少なくとも2030年まで電力需給が改善する見込みはないし多分何も手を打たないからその後も改善しないだろ
どのタイプも発電所老朽化してるのにロクに新設してないし原発も動かせてないのに再エネ増やすのは邪魔してるからな
供給増やすどころか減る予想になってるけど何故か需要は必ず供給内で収まる予想になってる
一向に右肩上がりに改善しない出生率の夢みたいな予想を電力の需給予測でもやってて発電所を増やしてないから改善するわけない