吉本興業にはクールジャパン戦略で、100億円以上の税金が投入されました
吉本芸人の方達が自民党政治を擁護するのは、お金を受け取っているからでしょう
当然、ワイドナショーでは上記のクールジャパン機構の失敗には一切触れられておりません
維新政治や他党を批判する吉本芸人さんは、果たして良心的なのでしょうか?
私にはただ単に、自民利権が維新利権に奪われないようにするための抵抗にしか思えません
まずは、政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にすべきです
これらを規制していないから、大切な税金が余計な所へ流れてしまうのです
何よりも真っ先に、政官民の癒着を断ち切るべきなのです
自民党議員の利権や癒着は綺麗で、維新や野党議員の利権や癒着だけが汚いのでしょうか?
私に言わせていただくと、どちらも汚くどちらも悪だと思います

お金を受け取っている人間と、お金を受け取っていない人間の意見は絶対に一致しません
政治家や官僚の方達は、既に民間以上の高給を受け取っておられるはずです
そもそも、何の意味もなく赤の他人にお金を渡す人間など、この世には絶対に存在しないのです
民間企業も各業界団体も、見返りがあると分かっているから政治献金をしたり、天下り官僚の
受け入れをしているのです

亀井静香氏が『政治献金を禁止にすれば、鳩山さんみたいなお金持ちしか政治家に
なれなくなる』とか世迷い言を吐いておられましたが・・・
供託金と選挙費用の上限を、最低でも10分の1くらいに下げればいいだけの話です
そもそも、政治家を目指している方に対して、一体どこの誰が飛沫候補かそうでないかの判別を
することが出来るのでしょうか?
ライバル候補が増えて困るのは、現役の政治家と世襲当選を狙っている既得権益側の政治家
一族だけです
有権者からすれば選択肢は一つでも多いほうがいいに決まっています