格闘技界「ジャップは弱い」👈これなんでなん?フィジカルが劣ってるだけじゃなく、テクニックでも劣ってるん? [798085517]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
戦う人間の需要が低かったからこうなったんだろうな
黙ってコメ作るやつが一番
軽量級チャンプがより大きな平均選手相手にどこまでやれるか見たい
ラグビーはよく見れば判るが、ガタイより
技術の差が明確に違う
k-1の武蔵が歴代の日本人で最強だからな
あんなデカくて強いのもう20年いない
フィジカルが弱いから技術が使えないって隣の家の猫が言ってた
>>37 は? 今、地上波ゴールデンで放送してるが
https://www.mietv.com/information/5769.html 2023/05/29 (月) 07:30
5/30(火) 20:00~ RIZIN.42-完全版-
5月6日有明アリーナで開催されたRIZIN.42の模様を地上波初放送!
朝倉未来がメイウェザーにボロ負けして冷めたキッズ多そうだよな
>>43 今度もまた負戦だったな
勝ったのはあの百姓達だ
でも柔道、柔術、剣道、空手、キックボクシング、骨法、合気道、日本拳法etc
さまざまな格闘技を発明したのは日本人
∴日本人最強
外人見てて思うのは徹底的な効率重視
ジャップは無駄が多すぎる
>>44 アベマでやってるone、riseとか見てるけどアジア人の中でも弱くね?
いや、日本人が一番多い階級ってフェザー級だけど、フェザー級でも世界に通用してなくないか?
そりゃ例外もいて通用してる格闘家もいるけど、極一部じゃない?
反射神経とかも大陸で殺し合ってきた民族のほうが優れてるんだろ
最近流行ってるアレ、朝倉未来のヤツ
アレの韓日戦は面白かったな
徴兵経験した人達の体格がヤバい
>>45 桜庭が明らかにでかいシウバにボコボコにされてたじゃん
UFCのヘビー級でアジアから、チャンピオンが出るとしたら、中国人か韓国人かモンゴル人だろうな。
桜庭や五味はガチで強かったの?
当時はなまじ国内市場が大きかったからよくわからんわ。高田や田村がそんなでもないてのは分かるけど
ボクシングの井上はかなり強いけど、階級が階級だしな
国技の相撲でさえも…
日本相撲協会「このままじゃモンゴル勢に国技が乗っ取られる!1部屋1人まで外国人を減らせ!」 これだけやってもジャップが劣勢… [452836546]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685402442/ 練習風景見ればわかるよ
日本の格闘技は全てアマチュアの延長線上にある
プロとしての戦い方を教えてない、というか教えられないんだな
フィジカルかなぁ、なんか根本的に違うよな
井上とか大谷みたいなのは本当に突然変異
>>81 スピードはあるけどスタミナが絶望的だな
長いラウンド見てみないと分からんが
>>75 ヒョードルってやつが強すぎて対戦誰もしたくない状態になって最強とかあやふやになった
遊びのジャップと死ぬ気で練習してる外人
どっちが強くなるかは明白
>>37 K1の場合はバックに反社がいたからだったような
中国の民族といっても約千年間で北はモンゴル系とか西方の民族とか南方のベトナム系の民族と征服、侵略で混ざり合ってるから多様性は日本よりあるよ
義務教育の時点で奴隷精神を徹底的に叩き込まれるから敵うわけがない
単純に競技人口が少ないのもある
大谷みたいなのが格闘技やれば海外でも通用しただろう
格闘技大国なのにな
技術的なことってほとんど日本発祥じゃないの
>>37 詐欺で捕まった寝屋川市議の吉羽って奴がいただろ
そいつの金でRIZINの大会やってたから
流石にフジも庇いきれなかったな
その前から八百長と反社で問題になってたから
トドメだね
コロボックル級だと強いじゃん?
フィジカルの差は埋められない
タイマンならアフリカ人が強い
日本には統率力があるからチームスポーツなら戦える
軽量級ならそこそこ通用してね?
重量級というか70kg以上くらいの階級になると途端に分厚い壁がある印象
日本人が格闘技で活躍出来るの60kg台までって感じだな
やっぱり胴が長くていいことなんてあんまりないよな🥹
天心が相手が居なくてボクシング転向とかやってるけど
そもそもキックの中軽量級は層が薄い
てか今の日本人が格闘技で通用するのはそれかそれ以下のクラスで中量級以上はキツイ
中国も弱いよな
人口も凄いし無数の中国拳法があるのに
総合でトップの朝倉兄弟なんか、海外じゃ通用しないもんな
>>75 五味なんてアウレリオレベルにテイクダウンされると
自分で立ち上がれずにしがみついてレフェリーのブレイク待ち。
打撃は突出してたけど、安定して勝ち続けられるかは危うい。
UFC中堅だったイーブス・エドワーズが参戦したあたりでPRIDE武士道の日本人勢はもうきつい感じだった。
>>86 それRIZINな
k1はコロナで大会中止しろって圧力かけられて中止しなかったから
決まってた地上波消滅した
でも対策的には客に住所氏名記入してもらったりコロナ禍で開催された大会より厳しい対策してやってたから
ちょっと可哀想だったな
アメリカで強い奴とか大概頭のネジは外れてるから
デービスみたいにひき逃げして車おいて逃げるぐらいの頭のおかしさがないと人を殴るスポーツでてっぺん取れない
>>101 最近は力つけてきてる。アジア初のUFC王者は中国人だ。
骨格見れば一目瞭然でしょ
素人目に見ても黒人や白人と比べてアジア人は薄っぺらい体してる
ボクシングとかの軽量級なら向こうも最低限の筋量で細身だから勝負に成るけど重量級はアジア人じゃダメだ
ボクシングルールとはいえ
総合トップの朝倉兄が
ロートルのメイウェザーに捻られたもんな
かなり厚い壁があるな
サモア人の先祖は東南アジア人らしいから、サモア人もアジア人の範疇に入るとしたら、最初のアジア人UFCヘビー級チャンピオンはサモア人かも知れない。
>>49 みんな武蔵のこと舐めすぎだよな
もしお前らが武蔵とリングで戦ったら余裕の判定負けなのに
>>101 アジア人で初のヘビー級チャンピオン出した中国はこれからも逸材出てきそうだ
>>107 兄も弟も修斗やDEEPの前王者に勝った実績がある。日本トップクラスなのは間違いない。
井上みてると体格とか関係ないのかな
あんな小柄からなんであんな強パンチ打てるんだろうな
海外の格闘家のフランシスヌガーってやつのWikipedia読んでみろ
映画レベルで波瀾万丈だから
そら強いわってなる
子供に習わせるのが「空手」ってパターンが多いからスタート時点でハンデ背負ってる
>>119 マクレガーは見てないけど朝倉は余裕残したまま勝負決めたようにしか見えなかった。
マクレガー戦もあんな余裕勝ちだったのか?
強い弱い以前に物語がないから面白くない
結局相撲にいきつく
>>47 ジャニさんや倍達さんみたいにやりたい放題で裁かれずに死にたいよな
言うて格ゲーは日本人が世界トップだからな
つい先日行われた世界中のランカークラスが集まったリーグ戦で日本人が全勝したからな
>>129 日本人のおじさんしかやってないだけでは
同じ哺乳類の括りってだけで黒人白人どもとジャップは種類が違いすぎる
馬でいうとアラ系とサラ系ぐらいの違い
「フィジカルで負けてるだけ!技術なら日本も負けてない!」って幻想はサッカーでも野球でもあらゆるスポーツに存在するよな
コロポックルだのボクササイズだの陰湿な揶揄で軽量級選手の努力を否定したがるジャップの風潮キモい
てゆーかフィジカルモンスターは大体金になる野球に行くのが日本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています