Amazon全てを過去にするタイムセール祭り開催 6/1 9:00~ [455679766]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Amazon「タイムセール祭り」が6月2日から開催決定! 前日には先行セールも
Amazon.co.jpでは、6月2日(金)9:00から「タイムセール祭り」を開催予定です。
また、タイムセール祭りの対象セール商品が一部先行して販売される「先行セール」も6月1日(木)9:00から行われます。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/goodbuy/1503825.html 根拠のない参考価格から50%OFFってなんだよw
keepaのお陰でそんなウソすぐばれるのに
食品8000円分って人によるんだな
俺は対象外みたいだわ
>>157 これ、何回か同じ値段で在庫復活してるよな
40インチって微妙だから手は出してないけど
>>167 中華製品がたまに値付け間違いで一時的に激安になることがあるからそのことを言ってるんじゃないの
このサイトいつも何も安くなってないな
意味のないセールだよ
>>166 4Gだし、T610ってAntutu19万だからな(廉価版5G Snapdragon480でAntutu24万)
最近定期便の仕様変わった?
前は定期商品3つ買ったら初回から15%割引になってたはずだけど今やったら15%割引は次回からになってるんだが
>>173 全体セールよりも
個々の突発的な投げ売りの方に価値があるは
最近普通のセールすら在庫確保不能たかでキャンセルするしほんと価値がない
前回買ったヨーグルト味のマシュマロ食べきったから今回も頼むわ
>>85 家電屋で型落ち在庫処分買った方が全然安い
>>3 これマジでクソ
配布遅いわ期限短すぎだわ死ねと
>>3 これこの先のセール祭り全部でやる気なんかなあ? もうすぐプライムデーセールもあるだろ?
普通こんな毎月名前変えてやってるショボセールじゃなくてプライムセール待つよな俺ら
普段1つ500円くらいする韓国のりめっちゃ安い
これうまいからおすすめ
>>172 中華のヘルメットが500円で売ってたのはどうやって利益出してるんだよと思ったな
日本にある在庫処分じゃなくて注文入ってから中国から輸送してきて、
配送料も無料だからまともに410円引いたら利益90円
明日から本番とか書いてあるけど会員先行でこれじゃあな…
最近のSDカード高性能過ぎてやすいのか高いのかよくわからん
>>205 ポイント込みでもAmazonよりスーパーの食品の方が安いよ
>>206 米以外いらねー
米もAmazonじゃいつ精米したの送ってくるかわかったもんじゃないし
>>200 性能がゴミな安物ヘルメットをセールで得な風に見せてるだけ
8冊10%の登録だけして今日買おうと思ったら50%還元対象の書籍だけ見事に削除されてた
やることが実にせこい
>>212 3000円のヘルメットよりはそりゃ安全性は低いだろうけど、
このヘルメットのおかげで命が助かることもあるだろうっていう出来ではあるよ
サクラを除いた評価も結構高かった
>>210 食べ物は基本的に安くないわな
最近知ったんだがミニPCってすごいんだな
数万円で手のひらサイズで俺のメイン機よりよっぽど性能高いわ
良し悪しが分からないけどN100ってやつでメモリ16Gあればデュアルディスプレーでネットするには十分か?
布団乾燥機のマットに穴が空いた
マットだけって意外に高いんだな
1000円くらいであんのかと思ってたわ
普通に布団乾燥機買い直した方がいいレベルの値段だ
>>217 布団乾燥機のノズルを差し込んで空気を入れるエアーマット
布団乾燥機の付属品だ
アイリスオーヤマとか最近流行りのタイプはそもそもマットがなくて布団に直接のノズルを入れる
面倒臭いくさいからね
デブ御用達買った
S&B やみつき にんにく背脂 110g×3個 税込728円(242.7円/個)
B09NB7575X
>>206 ありがとう冷凍牛丼安くなってるかな
冷凍食品ポイントめちゃおいしかったからもいちどあれやって欲しいわ
>>210 尼食品は格安あっても速攻売り切れるのがな
>>212 これ義務化されるようになったら認定品以外はアウトになるのかな?
3090ならasusのrogが先月14万弱だったよ( ´∀` )
>>227 マヌケはプライムデーを待っていた俺だったらしい
適当に4070買うか…
つか尼で10万超えの商品買うのはリスクありすぎ( ´∀` )
尼グラボとか伝票直貼りの常連だし( ´∀` )
ザバス3000円切るセールまだ?
年末に買ったリッチショコラ無くなりそうで補充したいのに安売りが来ない
マジかよ
Amazonブランドのパスタ5キロのやつセールになってないけど明日かな
おいしいおこめフクシマさんが5kg1600円だから買った
ガリガリくる刺激が特徴
5kg1600円ってフツーに高いじゃん
スーパーで5キロ1400円くらいだぞ?
フクシマ混ざってる可能性大の混合米でいいなら1200円だわ
セールでいつも安くなるツナ缶高っか
今回食品で安いのないな
>>239 今回は食品のポイントアップだから、食品全般が安くは出ないだろ。
>>171 単純に桁間違いなのか、中華も¥表記するから間違えたのかしらんが、たまにあり得ない金額で出てるもんな
昨日いろいろ日用品を買ってしまったんだけどよく見たら今日の方が高いじゃん
銀座カリーとか柿の種とか食料品だけ買って1万ちょい
>>110のとpaypayクーポンも併用したから期間限定ポイントも混じりとはいえ中々の還元率
朝注文した亀田の柿の種わさびがさっき届いた
再購入のページ見ても全く安くないからこれで終了
明日からkindleの6/1までセールが終わって変化あるはずだが
何もないと全く買うものがない
そうそう日用品ばかり買えねえぞ
セール感出すのに1月2月は開けないとセール効果も薄れてるんじゃないかと思うんだけどな
最近のセールする間隔って3週間ぐらいじゃないか
>>251 google play入らないって噂
google play入れられないfireタブはほんとクソほどの価値もないから
スルーでいい
てか35,000円出すなら普通にipad買ったほうが絶対に良い
食料品の800pt今日までに購入なのか
ざっと見たけど欲しいのは安くなってないからやめとこ
配るポイントがしょぼすぎるしかも限定になって劣化
尼オワコンで草や
>>251 スナドラ4 gen1相当なのではと言われてるのが本当なら処理性能はだいぶ上がるかな
GP入れられない可能性が高いの考えるとタッチペン対応はあんま生きそうにないから結局プライムデーでどれだけ安くなるかかなあ
定価34980円だと微妙に見えるけど229ドルって聞くとめっちゃ安く見えるふしぎ!
今日だけ(?)タイムセール中のコカコーラ
あとはお茶とトマトジュースなど飲料を中心に8000円超えさせてエントリ済みの800ptクリア
残りは足りない日常品などを買って1万超えさせてフィニッシュ
Ankerの青歯スピーカー欲しいけど2個買いたくねーなぁ
>>260 機能のビッグの安売り(max4k 2980円)買わなかったの?
この前ビックカメラで4K Max3千円で買えたからいいや
柿の種の種だけのやつ梅しそが安いぞ
ピーナッツは別で買って自分で混ぜろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています