X



【悲報】小説、漫画の10分の1くらいしか売れなくなる……一体どうして……小説も面白いのに…… [144132995]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bce-pU73)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:09:09.49ID:A+IGaNg70?2BP(1000)

「第16回 オリコン上半期“本”ランキング 2023」が発表され、村上春樹の『街とその不確かな壁』が上半期BOOK1位に輝いた。通算3回目の1位獲得となり、これは史上初の記録でもある。また、3度目の世界一を飾り世間を賑わせたWBCの人気が、“本”ランキングにも如実に反映。『WBC2023 メモリアルフォトブック』が、上半期の写真集ジャンルの1位を獲得した。スポーツ関連本作品の1位獲得は史上初の快挙となった。
https://www.oricon.co.jp/special/63457/
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-pozH)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:10:19.07ID:MGb5LjSwH
ラノベも死んでるな
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f9f-SLeb)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:10:36.33ID:Vhq0KU2l0
タイパが悪い
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-cJpO)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:12:16.97ID:/OxFSoRsd
漫画よりコスパが良いのにな
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bce-pU73)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:13:08.55ID:A+IGaNg70?2BP(1000)

メンツも10年くらい前からあんま変わってない……
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ba2-kWu/)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:14:20.09ID:+KOfKQaA0
東野圭吾とか湊かなえとかしょーもないラノベ作家ばっかやん
それなら絵がついてる漫画読むわ
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab89-EdO8)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:15:26.15ID:FtBzRsHU0
電車で小説読んでるやつはもれなく図書館のシールついてる
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb9d-ghbB)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:16:13.35ID:p1YfLzao0
有名小説はどんどん漫画化してくれ
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-HQiI)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:17:30.82ID:sPjkiXHsa
じゃあえっちそうなスレ開いた時画像が有るのと無いのとどっちが良いか?
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-z5Xe)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:17:48.65ID:WPpZ5VQX0
チェンソーマン2期があんなに売れるのが凄い
90年代だとカルト作家レベルの作風なのに
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb8b-+j2r)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:17:59.82ID:nCMsyAI20
漫画もこれまでの1/10しか売れてないから
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-ghbB)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:18:03.32ID:pJ1VHgxhM
本格派の小説家がいないから
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb4d-33Dk)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:18:32.16ID:BLlIkmmA0
>>2
東野圭吾でもミリオンいかない時代かぁ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbc6-LaJr)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:18:48.99ID:RUXfVAbG0
田中慎弥の自伝的恋愛小説おもしろいぞ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f8c-EdO8)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:19:23.39ID:h3IJ+9Hi0
有名絵師に小説の表紙描かせればいいじゃん
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-e5Ve)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:19:30.52ID:wwpb3Oc00
国民が幼稚化してきてるからかな
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f89-d/9P)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:20:16.65ID:cEh429Mw0
小説って電子なら超低コストでいけるし商売として成り立たせる必要ないと思うけどな
普通に働きながらでもいくらでも書けるわけだし
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ffc-Ecty)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:20:32.86ID:4ZQ2MTNe0
文芸もラノベみたいなカバーしてるけどあれたぶん売れてないよな
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-1+my)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:21:32.92ID:RnWmO/Dud
その分1冊の値段も高いからね
漫画の4〜6倍くらいの値段でしょ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-fU2U)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:23:59.63ID:CuDwN8OT0
でも活字を読まない人間とは友達にはなれねえな
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9a-/RYi)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:25:25.78ID:GIv2B3VW0
受け手が努力しなくなった結果がなろうであることを考えると漫画もどんどん暗黒化していきそう
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ffc-IgMm)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:27:08.67ID:U3etKYJa0
むしろ1/10も売れてるの?
本当に?
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7f-Y9m/)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:28:24.64ID:dBxfjayeM
あんま小説も読まんけど比べると漫画は高すぎる感じするわ
俺が国文法の本(セールで¥798)読むのに使ってる時間を漫画にしたら1万じゃ済まないんじゃねえの
みんなすげえよ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bce-pU73)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:30:48.11ID:A+IGaNg70?2BP(1000)

>>37
漫画は無料で見られるものもあるし海賊版も豊富だから実数よりはもっと多くなるだろうな
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bd2-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:31:24.89ID:sBWu5xpN0
めんどい
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-9BhI)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:32:11.47ID:Lf2RJTLba
漫画はクッソマイナーでも感想やネタバレあるけど小説は平積みされてるレベルしかない
内容わからんもん労力使って読みたくないんだよ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-/RYi)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:33:02.00ID:8zpkGzp70
高くなりすぎた
文庫で1000円近いだろ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b3a-N6FD)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:34:39.84ID:VyoERtIV0
youtube見てたら小説読む時間がない
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-q6X+)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:35:01.45ID:kRQP8beEr
自律神経ぶっ壊れると活字読むための集中力がなくなるな
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2baf-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:35:32.40ID:0NMcWocw0
叙述トリックなる釣りでキャッキャしてるようじゃ終わりよやってること縦読みと一緒だもん文字の上でしか通じない
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb4e-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:36:40.65ID:w0oVGTYZ0
制作の労力なんて100分の1ぐらいだろうしそんなもんじゃね
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-EE8W)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:36:59.31ID:a8hTHBXAM
>>21
難解な文章で二桁の登場人物が時系列ごちゃごちゃで出てくるとかの小説
読み終わったら何にも覚えてないよ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f8c-EdO8)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:37:12.84ID:h3IJ+9Hi0
今は自分で小説読むくらいならyoutubeの内容要約動画を見て読んだ気になるんだわ
タダだしな
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b67-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:38:27.25ID:N7vMzACg0
ここ数年で電子コミック市場が急激に伸びてる
「漫画の電子データに金を払う」という習慣がようやく受け入れられてきた
漫画はまだ戦える

その一方で活字に金を払わなくなってる

2006年→2021年比
雑誌 -59.7%
コミック -9%
文庫 -53.3%
親書 -48.8%
文芸 -44.9%
その他 -43.6% (写真集など)

電子書籍を加味するとコミック売上はむしろ伸びているというデータもある
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/2339974/2339974.png
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-hP6O)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:42:04.54ID:jnJNaCFOM
そりゃま字の多い馬琴の小説より見開きに絵が描いてある絵草紙のほうが売れただろうし
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-2FXT)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:46:44.00ID:V/gkr7jPa
サブスクがAmazon のやつしかないじゃん
サブスクなら読みたいと思ってる人間はたくさんいるのに
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb77-LiQS)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:47:38.27ID:lzSFxwRx0
村上春樹より推しの子の方がよっぽど教養
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-KvDy)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:50:50.85ID:fJLqNbw80
>>28
エンタメ小説は漫画の3倍くらいじゃね?
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f9f-Y+yO)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:52:32.53ID:IMOMZXWH0
>>18
ガチな内容にすると読者がついてこれないんだよ
何事もカジュアル層に合わせるのが常識

YouTuberだって車や電子機器の技術系より
ヒカキンみたいなのが明らかに人気だろ


ガチな内容にしつつカジュアル層にウケる
方法があるなら俺が知りたいわ
寧ろ誰か教えてくれ😭😭
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f89-ULxa)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:52:38.51ID:balwcPRJ0
クソつまんねえ本に賞だして売ったのが悪い
その反動は絶対ある
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ffc-Ecty)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:56:24.92ID:4ZQ2MTNe0
>>56
漫画以外は半減か
もっと減ってると思ってたけど
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bff-s/1K)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:04:50.47ID:SROGLFgZ0
文学や哲学が死んだから仕方ない
くだらない小説でも中身は哲学や思想、文学技法で組み立てられてるからな
それらが死んだら個人の力量で面白い本とか書けるわけがないので
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-hlyI)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:05:10.86ID:slvYo0wz0
漫画や映画と比べると面白いかどうか判断するのに時間かかる
漫画みたいに話クソでも絵は上手いみたいな取っ掛かりや惰性で読み進めるモチベもなく純粋な構成力、国語力勝負だし
暇つぶしには向かない
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-uWDv)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:05:30.18ID:ekXfud1Br
漫画好きの従兄弟(47)は貪るようにラノベサイト読み漁ってるけどな
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bff-s/1K)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:05:53.57ID:SROGLFgZ0
「近代」が完全に終わったとも言える
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-lHFi)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:08:36.40ID:okGNu64Da
科学が発展するとそのうち漫画がこの扱いを受けるようになるのか?
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab89-EdO8)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:09:35.09ID:FtBzRsHU0
売れない→なり手がいない→ワンパターンつまらない本しかない→売れない・・・のループ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sdbf-6sWp)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:13:15.22ID:iz57PnN+d
小説読む人より小説家になりたい人のほうが多そう
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-OEpr)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:14:20.60ID:GfbXzKur0
だいぶ閉じコン化してるよね
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ba2-FgTA)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:14:47.18ID:XZjirPxY0
>>78
そんなに月日(とはいえまぁまだ年単位の時間はかかるとは思うけど)を経ることなくAI画像作成で「こういう漫画読みたい」と指定すれば作れてしまうので既存の漫画を買ったり読んだりすることは滅多にない、って世界が来ると思うので、既存の商業/アマチュア漫画の栄光もそう長くはないだろう。

ただ「商業出版としての漫画」が完全になくなる日ってのも来ないとは思うよ。
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbb7-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:15:14.47ID:Pf4sllpE0
むしろ最近の漫画はダラダラしすぎて買うのをやめた
文庫本なら便所で半月は読める
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bff-s/1K)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:17:16.49ID:SROGLFgZ0
>>80
みんな昭和くらいまでの古典は読んでると思うよ
そもそもある程度小説を読まないと小説は書けないので
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-oerO)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:17:19.81ID:jnuxQwYm0
漫画は読まなくなったわ小説はまだ読んでるけど高えよ最近の本は 面白くなかった時とか時間と金ドブ😭
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbec-umSS)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:17:31.10ID:w8axaGRN0
無理に小説読んでインテリ感を覚える必要はない
漫画だけ読んでても十分に教養も想像力も身につくよ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bff-s/1K)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:21:46.86ID:SROGLFgZ0
サッカーや野球が好きな奴で昔のマラドーナやONが凄かったからといって
40年前、50年前のスポーツ中継を繰り返し見てるなんて奴はほとんどいないわけで
要は現代の小説が古典に比べても著しくつまらないということだね
同レベルより少しつまらないくらいなら現代の小説を読むはずなので
実際昭和末期は小説も商売になる程度にはそこそこ売れてた
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bff-s/1K)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:23:48.32ID:SROGLFgZ0
「つまらないから売れない」は永遠の真理
形態の問題じゃないと思うね
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9d-4A0/)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:25:03.16ID:TCCYGGTg0
文字しか書かれてない物に金払う価値があるのか

とか考えられてそうで怖いな
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-2zU9)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:26:19.86ID:gEKs55hVp
面白い作品がどれかわからん
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbc6-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:26:27.15ID:9eXjVVQc0
高いし飽きて読まなくなった
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-TxTZ)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:27:19.11ID:yZ6jZTolM
漫画は続刊出るの遅いからタイパ悪い
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bff-s/1K)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:27:59.68ID:SROGLFgZ0
じゃあなんで「つまらない」のか?
ていうと「面白いとは何か?」が確立されてないから
本読んで面白いと感じてるのはそこに書いてある文学技法や哲学、思想が面白いのであって
印刷された文字が面白いわけではないので
大本の文学哲学が死んだら本の中身がなくなるわけでそれにともなって面白さも失われる
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ソラノイロ MM7f-hY+q)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:28:15.21ID:T4/poRkKM
なろう系が悪い
あんなゴミ量産するからだ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4baf-/RYi)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:29:43.79ID:Ug9ecxjQ0
もう娯楽は一瞬でどんな内容か分からんと受けん時代だろ
立ち読みじゃ文体の合う合わないぐらいしか分からんジャンルは手が出にくいよ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ba2-o6w9)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:29:49.84ID:mDDoDZPx0
漫画は一目で面白そうかどうかなんとなくわかるけど
小説って読んでみるまで面白いかわからないからな…
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b67-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:30:20.72ID:N7vMzACg0
純文学が売れないなんていわれてたのは昭和の頃からの話
「低俗な娯楽小説」ばかり売れると揶揄されていた、それがコミックとラノベ→なろう市場が移り
コミックも紙の出版は半減したが電子書籍として生き残りを図っている

供給形態は変わりつつもコンテンツ市場に落とされる総額はいうほど致命的な変化はしてないが
変化してないのが問題で、それは日本全体の経済が30年間停滞し、給与水準が30年間上がっておらず
余暇に関しても余裕のない日本人のままというのが最大のネック

つまり安倍と岸田が悪い
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb9a-tF9G)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:31:33.31ID:HEZ3oVmZ0
特需起きてるのは異世界なろう小説だけ?
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2baf-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:31:57.91ID:G4PC2hZo0
軽い娯楽じゃねえんだよね小説は
テキストばっか読むのは結構体力いるんだわ目も疲れるし頭も使うし
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bff-s/1K)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:32:16.40ID:SROGLFgZ0
なろう系はそれまで文学を牽引してきた自由主義が死んだから
それ以前に流行した太閤記みたいな「立身出世物語」を
思想として墓から引っ張り出すしかなかったのさ
小説は何か思想が無いと書けないからね
「立身出世主義」は思想として弱いから当然面白いと感じる人間も少ない
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bff-s/1K)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:33:53.18ID:SROGLFgZ0
たいがいのテレビゲームだって体力いるし目も疲れるし頭も使うが
それ以上に面白いから市場が成り立ってる
今の小説は単に面白くないだけ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bff-s/1K)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:37:53.83ID:SROGLFgZ0
小説の世界にもプレスリーやビートルズみたいのが生まれてきたら
また売れるようになると思うよ
世界のどこかで天才が誕生するのを祈るしかない
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2baf-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:37:53.91ID:G4PC2hZo0
現代がつまらないってのもあるのよねこれはドラマでもそう
日本全国風景も文化も変わらなくなったし若者はテレビゲーム漫画アニメで育った人間だけだし面白い人間がいない
今の時代人と違った個性的な人間は発達障害やアスペだったりするし一般大衆が共感も感情移入もできない
かといって一般大衆はつまらない人間しかいないからドラマにすらならない
誰も現代の日本に生きる人のパーソナリティなんかに興味ないんだわ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b67-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:38:05.22ID:N7vMzACg0
https://bunshun.jp/articles/-/55371

>「出版月報」2021年9月号によれば、文芸単行本全体に占めるウェブ発のラノベ単行本の割合は冊数ベースで43.7%、
>金額ベースで37.2%に及ぶ。
>つまりウェブ発のライトノベルジャンル以外の小説(ホラー、ライト文芸など)を含め、
>また、刊行形態も単行本に限らず文庫や新書(児童文庫)まで含めれば、
>おそらく日本の文芸市場のおよそ「半分」はウェブ発の書籍が占めている

> つまりウェブ小説書籍化は、2010年代を通じて「半分」以下になった文芸市場の「半分」を占めた
>――ウェブ小説以外の文芸市場の規模は10年で4分の1になったことになる。

>一方でウェブ小説サイト運営とそこからの書籍化事業を核とするアルファポリスやスターツ出版は
> 2021年度決算で過去最高の売上・営業利益を更新した。
>なお、小説家になろうを運営するヒナプロジェクトの売上は2012年度から2021年度のあいだで約13倍になっている。
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-D7hO)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:39:33.17ID:20D3uS41d
賢人の数がバカを上回ることってありえないじゃん?
山って頂上に向かって狭く険しくなってくものだしさ
そりゃマンガ読者の方が多いよ
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb51-/RYi)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:40:17.01ID:hLgAYjLL0
漫画が強すぎる
例えばなろう小説とか小説自体でヒットよりコミカライズ経由のヒットの方が多い
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bff-s/1K)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:42:40.15ID:SROGLFgZ0
明治時代の土民の生活や民度や知能が現代より上で面白かったてことはないから
社会の問題というより書き手の問題と思うね
もっと言えば書き手が使う思想や哲学が失われたから本やドラマの脚本に読むべきところがなくなった
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bce-YaYT)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:43:09.55ID:A+IGaNg70
>>110
最近横溝正史ミステリ&ホラー大賞ってのでカクヨムでも募集するようになったんだよな
昔じゃ考えらんないわ
横溝正史の名を冠した賞を引っさげたウェブ小説がいまは出るんだよ
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bff-s/1K)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:45:02.94ID:SROGLFgZ0
マンガは手塚治虫が作ったマンガの技法がまだ生きてるからね
バトル→日常→バトル→日常→バトル
という例のアレ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bff-s/1K)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:47:05.66ID:SROGLFgZ0
マンガももしバトルを書くの禁止になったらもしくは時代の圧力で陳腐化したら
小説並みに売れなくなると思われる
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-uqrZ)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:47:06.63ID:0CWFmPqZa
売れる小説全部
昔の感覚で言うとラノベみたいなもんだよな?
村上春樹すら
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b0d-XBra)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:47:13.38ID:dwcdpu9i0
実際に面白いかどうかはともかくまずリーチする場面がなさすぎる
どんなジャンルがあってどれが面白いのか不明すぎ
漫画ならまずジャンプマガジンを始めとした様々な雑誌単位で新作も一緒に読まれていくから圧倒的に反響というものが多くてわかりやすい
小説は一冊や二冊で完結してるものも多いから○巻まで無料!みたいな試し読み商法もやりづらいしなあ
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bff-s/1K)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:49:11.91ID:SROGLFgZ0
>>120
それを小説は文学賞でやって結果滅亡寸前に追い込まれた感じ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b0d-z5Xe)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:50:07.92ID:ZXk1VOWc0
ミリオンセラーてここ10年あるのか?
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-NBur)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:56:55.83ID:3KcnNrXw0
自信があるなら過去作無料公開すればいい
本当に面白ければk2みたいにファンが増える
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sdbf-t1ab)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:59:51.27ID:O3svoajFd
村上春樹のエロ描写気持ち悪いんだけど
0133q (スッップ Sdbf-ggjk)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:16:50.31ID:K8VbTPnkd
>>125
中国でも大ヒット
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f25-zsjE)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:18:13.13ID:jKGQEZR40
回りくどいしな
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2baf-2zU9)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:23:03.63ID:PRD8Zmn10
映画があるんだから朗読劇はそんなに観ないでしょ
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f9f-I4rj)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:23:18.95ID:aMhMcGbj0
ゆとり教育導入から日本人は長文読めなくなったからな。
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spcf-GEim)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:30:33.59ID:Zb92ZBAPp
漫画もそのうち部数下がってくる気がする
というか、週刊雑誌はじめ雑誌の方が死んでるから、
いずれそれが波及してくるよな
web漫画でなんとか円明してるけど
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-Dz3D)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:32:49.59ID:qg2rOIEMa
小説にしても漫画にしても問題なのは出版社の質の低下だと思うよ。
面白いものを見つけるセンスがないから人気作品が生まれなくて市場も縮小する。
小説人気がなくたって三体みたいな世界的ヒットも出てるんだからそういう作品を世に出せない出版社に問題がある。
2010年くらいかわからんけどエリート主義みたいなのが蔓延して編集みたいな裏方の人間が表に出始めてからほんとにつまらない作品ばかりになった。
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-h+iA)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:33:08.78ID:ik5goh/y0
よっしゃ一巻読んだぞ。

アニメ化
一話で一巻終わったやん。という気持ちになる
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM7f-33Dk)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:35:17.42ID:PMK3eAmoM
>>1
この割合だとケンモメンの基礎教養たるドストエフスキーなんて漫画の100万分の1やな
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-GpRU)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:50:40.11ID:cAsjtjy3d
マジで効率悪すぎる
小説の朗読を聞きながら作業するのが一番良い
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa2-/RYi)
垢版 |
2023/05/31(水) 17:55:16.51ID:PGThKoKt0
>>1
こんなでも日本人は世界で一番書籍を買っているんだな(ホルルルッルルルルッルルルッ)
漫画抜きの書籍だけで、アメリカの1.5倍買ってる
人口比だと
えーとえーとえーとえーと2019
U.S. 331 million
Japan 126 million

読んでるかしらんけど
日本人テンサイじゃんホルルルルルルルッルルルルルウルッ
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4baf-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 18:06:05.96ID:v8t/J9aV0
>>1
新人作家が出てきたらまずはウィキペディアを見るといい
上級公民のコネ、100%
そういうやつらが小説を書いたとして、大多数の庶民の心には響かないと思う
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9f-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 18:11:08.00ID:WTBxjb7w0
漫画家より小説家のほうがはるかに頭を使って作品をつくっている
それゆえに漫画より小説のほうが読むのにもはるかに頭を使う
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sdbf-hEkz)
垢版 |
2023/05/31(水) 18:17:09.24ID:su/HWKSgd
アイドルのエッセイとかの方が売れてそう
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b8f-fC5D)
垢版 |
2023/05/31(水) 18:50:02.71ID:ZDcv/uKk0
自民党の国民白痴化政策のおかげだね
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-9BhI)
垢版 |
2023/05/31(水) 19:53:08.75ID:vQ5esTROa
漫画家は何人かの共同制作だからな
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b0d-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 19:56:24.69ID:+AOnJN3+0
小説ってのも大半がラノベだろ
1/100くらいじゃね
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3b-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:10:18.49ID:WhtS8oz60
東野圭吾(笑)
全作合わせても大乱歩の「人間椅子」未満の価値でしょ
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb61-YaYT)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:13:00.52ID:WBRwuHho0
>>167
一応>>5のランキングにはラノベ作家も入るランキングだからな
5位が「わたしの幸せな結婚」っていうラノベの作家
他のラノベ作家とかなろうの作家はその更に下
ラノベ関連で売れるのは漫画で小説版なんて誰も買わないからな
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ff0-kTtv)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:18:55.81ID:LEKHq5tm0
小説はもっと文を校正しろ、と言いたくなるような悪文が上から下まで多すぎて読むのがもう辛いわ
花形とも言える漫画部門と比べると、編集の能力の差が酷すぎる
漫画は良くも悪くも商品作っている意識が強くて、小説は大御所やら文豪気取りが多い的な差もあるのかもだが
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-h6R+)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:44:27.83ID:NM3s4AIIr
紙の値上がりか知らんが
文庫の値段ひどいことになってて草
学生の頃にこの値段ならかなり困っただろく
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ba0-d/ce)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:47:13.52ID:7B3H85UY0
19世紀と20世紀のものを読んでいればそれで事足りてしまう
もう新しい小説は要らない
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2baf-GSDV)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:12:52.03ID:XBZyGmyI0
でも出版社内では謎に文学部署が漫画部署を下に見てるんだっけ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b50-lle9)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:34:38.34ID:bb/BlHQC0
>>145
われらはレギオンみたいに長い期間、広大な空間で繰り広げられる
スケールの大きなSFを読みたいが、最近の漫画でお勧めがあるなら読んでみたい
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H0f-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:12:12.45ID:zAJh3AnlH
>>105
その自由主義なるものがリベラルなのかネオリベなのかその他の何かなのかは知らんが
なんにしろ文学の思想なる物はジョブスの精神を生めなかった

なろう系は立身出世というよりはイノベーションと世界に対するポジティブインパクトの重視で
かつなろうの存在自体があかほりに続く典型的な破壊的イノベーション
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd2-RXlu)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:29:08.13ID:YnvcChfS0
>>176
紙だけでなくインクも印刷代も輸送費も全部値上げしてるからな
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-V4DU)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:34:50.31ID:lUY/BZoK0
小説そのものを語る前に嫌儲の小説スレのつまらなさもどうにかしようや
特にSFの奴らのあのおめでたさ
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b50-lle9)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:43:09.66ID:bb/BlHQC0
>>105
あと「フロスト」シリーズみたいに1つの話の中で次々と事件が起こる
モジュラー型の警察マンガがあったら読んでみたい
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b50-lle9)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:43:36.39ID:bb/BlHQC0
>>188>>145宛の間違い
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b12-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:04:07.44ID:fZ4evQo60
>>153
頭が使えてるか怪しい奴かなりいるけどな
同じもの読んだはずなのに描写の把握すら出来てないのばっか
それで解釈がうんたらとか言い出すんだから救いようがない
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd0-ONsR)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:25:19.02ID:70CLTZgl0
小説読まなくなったけど朗読を聞くのならイケるな
朗読動画とかをダウンロードして作業中に聞いてるわ
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-M/OD)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:43:56.88ID:K3tuOUHNd
もう無理
上がることはないと思う
どれだけ衰退を遅らせられるかという局面
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFbf-kUKT)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:28:47.29ID:R5AlBef/F
ラノベで無駄に消費したせいだろ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df6d-tAAu)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:45:12.52ID:6KplO3Sn0
馳星周の愛犬との暮らしのやつは興味ある
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-uepX)
垢版 |
2023/06/01(木) 01:23:02.69ID:BjTDp8TR0
二十世紀に買い貯めた本が沢山あるから…
今人の出番がないんだわ😯
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb87-TmC8)
垢版 |
2023/06/01(木) 03:17:23.64ID:yp9YG63A0
>>156
でも暇アノンになってるバカって漫画家ばっかだよね
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb87-TmC8)
垢版 |
2023/06/01(木) 03:19:15.80ID:yp9YG63A0
コスパよすぎて商売として成立しなくなっちゃったな
ブックオフで100円コーナー漁ってるだけで一生済ませられる
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b3a-0fkz)
垢版 |
2023/06/01(木) 03:23:15.86ID:DyTEnfbe0
ふと思ったがAI絵がパワーアップしてキャラクターデザイン固定できて好きなシチュエーション指示できれば気軽に挿絵増やせそうだな
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b56-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 03:24:32.32ID:q6hkmMKI0
長文が読めない
コナンですら文字が多すぎて読めない
読書が趣味の奴らって文字だけで世界を妄想できるのがすごいと思うわ
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb87-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 03:26:18.20ID:hoaUdPOL0
>>153
これオタクの多いネットじゃ反発必至だろうけど小説はあらゆる読書形態の中でも最も語彙力獲得と文章構成力と表現力にプラスの影響与えるって研究出てるんだよな
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb87-TmC8)
垢版 |
2023/06/01(木) 03:35:30.98ID:yp9YG63A0
とかくこの世は住みにくいみたいなのは漫画じゃ無理だよね
ああいうの書く小説家自体見なくなったけど
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f36-ugWj)
垢版 |
2023/06/01(木) 04:48:07.74ID:xtc40en10
そりゃ漫画が現状最強の表現媒体だからな
情報量と手間のバランスが丁度良い
文字だけだと表現出来る情報量が少ないし
かと言って映像やゲームは作るのに金や人手がかかる
その丁度良い間が漫画
だから何かしら表現したい奴は自ずと漫画に集まって競争率も質も高まるってだけ
でも最近はゲームクリエイターに憧れる奴も増えて来てるから今後どうなるかは分からんが
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fb7-g2Y7)
垢版 |
2023/06/01(木) 05:00:13.63ID:oheTzCCa0
ラノベはタイトル見るだけで胃もたれするようなの多すぎて見ることほぼなくなったな
ああいうのはアニメ化で興味を引くしか無いけど、まあつまらん事が多いわな
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-IImF)
垢版 |
2023/06/01(木) 05:07:58.18ID:J9IEfMwV0
どっちも読むけど売れてるランキングのはほとんど読まない
なんというか「内容が暗い」というのを「リアリティ」と勘違いしてるフシがある
今の機運が暗さを求めてるのかもしれんがルポルタージュやノンフィクション読んでたら全くの空虚にしか感じない
それなら十二国記とかファンタジーのがずっと楽しめる
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9f-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 05:42:25.85ID:Ta/u8app0
漫画の方が10倍以上出版してるだろうし十分健闘してるんじゃないの
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb87-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 05:52:36.66ID:avvxDj+20
今はラノベも漫画化されるものが多いしな
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-5qPD)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:01:15.46ID:SxOqnBG90
>>2

ワンピースって一巻あたり300万部売れてなかったっけ?
今は年四冊の合計が300万部なのか?
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f19-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:42:50.79ID:K5IjNPtF0
Steamdeckはエミュ専用機
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF3f-2zU9)
垢版 |
2023/06/01(木) 08:23:56.66ID:jQnDTnCcF
>>112
世の中結局馬鹿のほうが多いからそうやって世に出てくるものって馬鹿向けなんだよな
そして馬鹿向け小説読んで一般人が呆れて離れていく
悪循環
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-tLvz)
垢版 |
2023/06/01(木) 09:02:44.10ID:RMuBDyqYp
なんかインチキ臭いから
タレントとかにばっか賞やったり
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-kny5)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:18:46.33ID:g3MZMTOt0
段々字が読めなくなってるんだよね
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-kny5)
垢版 |
2023/06/01(木) 14:16:18.18ID:g3MZMTOt0
>>217
そやねん漫画読み難い
活字だけの方が分かり良いまである
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b12-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 16:33:17.41ID:eBvPqLGc0
美術館にでも行きたくなってくるスレだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況