値上げが超加速 [673326484]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5月の東京消費者物価指数でインフレ加速が鮮明…「減速したとの評価は大間違い」と専門家
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cea936b52732388724015910615348bdc864eda 物価の先行きは絶望的だ。
総務省が26日、全国の物価の先行指標となる5月の東京都区部消費者物価指数(CPI=中旬速報)を発表。価格変動の大きい生鮮食品を除いたコアCPIは104.7で、前年同月比3.2%上昇した。上昇は21カ月連続。生鮮食品とエネルギーを除くコアコアCPIは3.9%上昇した。日銀がインフレ基調を示すものとして注目するデータだ。その上げ幅は4月から拡大し、1982年4月以来41年ぶりの大きさだった。
そろそろ野党に政権渡しておかないと
ジミンガーって言われるようになるぞ
早く面倒ごとを押し付けるんだ
>>1 牛丼並が1000円行ったら、終わりの始まりと思っていいよ
一気に国がかたむく
>>319 そういえば運搬する船が調達しにくいんだっけ
>>341 世田谷区だと60円が通常価格だわ
マジで一時期の倍になった
卵がデフォで348~398円
特売で298円になったぞ…
ガソリンの価格の補助金も止めるって話だしまだまだインフレするだろ
何に血税ドブに捨ててんの岸田
日本終わった
もう止まらないよ
底が抜けた
俺は人間やめるぞ!
来月には電気料金も上がり、ガソリン価格の補てんも終了だっけか
マジで来月からヤバくなるから生活防衛のために準備しとけよ
今は原材料費が上がっての値上だから賃金には反映されにくい
そう考えると色々と終わってる・・・
>>348 岸田「秋には電気の補助も終わるぞ。怖いか?」
ジャップ「やっぱり自民党しかないな!」
100円のパスタが120円ぐらいになってて終わりだよ
破産者マップじゃなくて
資産家マップ作ればめっちゃ流行りそうやな
もう稼ぐより強盗だろ
地元の野党選挙立候補者の政策くらいみようぜ
壺がわざと吹聴してるんだろうけど
>>364 そんなことせんでも
大抵の奴はデカイ家と良い車見せびらかしてるからすぐ分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています