X



わざわざMT車買う奴www AT車のが楽だし快適なのに [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f4e-uxC4)
垢版 |
2023/05/30(火) 18:53:07.87ID:i4qR96YD0●?2BP(2000)

サーキット行くとかならわかるけど
公道走るだけならAT一択だろ

https://kenmo.jp
2023/05/30(火) 22:06:37.61ID:DQXfQoRI0
うるせーバイクもクラッチ握って足首カクカクさせたいんだよ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-Joci)
垢版 |
2023/05/30(火) 22:09:43.73ID:l64mKVGld
坂道でエンストしたらうしろに迷惑かけるし
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b34-qZ0G)
垢版 |
2023/05/30(火) 22:10:33.34ID:cQoXYiEb0
>>181
普段からサイドカチカチやってたらすぐ慣れる
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-Joci)
垢版 |
2023/05/30(火) 22:10:55.28ID:l64mKVGld
すぐサイドブレーキとか引いて対応できる人は別やでー
2023/05/30(火) 22:19:27.51ID:ZqqwfpVl0
>>184
パワステもABSも無い車乗ってるけどブレーキからの踏み変えで問題無くできるからなあ…
2023/05/30(火) 22:19:34.38ID:Mw1BE35H0
>>73
形状の名前だからハイウェイスターとは全然違うw
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbb8-kxFu)
垢版 |
2023/05/30(火) 22:21:18.75ID:qv9LL2HA0
>>114
増えてるのは多段式ATであってCVTではないな
最近プジョーとかシトロエンがアイシンの横置き8ATをよく採用してるけど設計者への注文はMTみたいな段付を感じるようにしてくれって言うらしい
ヨーロッパ人は速度と回転数が比例しないCVT嫌いなんだろうね
2023/05/30(火) 22:25:42.25ID:eGXqQv7g0
MTの免許とっても乗らなきゃ操作忘れるし、
意味ないだろ
2023/05/30(火) 22:46:54.21ID:KoHEnYfHM
>>181
そんな難しく感じるものなのか
落ち着いて発進するならあれが一番だと思うんだが
2023/05/30(火) 22:48:12.58ID:exuyXv2Oa
>>28
なんもわかってなくて笑える。変速がきっちり決まったときの楽しさがいいのに
2023/05/30(火) 22:49:42.66ID:exuyXv2Oa
>>52
なぜMTだと自動ブレーキやクルコンが使えないの?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b56-pUXk)
垢版 |
2023/05/30(火) 22:53:24.41ID:D9/81QPJ0
>>87
ギアチェンジとブレーキをばらばらにするから間に合わない。
右足の爪先でブレーキ踏みながら右足のカカトでアクセル煽って回転合わすんだよ。
2023/05/30(火) 22:54:58.87ID:DLKcw2sB0
>>5
今はそれやったら切符切られるぞ
2023/05/30(火) 22:57:38.44ID:DLKcw2sB0
>>44
デフロックとかはMT車にしか付いてない気がする
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-1Mlk)
垢版 |
2023/05/31(水) 00:39:30.01ID:9gql2t5ha
GTO NA ATのコピペ貼ってくれ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-bKwv)
垢版 |
2023/05/31(水) 00:41:11.12ID:0H+qS9M7d
そのうち絶滅するよなMT
だから大事に乗るわ今のMT車
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-nKuN)
垢版 |
2023/05/31(水) 00:42:14.49ID:h07EWv9sa
ATならもうEVでいいし
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-uRuu)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:04:42.32ID:fpKUAsyt0
低速で高回転のときが一番楽しいよ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef4e-/RYi)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:09:54.55ID:0coYs99t0
ヒールアンドトゥ練習してて足つって悶絶したことならある
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f60-huV7)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:13:11.55ID:7SGxvtkr0
1回だけAT車を買ったことあるけど運転が退屈で苦痛で、そのうち慣れるだろうと我慢して乗ってても耐えられなくて、1年も経たずにまたMT車に買い替えたわ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b34-qZ0G)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:15:21.40ID:kOR9A6sI0
>>192
速度に合わせてギアチェンジしないといけないから
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-nKuN)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:20:12.96ID:h07EWv9sa
俺(達)のスイフトスポーツには付いてるぞ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4baf-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:36:02.70ID:P5NrCYxq0
>>202
池沼の頭の中では
「速度に合わせてギアチェンジしないといけない」と
「自動ブレーキやクルーズコントロールが使えない」とが
どういう理屈でイコールになるの?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-zu30)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:37:14.52ID:Prvj4pbId
そういえば今日ヨシヅヤの帰りになんか黒いのあるなとおもって近づいたらカラスだった
生きてて道の真ん中近く左側にいた
対向車いるから避けれず車の下通過させるのも気持ち悪いからカラス飛んでくれないかなと思ったら真ん前に近づいても全く動かなかった
すげー根性あるなとおもった。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-BLqg)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:39:31.12ID:kHUKIiZVM
どうなんだろうな
マニュアル車って言ってもステアリングやブレーキは電子制御だし
ミッションも変速出来るけど電子制御なのかな?
昔のマニュアル車とは違うだろ?
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-BLqg)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:40:57.80ID:kHUKIiZVM
マニュアル車が好きなら窓も手回しのが良いな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b0d-bKwv)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:41:48.79ID:ww1VDcQ60
>>201
変わったやつだなぁ…
俺もだが
今まで7台乗ったうち5台がMT
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f43-opDe)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:49:14.29ID:yNcgn6oZ0
出口なんか呼ぶなよ
間違ったことしか言わないだろ
>>104
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbb7-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:50:44.65ID:vYVgwFdk0
バイクもそうよなATの方が快適だわ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-GSDV)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:53:26.56ID:4cAsqQBQ0
免許取って15年経つが初めてMT車買ってみた
最初はMT難しすぎて挫折しそうだったけど1ヶ月ぐらい経ったら何も感じなくなった
慣れとは恐ろしい
2023/05/31(水) 02:52:32.99ID:tXd/LOm80
>>152
おっさんになると握力がね
ロンツーだと特に
2023/05/31(水) 02:54:12.91ID:tXd/LOm80
>>204
その程度の理屈もわからない低能がイキってんじゃねーよ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-zsjE)
垢版 |
2023/05/31(水) 06:13:00.95ID:k0Zt+9kJd
>>212
バイク降りちゃったけど早朝から夜まで乗ってた頃は手首の内側の筋が痛くなったな
家に着く頃にはクラッチもブレーキも痛いなあって感じで
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-zsjE)
垢版 |
2023/05/31(水) 06:18:05.94ID:k0Zt+9kJd
>>190
普段やらないのに極まれにやろうとすると左手左足右足をどういうタイミングで合わせるんだっけ、あれあれーってちょっと焦る
2023/05/31(水) 07:54:35.85ID:iddQF43va
オートマは眠くなるんよ・・・
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-XS4n)
垢版 |
2023/05/31(水) 07:59:16.68ID:Sju42a0s0
ATなのに6速マニュアルてステッカー貼ってるやつ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-2Tl9)
垢版 |
2023/05/31(水) 08:16:03.94ID:XqP8zjbLa
トラックは何でまだマニュアルなん?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd2-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 08:24:47.86ID:GtYS56ef0
MTは買う時のタイミングが重要

3年乗ったけど楽しかったぞ
車中泊するようになったとに手放した

楽しいのでレンタカーでたまにMT借りるぐらいはしてもいいかも
2023/05/31(水) 09:37:02.64ID:Z0RCg/yQ0
MTは何年も乗ってるとクラッチがやられる
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb3d-hgoa)
垢版 |
2023/05/31(水) 09:43:26.08ID:QRyAcMyR0
みんな足首使ってつま先でクラッチ踏むらしいけど足首死ぬから土踏まずくらいのとこで踏んでる
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2baf-LO04)
垢版 |
2023/05/31(水) 09:49:07.57ID:exw/Zb4I0
ネットのATMTの対立煽りってよっぽど爺さんかペーパードライバーがやってるよな
普通免許マニュアルで乗れる車ってボロい軽トラくらいなのに
2023/05/31(水) 09:54:57.49ID:yusGa5KDd
>>30
エアプ乙
発進時はクラッチ操作必要だしギア選択もドライバーが行うぞ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-pUXk)
垢版 |
2023/05/31(水) 10:10:54.13ID:KD1HgeR3a
バイクはそもそも加減速をクラッチとアクセルで組み合わせて停止迄に後輪ブレーキを使う乗り物なんよ…
車のように上がりっぱなしのCVTをブレーキのみで全力で止めるスクーターは色々無理がある乗り物なんよ?
2023/05/31(水) 10:22:11.19ID:+wVU6rzo0
今時mtとかキモいじゃん
2023/05/31(水) 10:45:04.47ID:heJ4B0Iua
MTじゃあ持ってるやつはたいてい2台餅だけどな
2023/05/31(水) 10:57:53.98ID:NPRxs3V50
>>207
いやマジでそれで良いんだけどね
エンジンかけ無くても開けれるし、水没しても回せるから脱出できる
ただそのオプションすら無いっていう
2023/05/31(水) 11:11:11.05ID:K8MlI3Oz0111111
>>227
現行車で残ってるのは軽トラくらいかな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd2-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 11:32:51.68ID:GtYS56ef0
こんなメリットも

カージャックされるがMTでセーフ

https://www.youtube.com/shorts/Ilh4Aa1cGbc
2023/05/31(水) 11:41:40.33ID:cUkHwl4XM
https://i.imgur.com/72DqV9e.jpg
ワイのMT車
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f97-2FXT)
垢版 |
2023/05/31(水) 11:45:03.00ID:A8up9c100
>>73
ロードスターをroadstarだと思ってるから、そんな発想してるのか?
roadsterだからな。
2023/05/31(水) 11:58:58.57ID:72D4DPWlM
割とそうでもない
ATは楽だけどMTだってそこまでめんどくさくない
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efa2-33Dk)
垢版 |
2023/05/31(水) 12:12:37.79ID:fK46Yr0G0
変速機なんつうものは、無いに越したことはないのさ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b56-pUXk)
垢版 |
2023/05/31(水) 12:15:51.59ID:qk0WQqwe0
>>230
いいやん。高値安定してるイメージ。
2023/05/31(水) 14:04:21.70ID:HPDX3FAja
バイク乗るならクラッチ感覚を覚えるべき。
でも、最新はDCTが増えて来たか。
2023/05/31(水) 14:05:55.66ID:gXdIS09da
>>213
限定カタワ君いじめないで
2023/05/31(水) 14:48:44.47ID:5uhZVknL0
こち亀の大原部長プロデュースのMT車に乗りたい
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b34-qZ0G)
垢版 |
2023/05/31(水) 18:06:39.56ID:kOR9A6sI0
>>220
半クラッチ使いすぎ
2023/05/31(水) 19:45:25.31ID:p16AY7CHr
年取ったら誤操作防止にミッションにしようと思ってだけど無くなりそうだな
2023/05/31(水) 19:57:19.06ID:MKyLbEHx0
>>101
幌締めてると左後方はかなり見づらいぞ
後部座席がないから、サイドウィンドウは助手席のヘッドレストまでしかなく、
そこからリアウィンドウまでの幌の幅が広いからほぼ死角
リアウィンドウのワイパーもないから雨のときはさらに後方視界が悪い
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4baf-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:22:51.33ID:P5NrCYxq0
>>213
>>236
ワイの通勤用MT車にもクルコンついてるしオプション装備で自動ブレーキも設定されてるんだけど、
どうして昭和で止まってるクルマ知識で語ろうと思ったの?
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-zsjE)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:30:32.93ID:dtgJN4jld
>>224
後輪ブレーキは補助というか脇役というかでメインは前輪ブレーキじゃない?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b92-FgTA)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:36:10.29ID:r0Yd2rot0
MT派だけど、今は本当にMTが少ないからな
アルトですら消滅したからな
マツダは残すのかな?
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd2-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:37:40.33ID:zoe/v4ck0
わざわざMTに載せ替えるやつwwwwwwwwwwwwwwww
2023/06/01(木) 06:44:12.04ID:xKt9GPpp0
普段使いのATと
趣味のMTの2台体制
2023/06/01(木) 08:17:50.82ID:/A70dzw+0
>>243
NDでガソリンロードスターは最後とミーティングで言ってるし無くなるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況