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:58:08.51ID:FJFxjX2da
>>44
誰だって一番扱いやすいのは母国語なんだよ

例えばあなたが相手を選べる立場だとしよう。1人は英語でならコミュニケーション取れる人でもう1人は日本語でコミュニケーション取れる人 この二人のどっちがいい?
中国語が覇権争いに加わってきたってのは中国それだけ力をつけたという話
諸外国は選ばれるために中国様が一番扱いやすい言語を習得するのさ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef8b-sSJp)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:59:31.05ID:3Z0zJ+cw0
しかしジャップは韓国語を勉強した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況