X



風の谷のナウシカ・安田成美の歌が下手すぎだと今更話題 [628273678]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-Ofbj)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:36:33.38ID:BOaJWBE8p?2BP(1000)

TVで再放送が決まるとSNSでトレンド入りするなど、いまだ人気の衰えを知らない映画『風の谷のナウシカ』。宮崎駿監督によって作り込まれた世界観や意匠の凝った設定は、国内のみならず海外からも評価が高い作品です。

https://magmix.jp/post/156102/amp
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-u+Oh)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:37:11.00ID:BOaJWBE8p
安田成美の歌う『風の谷のナウシカ』、宮崎駿が怒ったといわれているが、実は止めたのは高畑勲P。身体を張って劇中利用を阻止していた。
あと、衝撃だったのは久石譲の前に他の作曲家がいたらしい。だれだったんだ。

(30年前の久石譲氏のエッセイより)

https://twitter.com/yume_eki/status/1663616771818131456?s=46&t=wv-NbapPxa6Q7vIuqV91VQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 20:37:49.13ID:kHOtVPIvd
俺は大好き
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b66-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:38:00.11ID:pW+j3oRh0
あれはイメージソングだから…
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-is2t)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:38:00.79ID:U2kyfehBd
おれはすき
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-GpRU)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:38:45.59ID:nuvKoGZw0
あのとおり歌おうとすると結構難しい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4baf-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:39:06.00ID:WIIiyip50
風の谷のーナウー↑シカー
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f46-EdO8)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:39:23.48ID:69gE1kj00
風の谷の~ナ↑ウシカ~♪
2023/05/31(水) 20:39:44.47ID:W4AU3VzT0
風の谷のNEWシカ
2023/05/31(水) 20:40:51.60ID:d6m55Azc0
あの歌ホント好き
2023/05/31(水) 20:41:05.24ID:2kLh2BGY0
生歌ひどかったけど今のアイドルよりはマシじゃないのか
2023/05/31(水) 20:41:05.99ID:bmpNs2KGM
      な

かぜのたにの うし
         かー
2023/05/31(水) 20:41:06.71ID:IFxrcyR00
これは歌手だけのせいではないだろ
https://www.youtube.com/watch?v=4d7Wjid672E
2023/05/31(水) 20:41:12.69ID:kHOtVPIvd
アニメが違うけど「ペガサスの少女」も好き
猫も杓子も黒人霊歌の喉マネしなくていいんだよアホかと言いたい
2023/05/31(水) 20:41:50.43ID:TRZd+Bmh0
下手うまでいい

華原朋美も糞下手だったのに電波少年でボイストレーニング受けて、何にも響かなくなった
2023/05/31(水) 20:42:22.95ID:NKEBIyG30
どう考えてもマーのクラーのゴリオシーだけど博報堂に務めてる兄弟のメンツを潰したくないから自分からは言えないよねぇ~
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-opDe)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:42:32.09ID:H00p1EoPd
修学旅行で東京行った時に寄ったアニメショップで流れてたから以上に印象に残ってる
2023/05/31(水) 20:42:59.59ID:yFgFFzJq0
なんだかんだいうけど、あれ結構難しいよ、歌ってみると
2023/05/31(水) 20:44:39.85ID:02N2Py0U0
懐かしいな
確かにアニメ制作する側からすれば使いたくないだろうが
普通のアイドルソングとしてはそこまで酷くもない
2023/05/31(水) 20:44:56.03ID:BSoKhOmqr
美人だったからな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/05/31(水) 20:45:31.48
漫画版全7巻はそろそろ技術的にも実写化できるんじゃないか
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-rEJe)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:45:39.86ID:yUB9VrHwa
別に下手までいかんけどな
そもそも不安定になるように作ってる曲だし
あれ責めるなら晴臣と松本だと思うけど
個人的には良い曲だと思うよ
2023/05/31(水) 20:46:34.68ID:pyv/MmwX0
まあ芸能はコネの社会だからな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f89-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:47:42.20ID:jemwkQ7V0
あの聞いてて不安になる音程と声質って
逆にクセになるよな

小さい頃に効いてあの曲は覚えてたもん
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-qAVG)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:47:45.79ID:80A6e4/q0
>>23
安田成美の父親は当時は朝鮮総連のトップだった。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dff0-g8U0)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:47:48.74ID:St0RRA/20
斉藤由貴とか薬師丸が歌ってそうな歌だよな
2023/05/31(水) 20:48:16.92ID:pyv/MmwX0
酷い歌だよなあれ(笑)

逆に笑える
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spcf-9W4E)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:48:52.23ID:jFN0GrW6p
オネアミスの翼もヤバかったな
メガゾーンは上手かった
ガルフォースは小比類巻かほるだった
2023/05/31(水) 20:50:25.33ID:aHbFiwF80
作ってしまったら妥協しそうなもんだけど
2023/05/31(水) 20:50:41.99ID:9gql2t5h0
当時を知らないと松任谷由実みたいな味のある下手さに感じる
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb8f-5M3+)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:51:01.77ID:4DuVUISt0
出来レースという言葉をこの件で覚えた
2023/05/31(水) 20:51:27.76ID:92vd5+Kb0
俺より音楽に詳しい人に風の谷のナウシカの漫画全巻を読ませたらあの歌は世界観に合っていないとかボロックソに言い出していて面白かった
2023/05/31(水) 20:53:15.49ID:P7Kro73P0
むしろ聴きたかったのに本編では流れないわ
サントラには収録されてないわで
ガキながらどゆこと?てなった記憶
2023/05/31(水) 20:53:28.36ID:zX8hq0b0a
逆にあの絶望的な感じがナウシカの世界にあってるような気もするが
2023/05/31(水) 20:53:37.57ID:cZcwy3GH0
宮崎駿がブチ切れてテーマソングからイメージソングに格下げした糞ソングか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef56-MFji)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:53:46.14ID:YJgJoamK0
ナウーシカー の部分は上手いんだけど
その後の舞い降りたら〜 あたりは下手くそ
2023/05/31(水) 20:54:19.42ID:TXP7GCnGM
たまに本編で流れてた勢がいるけど
2023/05/31(水) 20:55:02.58ID:uODmfRq+0
らんらんららはなんて曲名なの
2023/05/31(水) 20:55:04.07ID:kHOtVPIvd
もしも空を飛べたら も好き。方向性は違うけど
2023/05/31(水) 20:56:31.43ID:vbavxrmZd
上手い下手いう以前に曲が世界観と全然合ってないんだが
だれに発注してああなった?
2023/05/31(水) 20:56:36.90ID:IQBV+5FF0
微妙に音痴
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f08-/RYi)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:56:42.59ID:ynEfupof0
今改めて聴くと細野節バリバリなんだな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f9f-2zU9)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:57:13.14ID:6MrvWlDa0
細野が音楽をやる予定だった
2023/05/31(水) 20:57:37.49ID:O1LAFbed0
在日特権は無かったか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spcf-9W4E)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:57:48.48ID:jFN0GrW6p
細野は銀河鉄道の夜は最高だったんだがな
でも基本アンビエントな曲調か
2023/05/31(水) 20:59:28.37ID:02N2Py0U0
>>25
民団幹部って聞いたけどね
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-EdO8)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:00:00.82ID:ILab2kpR0
あの頃は似たような曲調の歌他にもあったけど
音痴でかえって印象に残っているという
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-D3RZ)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:00:03.89ID:Y2MVCqKM0
>>25
先入観なしでスタイル良いし可愛い。
本国に行ったら確実に喜び組に入れられてただろうな。
2023/05/31(水) 21:00:32.14ID:qa4pO8ENx
わかるずっこけたよな
2023/05/31(水) 21:01:00.73ID:TXP7GCnGM
細野松本か
YMO末期の頃か?
けっこう歌謡曲書いてたんだよな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-2G0r)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:01:16.42ID:50QIPMq2a
あの時代らしいっちゃらしい曲ではあるな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f60-PHbY)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:01:19.12ID:pl+6fQfo0
ジブリのうたなんか売れないんだしそれっぽければいいんだよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f08-/RYi)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:01:19.65ID:ynEfupof0
https://www.youtube.com/watch?v=ghEuq-_Czdw

それでラピュタで何で同じ失敗をしたんだ?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f05-iLVC)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:01:33.33ID:ZqZbLzAM0
でもこれでも生歌でやるのは好感だわ
音源ばかりのどっかの歌姫に聞かせてやりたいわ
2023/05/31(水) 21:01:33.82ID:oMvXiieu0
自分が今までに聞いたアニソンで一番ひどいと思ったのは
モーレツ宇宙海賊のOPかな

(´・ω・`) あれ酷すぎね?w
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-NE6s)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:01:47.33ID:t3SygTnjr
もののけのサンの演技よりはマシだろ
2023/05/31(水) 21:01:49.23ID:bonlILxj0
なんかの番組で宮崎駿がナウシカのコスプレして、へんてこな歌歌ってた安田成美をすごく貶してたのを覚えてる
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef0f-ZfF3)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:03:01.63ID:LzhgrUV+0
声役の採用基準と同様に
歌だってあれでいいだろジブリなんて
2023/05/31(水) 21:03:34.89ID:bonlILxj0
司会者に、どうですか安田さんのナウシカは?と聞かれて、厳かな顔でナウシカにしては歳を取りすぎている、と答えていた
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb8f-5M3+)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:03:37.66ID:4DuVUISt0
あのランランララランランラン歌ったのは久石譲の娘で後に歌手になったんだな
今調べて知った
2023/05/31(水) 21:04:33.08ID:rrBq8pzy0
声優上田麗奈のアルバムは音痴だわそれでいて陰鬱な曲調で
聞いてて不愉快になるなんて初めての感覚を味わった
2023/05/31(水) 21:04:53.10ID:CZROOrDH0
https://youtu.be/nx78spr-TxA?t=208
外人のナウシカの素敵な歌声から
本家に飛ぶと気絶しそうになるな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb80-G3HI)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:05:03.14ID:Z3w+dM2q0
>>38
ナウシカ・レクイエム
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-+TkJ)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:05:03.94ID:uGbmNUbpa
>>53
ラピュタは本当にあったんだ!!
2023/05/31(水) 21:05:22.80ID:Je/ZDqxX0
>>28
小比類巻かほるは
ポニーテールは振り向かないで
へたくそな野々村真とツインボーカルやらされてたなw
2023/05/31(水) 21:05:49.22ID:CZROOrDH0
本編では使われてない謎歌について
ネットのおじさんたちはどう思ってるの
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dff0-g8U0)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:06:05.62ID:St0RRA/20
>>52
もののけ姫とポニョ売れた
風になるとかも売れたな
2023/05/31(水) 21:06:19.23ID:lvd3qM/Wa
おれレコード持ってるけど、なんでサントラに入ってないんだろうと不思議に思ってた
LPでサントラとイメージのオーケストラバージョンとなにかあったな
そしてドーナツ盤のなうーしかー
あれだけCMしてたのになんで映画に出てこないのかと
40年経って初めて知った事実
2023/05/31(水) 21:07:06.91ID:qADW7IUxr
あれ結構好きなんだが
牧瀬里穂のミラクルラブなんかも
2023/05/31(水) 21:07:16.26ID:04uqKTXn0
>>53
こんなのあったんだ
はじめて知ったわ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f14-/RYi)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:07:16.57ID:HdMflVxj0
塩田丸尾さんもニッコリ同意
2023/05/31(水) 21:07:25.47ID:Hd1Ufq630
いうてエンディングでこれ流れても問題はないよな
可哀想に
2023/05/31(水) 21:08:16.76ID:qa4pO8ENx
昔はこーいうとんでもねえ音痴が割といたんだよ
2023/05/31(水) 21:08:21.07ID:P7Kro73P0
>>55
あれ気に入ったし上田麗奈(魔女の旅々OP)も良いと思ったわ
自覚してなかったけど糞曲に魅入られる人生なのかもしれん
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spcf-9W4E)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:08:50.36ID:jFN0GrW6p
当時の角川映画はかなり音楽に力入れてたから
徳間の適当さは目に余ったな
まあ内容は角川糞なんだが
2023/05/31(水) 21:09:06.76ID:rrBq8pzy0
てか楽曲風の谷のナウシカって松本隆のコンピレーションアルバムの常連だし
少なくとも松本隆は気に入ってるんちゃうの

年取って丸くなっただけかもしれんけどw
2023/05/31(水) 21:09:40.19ID:DO/v5tOj0
>>62
背景がすき ギターも上手いね
2023/05/31(水) 21:09:54.54ID:04uqKTXn0
劇中使われてないのにエンドロールに入ってる不思議
2023/05/31(水) 21:10:14.04ID:oMvXiieu0
>>74
こ、個性的な曲に魅入られやすいだけだよ!

(;´・ω・`) きっとそう!
2023/05/31(水) 21:10:29.67ID:PpGIG6OM0
でもダンクーガの愛よファラウェイは
下手なのが逆にクセになってくるよな
2023/05/31(水) 21:10:38.96ID:Hd1Ufq630
以外と曲は寂しげで良いのにな
サビも耳に残るし
2023/05/31(水) 21:10:52.12ID:KKzvYLcJM
>>57
読点の位置について勉強してください
2023/05/31(水) 21:12:47.82ID:H6RHd91l0
宮沢りえよりマシ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-qAVG)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:13:56.86ID:80A6e4/q0
>>53
それはそのドリンクがゲロマズだっただけ。
曲自体は味の素が勝手に作ったやつ。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef56-ATXr)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:16:23.81ID:YJgJoamK0
ナウシカの魅力を15秒で伝えるには
あの歌がぴったりなんだよ
https://m.youtube.com/watch?v=nttaJsBRuU8&pp=ygUP44OK44Km44K344KrIGNt
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-qAVG)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:16:40.16ID:80A6e4/q0
カラオケで葬式みたいになっちゃうあの流れ。
若き日の久米宏でもフォローできない。
https://www.youtube.com/watch?v=4d7Wjid672E#t=50
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b8f-to0S)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:16:59.22ID:iv4zMKKz0
細野晴臣が自分でナウシカで切られたって話してるじゃん
いくつか曲を書いたが
いまひとつイメージに合わないって宮崎駿から言われたんだとさ
2023/05/31(水) 21:17:23.79ID:KTvBeimp0
>>13
泣かずに歌えて偉い
2023/05/31(水) 21:17:38.57ID:FT1QvbHI0
あれって駿がわざとそういうの選んだと思ってたわ
なんか純粋ですのよ、オタクっぽいのとは違いますのよって
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-u+Oh)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:18:11.50ID:BOaJWBE8p
映画用CMでは流れていた
上映開始前に流れていた

ここまでは、事実?
2023/05/31(水) 21:18:26.64ID:6Rad/TEp0
エバーの翼をくださいも酷かったけどまぁそこまでは話題にならんかったし
流したら流したでまぁ許されたんちゃう
2023/05/31(水) 21:18:32.26ID:NKEBIyG30
>>57
読点の位置を工夫するだけで超面白いって素晴らしい才能だよ
2023/05/31(水) 21:18:36.96ID:St0RRA/20
歌詞見てみるとイメージは違うな
ナウシカ目線の歌詞だとしたら激情的で強い女性像の
ナウシカっぽくない内容だ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spcf-9W4E)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:18:55.94ID:jFN0GrW6p
>>87
腐海の不思議なイメージにはピッタリだけどアクション作れないからな
逆に久石はミニマル出身の癖に器用過ぎだろ
2023/05/31(水) 21:19:00.62ID:iIKxSfiY0
いい歌だよ
>>53
映画に合ってないのは歌手のせいじゃないと思う
2023/05/31(水) 21:19:28.00ID:El+xPxpQ0
そういう歌なんだろ
下手とかそういうんじゃない
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:19:38.33ID:bEPwmh4M0
原田知世の時をかける少女のテーマの方がヘタクソすぎて腰抜かすぞ
2023/05/31(水) 21:19:43.20ID:f7DNgc4B0
>>1
ナウシカは歌手設定じゃないからいいのではw
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-nKuN)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:20:02.00ID:qhNUNkwva
歌番組とか口パクばかりで
生歌なだけまし
2023/05/31(水) 21:20:24.43ID:BaX65MZDa
セーリングフライも劇中では使われなかったよね
2023/05/31(水) 21:21:45.85ID:bPxijo6t0
夏に公開されるという宮崎駿ラスト作品はぜひチャゲアスに歌ってもらうべき
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df23-5yfC)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:21:47.60ID:Co4j+vTG0
俺も好き
2023/05/31(水) 21:21:50.58ID:KTvBeimp0
>>85
うおおおおおおお、すげえオーラ

ジャップアニメってなんで劣化してしまったの…
2023/05/31(水) 21:22:59.53ID:CZROOrDH0
魔女の宅急便で
ストーリーを何から何まで全て説明してるように
ハヤオって歌詞に寄せに行ってるまであるよね
2023/05/31(水) 21:23:27.06ID:P7Kro73P0
>>94
だからナウシカにテリー・ライリーみたいな曲あるのか
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b51-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:23:48.29ID:KYvXPw0D0
ナウシカにこの歌いいじゃんっておもうけどなあ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b0d-EmOi)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:24:13.21ID:J+IKnxDW0
>>97
セーラー服と機関銃の薬師丸ひろ子は悪くないのにな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-JyU3)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:24:42.05ID:IEwC4TQkM
イメージソングってだけならパトレイバー2 the Movieにもあったね
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f08-GSDV)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:24:54.59ID:y0I/kvN80
        な

か    の
 ぜのたに    うしかー
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bd2-hP6O)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:26:09.61ID:EZkyjX/u0
そういやF91の森口博子の曲なんで2曲書いたんだ
2023/05/31(水) 21:26:41.13ID:kHOtVPIvd
>>85
この感じ…久しくないなあ
十二国記の孤月蒼夜もそうだけど、本気で世界のすべてを描こうとするときに至る心持ちを感じるんだよね
2023/05/31(水) 21:26:41.91ID:Hd1Ufq630
逆にとっつきやすくて良いと思うけどな
今の駿なら心の底ではこれのが良かったって思いそうだけどな

https://youtu.be/6zhLBe319KE
2023/05/31(水) 21:27:31.90ID:3mDqy/Gua
NSビルで営業してたわね
ナウシカのコスプレしてたわ
歌の評価は言えないわね
2023/05/31(水) 21:27:33.93ID:pyv/MmwX0
>>34
ああ、聞くとどんよりした気分なるからな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-r06g)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:29:16.04ID:6oaR0mRDM
坂本龍一のバージョンが好きだわ
https://www.youtube.com/watch?v=M9yVHeM3Wqc

「安田成美でも歌えるメロディ」っていうハンデ付きでこのアウトプットができる細野晴臣の作曲能力の高さよ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-qAVG)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:29:26.98ID:80A6e4/q0
>>104
魔女宅はクロネコヤマトのプロパガンダ映画。
2023/05/31(水) 21:29:36.03ID:Hd1Ufq630
>>85
名探偵ホームズまでついてくるとか今でも人入りそうだな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:29:44.00ID:bEPwmh4M0
>>107
薬師丸ひろ子は躍動感がない極めてフラットな歌い方のせいで最初はなんて下手なんだと思ってたけど
その後のメインテーマやWの悲劇でとても透明感あるオンリーワンなボーカリストになってて驚いたわ
2023/05/31(水) 21:30:01.69ID:St0RRA/20
>>53
そりゃ使いどころ無いわw
君を乗せての代わりにこれとか全く合わんし
劇中でも無理だなw良いポップスアイドルソングだとは思うけど
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f9f-SLeb)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:30:32.32ID:Vhq0KU2l0
これをエンディングで聴きたかった
いい曲だと思う
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-ZmYV)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:32:27.21ID:KLmFdYS10
自分は安田成美の下手くそさ加減もちょうどナウシカ本人が歌ってそう感があったし好きだった
あの主題歌が流れるもんだと思ってたから肩すかしくらったわ子供の頃
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:32:31.05ID:SK2SYZNZ0
>>13
画質に感心してしまった
なんでこんなの丁寧にデジタル化してんだよ…
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bfa-2zU9)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:32:55.70ID:sOp/Np0O0
>>13
作詞作曲すげえな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spcf-V2w3)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:33:20.88ID:VfGwk8p7p
あの不安定さが良いんだろ
2023/05/31(水) 21:33:24.10ID:TWmFJ7p30
それ当時から言われてたし
>>115
パローミさんはやっぱり凄い
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-qAVG)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:33:25.14ID:80A6e4/q0
>120
ちゃんとした歌手に歌わせるならな。

ランララのあの娘に歌わせれば誰も文句はなかったはず。
あの采配じゃお前誰だよからのしかも歌えないのかよに当然なる。
2023/05/31(水) 21:33:37.52ID:CZROOrDH0
>>121
石田ゆり子がサンで棒読みなのは
山犬に育てられたからだしな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f08-/RYi)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:33:50.29ID:ynEfupof0
>>97
原田知世に関しては大林と角川愛が強すぎて話を聞くだけで泣けてくる
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb87-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:33:50.94ID:g2JcAgU00
酷い歌だ
歌手より作詞作曲のほうが
2023/05/31(水) 21:33:54.64ID:hrY4pzE50
作曲者の細野晴臣が歌ってるバージョンってないの?
2023/05/31(水) 21:34:01.97ID:G5H5NgsO0
もう許してやれよ
2023/05/31(水) 21:34:41.72ID:Hd1Ufq630
駿が死ぬ前に安田成美と対談しておいた方がいいんじゃねえの
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df6d-dh9l)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:35:24.91ID:y7JsTvB70
もう何が正解わからんから大貫妙子とかに歌ってもらいたい
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb87-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:35:32.81ID:g2JcAgU00
>>53
おもろw
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd2-EdO8)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:35:47.74ID:qnLWFtp40
やくしまるえつこに歌わせたい
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:35:48.17ID:bEPwmh4M0
細野晴臣のトリビュートアルバムに嶺川貴子が歌ってるカバーバージョンがあるんだけど
あれはなかなか良かった
2023/05/31(水) 21:35:55.72ID:tsxLSVRk0
リアル十代の少女のピュアさがあるからいいんだよな
これに限らずこの時代のアイドルソングは
いくら歌上手かろうがカワボだろうが現代の大人のアイドルや声優にはこれは表現できない
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-qAVG)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:36:09.10ID:80A6e4/q0
>>132
チャングムのような映画を撮らされるだけ。
撮ってる最中に過労で死んで息子にバトンタッチ。
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spcf-9W4E)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:36:41.46ID:jFN0GrW6p
あいみょんなら凄いアレンジしてくれそう
2023/05/31(水) 21:39:11.64ID:kHOtVPIvd
柳生十兵衛七番勝負の「戦い続ける男たちへ」も、木枯らし紋次郎の「誰かが風の中で」も、鬼平犯科帳の「inspiration」も
天才の選曲だと思う。ナウシカなら、俺なら迷わずこの歌を置くよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-Lhdr)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:39:12.30ID:y7A3zR1f0
玉置浩二にカバーして欲しい
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb87-7OU5)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:39:59.08ID:4MQOc5jB0
>>53

これも酷いな・・・
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f08-/RYi)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:40:02.81ID:ynEfupof0
>>121
島本須美バージョンというのもあってだな
https://www.youtube.com/watch?v=ULL_xmICkMk
https://www.youtube.com/watch?v=2q2UXlD56xI
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f23-gpjl)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:41:15.78ID:DaYjWqV70
これはこれでいいんだおじさん
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f95-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:42:25.65ID:VYK18kZA0
サビのコード進行が丸サ進行なので有名
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-x8Y7)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:42:37.10ID:6u1XzLHrd
    ナ
風の谷の ウシカ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b79-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:42:42.62ID:RwQMPdDm0
売野+細野だぞ
アルバムP高橋幸宏だった

文句言うほうがおかしい
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb87-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:42:44.02ID:g2JcAgU00
やっぱ80年代ポップスとかやってた連中は
労組で資本家と闘える人間じゃないんだな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb87-7OU5)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:43:14.51ID:4MQOc5jB0
>>2
安田本人も高畑勲Pには激しく感謝しているだろうな
まさか毎年テレビ放送されるとは思わなかったし
良い場面で、こんなの激中あちこちに入っていたら毎年全国で公開拷問だったからな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efb1-dfVX)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:43:29.93ID:V70eGqRv0
>>53
マジカルエミのOPは良かったよ
https://www.youtube.com/watch?v=x71SoqpALxQ
2023/05/31(水) 21:43:40.48ID:9ji6LjU10
下手ウマじゃなくて下手へた
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-KDX+)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:44:17.22ID:7eBgiyQip
>>16
二言目にはマクラマクラってロフテー安眠工房かよ

当時の安田成美は16かそこらやし
プロダクションも天下の田辺やぞ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bd2-+G5h)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:45:36.10ID:sdHSlrj80
>>13
松任谷由美の声に聞こえる
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-hnb/)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:46:04.34ID:iDTMyzEUM
駿はポニョの子に「歌上手くならないでね」とか言ってたから下手な歌好きなんかと思ってた
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b79-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:47:13.91ID:RwQMPdDm0
>>136
pチカート風のオサレ風味はいいよクソ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-kxFu)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:47:22.39ID:/sFCuVXSd
知ってた
肺活量が3歳児くらいしか無い
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-BzdM)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:47:54.31ID:qUPYMvwOp
クソワロタwww
2023/05/31(水) 21:49:49.11ID:hGmYB+Hy0
篠原ともえのカバーはいい感じ
https://youtu.be/KriqAddg4eU
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efb1-dfVX)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:50:40.76ID:V70eGqRv0
いつもの


> 安田成美は、1994年10月から放送開始した朝ドラ「春よ来い」のヒロインを1年間務める予定でしたが、
> 太平洋戦争を描いたシーンの後、体調不良を理由に途中降板してしまいました。

> それを受け、テレビ朝日のワイドショーに出演していた塩田丸男は、「安田さんは在日だから、
> 植民地の朝鮮で荒稼ぎする日本人の娘を演じたいわけがない」と言い放ったのです。

> 発言が”不適切だった”として、塩田丸男は、しばらくテレビから姿を消してしまいましたが、

安田成美の韓国人説を塩田丸男が暴露
朝ドラ「春よ来い」降板理由の噂!
https://anincline.com/yasuda-narumi/
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-XD5z)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:51:59.89ID:KZIoFH020
ナウシカとホームズの合間に劇場で流れてて一緒に行った友達と「やっぱりな」って苦笑いした思い出
2023/05/31(水) 21:52:45.19ID:kHOtVPIvd
>>148
リョフ・ダビドーヴィチは兵士らをよく歌で鼓舞した
「緑色のワニがゆく…」 兵らが歌上手いわけもなかろう。キャッチーだし、高尚でもなければ資本家に奉仕しない歌でもなかったろうよ
でも「緑色のワニがゆく…」だった

理解できるかな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efb1-dfVX)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:53:28.06ID:V70eGqRv0
>>2
歌の上手い人が歌って
このレベルなんだよな

https://www.youtube.com/watch?v=xri5t08th80
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-bIQ2)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:54:19.48ID:+zu88I9id
劇伴もダサい
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-9W4E)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:54:21.23ID:5A7wkag/r
B面の「風の妖精」がええんよ
音程不安定だけどええんよ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb87-7OU5)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:55:25.51ID:4MQOc5jB0
>>159
ちょっとはマシになるけど作曲がガチで酷いな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-qAVG)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:55:32.10ID:80A6e4/q0
>>162
だからランララの女の子が外しまくりで歌えばよかった。
https://www.youtube.com/watch?v=9zH6qN2dNZ0
2023/05/31(水) 21:55:38.99ID:AG3fEb1f0
細野晴臣作曲だよねこれ好きだわ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb87-7OU5)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:56:11.02ID:4MQOc5jB0
>>162
この人うまいの?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-XD5z)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:57:08.56ID:KZIoFH020
>>166
あれって久石さんのお嬢さんって本当?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bd2-hP6O)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:57:40.19ID:EZkyjX/u0
>>162
加工し過ぎてて変だろ、こっちなら普通に上手い
https://youtu.be/mF2yxOVG_88
2023/05/31(水) 21:57:47.31ID:mLWU7lVO0
ネトウヨ発狂w
2023/05/31(水) 21:57:51.02ID:aml2afg20
これの良さが分からんとは
やはり駿と言えど音楽に関してはオタと大差ないな
2023/05/31(水) 21:58:29.48ID:SMscf6Z40
>>53
こっちは歌は下手ではない
2023/05/31(水) 21:58:51.18ID:lRontajC0
曲自体もひどいんだよな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb87-7OU5)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:59:06.95ID:4MQOc5jB0
曲が酷すぎんだな
まあ歌い手も酷いけど
2023/05/31(水) 21:59:16.85ID:GAdc+bN50
名探偵ホームズは コナン・ドイルとは無関係ですってテロップまで出しておいて後でしれっと原作コナン・ドイルとしてテレビ放送したのひどくない?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-uqBx)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:01:16.89ID:+LIFvHxH0
https://youtu.be/4CYAGp6E8do
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-9W4E)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:02:31.08ID:5A7wkag/r
ホームズのダ・カーポの曲は名曲よな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb87-7OU5)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:02:35.26ID:4MQOc5jB0
>>177
劣化が酷いな
180◆gzhG0CCZrE (スップ Sdbf-AQ6e)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:02:54.07ID:1YxZ8ywHd
インパクトはあったよな
ナウシカって言葉は覚えたもん
魔女宅がテレビで猛プッシュされるまでは結局ナウシカを観ることはなかったからインパクトだけだったけど
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spcf-9W4E)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:03:08.97ID:jFN0GrW6p
押井もこれよりだいぶマシな笠原弘子の約束の土地をNGにしてインストの朝日の中へで映画を完璧にしたからな
ボーカル曲ね使い方は難しいんだよ
安彦のアリオンはまあ失敗したか
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-kny5)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:04:02.23ID:0k2Uo5Rf0
あと南野陽子とかも酷くてガッカリした思い出
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-fV0N)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:14.30ID:cpVPjGPY0
楽曲そのものは好きだな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8f-kWu/)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:06:35.43ID:KRZ1zuXs0
サビ以外は微妙な曲
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-qAVG)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:07:16.37ID:80A6e4/q0
後のカラオケブームのチャレンジメニューになれたし
結果オーライではあるね。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb87-7OU5)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:07:17.83ID:4MQOc5jB0
https://www.youtube.com/watch?v=V5_7jdvTSpw
どや手嶌葵版
2023/05/31(水) 22:08:49.81ID:cbazilBW0
名曲だろ
細野晴臣の態度が気に食わないとかでカッカしてた高畑宮崎コンビの器が小さい
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ba2-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:08:58.78ID:jFQS8UNI0
下手というより内容と合ってない
2023/05/31(水) 22:10:17.40ID:d177Odxo0
あれはどういう経緯で安田成美になったの
あの当時ですらなんじゃこりゃあっていう反応だったよね
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b50-lle9)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:19.07ID:bb/BlHQC0
ラピュタのイメージソングも劇中で使ってないよね
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-qAVG)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:11:57.00ID:80A6e4/q0
>>189
人権方面からのねじ込み。早すぎた韓流。
2023/05/31(水) 22:12:14.61ID:cP62iLx90
映画館で繰り返し流れてて頭おかしくなるかと思った
2023/05/31(水) 22:13:33.24ID:aml2afg20
>>188
いや合ってるよ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-9W4E)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:14:16.15ID:5A7wkag/r
カバーを聴くとなんかコレジャナイ感がある
もしかして難しい曲なのか
2023/05/31(水) 22:14:36.16ID:cpVPjGPY0
>>170
上手い人が歌うとこんなに違うんだな…
いい動画だった貼ってくれてありがとう
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-u+Oh)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:15:31.69ID:BOaJWBE8p
やくしまるえつこ要素を求めているんだよ
今風で言うなら
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spcf-V2w3)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:15:49.13ID:GHPkCE71p
近藤真彦とかの方がよっぽど下手だと思ってたわ
2023/05/31(水) 22:15:52.94ID:aml2afg20
EDに使っても良かったんじゃないか?
2023/05/31(水) 22:16:24.73ID:C23TZZlB0
>>169
2023/05/31(水) 22:17:14.47ID:cpVPjGPY0
>>194
めちゃくちゃむずい
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-qAVG)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:17:20.70ID:80A6e4/q0
あの番組のときサビだけ口パクにしてやればよかったんだわな。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb87-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:18:12.53ID:g2JcAgU00
>>193
合ってねえよ、ナウシカは上級国民をぶっ殺せる人間だぞ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bd2-M/OD)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:19:48.58ID:j/3j1pYT0
駿が激怒したっていうけどそれでタイアップ曲断れるような権力当時はないだろ
たかがアニメ屋に
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-qAVG)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:19:50.09ID:80A6e4/q0
>>198
何も解決してないんだからやっぱこの曲で正解だよ。
つかの間の停戦。
https://www.youtube.com/watch?v=HkLNSksUNPQ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f95-xc9k)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:19:53.16ID:auHqllSP0
俺もレコード持ってるわ
個人的にはレコードの歌は好き
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f95-xc9k)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:20:56.92ID:auHqllSP0
新宿のミラノ座まで見に行ったけど
開幕前ずっと歌かかってたな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb87-7OU5)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:22:10.68ID:4MQOc5jB0
>>204
この場面で安田成美のが流れてと思うとぞっとするな・・・
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-9W4E)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:22:33.05ID:5A7wkag/r
>>205
自分も小学生の頃初めて買ったドーナツ盤レコードがこれだった
2023/05/31(水) 22:25:27.35ID:cbazilBW0
今のハリウッド映画ならエンドロールがクソ長いからこの曲も使われただろうに
ヘロヘロなボーカルの魅力ってのもあるんだよ
安田成美の歌は決して悪くはない
まあ二番の歌詞なんかにハヤオが激高しそうなのはなんとなくわかるけどねw
こんなん適当でいいんだよ
ポップソングとしてよくできてるこの曲をキモオタハヤオのこだわりで捨てるのはもったいない
2023/05/31(水) 22:25:41.69ID:iLtL0a0K0
生で歌わせんなよw
2023/05/31(水) 22:27:33.39ID:aml2afg20
>>204
う~ん、やっぱり安田成美の歌でいいんと思うんだよな
王蟲が帰ってく当たりまではオーケストラのインストでええけど
風の谷の復興当たりから明るい感じになってゆくから合うと思う
2023/05/31(水) 22:28:18.46ID:triUSPV10
>>13
次の動画がそして僕は途方に暮れるで笑った
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd2-EdO8)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:28:37.81ID:qnLWFtp40
悪くないとかほざいてるやつは耳かっぽじってこれ聴いてから書き込めよ
youtu.be/4d7Wjid672E?t=50
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb87-7OU5)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:30:05.47ID:4MQOc5jB0
>>211
https://www.youtube.com/watch?v=V5_7jdvTSpw
そうか?
2023/05/31(水) 22:31:52.43ID:aml2afg20
>>213
ええやん
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-qAVG)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:32:01.75ID:80A6e4/q0
>>211
原作ではすぐにこの大艦隊が戻ってきて大戦争になる。
敵味方は色々と変わるけどな。
https://pbs.twimg.com/media/ELlp2vDUYAANL6f.jpg
2023/05/31(水) 22:32:41.04ID:aml2afg20
>>214
これは駄目過ぎる
原曲の良さがスポイルされとる
2023/05/31(水) 22:33:03.33ID:bMWunrJL0
now歯科!
2023/05/31(水) 22:33:38.76ID:aB7RFYnm0
少し前の細野のラジオに安田成美が出て
ナウシカの話してたよ笑い話になってた細野がボイトレとかして
なんとかしようとしたらしい
2023/05/31(水) 22:34:41.96ID:Hd1Ufq630
まぁ実際色々あって切ったんだと思うよ
元々細野晴臣が楽曲もやるところを切って
無名の久石譲に差し替えた経緯があるから扱いづらかった
っていうかぶっちゃけ駿が細野晴臣が大嫌いだった
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bd2-M/OD)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:35:03.18ID:j/3j1pYT0
>>216
いうて漫画版最後まで知っちゃってる今となってはその辺の戦記的なノリもなあ

所詮最後はああなっちゃうでしょって
2023/05/31(水) 22:35:56.85ID:cbazilBW0
これを下手と言うしょーもない、本当にしょーもないやつにだけはなりたくないね
それだけは言い切れる
2023/05/31(水) 22:36:05.49ID:aml2afg20
もののけ姫のホモの曲より百倍ええは
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b4e-opDe)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:40:31.52ID:t6ZwrH7b0
下手なんだが最高
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-V0e6)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:40:31.69ID:hdxMNzjcp
キスマークが衝撃民団のお嬢さんだったんだろ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b0d-YR9p)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:42:24.26ID:uozcotG20
やっぱり美空ひばりとかに歌わせたかったんかね
2023/05/31(水) 22:42:45.55ID:CW9zr4ZB0
成美って在日が好む名前やね
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:43:58.92ID:6idShKaUd
キサマ、数万人の中から選び抜かれたナウシカガールにケチをつける気か?あ?
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd2-RXlu)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:44:07.84ID:YnvcChfS0
サビはいいんだけどAメロBメロが平坦だから歌うの難しいんだよな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bca-/RYi)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:46:10.32ID:b16bjtbJ0
下には下がいることを思い知らせてやりたい
https://www.youtube.com/watch?v=0-dNU34PqTI
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:47:16.03ID:6idShKaUd
>>2
この曲も書いた細野晴臣だよ、本人が言ってる
2023/05/31(水) 22:47:36.61ID:SSiA6gkZ0
ナウーシカー♪はそこまで悪くはない
イントロなんてナウシカの雰囲気よく出てるし

本当にやばいのはラピュタのイメージソングのほう
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b8f-tLvz)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:47:55.04ID:KYktknqL0
あの下手さが絶妙な雰囲気を醸し出してる
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:48:02.06ID:6idShKaUd
>>16
幼な妻^^
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:51:08.02ID:6idShKaUd
>>32
あの映画の時点ではそんなにズレてはいなかったと思うが、歌詞
2023/05/31(水) 22:52:31.59ID:RbO/HEN00
劇中では使われなかったけど劇場ではエンドレスに流しまくってたからなw
2023/05/31(水) 22:53:37.47ID:gXzoNfLiM
わざと下手に歌ってる気がする

『フレッシュプリキュア!』OP
ttps://www.youtube.com/watch?v=hryr5sl1QvI
2023/05/31(水) 22:53:46.00ID:SSiA6gkZ0
>>235
漫画の話をしたらランランララランランラン♪だって合ってないしないな
映画の曲なんだから映画にだけ合ってればいい
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4f-97AT)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:53:50.65ID:+6UmhjUFM
名前見た瞬間に勘のいい人ならお察しするパターンだね
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:54:26.04ID:6idShKaUd
>>53
知らねこんな歌w
2023/05/31(水) 22:54:32.53ID:triUSPV10
TVCMも311のAC並みに流れてたイメージ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef43-E8ps)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:54:41.51ID:NJyq8Obg0
それにひきかえ英語版の格好良さよ

https://youtu.be/X9EQQphyILA
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb87-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:55:54.94ID:g2JcAgU00
>>232
ラピュタはそんなに生死をかけた思想性はないやん
2023/05/31(水) 22:56:21.08ID:RbO/HEN00
安田成美ばかり言われるけどラピュタも劇中で使われた君をのせてじゃないイメージソングはあったんだけどな
もしも空を飛べたらーあーあーみたいな そっちはちゃんと歌うまいからネタにされずに可哀想
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-ZmYV)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:56:35.52ID:KLmFdYS10
>>162
このチャンネル初めて知ったけど
昭和の正統派女性アニソン歌手って感じだな
こういう正統派な声、今の時代にはあまり求められてないのかも知れないけど
昭和世代にはぶっ刺さるものがあるわ
かぼちゃワインとかラ・セーヌの星とかとかときめきトゥナイトとかエスパー魔美あたり、のカバーがかなり良い
2023/05/31(水) 22:58:31.15ID:sNblPDtz0
安田成美はあのあとちゃんとある程度上手く歌えるようになってるから💢
歌が難しいんだよ
https://youtu.be/aVn2bGCN5Kw
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-97AT)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:00:49.84ID:BhlDPpZvM
歌うのが難しい曲だというのは普通にわかる
2023/05/31(水) 23:01:58.40ID:RbO/HEN00
>>53
これだ これでラピュタ飲料のCMがあってナウシカの人が声あててるという
2023/05/31(水) 23:02:50.68ID:Tpm/xlZ+r
>>162
テルミン演奏してるような手つき
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:03:46.03ID:6idShKaUd
>>62
うめええええええ
2023/05/31(水) 23:04:25.63ID:aml2afg20
>>232
そっちは俺もそう思うは
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-ZmYV)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:04:48.24ID:KLmFdYS10
これ、いつの何ていうLiveだろ
泣きそうなりながら歌ってるけど
本人にとってもこの曲には
それなりに思い入れがあったのかね
https://youtu.be/aVn2bGCN5Kw
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa7f-cJpO)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:05:48.82ID:S4WT0D0ia
ナウシカに歌があったのか
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-ZmYV)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:06:48.84ID:KLmFdYS10
>>214
これよりは安田成美版の方がいい
2023/05/31(水) 23:07:51.83ID:Tpm/xlZ+r
>>13
ナ↑ウー以外は普通だと思うよ
上手くはないけど当時のアイドルとしては並レベル
2023/05/31(水) 23:09:55.01ID:QfeuAQsJ0
プロの声は娼婦声だから へたくそでも素人の方が好きだからぁ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-ZmYV)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:10:28.44ID:KLmFdYS10
>>242
なんじゃこのアレンジは
原曲レイプとしか思えない
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb78-a3L4)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:10:57.59ID:WYhrs0OV0
結構好きだわ
2番の小石を投げてっっの所が癖になる
2023/05/31(水) 23:12:16.66ID:N7vMzACg0
この頃はまだタレントの下手くそさにNGを出せる内部の声があった
その後に宮崎と鈴木の暴走を止められなくなってからの作品は音声がゴミだから全て駄作
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b11-33Dk)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:25:47.78ID:1uDqSlqW0
塩田さんはネトウヨ界隈ではどういうポジションなの?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:28:45.37ID:6idShKaUd
>>76
松本隆は気に入ってるみたいだよね

>>206
うちの地元でもそうだったな

>>219
へーー
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:29:06.14ID:6idShKaUd
>>236
そうそうw
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-rudM)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:29:11.35ID:XV5rDKQsr
普通じゃね
2023/05/31(水) 23:30:11.64ID:b9kkdxo70
こんなもんだろ練習もしてない素人なら
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-ZmYV)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:31:31.74ID:IxnddbmXr
>>76
そりゃ自分の作品なら思い入れあるだろうな
下手くそなアイドルにいくらでも書いてるし
作詞家が歌い手否定してたらやってられんでしょ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:32:17.13ID:6idShKaUd
>>237
後期op
https://youtu.be/JsEphy7znNU

さて、どこが違うでしょうか?
ボーカル自体は一緒です
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-rudM)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:32:40.45ID:XV5rDKQsr
たまに緊張で裏返ってたりするけど別に音痴でもないし
なにが悪いのかわからん
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb56-TU9y)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:34:11.84ID:A5mNjFyK0
>>220
その割にティンパンアレーはキャッキャ大喜びで使ってるよな
あの世襲おじいさん
2023/05/31(水) 23:35:14.82ID:ByrI7usva
>>252
下手じゃん
歌手に向いてないとしか
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:36:46.77ID:6idShKaUd
まぁ細野晴臣の曲が悪いと言うか、超難しいと言うか
松田聖子だったら歌いこなせたかもレベル
2023/05/31(水) 23:39:51.95ID:RbO/HEN00
そういや同時上映だったホームズの主題歌とは別に劇中のエンディング曲があって
テレビアニメ化して放送したときはまたそれとも違うのになってたりしたんだよな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f59-bofR)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:44:40.24ID:aWbLjUoQ0
>>53
ワロタ
ざっくりとした作品内容しか伝えられずに作らされたんかな
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f25-zsjE)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:46:29.12ID:jKGQEZR40
朝鮮人なんだよな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-r06g)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:49:16.29ID:aOuw6/BUM
>>220
どうせYMO聞いて「ピコピコ電子音楽は極めて生命に対するブジョクガーッ!!!」って発狂してたんだろ
そのくせ細野のバンドがやってる荒井由実は世界観も文化的背景もブチ壊しなのに平気で何度も使ってるし🤣
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-xtGx)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:50:28.86ID:pdBkr91h0
>身体を張って劇中利用を阻止していた。

芸能界の暗部から?
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:53:01.50ID:6idShKaUd
>>268
ユーミンの歌を推してるのは鈴木pなんじゃね?
パヤオ 1941年〈昭和16年〉1月5日 -
鈴木 1948年〈昭和23年〉8月19日 -

どうみても1941生まれの趣味ではないと思う
2023/05/31(水) 23:54:49.84ID:Hd1Ufq630
>>276
すげえよなぁ駿、戦前生まれだもんな
もうそろそろガチでお別れだな
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f25-zsjE)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:55:35.53ID:jKGQEZR40
朝鮮人がねじ込んだ説がある
それ言っちゃった塩田丸男は
なぜか干されている
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb56-TU9y)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:55:45.93ID:A5mNjFyK0
>>276
じゃあなんでそれも体を張って止めなかったの🤣
監督が使うの許したってことを言ってるんだけど
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb8f-yGkP)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:56:01.30ID:fDtz4aUo0
>>100
思いっきり接触篇EDで使われたぞ
使われなかったのは「海に陽に」
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f59-bofR)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:57:20.93ID:aWbLjUoQ0
いい曲だとは思うけどナウシカ本編の前にも後にも聴きたいとは思わないな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f25-zsjE)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:57:30.22ID:jKGQEZR40
その映像はこの板でやり取りされた伝説の放送事故500連発というファイルに収録されていた
2023/05/31(水) 23:58:16.05ID:7qJg7sgP0
>>242
ナウシカが天国から使わされた天使って・・(笑)
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:58:35.25ID:6idShKaUd
>>274
久石譲も電子音楽の人なんだが
ナウシカでも思いっきり使ってるし
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f25-zsjE)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:58:45.22ID:jKGQEZR40
宮さん長生きしてください
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4d-TsUg)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:58:46.22ID:YYWNJd0A0
いい曲ではあるよ
たしか、細野晴臣が作曲していた記憶
ボーカルが論外だっただけで
2023/06/01(木) 00:00:28.30ID:YuGlACqg0
これ話題になった原因の「当時の劇中で流れたかどうか」論争が面白かった
ファンタのゴールデンアップルというかマンデラエフェクト
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efad-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:01:08.11ID:B4XbXi410
当時ラジカセに録音してめっちゃ聞いてた
劇中では流れなかったのが残念でした(´・ω・`)
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4d-TsUg)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:02:17.29ID:xONEylEs0
劇場版予告やTVCMで散々使ったのに
本編でカットしたのは英断だったね
仮に本編EDにでも採用されていたら
今までのお子様向けのアニメ映画の域をに留まりぶち壊しだったわ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:03:50.70ID:w8QF0phrd
>>278
>朝鮮人がねじ込んだ説がある

そんな事は塩田は言ってなかったと思ったが
彼が仕事を干されたのは、朝ドラ降板について彼女の出自に触れたからだけど
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f25-zsjE)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:04:41.41ID:xt1Ipvcg0
劇場版予告
これただのジブリの力なんだよな

https://video.twimg.com/ext_tw_video/992209203245731840/pu/vid/320x180/-LLjk1xWpXB3sdbd.mp4
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:12:10.82ID:w8QF0phrd
>>291
メーテルさんじゃないっすかw
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-xtGx)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:13:46.85ID:rDTnVkN50
>>291
これはあんま観る気がしないなw
2023/06/01(木) 00:14:06.98ID:n0Bafz+80
スーパーボタニカル
2023/06/01(木) 00:17:32.73ID:6/r2fpoK0
ナウシカを歌ってた安田成美と、トレンディドラマに出まくってた安田成美が、
同一人物とは思えなかった。
2023/06/01(木) 00:18:02.12ID:ue7TfiKLa
完結してないのにアニメ化するのはもう止めよう
天国ダイマ教
2023/06/01(木) 00:18:42.56ID:ue7TfiKLa
親にはナイショでの安田成美は可愛かったぞぉ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb8f-Ecty)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:21:25.34ID:zbl/GtZe0
>>13
普通に細野本人が歌うのに向いてると思う
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:30:26.69ID:w8QF0phrd
ナウシカガール、安田成美

ナウシカガール一般公募以前に実はデビューしてた
映画宣伝のために徳間と博報堂が打ったデキレースだった
勿論、歌「風の谷のナウシカ」のレコード、歌手安田成美としてのLPも徳間ジャパンから
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb56-oeIG)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:30:36.14ID:BkuXijI/0
トップテンだかベストテンで安田成美が歌ったのはトラウマ
えっ何この下手な歌手は誰なの?って衝撃だった
今でも鮮明に覚えてるもの
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f25-zsjE)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:30:38.75ID:xt1Ipvcg0
それでは中の人Ver.でお別れしましょう島本須美さんでシンボルテーマソング「風の谷のナウシカ」
 
https://youtu.be/ULL_xmICkMk
 
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-NE6s)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:33:42.48ID:ykr1qERC0
ミクル伝説ほどじゃないじゃん
2023/06/01(木) 00:46:34.18ID:2qiTF8Vi0
>>143
そんなに下手だったかなって思ったんだけど、俺が聞いてたのこっちだった
2023/06/01(木) 00:54:58.27ID:a3e4iPi60
おい高畑!ふざけんな!
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b51-h8xW)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:55:36.34ID:P4cHRMlg0
そもそも歌なんてあったんだ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-r06g)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:57:13.97ID:NqhYI9RSM
>>284
知ってるよ
ナウシカのシンセは細野の銀河鉄道の夜に比べたら中学生のDTMレベルで失笑したわ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8c-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:59:40.73ID:W37k6jq10
>>305
金ロー途中で提供テロップ入るところでサビが流されるので案外聞かれている
2023/06/01(木) 01:02:24.58ID:2qiTF8Vi0
>>162
めっちゃ上手いな
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ba2-9dwr)
垢版 |
2023/06/01(木) 01:03:46.14ID:xd1RE1q50
地球ドラマチックのナレはいいよ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-t8Xr)
垢版 |
2023/06/01(木) 01:04:42.21ID:hU+yiXNga
たしかに何で今さら?
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sdbf-1+my)
垢版 |
2023/06/01(木) 01:05:39.76ID:QbqJiZT8d
あの歌はあれでいい。全力で肯定する。
当時から、これこそヘタウマってやつだと思ってた。
そして、映画で使わなかったのもそれはそれで正しいとも思う。
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f44-DoCq)
垢版 |
2023/06/01(木) 01:09:13.86ID:hWEgLBnI0
坂本龍一がアレンジして小山田圭吾の元奥さんが歌ってるライブバージョンです
https://www.youtube.com/watch?v=_mvuDxs4Ot4

ホントのライブバージョンはチリチリしたノイズがないです
2023/06/01(木) 01:11:44.96ID:2qiTF8Vi0
>>312
コネやね
2023/06/01(木) 01:21:33.08ID:O87MhylZ0
>>306
過去を振り返ってそれを言うのが一番恥ずかしいよ
当時の中学生がリンドラムやフェアライト持ってて使いこなせるかよ
2023/06/01(木) 01:23:55.46ID:m4fVpA7e0
安田成美 - 風の谷のナウシカ
ht
tps://m.youtube.com/watch?v=4d7Wjid672E

放送事故レベルの下手クソさ(笑)
2023/06/01(木) 01:28:45.49ID:i8iIBRN1M
>>53
ラピュタというドリンク出してCMやってたけどアニメの方は名前しか知らなかったんで
どんな味なのかパッケージデザインがどんなのかとか全く伝わってこなくてポカーンとしてた記憶
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-2zU9)
垢版 |
2023/06/01(木) 01:31:12.31ID:KgbUg/FQ0
好きだけどな
ナウシカだって女の子なんだよって感じの歌でいいのに
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/06/01(木) 01:31:45.32ID:w8QF0phrd
>>311
俺もそう思う
松田聖子ばりの上手い人に上手く歌われても何か違うし、井上あずみばりの人に真正面から熱唱されるのも違うと思う
あの下手くそさがまた良い味になってる、まるでナウシカが歌ってるかのような気になる
本編に使わなかったのも正解だと思う
2023/06/01(木) 01:51:09.09ID:xeV5jGxB0
どうでもいいけど
この曲って長調なのか短調7日よく分からない不思議な感じのする曲だよな
他の久石譲の曲ではあまりこんな印象受けないんだけど
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fa2-cGON)
垢版 |
2023/06/01(木) 01:53:16.70ID:FkLWQg360
あの曲は名曲にして難曲
当時の歌手だったら松田聖子や中森明菜がやっと歌いこなせるレベル
細野晴臣の浮遊感あふれる曲を経験浅い安田成美さんに歌わせたのは残酷だった
でも女優として成功するための一里塚だったとしたらいい経験だった
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4baf-Gfy9)
垢版 |
2023/06/01(木) 01:53:25.09ID:Uo/w1SLy0
永遠のアイドルなんだぜ
は原田知世だった
2023/06/01(木) 01:53:57.79ID:XcTNum810
このスレ加齢臭すごい
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f44-DoCq)
垢版 |
2023/06/01(木) 01:54:26.46ID:hWEgLBnI0
>>319
作曲は細野 晴臣
久石譲は耳障りが良い反面、飽きの来るがはやい商業的な曲ですが
ナウシカはひねたひとが作曲してるので意外と複雑です
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f0b-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 02:05:06.76ID:frk4gZOa0
ここまで下手だと逆に味があるよ
かぜのたにーのーナウーシカの所の音程が味わい深い
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-ZmYV)
垢版 |
2023/06/01(木) 02:06:25.61ID:hQWtlAqDr
>>319
>>62に貼ってある動画で外国人が
何でそんな風に聞こえるか解説してる
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-opDe)
垢版 |
2023/06/01(木) 02:08:29.91ID:XQhKA91yM
>>2
作曲は細野晴臣だろ?何言ってるのか分からん、久石だと思ってるだろこの人
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-opDe)
垢版 |
2023/06/01(木) 02:11:38.52ID:V33OgHBXM
このバージョンが至高や

https://m.youtube.com/watch?v=_mvuDxs4Ot4
2023/06/01(木) 02:15:07.20ID:O87MhylZ0
>>319
そうなんだよ。
歌い出し直前はマイナーぽいのに「ちーらーしてー」「そーおーげんー」とかのメロはメジャーぽい
ろくにボーカルトレーニングしてない女の子には本当に難しい
あと他の人も言ってるけどこの曲は久石譲じゃなくて細野晴臣作曲な
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef73-oe+i)
垢版 |
2023/06/01(木) 02:15:28.31ID:MqvWP3360
純朴そうな天然美少女が歌ってんのにあの宮崎駿監督でさえ気に入らなかったという伝説の曲
2023/06/01(木) 02:19:16.52ID:KQRRO69O0
アイドル?が歌ってる
って情報知ってるジジイモメンは擁護してるが

なにも知らん俺からすると
ただただヘッタクソで聞いてて恥ずかしくなる曲でしかない

恥だよあれは
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef73-oe+i)
垢版 |
2023/06/01(木) 02:19:26.12ID:MqvWP3360
>>143
これが本来のこの曲の持つ力か
2023/06/01(木) 02:40:14.25ID:72YL5CC50
「風の谷のナウシカ」「仮面ライダーBLACK」 あと1つは?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa8f-Nxfb)
垢版 |
2023/06/01(木) 02:42:50.58ID:Rg1jtDDBa
>>13
巨神兵の登場シーンにぴったりなのに
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb56-TU9y)
垢版 |
2023/06/01(木) 02:43:29.22ID:L+eGjZ1r0
>>328
メロディ自体は転調も何もないドドドレレードドドレレーミーレードソーってくそアホみたいに単純なんだけど
それしか歌えないから逆にコードアレンジが凝った作りになってるんでしょ
2023/06/01(木) 02:44:59.87ID:O87MhylZ0
>>332
下手くそさ伝説で上げるならミュージックステーションの「海とあなたの物語」とか?
2023/06/01(木) 02:47:27.67ID:O87MhylZ0
>>334
だから歌いにくいんだよ
2023/06/01(木) 02:48:41.19ID:gRoLsk7I0
上白石萌歌に通じる
2023/06/01(木) 02:53:35.57ID:lQ3t36YL0
ハゲ谷さん~なんですか~
って聴こえて俺にケンカ売ってるのかと思った
2023/06/01(木) 03:20:49.86ID:gH/CxsQU0
俺はこの曲かなり好き、
でも映画に使われて欲しかったとは思わんな。
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-9BhI)
垢版 |
2023/06/01(木) 03:34:20.97ID:Nq2HsYLla
リアルタイムで観に行ったよ
丸の内東映だったと思う
当時は映画の主題歌に薬師丸や原田は有名で富田靖子に白塗りでさびしんぼとが歌わせてたからな
ジャニーズ映画も全盛期でアイドルは歌も演技も下手と馬鹿にされてた時代だからそこまで気にしなかったけどそれでも安田成美はインパクトあったかもな
2023/06/01(木) 03:41:51.51ID:OV5rsFtM0
>>162
これがオリジナルか
2023/06/01(木) 03:46:44.25ID:OV5rsFtM0
>>340
本物は聞きやすいわ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-+QqE)
垢版 |
2023/06/01(木) 03:48:55.43ID:d+VO6vk5r
>>118
Wはユーミンの提供曲では最高傑作だろあれ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-+QqE)
垢版 |
2023/06/01(木) 03:59:54.11ID:d+VO6vk5r
まだ普段耳にする音はモノラルの時代
レコードやFMで聴くと異様な感動があった
2023/06/01(木) 04:07:26.75ID:gRoLsk7I0
日曜夕方にやってたナウシカ特番でスタジオで歌ってたの覚えてる
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-9BhI)
垢版 |
2023/06/01(木) 04:09:41.21ID:V0S3qSmLM
なんかマスコミ避けて船上結婚式してなかったか
ワイドショーリポーターが「あーっとあの船ですかね?今式が行われてる船が見えました」
みたいな中継してた記憶
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 04:17:50.99ID:GqSdVEYo0
映画本編で使われなかった時点ですでに(´・ω・`)
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ff4-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 04:23:57.47ID:AasS85S/0
>>53
初めて聞くけど曲は悪くないな
とてもラピュタのイメージとは言えないが
2023/06/01(木) 04:24:21.15ID:4aflYkL90
実はわりと好き
みんなにはナイショだよ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ff4-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 04:26:00.07ID:AasS85S/0
>>85
同時上映のホームズが見たい
2023/06/01(木) 04:34:59.20ID:1efF/ogw0
>>53
マジカルエミの人か
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fce-WY2u)
垢版 |
2023/06/01(木) 05:04:57.99ID:aKruMNtj0
>>13
可愛すぎる
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-lRXl)
垢版 |
2023/06/01(木) 05:14:56.47ID:rh0xSb3ra
インパクトあるから子供の頃一度聞いただけでずっと覚えてたわ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f25-zsjE)
垢版 |
2023/06/01(木) 05:17:27.95ID:xt1Ipvcg0
「グッドバイ・スウィートハート」
 
作詞:竹花いち子
作曲:村松邦男
編曲:村松邦男、乾裕樹
唄:桑名晴子
 
https://youtu.be/NoX89ch5wYw
 
(同時上映 https://youtu.be/YFfd5hTvB4c テーマソング)
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-awTs)
垢版 |
2023/06/01(木) 05:28:59.05ID:HrfTEmjyp
風の谷ナウ

時代先取りすぎやろ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-fakQ)
垢版 |
2023/06/01(木) 05:41:52.62ID:KGhkoWCf0
>>284
久石は電子音楽というよりかミニマルミュージックの人だな、短いモチーフの延々繰り返し
ラピュタは、電子音楽打ち込みでもここまでできるんだという最高峰を示したといえる
クインシージョーンズを超えるのだと筆名を久石譲とした藤沢守の野望が達成されたかはさておき
制作資金がたっぷりだから傑作ができるわけじゃない
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-fakQ)
垢版 |
2023/06/01(木) 05:43:37.96ID:KGhkoWCf0
>>305
エンドクレジット・スタッフロールで
シンボルテーマソング、として作詞作曲歌手もクレジットしてある
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-+Cpm)
垢版 |
2023/06/01(木) 05:47:38.60ID:0olNTv8c0
>>340
おじさん…
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-fakQ)
垢版 |
2023/06/01(木) 05:48:20.10ID:KGhkoWCf0
>>316
どんな味って、「風 の 味」だよ
そのように宣伝広告
当時は、300ミリリットルとかの細口・再スクリュー栓可能な瓶詰め清涼飲料が流行り
2023/06/01(木) 05:51:19.58ID:B9fxvozq0
>>13
金賢姫にそっくりだな
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-fakQ)
垢版 |
2023/06/01(木) 05:51:31.15ID:KGhkoWCf0
>>299
ナウシカガールコンテスト結果は、確か5位まで発表したのでは
色違いのナウシカコスプレ服も用意して
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-fakQ)
垢版 |
2023/06/01(木) 05:55:16.90ID:KGhkoWCf0
>>358
いや、アニメの話をしているのに
王立宇宙軍オネアミスの翼・イメージソング
統乃さゆみリメンバーミーアゲイン
の話が出ないようでは、
真にリアルタイム経験者であるか疑わしい
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-fakQ)
垢版 |
2023/06/01(木) 05:59:40.53ID:KGhkoWCf0
>>97
だって原田は高校生時代の想い出作り、高校卒業したらさっさと引退するつもりだった
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sdbf-hcrl)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:04:11.28ID:EFhnNeujd
まーいーおーりーたー(棒)
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb2f-va/Z)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:05:08.79ID:c/phwEti0
宣伝ではこの曲は印象に残るし良かったや

宮崎駿は鈴木や電通が本格的に関わるまで泣かず飛ばずだったように
広報とかは才能ないというか所詮アニメーターでしかないから
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-9BhI)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:08:28.38ID:Nq2HsYLla
>>362
いやいや
今現在人口比率が多い世代だぞ?100歳超えたジジババの関東大震災の話じゃないんだからさ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc9-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:08:44.21ID:BF2SXkUF0
ここまで吹石一恵への風評被害なし
https://youtu.be/O9hNMF5Gc0E
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef3a-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:11:28.67ID:jipwWV2v0
かぜのたにでー ナニしたー
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-CD7W)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:12:40.79ID:yv+9JQqv0
木梨監視中
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-uqBx)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:14:05.26ID:3BR68ay20
>>354
冬休み限定とかでホームズ劇場版が配信されてたな
ナウシカ同時上映のはテレビ版と映像はほぼ同じだけど声優は違うしサントラも全然別
それだけでも演出が随分変わって見えるから面白かった
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc9-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:15:59.99ID:BF2SXkUF0
俺が一番衝撃だったのはakkoの生歌初登場だったな
よく「放送事故レベルwww」とかいう表現が使われるがアレは放送事故そのものだった
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b54-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:22:22.62ID:B9fxvozq0
この歌、安田成美下手くそwwwwwwwwってボロクソに言われて、
ミュージシャンでもそう思ってるのが多くて、自分がカバーすれば安田成美より上手くなると思って挑戦するんだけど、
安田成美にかなわないんだよな
難しい曲だし、声と楽曲がアレンジが複雑にからみあってて、これ以上動かせない何かがある
コード進行が異様な進み方をしてる部分がある
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b51-erH6)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:29:40.44ID:qNc8jTe00
CMでサビしか聞けなかった幻の歌のはずが
細野と安田の代表曲なんだから不思議なものだ
2023/06/01(木) 06:34:10.73ID:gO87J00kM
単品年てならそんな嫌いじゃない
ただ劇中で使わなかったのは正解
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-s9FG)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:34:36.26ID:So1C4hsv0
うまい人が歌ってるのはうまいけどなんか違う感じがある
安田成美のが一番すきだわ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b51-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:35:16.37ID:w7rpuLxZ0
ナウシカ2は今年の夏にやるのか?
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-9BhI)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:38:46.24ID:Nq2HsYLla
>>376
シンやる前の庵野にはワンチャンあったけどな
原作はあるんだし宮崎より鈴木がやりたいと思うかだろ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc9-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:38:55.17ID:BF2SXkUF0
上手い人って「安田成美と同じと思われたくない」って気持ちが入っちゃうからなのか、サビの部分をわずかにスラー入れてつなげてしまうんだよね
そうするともう違う曲
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b92-FgTA)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:41:39.67ID:r0Yd2rot0
当時、特に下手だとは思わんかったなぁ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-9BhI)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:42:31.16ID:Nq2HsYLla
もっとわかりやすく言えば例えばカラオケも無い文化のナウシカに戦士の宴会とかで無理矢理歌わせたら安田成美だよ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b56-i3Qy)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:42:54.10ID:HEa2R3Eb0
別に下手じゃないよね
2023/06/01(木) 06:44:13.29ID:85Z3xC5np
安田成美の歌がピッタリハマってる
上手い人が歌ったらあの雰囲気が出ない
歌唱力あれば良いってのは違うと思う
2023/06/01(木) 06:44:40.82ID:Oiy9pO2l0
これ下手で有名だったのだな
これでいいのかと思ってた
2023/06/01(木) 06:47:38.92ID:TtioTDq80
身体をはるってどうやんだ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b92-FgTA)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:49:19.25ID:r0Yd2rot0
素人臭いから、また新人がデビューしたかくらいの認識だったなぁ
アイドル系で歌が下手な歌手(上手くない歌手)って普通にいたからな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa8f-RXlu)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:51:46.18ID:6l3RlXp8a
新聞の映画館情報にあった「風の谷のナウシカ」というタイトルに惹かれて映画館に行ったな
てっきりアルプスの谷間あたりに住んでるナウシカという少女を描いた実写映画だと思ったら漫画だった

予想外のアニメ映画だったが面白かったので観てよかったなと思った
最後の歌は確かに下手だなとは思った
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd1-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:55:14.02ID:1+m4wRa10
公式「歌は流して無いです」
おまえら「聴いたんだが」
2023/06/01(木) 06:55:17.16ID:85Z3xC5np
最後に歌がついてたからついてなかったか問題だけど結局ついてなかったってこと?
2023/06/01(木) 06:56:54.27ID:O87MhylZ0
>>377
シンの最後が「シン・ナウシカ クシャナ戦記」なんじゃないかと思ってる
2023/06/01(木) 06:59:18.41ID:HwrCulH+M
>>13
映画館で鑑賞後聞いたら皆んな失笑するぞw
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb96-dbaD)
垢版 |
2023/06/01(木) 07:08:15.96ID:y0YScs7V0
>>387
予告とかではガンガンかかってたけど
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd1-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 07:09:05.55ID:1+m4wRa10
>>391
劇場で聴いたモメンがいっぱいいるからね
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-XpG0)
垢版 |
2023/06/01(木) 07:14:16.12ID:PcglN1THd
>>2
細野晴臣でしょ
2023/06/01(木) 07:15:05.33ID:XeVFS2b00
下手だけど聴いているのが苦痛なジャイアンタイプではないんだよねえ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b92-FgTA)
垢版 |
2023/06/01(木) 07:17:08.34ID:r0Yd2rot0
「劇場で聴いた」ってのは上映前とか上映後の宣伝・追い出しBGMだろ。別に流してもおかしくはないし、普通は流すわな
本編では流してないんでしょ
2023/06/01(木) 07:22:36.64ID:vl6gMwMCp
ボサノバとかフレンチポップみたいなものだよ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-cjEm)
垢版 |
2023/06/01(木) 07:23:32.94ID:ZKbkRrHIa
棒読み前提の歌詞みたいな感じなんで
誰が歌ってもこんなんだろ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spcf-rudM)
垢版 |
2023/06/01(木) 07:24:53.35ID:QVDHekjkp
>>395
そうなんだけど
上映終了から次の上映が始まるまでの休憩時間エンドレスで流れる

頭おかしくなりそうになった
2023/06/01(木) 07:25:11.90ID:kVexARY00
鼻の穴の~無い鹿~
2023/06/01(木) 07:27:19.99ID:gdR6vk41x
安田成海はこれ1曲だけだったけど原田知世は下手くそな生歌延々と聞かされたからなあ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spcf-DLnW)
垢版 |
2023/06/01(木) 07:29:49.43ID:BMJJhjr4p
声はいいけどな
2023/06/01(木) 07:31:36.93ID:86XWdZ0OM
>>372
https://i.imgur.com/jAOQcH5.jpg
作曲者 細野晴臣 曰く
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ba2-Kk1C)
垢版 |
2023/06/01(木) 07:32:32.30ID:cvLHajUR0
ファンロードで弄られてた記憶
みんな本気で叩いていたというより今の嫌儲なんGのノリでからかいの対象にしていたんだろうけど
2023/06/01(木) 07:34:16.81ID:6l3RlXp8a
歌は下手だがちゃんと調整してあるし曲が映画によく合ってた
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-pG7H)
垢版 |
2023/06/01(木) 07:37:01.45ID:OKWKMe9Pr
ナウシカのBlu-ray買ったら
劇場予告やTVスポットCM、店頭販促用のピデオまで網羅したオマケ映像が成美の歌ばかりの
BGMで耳が腐ると思ったわ

ナウシカガールwに決まって歌を歌う前に
プラモ雑誌のモデルグラフィックに
ナウシカの銃を持つ役でコスプレ見たのが
最初だけと顔面は整形前の初号機半島顔だったよ
2023/06/01(木) 07:39:28.37ID:86XWdZ0OM
>>402
安田成美の歌い方じゃなく
コード進行が異様だから
下手に聞こえるってことかな?
https://youtu.be/U6NC3MS6b7k
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efd9-GSDV)
垢版 |
2023/06/01(木) 07:39:38.39ID:XaT2FwF50
らん、らんらら、らんらんらん
の歌みたいなもんで全然良いけどな
2023/06/01(木) 08:02:57.11ID:7vXXfbjy0
歌謡からポップスへの移転期で歌謡の耳の人には違和感が相当あったろうね
改めて聞くとすごいプログレッシブな曲だったんだな
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3d-REYB)
垢版 |
2023/06/01(木) 08:13:00.65ID:/Ewf+kzQ0
ゼーガのざーさんのようにこういうのはイイ物なんだよ
2023/06/01(木) 08:14:38.77ID:GVa2fkCXM
劇中歌じゃないのか?
2023/06/01(木) 08:19:54.13ID:oDJX9sgj0
当時はアニメ映画のアニメ映画っぽい曲という印象しか無かった
ナウシカなんて今ほど崇高な作品ってイメージは無かったし
これがエンディングであっても誰も何も言わなかったでしょ
2023/06/01(木) 08:23:11.37ID:atMapD0S0
>>280
朝早く行ったから接触編あまり覚えてないわ
2023/06/01(木) 09:04:22.42ID:ue7TfiKLa
>>62
これはわかりやすい
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-opDe)
垢版 |
2023/06/01(木) 09:16:38.14ID:RnLJpuzPM
番宣や劇場で流れてたのは
おそらく100回は歌わされたであろう
レコーディングのつぎはぎ音源だから
アニソンとしては佳作レベルだった。

問題は歌番組だよ。
久米宏と黒柳徹子が凍りついてたぞ。
もしタモリだったなら皮肉の一つも出てたかもな。
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df23-5yfC)
垢版 |
2023/06/01(木) 09:32:53.52ID:741H67V/0
細野晴臣の曲は聖子ちゃんのとかも前衛的だぞ
「ガラスの林檎」とか
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-aH9j)
垢版 |
2023/06/01(木) 09:44:41.32ID:DovMNqMFM
>>389
あの監督ってどっちかというと特撮好きの人であって戦記なんて無理だろ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-opDe)
垢版 |
2023/06/01(木) 09:48:34.61ID:8K6H4cvxM
>>416
ここ他、戦記部分の作画監督をやって
頭角を表したのが庵野。
https://i.imgur.com/KyP8lIp.jpg
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbc6-LaJr)
垢版 |
2023/06/01(木) 09:52:29.17ID:v/hNhPfV0
>>40
いや合ってるだろ
2023/06/01(木) 09:55:57.25ID:TtioTDq80
>>405
モデルグラフィクスはおニャン子クラブなる前のゆうゆじゃね
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbc6-LaJr)
垢版 |
2023/06/01(木) 09:56:45.49ID:v/hNhPfV0
>>62
やっぱりいい曲だなあ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbc6-LaJr)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:01:22.71ID:v/hNhPfV0
>>115
やっぱりチベットとかあの辺がモチーフなんだな
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa2-/RYi)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:02:16.69ID:VTyiELEX0
>>57
>なんかの番組で宮崎駿がナウシカのコスプレして、へんてこな歌歌ってた安田成美をすごく貶してたのを覚えてる

なんかの番組で宮崎駿が、ナウシカのコスプレしてへんてこな歌歌ってた安田成美を、すごく貶してたのを覚えてる。
なんかの番組で、ナウシカのコスプレしてへんてこな歌歌ってた安田成美を、宮崎駿がすごく貶してたのを覚えてる。
なんかの番組でナウシカのコスプレしてへんてこな歌ってた安田成美を覚えてる。宮崎駿にものすごく貶されてたよ。
なんかの番組で見たから覚えているけど、ものすごく貶されてたよ宮崎駿に。ナウシカのコスプレしてへんてこな歌ってた安田成美が。
なんかの番組で見たから覚えているけど、ナウシカのコスプレしてへんてこな歌ってた安田成美がものすごく貶されてたよ、宮崎駿に。(倒置法)
なんかの番組で見たから覚えているけど、ナウシカのコスプレしてへんてこな歌ってた安田成美が宮崎駿にものすごく貶されてたよ。

日本語ってくっそめんどくせーな。ってか順番がフィーリングでしかわからねー
2023/06/01(木) 10:07:11.38ID:ciTLOmG40
>>162
俺には宮崎駿のいう『娼婦の声』に聴こえる
2023/06/01(木) 10:07:24.46ID:YAa2AyN10
この曲はそもそもそんな簡単な曲でも無いと思うから、アレなんだが・・・
安田成美はそれ以前の問題で歌手としての基礎能力が足りてないので論外なんだわな
しかしパヤオはその後小幡洋子とかもボツにしてるし、相当気難しいタイプなんだろうなというのは判るわ
眼鏡に適ったのは結局井上あずみだけだったという

余談だがこの曲歌わせるんだったら上にあるように薬師丸辺りが良かったと思うわ
あの人は島本須美の上位互換みたいなもんで、要は歌も出来る俳優だからな
確かオリジナルのアルバムか何かでジブリのカバー曲を歌ってたかと思うが
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Spcf-sR41)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:07:49.45ID:g3sc7RkZp
雑誌やネットで散々ド下手wwwwと煽られてたから
どんだけやばい歌なんだよと期待して聞いたら
存外いい曲でびっくりした記憶あるわ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f4e-kWr4)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:11:14.88ID:hoaUdPOL0
塩田丸男
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-opDe)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:12:03.68ID:8K6H4cvxM
>>421
漫画版の中ボスクラス。

https://i.imgur.com/jHtQgHp.jpg
2023/06/01(木) 10:12:23.07ID:9JbcCvmV0
あれ上手に歌ってたら駄作になってた
2023/06/01(木) 10:12:26.33ID:oapUrywu0
アニメと全然関係ない歌つけてる方が白けるだろ
下手でも関係ある内容のが良い
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-opDe)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:18:15.55ID:8K6H4cvxM
>>428
いや番宣や劇場でで流れてたのは
修正しまくりの特にツッコミどころのないやつ。

デジタルで修正できない時代は
何十回も歌わせていいとこだけつぎはぎにする。
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb8f-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:18:45.82ID:C6bVs+4m0
これ子供の時から聞いてたから逆に正しい音程で歌うとどんな曲か分からなくなってる
脳が安田成美音程に浸食されてる

正しい音程でカバーしてる歌手とか居ないの?
昔なら謎歌手が歌うカセットテープとかあっただろ?
2023/06/01(木) 10:19:06.19ID:oDJX9sgj0
この歌が流れる予告で少女の愛が奇跡を呼んだみたいなコピーで
戦車の前のナウシカの場面のやつ当時印象深かったの覚えてる
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-kny5)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:23:08.47ID:g3MZMTOt0
案外だけどこの歌と宣伝はマッチいてたよ
損したのは次のラピュタで子供向けに振りすぎて
あれだと当時のオタクは観に行きにくい
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:24:28.24ID:w8QF0phrd
>>415
んで、その妙ちくりんな細野の曲を見事に歌いこなした松田聖子(当時二十歳そこそこ)というバケモノ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa2-/RYi)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:25:17.26ID:VTyiELEX0
>>53
この曲もそうだし、魔神英雄伝ワタル1のOP stepや渡辺美里のマイレボとかもそうだけど
85~90年頃の曲調って無根拠な自己肯定感というか
子宮の中の安定感、意味不明な多幸感があるけどあれなんで?キメてんの?
90、00、10、20年代には無いものじゃね?あれ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b4b-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:26:32.52ID:3D8qOqp30
幼女以外には厳しいな
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb8f-I4rj)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:27:45.28ID:oaUkY8Tc0
なんで本編で使われとらんのや
と長年思ってたけど、そういう理由だったのか
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:29:58.45ID:w8QF0phrd
>>431
>>62
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fcc-/RYi)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:31:44.51ID:YPrS/QHv0
僕は歌なんて声がきれいならなんでもいいんよ
2023/06/01(木) 10:32:18.69ID:Nrfho8Z2p
細野晴臣作曲の銀色のハーモニカも隠れた名曲やで
2023/06/01(木) 10:32:48.29ID:oapUrywu0
ジャンプアニメなんか歌詞も関係ないじゃん
アニメスタッフもやる気ないのか背景のアニメもテンポさえあってないし
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-aH9j)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:33:19.21ID:DovMNqMFM
>>435
そりゃバブル絶頂に向かって駆け上ってる時期だし
2023/06/01(木) 10:34:19.16ID:hkDk95SuF
>>34
漫画版の最終回で流せばマシかもな
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bb7-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:34:41.18ID:KCxAK6Pr0
>>13
これはなんなんだ
映画に出てきたか
2023/06/01(木) 10:35:00.76ID:ocOfItMr0
これにはブチ切れて風立ちぬの演技にはブチ切れなかったのか
2023/06/01(木) 10:36:10.85ID:cJZFwk930
曲が悪いのかもしれんな
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-CwoV)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:38:15.10ID:4+4Ip8Cf0
なんか上手い人が歌っても味気ない気がすんだよなぁこの歌
2023/06/01(木) 10:41:50.11ID:LH8APajTM
Dr.キャピタルがやってたけど細野晴臣しか褒めてなかった

https://youtu.be/nx78spr-TxA

たしかにドクターキャピタルの演奏であらためてきいてみると細野の曲としては味がある
ナウシカにはやっぱり合ってないけど( ´ ▽ ` )ノ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef60-niB+)
垢版 |
2023/06/01(木) 11:10:03.89ID:cpUiLQZv0
ラピュタにも同じようなのがあったな
妙に明るい歌
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa2-/RYi)
垢版 |
2023/06/01(木) 11:25:19.19ID:VTyiELEX0
>>362
え・・・?王立宇宙軍って、チャチャン! チャチャン! チャチャン!
ズンドコズンドコの奴じゃないの?


https://www.youtube.com/watch?v=FFIzTCAwEkc
ぐえええええワイは死んだンゴ
ひでえええ
2023/06/01(木) 11:28:14.95ID:d1J/2vPM0
そもそも記憶にない曲出し貼られてるカバー聴いてもピクリとも感動しない曲自体がゴミ
2023/06/01(木) 11:29:08.79ID:d1J/2vPM0
>>446
>>447
ほんとこれ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM7f-dbaD)
垢版 |
2023/06/01(木) 11:45:44.77ID:Y6VgmqGHM
>>389
クシャナより巨神兵が燃やし尽くした世界を映像化してほしいわ
みんなあの口からビームを最初に見た時は感動しただろ
光の後に音が来て衝撃が来るとかなんという描写力だって
あんな感じで現代文明が龍輪される様子を見たい
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc9-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 11:51:23.61ID:BF2SXkUF0
>>396
ボサノヴァ歌手ってみんな上手いんだぞ
アストラット・ジルベルトだけだ、音痴だったのは
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc9-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 12:16:01.18ID:BF2SXkUF0
あ、あとジョビンも微妙か。
小室哲哉のボーカルみたいなもんだな
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-8xct)
垢版 |
2023/06/01(木) 12:32:15.81ID:hsXwGcTLM
耳に残る歌い方だから成功してる
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa2-/RYi)
垢版 |
2023/06/01(木) 12:43:12.74ID:VTyiELEX0
>>>431
このスレの動画まとめてみた。下に行くほどいい感じ


1    【英語版】 (NAUSICAA)                80年代米国ヒットチャート風/ソフトロック
https://www.youtube.com/watch?v=X9EQQphyILA

2 島本須美 カバー                        原曲/エコー多め
https://www.youtube.com/watch?v=ULL_xmICkMk

3 島本須美 sings her legends                 1998年ブラックコンテンポラリー風
https://www.youtube.com/watch?v=2q2UXlD56xI

4 篠原ともえ&小林健樹 ピアノライブwith緊急速報      ピアノ伴奏/他と比べるとピアノが重くて生でジブリテイスト
https://www.youtube.com/watch?v=KriqAddg4eU

5 Arika 風の谷のナウシカ シンボルテーマソング うたってみた  テクノポップ/昭和アニソン・声優風(少し堀江美津子や東山奈央みたいな歌唱) 1:51の所のオルガンの音が耳障り。
https://www.youtube.com/watch?v=xri5t08th80

6 手嶌葵  「風の谷のナウシカ(from 10th Anniversary Concert)」 長調/アコースティックライブ
https://www.youtube.com/watch?v=V5_7jdvTSpw

7 峰川貴子 & 坂本龍一  Nausicaa            アジア/ガムラン風/ボサノバ/シャンソン風ウィスパーボイス
https://www.youtube.com/watch?v=M9yVHeM3Wqc

8 菅野恵 安田成美 Cover                   FIRST T_KE風/ピアノ伴奏/少し能登ママっぽい声質
https://www.youtube.com/watch?v=mF2yxOVG_88

9 Dr. Capital Narumi Yasuda "Nausicaa of the Valley of the Wind" -  アコースティックギター伴奏カバー。ギターの音色が素敵
https://www.youtube.com/watch?v=nx78spr-TxA&t=208s

10 Clementine *** Kaze no Tani no Nausicaa 長調/ボサノバ風/アンプラグド
https://www.youtube.com/watch?v=_RgkJd1lLso


1,

2,3
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685532993/143

4
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685532993/158

5
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685532993/162

6
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685532993/186,214

7
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685532993/115,312,327(live)

8
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685532993/170

9
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685532993/62

10
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685532993/186
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-kny5)
垢版 |
2023/06/01(木) 13:28:02.57ID:g3MZMTOt0
高畑「宮さんは島本島本言うからダメ」
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f44-nTP7)
垢版 |
2023/06/01(木) 13:30:14.46ID:GnAFBkJ70
>>2
その曲作ったのは細野だぞ、知らんのか
2023/06/01(木) 13:53:41.59ID:i1po7vzl0
>>13
笑っちゃったわ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/06/01(木) 13:54:32.49ID:w8QF0phrd
>>445
段々と声優のオーバーな演技が鼻につくようになって嫌気がさしたんだろうさ
>>143を聴いた時の様なうーん‥な感じというか、こなれちゃった感を
2023/06/01(木) 14:01:30.79ID:ue7TfiKLa
>>457
順番はともかく歌詞が曲に負けてる気がしてきたな
展開が速いのも当時としては早すぎた気がしないでもないし
色々と残念だけどだからこうやって話題に上るのかなとも
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-kny5)
垢版 |
2023/06/01(木) 14:09:01.77ID:g3MZMTOt0
この当時南野陽子や原田知世とかも盛大にやらかしてたなw
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spcf-GSDV)
垢版 |
2023/06/01(木) 14:13:34.63ID:qo01CH21p
安田成美の不安定なピッチ、リズムと相まってなかなか聞き応えのある良曲だと思うけどな
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efa2-aH9j)
垢版 |
2023/06/01(木) 14:15:32.54ID:yWQdkN9C0
>>457
なんだかんだで安田成美のが一番ナウシカに合ってるんじゃないのこれ
この無感情の現実感のなさが逆に世界観との溝を埋めてると思う
下手に上手かったり感情こもってたりするとなんか違う

https://youtu.be/80htTyiMQck
2023/06/01(木) 14:50:07.81ID:yrnFH418p
安田成美版が最高、次が嶺川貴子版
あとは微妙
2023/06/01(木) 14:50:34.42ID:eIVAUeMS0
ただの昔っからの慣例、在日ぶっこみなだけだから
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-opDe)
垢版 |
2023/06/01(木) 14:52:31.43ID:RnLJpuzPM
当時のマーケティングがキッズ層だったのを
忘れちゃいけない。
小学生の小遣いでアニメレコードなんかは買えないから
フルで聴けるほぼ唯一のチャンスの歌番組を
ずっと待ってたわけだな。
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-opDe)
垢版 |
2023/06/01(木) 14:55:54.48ID:RnLJpuzPM
家族全員に録音中音を出したら殺すと念を押した上で
ラジカセのマイク部分をブラウン管テレビの
スピーカー部分に押し当てて満面の笑みで
安田の順番を待つ。

だが歌い出すとそのキッズの表情は曇っていく
1番のサビでそれは確信に変わり鬼の形相に変わる。
しかしなんとか耐えながら2番までそれを続ける。

2番のサビで涙が少年の頬を伝う。
そして違う違うと呟き始める。
それはやがて号泣に変わり
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9a-/RYi)
垢版 |
2023/06/01(木) 14:57:34.05ID:jkdWDNMZ0
じゃなんで、採用されたの?
お察し案件なんだろ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spcf-9W4E)
垢版 |
2023/06/01(木) 15:07:13.64ID:u0bL3ezLp
角川春樹時代の角川映画は音楽で集客してやるって気概があった
幻魔大戦のキース・エマーソン、カムイの剣の宇崎竜童、時空の旅人の竹内まりや
そういう芸能的仕掛けが徳間アニメは薄かった
2023/06/01(木) 15:08:18.67ID:qRaadZSt0
>>457
ナイスまとめ(ヽ^ん^)b
2023/06/01(木) 15:16:54.82ID:cwwbziinM
古いビデオの生放送が擦られてるだけで
ライブやリサイタルのナアウシカァ!は
聴き応えあるから…
2023/06/01(木) 15:21:22.10ID:IhFEQg4YM
>>457
こんなにあるんかびっくり( ´ ▽ ` )ノ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/06/01(木) 15:28:35.16ID:w8QF0phrd
>>468
シングルも出てましたってw
当時の小学生でも買えた600円700円とかで
そのちょっと前の世代になるとシングルも無理だったかも知れないけど

>>469
いや、ナウシカの頃にはもうライン端子からの録音が普通に普及してたようなw
うちのは古いテレビのままだったからイヤホンジャックしか付いてなくて、しかもモノラル音声しか録れんかったけど、世間はステレオ化が進んでた
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa2-/RYi)
垢版 |
2023/06/01(木) 15:34:38.66ID:VTyiELEX0
>>471
今で言うON PIECEのaddoか
2023/06/01(木) 15:52:05.46ID:72YL5CC50
>>469
つ チラシの裏
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f0b-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 16:00:18.41ID:frk4gZOa0
>>457
この歌は誰が歌っても木梨の嫁みたいになるんだよっていってるのがいたけど全然なってねえじゃん
他の人はちゃんとうまいじゃん
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-+QqE)
垢版 |
2023/06/01(木) 16:38:02.54ID:AGKS4EtKM
>>458
お互いに言う事がいちいちひどいんだよなこの人達
まあ仲がいいとも言えるんだろうけど
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-XpG0)
垢版 |
2023/06/01(木) 17:11:40.52ID:6Z5XIVsGd
>>417
庵野はオネアミスの翼でも
マニアックなことやってたもんな
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb56-TU9y)
垢版 |
2023/06/01(木) 17:14:29.47ID:L+eGjZ1r0
>>480
あれも坂本が事前の打ち合わせにしたがってコンテ通りに作曲したのにガイナックスが勝手に編集しちゃってて、映像と音が合わなくて坂本に怒られたらしいな
なんか逆恨みみたいなこと言ってる奴もいるけど
2023/06/01(木) 17:14:39.56ID:7KCfi0zMx
つーか安田成美ていまでもきれいやけどこのころはめっちゃ美少女やな
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb56-df+D)
垢版 |
2023/06/01(木) 17:42:42.41ID:6nEu3tPu0
アレが良いンだよ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-1B+Q)
垢版 |
2023/06/01(木) 18:02:29.30ID:mSIrG6THd
不安定で淡々と歌うのが雰囲気にあってるのはそうだけど
ナ↑ウシカの箇所はだめだろ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f85-u2fD)
垢版 |
2023/06/01(木) 18:14:25.17ID:XSIZeEbv0
数年前に安田がDAMの完唱を目指すカラオケに挑戦したら落第判定となり
途中までしか歌えず顔真っ赤にして恥ずかしがってたとか
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-Rne2)
垢版 |
2023/06/01(木) 18:19:37.19ID:MPJvBouL0
レコード(CD)で聴いてもツギハギが分かるもんな
2023/06/01(木) 18:21:33.71ID:hN7jTeY8M
入り方が難しい。
プロでも難しいやろ。
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-+QqE)
垢版 |
2023/06/01(木) 19:03:12.86ID:AGKS4EtKM
イントロのテンテンテンテンは
作中の劇伴に寄せてんのかね?
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2baf-Pzn6)
垢版 |
2023/06/01(木) 19:22:26.81ID:Jvyq0Lxx0
歌詞が作品に合ってない
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb19-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 19:24:36.46ID:a6AXnUxl0
後に棒セリフこそ至高と成った駿的にコレだよコレ!と成った原因かも知れない
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-xtGx)
垢版 |
2023/06/01(木) 19:26:08.77ID:rDTnVkN50
今のパヤオなら劇中歌として採用しそう。
2023/06/01(木) 19:28:28.81ID:O87MhylZ0
>>416
庵野が宮崎と鈴木ににやらせてくれって許可求めたのは原作の城塞攻防戦エピソードだよ
俗称的に「クシャナ戦記」と言われてるだけで別に戦記ものでも何でもない。ただの戦闘アニメ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-mp2X)
垢版 |
2023/06/01(木) 19:32:31.07ID:NBzPjiWYa
細野晴臣の歌は難しいよ
人形劇三国志の歌もかなり歌いにくいけど
歌唱力ある人がうたってどうにかなってた
アイドルにはハードル高い
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-fakQ)
垢版 |
2023/06/01(木) 19:52:30.64ID:KGhkoWCf0
>>445
風立ちぬは、SEサウンドエフェクト音響効果も人間の口真似形態模写なんだろ
アニメート作画に絶対の自信あり、画面情報だけで充分に観客のイマジネーションを喚起できる
だから、おまえら音響音声がこんなのでもジブリ作品と名が付けば観に来るんだろ?www
ってなもんよ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-fakQ)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:00:49.33ID:KGhkoWCf0
>>450
単体としては佳曲だろう
歌詞の内容は学園というか生徒学生を思わせるが、映画内容は全然違うからな
岡田斗司夫からしてこの歌をぼろくそにこき下ろしている
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-fakQ)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:05:49.78ID:KGhkoWCf0
>>376
パヤオが生きているうちはなンもないンだわ
今の手塚プロダクションならいくらでもリメイクやるように
パヤオが死んだら国民栄誉賞死後追贈して、ナウシカパート2、ラピュタパート2、ゲーム化パチンコパチスロ化、何でもありのやりたい放題になるンだわフヒヒw
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-fakQ)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:17:11.21ID:KGhkoWCf0
>>461
声優のオーバーな演技というか
テレビアニメの極めて限られた少ない作画枚数、動かない画面でしかしそれでも視聴者にイメージを喚起するためには
声優の細かい息遣いも誇張して音響に乗せることで、豊かな音声情報で貧しい画面情報を補完するしかない
しかしスタジオジブリ作品は充分にたっぷり作画枚数で、しっかり微に入り細に渡ってキャラクターに芝居付けができているから、音声情報は貧しくてけっこうだ

声優の声は娼婦の声
というのは、司馬遼太郎が他人との対談の席上、パヤオがそう言っていたと披露した、又聞き伝聞情報でしかない
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-fakQ)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:20:28.20ID:KGhkoWCf0
>>464
歌声と伴奏との交互掛け合いがふんだんに上手くできている
アイドルソングとしては王道、聴き手の音感リズム感を養うのにも好ましい
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-qAVG)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:24:35.32ID:PyFsWt4K0
問題はなんであんたが唐突に現れたのって部分。
パヤオもこんなヤツ知らねぇって態度。
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-xtGx)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:30:27.81ID:rDTnVkN50
誰が歌っても安田成美になってしまう不思議な歌。
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-fakQ)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:32:00.91ID:KGhkoWCf0
>>463
南野陽子は堂々たる鼻濁音の使い手として歴史的な稀有な存在
昔のNHKアナウンサー発声で鼻濁音は義務だったが、近年は視聴者から聞き苦しい汚ならしいとの苦情がそれなりにあってアナ個人の判断に任される
また南野は、関西の極一部の風習でしかなかった節分恵方巻を、テレ朝ミュージックステーションで話題にすることで全国的に認知度を上げたことでも歴史的
ダブルブッキングで富士通電脳遊園地イベントすっぽかしやらかしの件なら、当時の南野は個人事務所だったろ、素人商売気質がたたったと言うべきか
かなりのちには、バーニングプロダクション系列のケイダッシュ所属
南野のザベストテン歌詞ド忘れしばらく黙り込みの件なら、とっさに二番とかの歌詞でも順番入れ替えて歌えば良かったのに、なんで沈黙するか、本人は引退を覚悟したとはよく知られる
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-fakQ)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:34:16.93ID:KGhkoWCf0
>>453
パヤオとしては
映画版で死んだナウシカを安易にすぐさま生き返らせたのは、宗教にしてしまった、失敗だった
と総括している
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:52:57.98ID:5MtzKPsG0
総連系パチンコ屋さんのお嬢さんね
音程が物凄く不安定で、
発音し始めが必ずズレてすぐ直すんだけど発音終わりでまたズレる
腹式呼吸とか発声法のボイストレーニングしてないのかしても治らない音痴って奴だね
オートチューンで音程は治せても発音の不安定さ、声の単調さは残る超難物

ウィスパーボイスの特訓すれば使い物になったのかなぁ。
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:56:36.52ID:5MtzKPsG0
アレンジカバーでボサノバっぽくなっててニュアンスが全然違うけど、これくらい繊細に歌うのがYMOファミリー~渋谷系クオリテーだしょ
https://youtu.be/_mvuDxs4Ot4
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:02:35.83ID:5MtzKPsG0
80年代なら小野リサさんで…とか思ったら
デビューの5年前なんだよな
渋谷系もラウンジ系もウィスパーボイスもボサノバも
まだまだだった1984年って地獄のようだな

まあそれでも他にも歌える候補は居て、色々あって(スポンサー周り)、こうなったんだろうな。
トレンディドラマでもライバル役のラムーの人に競り負けてて、おっとり系なんだろうね
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-xtGx)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:03:04.73ID:rDTnVkN50
なんだろう・・・上手いって言われてるカバーも皆、弱々しいんだよなぁ・・・
2023/06/01(木) 21:07:00.91ID:h+YLf3OT0
どっかのミュージシャンがあの曲について語ってたけど
とにかく音程を取るのが難しいメロディだとか
2023/06/01(木) 21:07:13.14ID:gWxZDmvb0
ケンモメンはナウシカにもう一曲イメージソングあるの知らなそう
https://youtu.be/OfahF0MSj-I
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:08:34.56ID:5MtzKPsG0
弱々しいも何もそういうコンセプトの少女ヒロインの曲だからそんなもんでしょ

あとカバーでトップに出てくる人のは優しいトーンだけどめっちゃ歌い上げてるやん
https://youtu.be/hkU1DEDg6Xw
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:10:17.43ID:5MtzKPsG0
オリジナルの人は基本的に歌に合わせた感情表現が乏しくて厳しいね。
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:13:20.40ID:5MtzKPsG0
元気少女がてへぺろしながら歌う感じのカバーはコレかな
https://youtu.be/KriqAddg4eU
この感じで歌ってもらえたら、曲や歌詞と関係なしに何だかワクワクして嬉しくなるよね
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:18:02.28ID:5MtzKPsG0
この篠原ともえバージョンならパヤオ大先生も認めたのかな。アニメージュ連載は載ってるのは知っててもプロトタイプっぽくてスルーしてたけど
あそこに出てくるナウシカはこれくらいチャッカリしてそうなイメージ。まあちょっと声年齢的にイメージが違うかもしれないけど
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:28:47.04ID:5MtzKPsG0
ボサノバ&ウィスパーボイス路線
https://youtu.be/V5_7jdvTSpw
1984年だとまだフレンチテクノはあってもボサノバのエレクトロ解釈は開拓が進んでなくて、細野さんのトラックもけっこうキツいテクノ調で融通効かない感じだから
この路線には行けなかったんだろうな
パヤオ大先生的には、こんな酒臭い歌い方を少女はしないんですとか言いそう
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:31:34.18ID:5MtzKPsG0
安田成美大先生の後年のライブ
https://youtu.be/aVn2bGCN5Kw
これ見ると、お目目キラキラで感無量で歌ってて
ナウシカの曲の今あるイメージはやっぱこの人だよね
お目目キラキラ純真な安田成美大先生と
パヤオ大先生は、どこがすれ違っちゃったんだろうか
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-OgEG)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:33:40.82ID:x/CaZHZZ0
>>513
何言ってんだ
手嶌葵ってジブリが発掘してきた娘じゃん
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:35:51.71ID:5MtzKPsG0
まあパヤオ大先生には別の曲やイメージがあって、でも権利関係で使えないからどうしよう→制作元筋から押し付けられた曲を退けて無事解決、でおしまいなのかな。

パヤオ大先生は戸川純だったらどうしただろう。
少女はあんなに媚びないって即断りそうだけど
それじゃ当たり前過ぎてつまらなくて
純ちゃんのあのサービス精神に
お歌で人に認めてもらいたいちっちゃな少女を
見つけることができただろーか
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:36:40.06ID:5MtzKPsG0
>>515
そうなの?
ジブリアニメ一切見ないからしらんがな
アニメージュとか創刊の頃からアニブタうぜぇってスルーしてたし
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:41:01.28ID:5MtzKPsG0
ああミュージカル映画趣味が高じて音楽学校でて
ヤマハ音楽振興会のティーンズミュージックフェスティバルで発掘されて、ヤマハ→ジブリ鈴木氏にCDが渡ってゲド戦記、か。

ゲド戦記ってナウシカと交代でアニメージュ連載のやつだっけ。
2023/06/01(木) 21:41:28.29ID:ue7TfiKLa
塩田丸男どうしてるかな
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:43:39.08ID:5MtzKPsG0
1984年映画主題歌に1987年生まれの歌手は使えないって意味でやっぱひと世代20年のタイムラグがあるよね
1984年段階で日本でボサノバ&ウィスパーボイスはちょっとオーパーツって>>513の趣旨は間違ってないね
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-XpG0)
垢版 |
2023/06/01(木) 23:27:46.87ID:NWqO+f0ed
>>481
ここに岡田斗司夫から見た顛末が書いてある
動画も上がってるな

https://news.livedoor.com/article/detail/14716361/
2023/06/01(木) 23:31:56.42ID:TF3LNZid0
朝鮮総連の幹部の娘だっけ?
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-EJ0c)
垢版 |
2023/06/02(金) 00:05:30.47ID:2jCC+b7ha
>>514
テープが伸びたような歌声で回線疑った
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-qAVG)
垢版 |
2023/06/02(金) 01:09:39.50ID:cUY3FG7r0
オーディションからのナウシカコスは最低限必要だった感じ。
別にこれは出来レースでも良かったんだぜ。

そういうものを全部すっ飛ばして清純派アイドルとして売り込もうってのが間違い。
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-qAVG)
垢版 |
2023/06/02(金) 01:31:30.50ID:cUY3FG7r0
デビュー初仕事がアニメの仕事じゃ困ると距離をおいた結果がこれ。
結果的にナウシカ関連の催し物にも呼ばれていないし望み通りだろ。
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-fakQ)
垢版 |
2023/06/02(金) 04:19:52.45ID:IqiXEafW0
>>493
ガチで極めて難解なのは三善晃の作曲、テレビアニメ赤毛のアン主題歌
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/02(金) 04:20:15.99ID:rHdydsV10
>>521
完成版アニメのタイミングに合わせた、尺合わせが必要だったけど
同時進行のラストエンペラー対応で忙しくて、音楽監督氏と作曲家氏のやり取りが事務所経由になって拗れた
ってストーリーの説明か

それは当時リアルタイムでそんな雰囲気あったよね
どう見てもラストエンペラー推しで
同時進行していて本当に大丈夫なのかな?って外野の印象
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-fakQ)
垢版 |
2023/06/02(金) 04:25:47.08ID:IqiXEafW0
>>508
安田成美風の谷のナウシカは、イメージソングではなく、
シンボルテーマソング

スタジオジブリ作品の最盛期は
その年の春先とかにイメージアルバム出して、夏の作品公開に合わせてオリジナルサウンドトラック出す
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f56-fakQ)
垢版 |
2023/06/02(金) 04:29:43.49ID:IqiXEafW0
>>450
統乃さゆみオネアミスの翼リメンバーミーアゲイン、は
映画王立宇宙軍オネアミスの翼予告編でクレジットされているだけじゃなかったか
作品本編のエンドクレジットスタッフロールには出てこないよな
公開当時の映画パンフレットとかではどうだったやら
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efa6-U8L3)
垢版 |
2023/06/02(金) 06:40:38.04ID:ZYVsKnpJ0
この曲は歌声の質が不思議と効果的で良かったじゃん
仮面ライダーブラックのopとかやべえぞ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/06/02(金) 06:49:20.01ID:TcZmv9a/d
>>497
娼婦の声とか、そんなこと言ってないけど俺
2023/06/02(金) 06:50:47.50ID:6562ZQ6W0
トキヲコエロ ソラヲカケロ コノホーシノタメー
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/06/02(金) 06:51:57.11ID:TcZmv9a/d
ここでまだ上がってない井上あずみ

https://youtu.be/XNkp7jQia7A
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/06/02(金) 06:54:48.70ID:TcZmv9a/d
>>526
あれは音大卒でしっかりと声楽教育受けた大和田りつこだからこそ歌えたと思うね
他の人だったら無理だったかな
堀江美都子とかではたぶん無理
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/06/02(金) 07:08:21.37ID:TcZmv9a/d
ま、初めて歌を吹き込む女の子に、細野晴臣の出だしのよく判らないような、転調もしまくりの曲をあてがうとか、もう無理ありすぎなんだわ

このレベルじゃないと無理
同じコンビの作品
https://youtu.be/cG6oqawLRtI
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bc8-qjzL)
垢版 |
2023/06/02(金) 07:27:27.00ID:tthwFbsN0
青汁
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa2-/RYi)
垢版 |
2023/06/02(金) 07:44:38.22ID:kNGzBW1M0
>>533
へーこんなのもあるんだ
歌は昭和アニソン歌唱や歌のおねえさん風、曲アレンジはムード歌謡風
Arikaのに近いかな

アレンジのシタールが面白いけど、でも全体的に・・・・・ムード歌謡。チックコリアや・・・
シタールの使い方はロクでなし魔術講師edのPrecious You☆の方が好き
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-opDe)
垢版 |
2023/06/02(金) 07:48:38.78ID:NlnI3HDVM
ででここらの不幸を元に整備されたのが
タイアップシステムだね。
もう最初から金銭の授受がありましたよと
バラしてしまうわけ。

上で出てるラピュタのイメージソングなんかも同じ。
味の素と広告会社が全て作ってジブリに許可を取る。
味の素の撤退の判断で曲もし市場から消える。
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa2-/RYi)
垢版 |
2023/06/02(金) 07:50:21.24ID:kNGzBW1M0
>>535
この曲の何がすごいんだよ
って思っていたら
Bのケツあたりで変な借用?転調しだしてビビった
サビもなんか上がり切らないのも変
このヒネりって必要なのか?アイドルの歌う曲に必要なのか?
2023/06/02(金) 07:58:51.17ID:AA0FwIr70
これ曲自体が不安定だよな
普通に歌っても音痴に聞こてしまうんじゃないか
2023/06/02(金) 08:03:02.23ID:ZYVsKnpJ0
>>535
昔は何も気にせず聖子ちゃんかわいーみたいな感想だったけど
よくこんな難しい曲歌えるものだわ
2023/06/02(金) 08:36:48.42ID:XhpqCwek0
>>540
不安定という表現はアレだれど言いたい事は分かるよ
元々そういう曲だって分からずにヘタヘタ言ってるバカは居そうだよね
2023/06/02(金) 08:40:36.07ID:Mgq/eMaw0
>>528
インスパイアソングっていうジャンルもあったな
予告編では使われまくったが
本編には一切出てこない「花束みたいな恋をした」の
勿忘(Awesome City Club)
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2baf-Pzn6)
垢版 |
2023/06/02(金) 08:55:23.99ID:m99F6tES0
>>535
あー、こりゃ難しいわ
音程見失う
2023/06/02(金) 09:13:04.19ID:ZYVsKnpJ0
>>170
上手いなあ
宮崎駿ならこういうのが好みだったりして
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/02(金) 09:15:42.17ID:rHdydsV10
>>535
今見ると13作目でこの天然仕草すげぇよな
あたし難しいこと全然わかんないんですぅ仕草
2023/06/02(金) 09:18:11.59ID:H5RrnLnR0
聞き手がメロディを見失うと外してるとか言いがち
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-BMMP)
垢版 |
2023/06/02(金) 09:25:50.69ID:ubI2D2lN0
当時はあーゆー感じがナウかったんだよ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-opDe)
垢版 |
2023/06/02(金) 09:31:18.54ID:NlnI3HDVM
いやこの曲のせいで安田成美の芸能人生が
終わってしまったのは否定しようがない事実だろ。

森口博子みたいに何か軸になるものを築き上げてから
チャレンジすべきだった。
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-opDe)
垢版 |
2023/06/02(金) 09:32:30.84ID:NlnI3HDVM
安田成美を説明する時に
ナウシカのあの歌の人と説明し
動画を見せて互いに失笑し合って終わり。

でも木梨憲武と結婚したんだよとフォロー。
完全に人生が狂ってる。
2023/06/02(金) 09:34:48.66ID:lIZjmqWu0
>>85
名探偵ホームズのダ・カーポの歌がいいんだよなぁ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-mp2X)
垢版 |
2023/06/02(金) 09:35:47.42ID:AfuUgnB3r
>>13
かぜのたにの にゃ! うぅしか

めっちゃ笑ったwライブだとここまでひどいのかw 
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/02(金) 09:39:58.86ID:rHdydsV10
進めパイレーツで言うと
八重歯のフルーツ少女の肩を掴んだちょっとフランケンシュタインモンスターみたいなおっさんが
「お嬢ちゃん、おじさんはね、おじさんはね」な構図
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-mp2X)
垢版 |
2023/06/02(金) 09:40:40.69ID:AfuUgnB3r
>>214
うまいんだがこれじゃない感が強い
>>13の超へったくそな歌の方がしっくりくる
多分手島の方を先にきいたとしても安田の下手な歌の方が「あ、これだ」って感じになったと思う
仮面ライダーブラックの歌が倉田てつおの音痴こそしっくりくるようなもの
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/02(金) 09:41:24.57ID:rHdydsV10
>>549
終わったんじゃなくて、まあ初期作品だな
歌方面が出オチになった感もあるけど
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-opDe)
垢版 |
2023/06/02(金) 09:55:29.20ID:NlnI3HDVM
森口博子なんかは歌がめちゃくちゃうまかったけど
オタクたちが絶賛を始めたら
これは不本意なビジネスだ、お前ら臭いから
寄るんじゃねぇと
突き放して身を守ってたな。

ただコンテンツとして40年続くってのは誰も予想してなくて
最近になってすり寄ってきてるけどな。
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/02(金) 09:56:14.36ID:rHdydsV10
>>457
英語版の歌詞がめちゃくちゃ深刻でネタバラシになっててワロタ
サビのフレーズが「サバイバーオブアース、ナウシカ」ってめちゃくちゃ破滅系SFのネタバラシやん
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/02(金) 10:06:56.63ID:rHdydsV10
>>457
10番のクレモンティーヌは何歌っても日本の曲を英語歌詞のボサノバアレンジで歌う人になっちゃうから別物だな

9番のドクターキャピタルは、クラシックギターの弾き語りでボサノバ要素排除、弾き語りカバーとしては一番正統派なのかな。
細野さんも最初はこんな感じで作って
テクノアレンジで妙な感じになっちゃった様子がわかってしまうのが凄い。
あと、オリジナルの歌メロで不自然に同じ音程が連続してものすごく歌いにくそうにしてるのが、一種の表現力の欠落もしくは解釈違いで、けっこうナチュラルに歌える事まで証明していて練度が高いよねこのひと
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb4e-S+HU)
垢版 |
2023/06/02(金) 10:12:19.31ID:0WExZDbh0
CDの方がまともなんだが、別人だったのかな
560(アウアウウー Sa8f-9tq6)
垢版 |
2023/06/02(金) 10:12:58.76ID:b2Eg4Ysya
>>13
正直そこまで下手に聞こえない
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-opDe)
垢版 |
2023/06/02(金) 10:18:37.21ID:NlnI3HDVM
>>559
当時のレコーディングは
血を吐くまで何回も歌わせて
その中からまともな部分を一小節ごとに切り貼り。
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa2-/RYi)
垢版 |
2023/06/02(金) 10:27:51.51ID:kNGzBW1M0
ってか正直

voxが下手クソなのもあるしコードが難しいのもあるけど
この硬質なテクノポップアレンジも悪いと思う

峰川貴子、Dr. Capital、Clementineみたいなアレンジの方がずっといい
特にDr. Capitalのギターがいい
マンドリン中心のバンド、弦楽四重奏、エレアコ・アンプラグドバンド、アコーデオン、中心にベースをドーンと置いてリズムギターとエスニックパーカッションとかの方がいいと思う
2023/06/02(金) 11:06:55.30ID:CvGU2Pje0
でも良い曲やろ
2023/06/02(金) 11:11:59.73ID:VIJ9n6YQp
細野さんが自分で歌ってるライブで聴いたけど良い声、良い曲で良かったなあ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-OgEG)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:03:54.87ID:I2Q4y0Bzr
>>457
10番のボサノバアレンジは普通に駄目だろ
それこそ9番の外人が丁寧に説明してるオリジナルの良さガン無視して別物になってる
2023/06/02(金) 12:05:35.61ID:Mgq/eMaw0
>>549
むしろこれのお陰で注目されて勝ち組になれたんじゃないの?

個人的には「薔薇って書ける?醤油って書ける?」のCMの印象が強い
今も暇で仕方ない時はコピーミスの紙の裏に「薔薇」「醤油」「檸檬」とか画数多い漢字書いてるよ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:42:32.76ID:TcZmv9a/d
松田聖子はアイドルとしては上手すぎて、当時は俺の耳というか心には歌詞が全く入ってこなかったのな
あーなんか歌ってるなぁ、どうせ色恋の歌だろう、みたいな感じで
「瑠璃色の地球」とかにしても、広瀬すずが歌ってるのを聴いて、あれ?こんな歌だったっけ?みたいに感じたもの

>>549
終わったのは歌手人生なw
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-phin)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:44:40.39ID:TcZmv9a/d
>>564
へー、ぜひ聴いてみたいな
2023/06/02(金) 12:47:04.70ID:szyP1IuPd
細野唯一の黒歴史
基本的に細野ってサブカル民から無条件で持ち上げられる対象になってるから
ファンさえこのエピソードは話したがらないよなw
2023/06/02(金) 12:54:29.56ID:An7d3HW0p
こないだ細野さんのラジオにゲストで安田成美出演してたけどね
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-opDe)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:58:36.88ID:XiPKBZDjM
>>570
狙ってたのはそんなサブカル枠じゃないでしょ。
当時の日本人アイドルがトロピカル系で溢れていた中
弥生人として殴り込みをかけた一手。

難しくてまともに歌えないアニソンを
呆然とする久米と黒柳の前で緊張で幽体離脱しながら披露。

視聴者は誰コイツ?しかも歌えてないじゃん。
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-opDe)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:59:44.05ID:XiPKBZDjM
00年からの芸能界学芸会路線で
芸能が死に絶えてアニメが相対的に浮上してきたから
再評価できてるだけ。
2023/06/02(金) 13:02:24.64ID:Apc3Sds30
>>13
演奏してる人たち動揺してなくてえらいな
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/02(金) 13:05:06.42ID:rHdydsV10
>>570
細野さん周りはけっこうあっち系の人もいて
2005年ハリケーンカトリーナがアメリカ音楽の聖地ニューオリンズを壊滅させた時は別の意味で大惨事になったね

細野さんの曲「午前三時の子守唄」のカバーを出してメディアでこれから期待のシンガーって持ち上げられてた人が
プロフ上はニューオリンズの大学附属病院勤務の心臓外科医で、こりゃ大変だと皆が心配したら、実は災害の1年半くらい前に日本に戻ってきていて
結果的にプロフ詐欺みたいな印象になって、後付けでニューオリンズ災害支援募金とか2人で始めていて
芸能界特有のハッタリ的な物の後始末を感じた

まあYMO含めて、ハッタリはスターダムの構成要素だから、後始末に誠意を示した点でまともな部類だと思うけど
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/02(金) 13:08:09.74ID:rHdydsV10
>>13
これのオケ演奏もシュールだよね
原曲はテクノ歌謡でけっこう不自然さの残る構成なのを、潜在的にジブリの期待するオーケストラアレンジにして、ただ一回のテレビ番組のために演奏。

当時はテクノ歌謡でもこれが当たり前だったんだろうか。
イモ欽のハイスクールララバイのオーケストラアレンジ、聴いてみたいな(白眼
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dff0-g8U0)
垢版 |
2023/06/02(金) 13:18:35.69ID:6r78e/oU0
この歌の何が違うのかと言うとこの時代の男女感が
出てしまってるからなんだよな
この時代の女性は一歩下がって付いていくみたいな
作詞家の感じが出てるけど
多分ナウシカの生き物を愛する優しい女性な感じから
奥ゆかしい女性みたいに勘違いしてるのかもな
ナウシカは現代より更に未来の自立した女性だから違和感大きい
2023/06/02(金) 13:21:03.73ID:Y/RnddgUa
>>575
この頃は番組で弦楽器や管楽器で構成した楽器隊持ってて演奏して歌わせることが多かったと思う
あまりにもシンセ多用してた曲はカラオケで対応してた(ハイスクールララバイはそうしてたと思う)
風の谷のナウシカの歌の編曲はストリングスやブラス多用する萩田光雄だからこれでもあまり違和感少ない部類
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cba9-/RYi)
垢版 |
2023/06/02(金) 13:50:09.92ID:GtJIN10M0
ナウシカが村に飛行機が落ちた時、蟲を鎮めるために笛を回して鳴らすところがあるんだけど
あれって後ろから前に回してるのよ

で、その後空へその笛を放り投げてるんだけど、逆向きなのになぜ笛が回り続けながら投げられるん?

どちらかといえば、そのまま蟲のおでこにゴツンと当たって大惨事が正解だと思うんだがw
2023/06/02(金) 14:03:04.68ID:kxH800BRx
天国のキッスを歌いこなした松田聖子を称えるスレか
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb8f-I4rj)
垢版 |
2023/06/02(金) 14:23:02.27ID:vgESZg1A0
(*゚O゚)*゚O゚)*゚O゚) かぜのたにの~ナウ~シカ~(棒
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-+QqE)
垢版 |
2023/06/02(金) 14:32:12.06ID:Zbjm+01BM
>>549
女優本格デビュー前の売名だし問題ない
うまけりゃあと何枚かCD出したりとかは
あったのかもしれんが

まずいのは朝ドラ降板事件だろ
2023/06/02(金) 14:41:54.94ID:3YYjCOMx0
安田成美があまりに下手すぎるから
急遽主演の島本須美に歌ってもらって表向きだけ安田でこっちを実質メインに据えたって話は本当なのだろうか
それにしても地声と違うのにナウシカの声作ってそのまま歌えるのすごいな
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/02(金) 14:44:29.57ID:rHdydsV10
これ凄くね
https://youtu.be/iOHfq-ROaVE
今までのは全部懐メロ枠だったのに
このDAOKO先生のは短調と長調の入れ替わりを効果的に歌ってて目から汚い汁がボトボト出てきたわ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM7f-dbaD)
垢版 |
2023/06/02(金) 14:59:47.03ID:f+AxN632M
>>583
媚び過ぎワロス
ちんちんで物考えてるだろ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/02(金) 15:22:58.84ID:rHdydsV10
>>143>>457の英語版は今聴き直して一番アゲアゲポジティブでネタバレ上等でいいね
https://www.youtube.com/watch?v=X9EQQphyILA

まずアレンジというか曲調が凄い
前半は教授「未来派野郎」バレーメカニックのサビ部分をそのまま持ってきたようなパワーポップ https://youtu.be/DjgM3d6zBQc
後半サビ部分は王道R&Bでこの進行すればたいてい大ヒットになるグローバーワシントンJrのジャストトゥオブアスみたいなアレンジ https://youtu.be/v8oqbWrP1QY
サビ(Bメロ)よりも入り口(Aメロ)の方がパワフルという綺麗な原曲破壊。

歌詞も松本隆氏の原歌詞完全スルーで、ナウシカのストーリーを反映した素晴らしい原曲破壊。歌詞画面が出てくるから読んでたらちょっとウルっとくる奴。

歌詞を日本語訳すると讃美歌みたいであれだし、グレタさんや環境保護活動家の人たちのことを思い出すと抵抗あるかもしれないけど
オリジナル歌詞のぼんやりした抽象的な歌詞よりは映画のストーリーに合ってると思うし
作品ラストで旧人類(現生人類)が見捨てられるダークエンドな事を知っていれば、かなり複雑な気持ちになるから
パヤオ大先生も歌詞のポリティクス的にはオッケーじゃないかな
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/02(金) 15:23:14.46ID:rHdydsV10
>>143>>457の英語版歌詞と翻訳 https://www.youtube.com/watch?v=X9EQQphyILA

An angel, dressed in robe of blue, kissed by the sun
(太陽にキスされた、青いローブを着た天使)

Turns all the bare lands into fields of shining gold
(すべての裸地を輝く黄金の野原に変える)

No man will be left on this earth to survive
(この地球上に生き残れる人間はいない)

Going on destroying all human ties with the land
(人間と土地とのあらゆる絆を破壊し続けている)

Man must confess they can't undo what's already done
(人は、すでに行われたことを元に戻すことはできないと告白しなければなりません)

But if they should care what there is to do, love will unfold
(でももし彼らがやるべきことを気にするなら、愛は明らかになるだろう)

All of nature's gifts will soon begin to thrive
(すべての自然の贈り物がまもなく繁栄し始めるでしょう)

And at the angel's lead man will follow hand in hand
(そして天使の導きに従って人は手を携えて従うだろう)

Saviour of the earth Nausicaa
(地球の救世主ナウシカ)

Valley of the wind is where you find her
(風の谷はあなたが彼女を見つける場所です)

Angel sent to earth Nausicaa
(地球に派遣された天使ナウシカ)

She's been sent from heaven to save the dying earth
(彼女は滅びゆく地球を救うために天から遣わされた)

Man has been blessed with nature's fruit, we've only begun
(人類は自然の果実に恵まれてきた、私たちはまだ始まったばかりだ)

To know that what's there are dreams come true and we've got to hold
(そこにあるものは夢が叶うことを知るために、そして私たちはそれを保持しなければなりません)

These ugly wars of man will deprive
(人間のこれらの醜い戦争はすべてを奪います)

Us of our lives and of this planet on which we stand
(私たちの人生、そして私たちが立っているこの地球について)
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ba8-/RYi)
垢版 |
2023/06/02(金) 15:26:04.78ID:/K2zgCVs0
>>13
ひでえww
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bd2-+G5h)
垢版 |
2023/06/02(金) 15:29:39.56ID:3+CT+m2q0
>>582
結局どっちが歌っても同じに聞こえるから、あーいう歌
下手とかの問題じゃない
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/02(金) 15:36:44.48ID:rHdydsV10
DAOKOに関してはニコニコの歌ってみた出身JKデビューの歌手の人で、2010年代半ばにFM番組を持ってた時はちょっと喋りとキャラ作りの両立が難ありかと思っちゃう部分もあったけど、歌わせると天才な人なんだよね

米酢元帥とアニメの打上花火の歌をやったら、米津単独より売れまくって地域イベントでも普通に流れていたし
声優にもありがちなロリボイスや、歌手で持ち上げられるウィスパーボイス、だけで終わらない音楽表現のセンスの良さがあって、まあナウシカカバーの頭抜けたセンスも納得できるわ

ニコニコ出身JKの人だからあんま性的な関心は呼ばないタイプ
2023/06/02(金) 15:42:15.36ID:JSYWUT6md
作曲家は布袋やろ
確か管弦楽も書いてた気がするし考えが合わなくて虫の鳴き声のみにしたんだと思う
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/02(金) 15:47:25.32ID:rHdydsV10
英語版は完成度が高過ぎて出所はどこかと思ったら
カシオペアのドラマー神保彰氏が作った
ジブリ周りの英語版主題歌プロジェクトらしい
この曲(ナウシカ)はまあ古い映画だから差し替えにはならなかったようだけど
魔女の宅急便の英語版は採用されたらしい

クオリティテラ高過ぎなの当たり前だよね
曲の方向としても原曲と違う方向に無理やり持ってく流れだったそうで納得
2023/06/02(金) 15:48:28.44ID:BVx2YjGS0
ていうか安田成美の歌ってナウシカの本編に出てきてた??

全然記憶にないんだけど、 風の谷のナウーシカー っていう歌詞
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa6-gRbI)
垢版 |
2023/06/02(金) 15:51:16.86ID:i4ULgiln0
朝鮮人だっけ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/02(金) 16:02:51.18ID:rHdydsV10
半島出身かどうかという話は
人口比率の割に日本の芸能界では割と多い事や
その背景事情として日本の国内就職に難があって
成功するには自営(パチ焼肉)か専門職(医師弁護士)か歌手みたいな路線があって、まあ普通なんじゃね

いまK-popが盛り上がってる一つの背景事情として
1990年代以前は韓国で芸能活動はしにくくて日本で活躍する人が多く居て
2000年代時点で韓国国内市場の小ささに見切りをつけて
2010年代以降は欧米進出して日本マーケットを攫うフォーマットだから
まあ同じ事なんだよね
2023/06/02(金) 16:30:32.13ID:IMT/WitY0
>>535
転調はしてないよ
楽譜読んだり楽器弾いたり打ち込み出来る?
2023/06/02(金) 16:37:34.47ID:Y/RnddgUa
>>595
してるぞ
E♭とCを行ったり来たりしてる
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa2-/RYi)
垢版 |
2023/06/02(金) 16:43:11.23ID:kNGzBW1M0
>>585
いやーークドイっす
アレンジも、密度濃すぎて押し付けがましい歌詞(キースエマーソンの光の子供たちはプログレだししゃあないかとはなるけど)も、解説も
関係者?
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/02(金) 16:44:07.29ID:rHdydsV10
転調って曲のキーは変わらずに
短調と長調を交互に持ってきて
歌謡曲独特の切ないドキドキ感を演出する奴でしょ

Aメロ(出だし)で
短調「金色の 花~びら」
長調「散ぃ~らして」
短調「振り向けば まば~ゆい」
長調「そ~お~けん~」

Bメロ(サビ)
短調「風の谷の ナウ~シカ~ 白い霧が晴れ たら」
短調「風の谷の ナウ~シカ~ 手と手固く 握って」
曖昧「大地けって 飛~び~立~つ~ のよ」
曖昧→長調「はるかな ちーへーいーせーんー」

Daokoの動画がわかりやすい
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab86-emCq)
垢版 |
2023/06/02(金) 16:45:08.28ID:rHdydsV10
>>595
匿名掲示板でその手の言い方する奴って一番分かってない奴
2023/06/02(金) 16:57:06.13ID:Y/RnddgUa
風の谷のナウシカは確かに転調はしてないな
歌い出しのコードが少し変だけど
(Dm→Bm)
>>596でしてるの言ったのは天国のキッスだ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bd2-lujW)
垢版 |
2023/06/02(金) 17:50:07.76ID:G2Sq7BoZ0
>>13
ナ↑で声がひっくり返っちゃう以外は普通じゃん
音程に関してはレベッカのライフの方が遥かに酷かったぞ
なんでこれが歌上手いって事になってんだよってなったわ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-Rne2)
垢版 |
2023/06/02(金) 18:09:20.06ID:HmDWBam60
とんねるず石橋の元嫁である鈴木保奈美もなかなかの歌唱力だったね
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-4hTa)
垢版 |
2023/06/02(金) 18:21:45.95ID:hV11jqH7a
>>13
別に音程外してるとかじゃなくて元々こういう歌なんだよな
上手い人が歌ってるのと比べて分かる
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-9W4E)
垢版 |
2023/06/02(金) 19:02:50.76ID:9yRxsTm7a
CDでそれとなく流してたら良い曲だろ車内とかで
音楽を楽しめよな
2023/06/02(金) 19:05:41.23ID:IMT/WitY0
>>596
>>600
匿名掲示板で自分のミスを認められるのは素直に偉いな

>>599
あれこれ書いてるけど音楽出来ないでしょ
2023/06/02(金) 20:54:14.27ID:Apc3Sds30
>>602
音を外したとかいうレベルじゃなくすべてがダメだった
https://youtu.be/bRNL6NlDI3Q?t=158
2023/06/02(金) 20:58:43.47ID:CyHL1IaCp
珍しいコード使った曲を聴いたことない歌謡曲耳の人がついていけてないだけだったのかもね
2023/06/02(金) 21:30:13.98ID:kQubu8mv0
>>2
元々音楽は鈴木敏夫が細野晴臣にオファー
宮崎駿が拒否して結局破談
テーマソングだけは残った
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09d2-9jgo)
垢版 |
2023/06/03(土) 02:03:33.18ID:Zdy8nDDY0
まさかの40年前の話なのねw
嫌儲って凄いわ🥹
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5154-N/Lw)
垢版 |
2023/06/03(土) 03:36:08.15ID:tbpMy/Vx0
ギターで弾いて見たけど、これ、めちゃくちゃ難しい曲だな
Aメロの歌いだしのコード進行がおかしい

あと、ボーッと聞いてる人はサビに2回来る「風の谷のナウ~シカ」が1回目と2回目のメロディを微妙に変えてることに気づかないかもしれないが、
これ、歌い別けるのこの年の女の子には厳しいものがある

1回目は「風の谷の↓ナウシカ」
2回目は「風の谷の↑ナウシカ」
となってる
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c256-afBK)
垢版 |
2023/06/03(土) 04:01:38.24ID:Q/PieaaV0
この歌をエンディングに流すのは高畑Pが強硬に反対したと言うが
実質は宮崎駿の意向だったと聞いたがな
徳間が最初に連れてきた音楽家が細野晴臣でケルトや民族音楽っぽいのにしたかった宮崎が断った
じゃあせめて主題歌をとなったがそれすら宮崎が断ったら徳間との関係が悪化するから高畑Pが矢面に立ったんだと
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sda2-ptR8)
垢版 |
2023/06/03(土) 06:51:14.20ID:p6U/sxKwd
>>312
歌唱 嶺川貴子
作曲 細野晴臣
編曲 坂本龍一

このバージョンなら宮崎駿は激怒しなかったかも
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sda2-ptR8)
垢版 |
2023/06/03(土) 06:59:37.35ID:p6U/sxKwd
細野晴臣 風の谷のナウシカで宮崎駿激怒
坂本龍一 オネアミスの翼でガイナックスと揉める

当時アニメと相性悪かったんだな
2023/06/03(土) 07:28:02.03ID:sB/Xc/QEp
細野晴臣とアニメの関係だと「銀河鉄道の夜」のサントラが名盤
静かな印象の映画なのに中原香織が歌う元気なイメージソングが存在する
2023/06/03(土) 07:39:40.77ID:sGWI6cHmM
ラスマスのやつ

Nausicaa of the valley of the wind by Platina Jazz (Live Version)
https://youtu.be/S0hhTrdRi5Y
2023/06/03(土) 08:12:15.39ID:cpDXMvib0
>>613
その頃のアニメ制作者たちってギョーカイコンプレックスがすごくて勝手にバカにされてると思い込んでイライラしてそう
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FFc5-43uF)
垢版 |
2023/06/03(土) 09:42:33.62ID:K883mvO0F
ジャズスタンダード版の仕事の流し具合は強烈だな
ボサノバ版同様、原作リスペクト皆無w

細野氏、坂本氏と相性が悪かったのも同じ事だと想像する
2人とも音楽的に自己主張が強めな上に、当時の忙しさから見て原作リスペクト成分が少なめな仕事をして
相手を飲み込んでしまいそうな仕事っぷりが特徴だから
パヤオ監督的には相互理解皆無の論外な相手だったんじゃないかな

そこで周りに気を遣える高橋幸宏氏だったら…
ナウシカならケルト系
オネアミスの翼なら…正解は不明だけど
そっち方面に繋がりそうな知り合いを紹介する
感じじゃね
結果的にそれがホソノさんと教授だったら笑うw
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01af-v7uR)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:18:18.51ID:878Zz7+z0
>>610
当時のゆるゆるの著作権管理の元
小学生の合唱コンクールの課題曲として結構使われたりしたんだぜ。

その流れも安田たたきに加担した。
小学生たちが口裏を合わせて練習の授業中に安田のマネをしたりな。
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-jZm8)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:32:28.29ID:KI7+g7Is0
>>607
これもアレだね。
粗品のエグいコード動画のネタになりそうね。
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-43uF)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:44:56.93ID:/b8Z35mEa
音楽のできない頭の悪い人って、
コード進行をどう綺麗に聴かせるかという発想ができずに、音楽のできないルサンチマンをどう晴らそうかという嫌儲統失婆的な発想に終始するから
個体識別が簡単過ぎるよね
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-43uF)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:46:45.91ID:/b8Z35mEa
サイエンスの分野でも教育の場でもネットでも
全く同じ発想でルサンチマン晴らしが主目的と入れ替わってしまっているから、身バレして当然だよね
2023/06/03(土) 10:48:08.71ID:D9HcAHMO0
ラピュタも似たようなイメージソングあって劇中はおろか存在すらなかったことにされてる
2023/06/03(土) 11:30:08.11ID:V+Gbf5h10
>>613
細野はその後銀河鉄道の夜やったやん
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 698f-k1As)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:59:20.80ID:OIxaGQm10
森口博子とかあってそう
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr91-WMR+)
垢版 |
2023/06/03(土) 12:01:07.66ID:Gp6fxSf0r
だからランララランランランの方を流行らせたのか
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 850d-B/FW)
垢版 |
2023/06/03(土) 12:04:18.78ID:N0+Y4uVG0
>>2
ぶっちゃけ最初にオームが出てきた時のゲーム音楽みたいなBGMダサくね?
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c256-afBK)
垢版 |
2023/06/03(土) 12:05:14.41ID:Q/PieaaV0
>>613
坂本龍一はオネアミスを黒歴史にしてて岡田斗司夫が悲しいっつってたな
意思疎通をある人物を介してやってたんで双方誤解が重なったんだそうな
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c256-afBK)
垢版 |
2023/06/03(土) 12:09:29.40ID:Q/PieaaV0
>>622
確かタイアップのジュースのCMでだけ使われてた印象
なんだかんだで未だ記憶に残ってるナウシカはいい歌だった
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 820b-N/Lw)
垢版 |
2023/06/03(土) 12:14:40.78ID:sGhJ6YDV0
歌がうまい=いい曲ではないからな
MOVEも女の方が下手な頃のほうが好きだった
2023/06/03(土) 13:20:15.66ID:FYjT+nPNa
サビのコード進行は典型的なJust The Two of Usだなこの曲
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd01-ptR8)
垢版 |
2023/06/03(土) 14:42:11.73ID:SdASkzKkd
>>616
日本のアニメが世界的に認められたのって
もう少し後になってからだからね

その点では当時の坂本龍一がアニメの可能性に興味を示して
前のめりになってたのは進取の精神のエピソードの一つだね
結果は空回りに終わってしまったけど
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9986-43uF)
垢版 |
2023/06/03(土) 16:31:01.69ID:q6Gv3QH+0
>>630
痛々しい書き込みだな
何かキーワードが出るとすぐ知ったかを始める病気
2023/06/03(土) 16:39:56.18ID:5Gtbaq9Fa
>>632
ケチつけるしか能のないお前が一番痛々しいな
お前は何かまともなこと一つくらい言えないの?
頭ん中何もないんだね
今までなにして生きてきた?
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9986-43uF)
垢版 |
2023/06/03(土) 16:43:14.89ID:q6Gv3QH+0
シーライオニング乞食を一匹処分しました
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee8f-5aoN)
垢版 |
2023/06/03(土) 16:43:47.21ID:4Q+Dzopy0
金の為の噺家・笑福亭鶴光
2023/06/03(土) 16:45:49.83ID:oQ+Rv06R0
           . 。_   ____          
  .     .    /´ |  (ゝ___)          
 . .      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      
 . .      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 . .        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .        /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
        /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況