X



伊勢エビなぜか茨城沖で漁獲量が大幅に増える [896432152]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f7e-G56H)
垢版 |
2023/05/29(月) 07:40:39.98ID:v9G7BFYN0
あっ…(特に思い浮かばず)
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9f-D+IK)
垢版 |
2023/05/29(月) 07:41:28.62ID:50MlG+mO0
鹿島港とか伊勢エビ釣りスポットじゃん
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb95-hE6z)
垢版 |
2023/05/29(月) 07:42:28.14ID:z5fpg5a20
伊勢エビって値段の割に可食部めっちゃ少ないよな
もったいないから殻を煮てダシ取ればいいのか?
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbb7-S+HU)
垢版 |
2023/05/29(月) 07:42:42.24ID:te6a4GoH0
まじかー取り尽くして安く売れよ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9f-D+IK)
垢版 |
2023/05/29(月) 07:45:49.65ID:50MlG+mO0
千葉が漁獲量2位だから茨城で増えてもおかしくない
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/29(月) 07:48:19.28
茨城の港町住んでるけど昔から普通に釣れてたな
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fe7-gRbI)
垢版 |
2023/05/29(月) 07:48:19.53ID:PzaB+tUq0
普通のエビが巨大化したんだろ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spcf-1wi7)
垢版 |
2023/05/29(月) 07:48:47.63ID:RGmFVTBAp
>>15
だめだよ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2baf-S+HU)
垢版 |
2023/05/29(月) 07:48:51.68ID:oAENZYaH0
調べてみたけど、伊勢海老の漁獲量は15年間横ばいみたいだな
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-z9LX)
垢版 |
2023/05/29(月) 07:48:55.65ID:XW322bRpd
プロが料理しないと台無しになる食材
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b00-Ecty)
垢版 |
2023/05/29(月) 07:49:12.61ID:phqPrOaL0
>>20
それやん
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-GSDV)
垢版 |
2023/05/29(月) 07:49:45.45ID:wpne+PmzM
シャコみたいなもんか
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-stCV)
垢版 |
2023/05/29(月) 07:50:32.19ID:7/hsVM+R0
伊勢海老に漁業権がかかってない地域って殆どないよな
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b8f-picq)
垢版 |
2023/05/29(月) 07:50:59.56ID:I85EsdAg0
伊勢エビは千葉が漁獲量No.1だよ
房州エビに名前を変えた方がいいくらい

だから茨城は普通に取れるはず
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-e7CW)
垢版 |
2023/05/29(月) 07:51:14.62ID:xbQnG+hwp
でかいくせに食うとこ少ない
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b5d-S+HU)
垢版 |
2023/05/29(月) 07:56:47.90ID:YbaDT9DO0
海水温の上昇で漁場が北にずれているとかか?
酒米なども北の方がちょうど良くなってるらしいな
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-8xct)
垢版 |
2023/05/29(月) 07:58:07.75ID:GqGa961Za
千葉の名産だったよな
北上してきたか
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bd2-p7I7)
垢版 |
2023/05/29(月) 07:59:23.70ID:sVqPM4uX0
県民だけどエビのイメージはないな
というか茨城に海産物のイメージがない
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9f-D+IK)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:00:05.03ID:50MlG+mO0
>>26
鹿島港
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9f-D+IK)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:02:00.16ID:50MlG+mO0
>>41
最近増えただけで全国10位くらいの水揚げはもともとある
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb4d-8WTi)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:03:57.92ID:ZWtLL9Xh0
昔は黒潮の蛇行!快音上昇!とか騒ぎになったけどいつの間にか当たり前の事になってるんだよね
https://i.i;mgur.com/56Y9eub.jpg
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-m6XU)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:06:21.25ID:BTMjcgY3M
元々千葉でアホほど取れてたからエサにつられて移動したんやろ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efa2-ZeoE)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:06:21.64ID:rG3NgfCE0
>>27
江戸時代はその名よな
あと鎌倉海老とか言われた
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM7f-M/OD)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:09:07.52ID:f/VIYtctM
腕一本多そう
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ba2-ZPyw)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:10:27.23ID:NjoRYXjb0
地震来る前も3月くらいに色々打ち上がったり増えたりしてたよな
イワシやらボラやらフグやらイルカやら鯨やら
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-I4rj)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:12:46.55ID:M/AH5qKj0
鹿島港には昔からいるけどそんなに捕れないぞ警察も見張ってるしアジだけにしとけ
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd1-AcL3)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:14:57.72ID:Pdan48Lh0
茨城エビに改名しろ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-S+HU)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:20:02.18ID:9NGYGgVb0
養殖網が破れたか?
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-/F0e)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:22:40.00ID:qPzzoaZaM
ヒント:何かから逃げて南下
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/29(月) 08:28:06.56ID:DhzINLVG
イセエビなんて太平洋岸どこにでもいるだろ…たしか房総が漁獲高一位とかだし
価格を度外視して良ければ、味も悪くなくてうまいエビだと思うけどね…

現実的な価格の話になると、天然物のクルマエビなんかも今時は結構すごいお値段なので…
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb4d-8WTi)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:32:42.16ID:ZWtLL9Xh0
>>64,69
>>46
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-eQ1p)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:34:36.87ID:ne8a4Ek7M
漁獲してなければ増える
これ常識だろ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb8f-fGAn)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:39:27.79ID:K8ofHI6e0
処理水おいちおいち
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2baf-S+HU)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:39:57.94ID:oAENZYaH0
イセエビは本来、熱帯寄りの海に生息する生き物なんだな
南の海のイメージが強いウツボと共生してるというのも納得だわ
イセエビ、ウツボ、クエ(ハタ)、マダコなどが暮らすサンゴ礁や岩礁が典型的な「豊かな海」なんだろうな
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9f-D+IK)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:41:20.50ID:50MlG+mO0
>>69
津軽海峡から南下してる暖流やばくね
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sdbf-PsdE)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:46:29.53ID:o6DUqQGbd
イセエビ「漁業権www中抜きJAPキショイから茨城いくわ」
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9f-D+IK)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:48:28.81ID:50MlG+mO0
>>57
みんなヘッドランドに移動したよ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-ojrW)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:50:40.38ID:IwKcsLiKa
デカいだけでありがたがる奴
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fb9-S6Mc)
垢版 |
2023/05/29(月) 09:10:12.53ID:lcc3v5Ms0
伊勢海老食ってみてえなぁ
伊勢海老のテルミドールなら食った事あるけどあれカニグラタンみたいなもんだしノーカンだわ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa2-S+HU)
垢版 |
2023/05/29(月) 09:17:32.77ID:mC6YfFh50
鹿島の堤防ででっかいのが沢山釣れるんだっけ?
0093福岡市が日本第2の都会 ◆ieBy.uCMwc (スッップ Sdbf-woXT)
垢版 |
2023/05/29(月) 09:19:19.15ID:1jmU5JIid
茨城行くくらいなら気合いで利根川のぼってこい小見川まできたら食ってやるから
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efbf-svT2)
垢版 |
2023/05/29(月) 09:19:30.80ID:IdyjDryp0
常陸海老
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2baf-S+HU)
垢版 |
2023/05/29(月) 09:20:03.20ID:oAENZYaH0
>>66
なるほど
三重県の志摩半島、千葉県の房総半島
明らかに出っ張って黒潮とぶつかってるところでイセエビが取れてるんだね
「サンゴ礁生態系」と黒潮に密接な関わりがあるなんて知らなかった
こういうの詳しくなったらめちゃくちゃ面白そう

>鹿児島大学水産学部の小針統准教授らの研究グループは、
>黒潮の強い流れで発生した乱流が表層に栄養塩を供給し、
>植物プランクトンが十分に成長していることを突き止めた。
>黒潮は栄養分が少ない海の砂漠と考えられてきたにもかかわらず、
>イワシやサバなどが黒潮で成長し「黒潮パラドックス」と呼ばれている。
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa2-S+HU)
垢版 |
2023/05/29(月) 09:21:28.95ID:mC6YfFh50
>>93
小見川に居んなら鹿島さ行って釣って来たらいがっぺよ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f23-S+HU)
垢版 |
2023/05/29(月) 09:22:01.53ID:3TTQeJex0
散々捕りやがってざまあみろ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfe1-3LSc)
垢版 |
2023/05/29(月) 09:25:23.81ID:15iaFz/O0
関東周辺の海は死体が大量に流れたからね
栄養豊富ですくすく育ったエビがこの時期花開いた
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-pQBT)
垢版 |
2023/05/29(月) 09:26:35.04ID:UgFiPsrH0
昔UFOキャッチャーで伊勢海老取れたことがある
食い方わからなくて味噌汁にして食ったけどあんま上手くなかったな
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f2e-stCV)
垢版 |
2023/05/29(月) 09:28:59.24ID:XO0nwCa80
伊勢海老って可食部少なすぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況