Amazon全てを過去にするタイムセール祭り開催 6/1 9:00~ [455679766]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Amazon「タイムセール祭り」が6月2日から開催決定! 前日には先行セールも
Amazon.co.jpでは、6月2日(金)9:00から「タイムセール祭り」を開催予定です。
また、タイムセール祭りの対象セール商品が一部先行して販売される「先行セール」も6月1日(木)9:00から行われます。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/goodbuy/1503825.html >>217 布団乾燥機のノズルを差し込んで空気を入れるエアーマット
布団乾燥機の付属品だ
アイリスオーヤマとか最近流行りのタイプはそもそもマットがなくて布団に直接のノズルを入れる
面倒臭いくさいからね
デブ御用達買った
S&B やみつき にんにく背脂 110g×3個 税込728円(242.7円/個)
B09NB7575X
>>206 ありがとう冷凍牛丼安くなってるかな
冷凍食品ポイントめちゃおいしかったからもいちどあれやって欲しいわ
>>210 尼食品は格安あっても速攻売り切れるのがな
>>212 これ義務化されるようになったら認定品以外はアウトになるのかな?
3090ならasusのrogが先月14万弱だったよ( ´∀` )
>>227 マヌケはプライムデーを待っていた俺だったらしい
適当に4070買うか…
つか尼で10万超えの商品買うのはリスクありすぎ( ´∀` )
尼グラボとか伝票直貼りの常連だし( ´∀` )
ザバス3000円切るセールまだ?
年末に買ったリッチショコラ無くなりそうで補充したいのに安売りが来ない
マジかよ
Amazonブランドのパスタ5キロのやつセールになってないけど明日かな
おいしいおこめフクシマさんが5kg1600円だから買った
ガリガリくる刺激が特徴
5kg1600円ってフツーに高いじゃん
スーパーで5キロ1400円くらいだぞ?
フクシマ混ざってる可能性大の混合米でいいなら1200円だわ
セールでいつも安くなるツナ缶高っか
今回食品で安いのないな
>>239 今回は食品のポイントアップだから、食品全般が安くは出ないだろ。
>>171 単純に桁間違いなのか、中華も¥表記するから間違えたのかしらんが、たまにあり得ない金額で出てるもんな
昨日いろいろ日用品を買ってしまったんだけどよく見たら今日の方が高いじゃん
銀座カリーとか柿の種とか食料品だけ買って1万ちょい
>>110のとpaypayクーポンも併用したから期間限定ポイントも混じりとはいえ中々の還元率
朝注文した亀田の柿の種わさびがさっき届いた
再購入のページ見ても全く安くないからこれで終了
明日からkindleの6/1までセールが終わって変化あるはずだが
何もないと全く買うものがない
そうそう日用品ばかり買えねえぞ
セール感出すのに1月2月は開けないとセール効果も薄れてるんじゃないかと思うんだけどな
最近のセールする間隔って3週間ぐらいじゃないか
>>251 google play入らないって噂
google play入れられないfireタブはほんとクソほどの価値もないから
スルーでいい
てか35,000円出すなら普通にipad買ったほうが絶対に良い
食料品の800pt今日までに購入なのか
ざっと見たけど欲しいのは安くなってないからやめとこ
配るポイントがしょぼすぎるしかも限定になって劣化
尼オワコンで草や
>>251 スナドラ4 gen1相当なのではと言われてるのが本当なら処理性能はだいぶ上がるかな
GP入れられない可能性が高いの考えるとタッチペン対応はあんま生きそうにないから結局プライムデーでどれだけ安くなるかかなあ
定価34980円だと微妙に見えるけど229ドルって聞くとめっちゃ安く見えるふしぎ!
今日だけ(?)タイムセール中のコカコーラ
あとはお茶とトマトジュースなど飲料を中心に8000円超えさせてエントリ済みの800ptクリア
残りは足りない日常品などを買って1万超えさせてフィニッシュ
Ankerの青歯スピーカー欲しいけど2個買いたくねーなぁ
>>260 機能のビッグの安売り(max4k 2980円)買わなかったの?
この前ビックカメラで4K Max3千円で買えたからいいや
柿の種の種だけのやつ梅しそが安いぞ
ピーナッツは別で買って自分で混ぜろ
>>266 以前安かったから二箱買ったら味イマイチで未だに残ってるわ
>>266 前回買ったけど梅はイマイチだったな
わさびのがいいわ
>>272 筋肉の価値が結構高い時代になってしまったからな
安くもないプロテインが結構売れちゃってる時代だから
食品見たけど昨日と変わってなくね?
しかもろくなもんないし安くもない
Xiaomiのband7が安くなってたな
band6持ってるから買わなかった
目のクマがスゴイからアイマッサージャー欲しいんだけどどうかなあ
PS5用に2TのM.2 SSD買うつもりなんだがおすすめある?
まだ始まってなかったのかよッ
大雨を恐れて日付指定しといてよかったよ
9時になったら価格を見直すか… アプリだと明細見にくいよね
もともとfireHDを買うだけのイベントだったのにもう安く買えねーからなぁ
ビックのほうが安かったな
Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属
特選タイムセール -29% ¥4,980 税込
目つけてたタブレットが安くなってないな
というか数日前のが安かったわ
>>292 尼も1,980ポイント付くから実質同じ
すぐ欲しいとか保証付けたいなら尼だな
回を追うごとに検索性能が劣化してるな
タイムセール内からフリーワードで検索させろやボケ岸田安倍晋三
>>85 去年、安かったから買ったぞ
凹みがあったから設置後、即返品してノジマで買い直したけど
中国産うなぎ120x6で送料込み1,800+294ポイントなら安かったのかな、なくなったけど🤯
果汁系グミは全農のニッポンエールおすすめ
プライム会員ならネット最安じゃないかな
>>299 タイムセールページとかじゃなく普通に検索
→フィルタから本日のタイムセール
これでタイムセール品は検索できる
>>296 俺の方はダメだ ほとんど欲しい物リストは安くならなかった・・・(´;ω;`)ウッ…
>>54 今見たら8980円に4倍値上げしてる
信じられないほど安かったんだな
fireステックも昨年は2個で3000円だった
>>54 ぶらっくふらいでーで買ったけど
タイマーとアラームにしか使ってない…
Amazonデバイスとかもう二度と買うことなさそう
FireHDとか4000円くらいで買えたろ
値上がりし過ぎ
タイムセール祭りは安売りを狙うんじゃなく今欲しい物をポイントアップで買うキャンペーンだと思ってる
安売り狙うのはプライムデーとブラックサイマンだけだわ
1980円で買ったechoshow5は置時計としてしか使ってないわ
電気代の無駄だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています