X



中学入学時にスマホを買い与えると脳の発達が小6で止まる…スマホを毎日使う子を3年間追った衝撃の結果 [808139444]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-Yjmz)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:11:52.16ID:K//3vm1p0
スマホを使い続けると、成長期の脳はどうなるのか。小中学生がスマホを使うことの影響を調べてきた榊浩平さんは
「インターネットを毎日使っている子どもたちは、3年間で脳が全く発達していなかった。
例えば、中学入学時にスマホを使い始めると、中学3年時点で小学6年と同じ能力のまま高校受験をしなければならなくなる」という――。

【図表を見る】スマホ等の使用が3時間以上/勉強・睡眠時間と学力の関係

 ※本稿は、榊浩平(著)、川島隆太(監修)『スマホはどこまで脳を壊すか』(朝日新書)の一部を再編集したものです。

■11歳の子どもたちの脳の発達を3年間追跡調査した

 みなさんもこんな経験が一度はあるはずです。

 紙にペンで文字を書く代わりに、スマホで文字を打つようになると、漢字が書けなくなります。
インターネット上の地図が導くままに運転をしていると、道を忘れてしまいます。

 インターネットの使用で脳をサボらせるオンライン習慣がついてしまうと、一体どんな悪影響があるのでしょうか?  
東北大学加齢医学研究所では、平均年齢11歳の子どもたち223人を3年間追跡調査することで、インターネットの使用と脳の発達について調べました。

 子どもたちのインターネット使用習慣を7段階の項目(1:機器を持っていない/2:全く使用しない/3:まれに使用する/
4:週に1日使用する/5:週に2〜3日使用する/6:週に4〜5日使用する/7:ほぼ毎日使用する)で聞きました。
同時に言語能力に関する知能検査を行ないました。そして、脳の発達を調べるために、MRIを用いて、子どもたちの脳の写真を撮影しました。

 まず追跡前の時点で、子どもたちの脳の発達および、言語の能力には差がありませんでした。次に、追跡調査の結果【写真1】を見てみましょう。
3年後に同じ計測を行なった結果、インターネットをたくさん使っていた子どもたちほど、3年間の言語能力の発達が小さく、
幅広い範囲における脳の発達にも悪影響が見られました。黒い部分が、発達に悪影響が見られた脳の領域を表しています。
幅広い範囲に色が塗られていることがわかります。

■前頭前野や記憶や学習に関わる海馬に悪影響が出ていた

 この写真は、脳の神経細胞の本体が集まっている灰白質の発達を表しています。
神経線維が張り巡らされている白質についても、幅広い領域で発達への悪影響が見られました。
これまで、同様の研究をテレビやゲームでも行なってきましたが、ここまで脳の広範囲における発達に悪影響が見られたのは初めてのことでした。

 発達に悪影響が見られた脳領域には、認知機能を支える前頭前野、記憶や学習に関わる海馬のほか、言葉に関係する領域、
感情や報酬を処理する領域などが含まれています。どれも私たちが生きる上で必要となる大切な機能です。

(以下略)
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb19-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:12:43.55ID:a6AXnUxl0
それスマホのせいか?
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spcf-1wi7)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:13:31.11ID:IHTXSJmmp
スマホ使いまくってて成績良い層も比べてるのかな
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfba-33Dk)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:13:37.65ID:rc1VFJoO0
再現性皆無で論文扱いされない珍文を垂れ流す川島さんが関わっている時点でアレ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb56-OVVb)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:14:06.06ID:Y617AZP00
だろうねとしか
大人の俺すらスマホのせいで脳が劣化したの感じるし
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-Yjmz)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:14:24.69ID:K//3vm1p0
記事で取り上げられてるのはこの本

スマホはどこまで脳を壊すか (朝日新書) 新書 – 2023/2/13
https://i.imgur.com/h4gaM2e.jpg
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bd2-CU8M)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:15:40.95ID:0xipqZFO0
ゆたぼんとかいう例のゴミガキ糞やべえじゃんwwwww
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-Yjmz)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:16:03.87ID:K//3vm1p0
スマホの害を訴える本は結構出てるね
スウェーデンの精神科医の書いた『スマホ脳』(新潮新書)は中でもベストセラーだね
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:17:15.82ID:K//3vm1p0
ルシファーが医師国家試験落ち続けてるのも、スマホで脳が破壊されてるんだと思うよ
起きてから寝るまで毎日Twitter、1日平均200ツイート、それろ5年以上
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:18:18.82ID:K//3vm1p0
スマホの弊害はよく記事にされるけど、テレビも負けず劣らず脳を破壊すると思うんだよな
特に民放地上波
だけどテレビ局は大スポンサーだし、当然、テレビでは絶対取り上げない
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-9qnl)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:18:41.99ID:fZ//o6fWa
ジョブズは息子にiPhoneもたせなかった。
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2baf-TsUg)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:21:10.44ID:gy2emc8t0
ケンモジサンたちはガラケーすらなくても小6で止まったから関係ないぞ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:21:36.41ID:K//3vm1p0
>>21の表にルシファーを当てはめると、ルシファーは1日16時間くらいスマホやってるから、偏差値30くらいだろうな
国試受からないのも当然だな
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:21:49.94ID:K//3vm1p0
>>19
『スマホ脳』の帯に書いてあったね
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-2zU9)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:22:47.66ID:hfl/Edkpp
スマホ→ゲームできる、インスタツイッターごちゃんできる、競馬できる、エロどうがみれる
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-9qnl)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:23:17.28ID:fZ//o6fWa
>>15
原子力にも通じる利便性には必ず魔が潜んでいる
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f25-zsjE)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:24:14.19ID:xt1Ipvcg0
 
      原因のすり替え
 
 
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f25-zsjE)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:24:36.15ID:xt1Ipvcg0
 
     カルト政府の得意技
 
 
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bc9-w2Co)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:24:50.22ID:dtpm2qhw0
最近の子供は動画、写真で使う脳が限定的。おっさんは文字読んで想像してるからスマホの使い方が違う
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef8c-cwMd)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:25:20.51ID:8t+IRdbz0
テレビはいいって都合良すぎる
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:25:36.32ID:K//3vm1p0
東大法学部卒で司法試験も合格した鈴木光ちゃんは、大学受験時、スマホを解約した

スマホにさよなら、受験に集中 「東大王」鈴木光さん
https://www.asahi.com/articles/ASP163F9GNDXUTIL041.html

LINE画面に「スマホをやめます」

 やる気が出ない時は、勉強がしたくない、というより他のことをしたいという気持ちがすごくあると思うんです。
私は極端かもしれないのですが、高3の秋にスマホを解約しました。
解約前に「スマホをやめます」と書いた画像をLINEの画面にして、いきなり音信不通になったと思われないようにしました。
タブレット端末はリサイクルショップで売りました。

 最初はつらかったですが、次第に慣れます。スマホにエネルギーを割かなくていいので、心理的に楽な部分もありました。
受験が終わってから、クラスのLINEグループに戻れたので、特に不便なことはありませんでした。
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bd2-/k53)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:25:40.72ID:d/KM5RIs0
>>8
川島先生の脳トレゲームを買おう!
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:26:05.47ID:K//3vm1p0
>>34
ほんとな
俺が思うにテレビのほうが脳の破壊度高いと思うわ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:26:16.35ID:K//3vm1p0
2019年度ミス東大の上田彩瑛さん(四天王寺高校→東大理三)も、大学受験時、スマホ断ちしてた

東大理Ⅲに現役合格、上田彩瑛さん SNS断ちの高2冬
https://www.asahi.com/articles/ASP2K3VP7P1JUTIL016.html

 勉強に集中するため、高校2年の冬ごろから「SNS断ち」をしました。アプリは全て消し、「SNSを見たら落ちる」と自分に暗示をかけました。
受験が終われば、好きなだけできると思っていたので、苦ではありませんでした。
3月に合格した後、久しぶりにSNSにログインをしたら、知らない機能がたくさんあって驚きました。
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bd2-GSDV)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:27:59.01ID:dOMXHtBk0
人間の感覚器、視覚、聴覚を制限すると、それを補うように他の器官が発達する
脳の一部が損傷したとしても、失った機能を回復しようと他の脳が成長する
逆説的に考えれば、スマホが無い時代に自然と鍛えられていた何かが、スマホを持つ事で鍛えられなくなってしまう
って事か?
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b56-/RYi)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:28:30.94ID:BwuDoRN20
5chとかでもそうだけど、SNSとかで脊髄反射で返すの続けてると、
テレビ見ながら独り言言ってるジジイレベルに脳が衰えると思う
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bd2-BLq/)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:28:59.40ID:4/GZELbW0
結局、受験業界ってのは変化を嫌うんだよ
そういう意味で老害ジャップランドを下支えする制度なのよ

受験てのがそもそも明治に始まった官僚と士官を養成するためのシステムだろ?

今、官僚や士官になりたい!ってガキが居たらゲラゲラゲラwww時代ズレも甚だしいwww

ってなるわけじゃんか?
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ba2-Ig+g)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:29:02.37ID:cEHiyejs0
情報過多は脳を過労状態にする
すぐに調べられると思うと記憶しようとする意思が低下する
スマホが近くにあるだけで集中力は低下する
当然ながらメリットも大きいから結局は使い方次第
時間を決めるなどすればメリットがデメリットを上回る
あとは短時間でいいからぼーっとする時間をもつといい
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8be1-EdO8)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:30:07.14ID:amxB9vcJ0
スマホから得る情報は大体受動的だから脳にはあんまよくなさそうだなとは思ってた
逆に対戦ゲームとかは脳が活性化されるから脳の発育にはいいらしい(精神的に悪影響はありそうだけど)
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bd2-BLq/)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:30:39.99ID:4/GZELbW0
つまり受験環境と上手に付き合いたければ
大きな本屋の参考書コーナーで自分が理解できるレベルの参考書を買って読むのが最もコスパ高いのよ

そのうえで学校のテストで満点取れるように頑張る
英数理ガチって東工大行くのがオススメだよ
コスパ考えたらね

東大行くのは受験勉強が大好きな連中にさせておけ
つまらんのしか合格しないけどな
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:30:50.32ID:K//3vm1p0
>>34
これなんかゾッとするよ
2017年に経産省がまとめたレポートによると、定年退職した60代以上は一日中テレビを見て過ごしてる

「退職するとテレビ三昧」経産省が公表した残念すぎるグラフ
https://smart-flash.jp/sociopolitics/20813/1/1/

 レポートのなかでもっとも衝撃的なのが、「定年退職すると、日がな一日テレビばかり見ている」ことがひと目で分かるグラフだ。
会社をやめると、人はただテレビを見て過ごすという、残念すぎる状況なのが今の日本なのだ。

https://i.imgur.com/nFr8Y5s.jpg

このPDFの18ページ
https://www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/pdf/020_02_00.pdf
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bd2-BLq/)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:32:17.23ID:4/GZELbW0
考えるということはどういうことかを考えれば賢くなれるぞ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bd2-BLq/)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:32:45.92ID:4/GZELbW0
>>52
東工大落ちがコンプ拗らせる掃き溜めじゃんそこ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bd2-CU8M)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:33:13.19ID:0xipqZFO0
>>21
えげつねえな
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:33:51.20ID:K//3vm1p0
高2の冬にSKE48を辞め、一年猛勉強して名大経済学部に一般入試で現役合格した菅なな子さんは、
スマホだと誘惑が多いから、ガラケーに換えたと『アイドル受験戦記』という本に書いてる

数学0点だった元SKE48の菅なな子はどうして超難関の名古屋大に合格できたのか? 特別インタビュー
https://www.sankei.com/article/20160503-R6CYZUDVCVOFTH26OC4A6NT7UA/2/

なな子の7か条
 ただし名大は難関中の難関だ。高3の6月に受けた「名大本番レベル模試」の数学はなんと0点。そこからどのように「合格」を勝ち取ったのか。
詳細は本を読んでもらうとして、菅さんが受験本番まで己に課した約束事がある。

(1)1日6時間睡眠、昼寝は厳禁
(2)ケータイを「ガラケー」に
(3)女の子に時間をかけない
(4)オープンキャンパスで受験勉強のモチベーション回復
(5)高校のテスト勉強でペースを乱さない
(6)ライバルを作る
(7)家族を受験に巻き込む

 特に気になるのは(2)と(3)だろう。いよいよ受験勉強も追い込みに入った高3の秋、菅さんはスマホからガラケーに機種変更し、
背中まであった髪をばっさりショートにした。「カタチから入るタイプなんです」と笑うが、「スマホは誘惑がいっぱい」だと語る。
「『今日も電車の中でスマホをいじってしまったな…』と後悔するのが嫌だった」。
また「LINEに友達からメッセージが入ると、リアクションしないわけにはいかない」という今どきの女子高生らしい悩みもあった。
(3)は単純に、おしゃれに時間を費やす場合じゃない、と思ったからだそう。ショートだと髪のセットも簡単。服は2種類のトレーナーを交互に着ていたという。
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b56-/RYi)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:34:00.82ID:BwuDoRN20
>>50
それ以外に暇つぶしをしらねーんだよな
今の30-40-50ぐらいが定年したら、アニメ三昧、ゲーム三昧って言われる様になると思う
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-GpRU)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:35:15.28ID:wnHFVCNv0
>>54
早慶理工は2ヶ月で受かるし女ともヤりまくれる
学歴コンプなんかより非モテコンプの方がデカい
そもそも東工大行くぐらいならもう少し頑張って東大理系行くべき
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-GSDV)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:35:26.58ID:+wu3nkXkd
茨城から函館まで、スマホ、インターネットを使わずに移動してください、って言われてもおっさんなら大体どう行くか想像できるだろ?
スマホ世代にゃそれが無理なんよ
地理感覚は確実劣化してる
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f6d-BtZ2)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:35:45.44ID:p9egHTlX0
昔テレビを見てるとバカになると言われたしコーラを飲むと歯が無くなると言われたし
なんとも言えんね
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:37:06.12ID:K//3vm1p0
>>49
東工大を第一志望にすると東工大には受からんよ
東工大や一橋は、東大目指してた受験生が直前、もしくは共通テスト後に東大諦めて出願してくる人が多いからな
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b4c-hkVk)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:37:17.28ID:TvQTff8/0
寝る時間やないの
9時に寝るガキがマシやろ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-DwJy)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:37:49.82ID:V3gTVpKS0
追跡言うてもそいつらにスマホ与えなかった未来はわからんでしょ
人間の8割はギリ健だぞ
別にスマホ使ってなくても同じく小学生並みの知性で止まってたと思う
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:39:15.41ID:K//3vm1p0
>>9
その「情報」が曲者なんだよ
Googleにしても、TwitterなどのSNSにしても、情報を選別して、ユーザーが欲しい情報を与えるようになってるからな
GAFAに脳内まで支配されてるんだよ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-GpRU)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:39:16.75ID:wnHFVCNv0
>>67
そんなのはハイレベルの人間の話やろ
99.999%の人間は受験勉強で多少はマシな知能になってると思う
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b4c-hkVk)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:40:54.32ID:TvQTff8/0
お前達はバカやからなあ9時寝てハツラツガキになにをしたらええのかわからんのやろw
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b4c-hkVk)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:42:07.99ID:TvQTff8/0
>>67
君なに大学?
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bd2-BLq/)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:44:23.19ID:4/GZELbW0
>>56
東工大生に女が寄ってこないとでも?
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb04-6T/x)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:45:09.01ID:UwoJAW3t0
川島ってDSの脳トレの人やん
ああ、そういうことかw
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spcf-BzdM)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:45:51.67ID:dgx4DKSzp
>>67
低学歴のバカっぽい
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bd2-BLq/)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:47:28.35ID:4/GZELbW0
>>78
12歳で単身アメリカに渡った

嘘松
もっと設定考えろ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bd2-BLq/)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:48:41.65ID:4/GZELbW0
考え方を規格化されることを馬鹿になると表現するのなら
もうキチガイみたいなことをユーチューブで叫んで生活するしかないねえ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-5Jxo)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:49:24.86ID:5vMm202RM
>>9
それは前提に知識や精神的成熟があるから行なえる分別であって
何もないやつに与えてもネトウヨみたいに染まるだけ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b2d-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:49:40.11ID:K//3vm1p0
>>77
3S政策やがな

https://ja.wikipedia.org/wiki/3S%E6%94%BF%E7%AD%96

3S政策(さんエスせいさく)とは、主にGHQが日本占領下で行ったとされる、screen(スクリーン=映像鑑賞)、sport(スポーツ=プロスポーツ観戦)、
sex(セックス=性欲)を用いて大衆の関心を政治に向けさせないようにする愚民政策とされている。
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b4e-h0D6)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:50:30.21ID:F/5TYahx0
上流階級の人たちは子供にネットやテレビなんか本当に与えないからね
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-5Jxo)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:51:17.47ID:5vMm202RM
>>21
持ってないや使ってないよりも1時間未満が1番学力高いの面白いな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bd2-BLq/)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:52:27.87ID:4/GZELbW0
ユーチューバーが受験に挑戦するの流行ったけど
結果は散々なものだったでしょ?

つまりドロップアウトすると二度と賢くなれないってことなんだよ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef36-DLnW)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:53:54.62ID:9D2Ia7nT0
スマホのアプリを作る方法をhtmlから勉強しなさい
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef36-DLnW)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:55:04.23ID:9D2Ia7nT0
>>89
しかし丸暗記するだけの受験に意味があるのだろうか?
スマホやChatGPTで知識は得られる時代に。
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-B4Oy)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:55:39.90ID:VM7xgIE4d
スマホ登場時から危惧されていた事だな
だから賢い親は子供のスマホ利用を制限する
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bd2-BLq/)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:56:07.47ID:4/GZELbW0
>>92
丸暗記じゃないよ
方法や手続きを覚えるのが受験の本質
これを鍛えておくとあらゆる場面で応用が効くようになる
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcf-MWcD)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:56:46.52ID:zYcavHZTp
スマホを悪とする記事出せば今時の親は助かるだろうな
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bd2-GSDV)
垢版 |
2023/06/01(木) 01:00:47.28ID:dOMXHtBk0
>>96
AIで絵描けるようになって以降絵描きを目指す奴は確実に減っただろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況