X



車検をディーラーや車屋任せにしてる人、全員馬鹿です(笑) [961998241]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 13:54:03.99
 完全バックレに成功したとも言われる前代未聞の手法に、ネットは騒然としている。

 実際に、新聞記事の検索サービス(日経テレコン)を利用して、新聞各紙(日経、読売、朝日、産経、毎日、地方紙)がこの「ビッグモーター」の事件を、発覚からおよそ1カ月の間にどのように報じていたかを調べてみたが、検索結果は、まさかの「0件です」と表示されることに相成った。本当に「バックレ」に成功しているようである。

 完全黙殺と聞いて想起するのは、最近、世間を賑わしている「ジャニー喜多川氏による性加害疑惑」。この疑惑について、朝日新聞(5月27日)で田玉恵美論説委員が、長きにわたって疑惑があったにもかかわらず、朝日新聞が今年の4月まで見過ごしてきた原因について、このような「反省」を述べている。

マスコミの報道しない自由が炸裂する昨今
「(2010~13年に文化部に在籍していた際)ジャニー喜多川氏に『良からぬうわさ』があるのは漠然と知っていたが、具体的に知ろうとしなかった。文春の記事や裁判の判決文も、最近になるまで読んだことがなかった。あのころ目を向けていたのは、ジャニーズ事務所や放送局にとって都合のいい芸能界の華やかな側面だけだ。そのビジネスに組み込まれた重大な疑惑であり、現在進行形で被害が続いているかも知れず、新聞こそが取材すべき案件であると考えることができなかった」

「この疑惑の真相を探ろうと取材をした同僚もいた。経済部の男性記者(46)は別の部署にいた08年、複数の元ジャニーズの男性を見つけて話を聞いたが、記事化に至らなかった。『被害意識を持ち、それを訴えたいという人に会えなかった。その他の取材結果も合わせて検討し、この状況では記事にはできないと当時は判断した』という。『ジャニーズはタブーではなかったし、新聞なら書けると思って取材をした。結果として、記事にできるだけの材料をそろえられなかったのは情けないのだけれど』」
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 13:56:22.31
工場長がパンクの方法教えてたんだっけ
会社ぐるみだよなぁ
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 13:56:25.31
近所のつき合いやろ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 13:57:45.92
 

  謎の勢力「小さくても信頼できる地元の車屋を探して上手に付き合え」

↑すまん、そんな店どうやって探せばいいんだ?
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 13:58:06.18
 
 ラジオじゃ未だにビッグモーターのCMバンバンやってて草

 
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 13:58:35.07
なんかビッグモーターってそんなにデカい会社のイメージないんだけどテレビが取り上げないの何で?
そんな大広告主だっけ?
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 13:58:47.37
パンクもきちんと見つけてくれるぞ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 13:58:54.46
普通見積もりくれねーか?
いらんものは削ってもらってるわ
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:00:56.14
意味のない検査だよ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:04:05.25
>>14
これ。日本の車検見るとアメリカ人も笑うからな
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:12:00.44
>>20

2年ごとでも、高速に故障車大量発生してるんだが。
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:12:12.26
どゆこと?

ディーラーは完全にお任せだけど
車屋は修理するとこしないところ全てYES NO確認して来るぞ?

公租公課はどこでも同じ金額払うし
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:13:32.23
>>19
何タイヤつるつるにしてんの? 死ぬの?
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:13:44.39
>>22
やめたれいw
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:14:28.54
例えば250CC以下のバイクなんか車検無い訳じゃん? でも故障車だらけかっていうとそうじゃないよね。
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:15:09.40
>>24
車検とは別に年一で定期点検するのがドライバーの“義務”やぞ?
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:16:02.41
>>32
脳死で任せたら車壊されました。どうすんのこれ
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:17:44.30
金で人動かして時間買うのはバカじゃないだろ
自分でできることと自分の休日とか有給使って車検いく価値はいくらかとかのバランス見極めよ
あんまり稼げない奴が自分が一日で稼ぐ以上の金使って人動かしてる場合じゃないしな
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:17:52.40
でも車検なんてブーツ類とオイル漏れ光軸あたりチラッと見とけばかんたんに通るよな?
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:18:20.85
最近の車は何もかも電子制御で消耗品交換しただけでリセットかけないといけないから専門家に任せるしかない
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:18:47.04
タイヤ効交換すら自分で出来ない奴らだらけなんだから車検必要だろ
まんこや老人共が事故起こしまくるぞ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:19:38.12
10万円で故障してるかしてないかプロが見てくれるんだから安いもんやろ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:20:22.54
>>1
ブレーキパッドの交換なんて小学生でも出来るレベルに簡単だしな
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:20:45.48
https://www.sankei.com/article/20220531-36THH2CHXVLBVJ2RDH3LWLIUF4/

国土交通省関東運輸局は31日、必要な検査をせずに車検を通す道路運送車両法違反があったとして「ホンダカーズ東京中央」の王子店(東京都北区)について、民間車検場指定を取り消した。現時点では検査漏れに伴う不具合や事故は確認されていない。

運輸局によると、王子店では令和2年8月~3年12月にかけ、計1187台でタイヤが正しく取り付けられているかどうかを調べる「サイドスリップ検査」をしていなかったという。

整備士2人は「車検を通せないと、車の整備をし直して再検査する必要があり、仕事がたまるため不正をした」と話しているという。関東運輸局は不正をした2人に対し、検査員教習を受け直すよう通知した。


レクサス高輪、不正車検で行政処分 指定整備業務の取消と検査員4名解任 - Car Watch
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1354437.html
トヨタモビリティ東京は9月29日、同社が運営する「レクサス高輪」で発覚した不正車検について、同日、国土交通省関東運輸局より「レクサス高輪」の指定整備業務の取消と、検査員4名の解任を申し渡されたことを公表した。
レクサス高輪への行政処分は、道路運送車両法第94条の3第1項、同法第94条の5第1項、同法第94条の5第4項および同法第94条の6第1項の規定違反があったことによる処分。指定整備業務取消と自動車検査員4名の解任について、いずれも同日から2年間、再指定は認められない。
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:20:58.30
>>24
車検なんて基準満たしてるかどうか見るだけだし
極端な話、各箇所調べた時点で問題ないと通過して即になっててもいいつーね

ヘッドライトの球一つ切れたままだと通過できないが
車検場から出た瞬間に切れたとしてもセーフ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:21:02.46
新車ならDで点検車検だろ
特に最近の車は電装関連が凄いからほぼDでしか対応出来ない
カーショップで依頼しても結局メーカーのDで直してるからな
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:21:07.46
ビッグモーターがいいよ
丁寧に見てくれる
こないだはタイヤが潰れてたので替えてもらった
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:21:28.49
>>17
車検通しても故障起きるんだから意味なくね?
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:21:58.86
時間を金で買う!

とか粋がってディーラー任せにしても、不正車検やミスの連発で、安穏とはしてられない時代だぞ?
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:22:43.39
>>34
まあ経済的に余裕があってかつまともな人生送ってる奴は5chになんてこないだろうし
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:23:05.60
謎の勢力「そもそも新車で買って3年したら売るだけだろwその方が色んな車乗れるしね」
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:24:29.66
>>41
北区の日常かな
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:25:40.75
>>23
じゃあ1ヶ月おきにすっか?お?
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:26:55.69
てか中古ならその辺にある車屋やチェーン店のカーショップしかなくね?
中古でもディーラーやってくれるの?
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:27:34.73
>>46
部品の消耗による故障は防げるし、年間走行距離から考えてブレーキパッドやタイヤは半年持ちませんとかアドバイスできるよね
車検なかったらタイヤバーストするまで乗ったりディスクローターガリガリなるまで乗る人必ず出てくる
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:27:49.33
>>36
ユーザー車検やってみるといかにぼったくりかわかる 車検と整備を混同してるとこに落とし穴がある 車検はこの車は道路を走ってもいいよっていう許可 車の調子云々は関知しない
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:28:37.84
>>1
不正車検で車検通ってた軽トラ買った事ある
車台部のラダーフレームにクソデカい穴開いてたわ

あの頃は本当に無知だった
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:29:28.95
>>50
今年まではそれで良かったんだけどな
ここ6年年くらいアルファードハリアーランクル
1~3年毎にグルグル回転するだけで
購入資金が殆ど減らないどころか増える事もあった
今年から中古市場崩壊して多分3年乗ったら損する
アルファードも世界戦略車になったし上位のLMで外人の富裕層需要も減っただろうし
これから新車タダ乗りしたいなら限定スポーツカーくらいしか無理やろなあ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:30:10.99
コバックの一番高いコースでもネットから早めに予約すれば2万しないだろ
オートバックスのベルトまで調整してくれるコースで2.5万くらいか?
車検通すだけなら誰でもできるが、自分で見れない人はせめて2、3回に1回くらいは整備工場に出した方がいいぞ
24検ならぬ48検や72検みたいな感覚で
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:30:48.22
バイク乗ってるけど車検は店に任すわ
スピードも出るし自分の知識で通すのは恐ろしすぎる
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:35:15.26
>>63
最初は何回かユーザー車検で通してみたら
そういうの経験しとくと知識になるだろうし
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:35:42.42
>>63
書類関係は抜きにしても自動で走って行って検査場のライン並ぶくらい本当はできるんだろうな
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:37:12.65
>>64
不正車検する業者には注意してなー
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:38:58.42
>>61
車の値上がり半端ないからもう無理よな
今残クレの奴数年後どうするんだろうな
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:39:44.97
旧車乗りとしてはおじいちゃんくらいが真面目にやってる民間整備屋が1番腕がよく安い
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:40:02.66
陸運局でやってもらえばええやん
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:43:43.69
>>70
民間は当たり外れ大きい
信用出来る店ほど真面目だから潰れてる
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:45:35.29
PHEVとか日産のe Powerのやつは民間の整備屋でも対応出来るのか?
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:50:48.38
ディ、ディーラー車検は安心をお金で買ってるんだけだから (震え)
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:50:49.14
車検には議論があると思うが、無くしたら
例えばロービームで光軸ズレてハイビームみたいになってる事にも
全く気付かないのが大半のドライバーなので、それが何年も放置されることになるぞ

まあ意図的にいじるやつの対策にはならんが、そういう話じゃないからな
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:53:35.63
車検はいるだろ安いし
クソ税金を無くせ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:54:02.15
>>77
道路を駐車場にする奴らが現れるからダメだぞ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:55:12.60
>>57
>車検と整備を混同してるとこに落とし穴がある


まぁこれやな。
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:55:29.33
>>14
別に利権じゃない
ちゃんと通る状態にしてあれば自分で1時間くらいで通せるし、検査料自体も2千円弱
高いのは重量税やら自賠責やらの法定費用であって、それは車検云々じゃなくて自動車税やらガソリン税やらがやたら高いというこの国の自動車関連税制のお話し
検査事項も特に厳しいわけではなくまあこれくらいは必要だろうなと納得いくレベル
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:56:14.80
>>19
雨の日にマンホールとか白線とか狙って攻めよう
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:56:31.41
利権に決まってんだろバカかよ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:57:54.34
バイクはユーザー車検でやってるけど自分でやれば2万円でおつりがくる
バイク屋にやらせると最低でも4~5万は持ってかれるな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:58:03.03
>>54

そんなんメーカー関係なくやってくれるわ商売なんだから だがディーラーが信頼できるなんてことはない パーツ交換で直るような修理でも基本アッセンブリー交換しかやらないしな 街の車屋で信頼できる店を見つけた方がお得
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 14:58:57.39
>>24
パーツの破損を予知しろとか超能力要求すんなよ
予防整備であれもこれもと怪しいの交換しまくって車検整備ごとに100万とか払う覚悟ならある程度防げるだろうけどそれでもエンジンやミッションの故障とかは起き得る
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 15:01:04.10
収入印紙 ←すまんこれなにw 車検場逝くと必ず重量税で別の窓口からこれ買わされるんだけどw

何で自動車税や市民税はコンビニとかオンラインで現金払い出来るのに、重量税だけ切手貼らされんの?w
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 15:04:11.91
車検で何も交換しないとしても7万とか10万取られるが 半分以上は自動車税と自賠責保険 作業点検工賃なんて2、3万円
https://i.imgur.com/G4xkd6q.jpg

手間暇かけて自力で車検通しても 節約できるのは工賃部分だけ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/02(金) 15:06:12.36
ユーザー車検をすると車の整備に対する理解と関心が深まるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況