X



スマホ、何故か子供の脳に悪影響だった。テレビやテレビゲームだとそんな事ないのにと研究者も困惑 [807233202]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b1d-cu+5)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:19:41.57ID:wWZtHMQ80?2BP(2000)

中学入学時にスマホを買い与えると脳の発達が小6で止まる…スマホを毎日使う子を3年間追った衝撃の結果
https://president.jp/articles/-/69380?page=1

前頭前野や記憶や学習に関わる海馬に悪影響が出ていた

この写真は、脳の神経細胞の本体が集まっている灰白質の発達を表しています。
神経線維が張り巡らされている白質についても、幅広い領域で発達への悪影響が見られました。
これまで、同様の研究をテレビやゲームでも行なってきましたが、
ここまで脳の広範囲における発達に悪影響が見られたのは初めてのことでした。
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2baf-TsUg)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:38:55.85ID:3XtTKvSj0
疲れていても触り続けられるって危ないわな
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b57-Ecty)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:39:51.53ID:f2hlnU+w0
パチンコと同じ仕組みだからな
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b35-4zdF)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:40:15.15ID:fICmupyl0
ブルーライトが精神に悪影響が出るみたいな記事あったな
俺はずっとスマホやってると頭痛がして鬱っぽくなるわ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8f-lneY)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:44:56.19ID:Y2rH+rZ40
アウトプットしなければ何しても悪影響
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-88O7)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:45:29.25ID:kZnGL0bn0
スマホありきで脳を発達させたら良くね?
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f25-zsjE)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:49:08.16ID:xt1Ipvcg0
 
   訴訟対策で原因すり替えてんの?
 
 
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b62-Yv4P)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:49:45.22ID:9b7cwuNV0
スマホは自発的、能動的に何かしらをし続けるからな
情報を自分から探す、見つけにいく
ツイッターや5chだったら文章を考えて書く、レスバする
スマホしてる時は大体において脳が能動的に動いている
まだマシだ

一番やばいのはテレビだ
ボケーと見続けているだけ
テレビが一番脳にやばい
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM8f-m+/r)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:58:49.75ID:ObDf3YOyM
マジでスマホずっと弄ってるもんなあ。これまでバッシングの対象となっていたビデオゲームやテレビとは比較にならないほどの時間をだよ?
普通に考えたら何かしら影響は出るだろうよ
スマホ老眼やワイヤレスイヤホン併用による難聴なんかもそうだろう
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ffd-Psoa)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:59:21.65ID:akam1oB80
TVばっかり見てるとバカになるは当たってたよな
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb3c-Aj3A)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:59:31.98ID:DpVfjUKm0
分かる
スマホの光で脳が焼かれる
悪魔の兵器だよ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4baf-ar81)
垢版 |
2023/06/01(木) 01:03:08.68ID:4tYrCL+y0
スマホは受動的なものじゃなくて能動的なものだからな。無限に湧いてくる情報を自分でクリックして見る。中毒性がテレビとかとは桁違い。SNSのいいねとかも中毒性がとんでもない
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-lZBy)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:04:29.72ID:Y7LFYvp1M
>>43
自分で覚えることをやめてスマホに頼るようになるからじゃね
スマホのカメラがない時代はメモ書きしてたことも、今はスマホで写真撮っていつでも見れる
メモを書くとか、紙の辞書で調べるってのはけっこう面倒だから、極力覚えようとするけど、
スマホで写真撮るとか検索するのは楽だから記憶せずに記録するようになっちゃうんだな
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-2zU9)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:53:51.07ID:VQcqb/LQa
>>34
テレビ24時間見てる馬鹿いねーだろ
PCも一部廃人除いてそうだ
ところがスマホは24時間握りしめてるやつが珍しくないのよ
この中毒性が一番あかんことだと思う
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-rMH2)
垢版 |
2023/06/01(木) 09:10:29.46ID:S5lUB9Pc0
暇さえあればスマホゲー
わからないことは即検索
SNSでエコーチェンバー

そりゃ脳も成長しないわ
でも親世代が既にスマホに依存してるから子供のスマホを制限できないよな
まずは大人がスマホとの付き合い方を考え直さないと
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b12-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:46:17.35ID:eBvPqLGc0
過度にスマホ弄ってる奴眺めてみろよ
それが答えだ
鏡を見るのも忘れんなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況