【悲報】スパイ教室「アニメにめっちゃ豪華声優揃えました!」→売上89枚という結果にアニメ・声優業界に激震が走る…… [839150984]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今年1月に放送されたTVアニメ『スパイ教室』の売上に、衝撃が広がっている。
界隈では誰もが知る声優ばかりを集めた“人気声優バイキング”だったにもかかわらず、オタクたちの心は動かなかったようだ。
人気女性声優で固めたアニメ
同作は、「第32回ファンタジア大賞」の大賞を獲得したライトノベルが原作。
不可能任務を課せられた「灯」という機関の少女たちを主人公とした、スパイファンタジー作品だ。
話題を呼んだのは、出演声優たちが別作品では“主演クラス”のトップスター揃いだったこと。
たとえば同作のヒロイン・リリィを演じた雨宮天は、『この素晴らしい世界に祝福を!』のアクア役などで知られる人気声優だ。
また、『五等分の花嫁』中野四葉役で知られる佐倉綾音や、
『魔法少女まどか☆マギカ』鹿目まどか役の悠木碧、
『チェンソーマン』マキマ役の楠木ともりが勢ぞろい。
そのほかにも、水瀬いのりや伊藤美来、東山奈央や上坂すみれといった人気声優たちが合計8人も揃っていた。
「しかしそんなキャスティングはヒットには結びつかず、Blu-ray&DVDの売上は悲惨な数字に。
全2巻で3月24日に第1巻、5月24日に第2巻が発売されましたが、販売枚数はわずか89枚ほどとされています。
この数字は、歴代アニメのパッケージソフト売上ランキングでワースト7位にあたる順位だそうです」(アニメ誌ライター)
VTuberの台頭で終わりそうな声優ブーム
ただでさえアニメのBlu-ray・DVDが、ネット配信の普及によって売れなくなっている時代。
そのなかでも「スパイ教室」の売上は、声優ブームの終焉を感じさせる数字と言える。
「ここ最近の声優界隈は、オタクに媚びることが減っています。
ひと昔前は、結婚の事実をひた隠しにする声優も多く、発表のタイミングも慎重に検討されていました。
ところが今では隠さずに堂々と発表され、今年に入ってからも有名声優から続々と結婚発表が出ています。
そもそも週刊誌などが声優の熱愛報道を狙うようになったため、恋愛事情が表沙汰になるのも日常茶飯事。
下手に隠ぺいした方がダメージが大きくなる…という事情が背景としてあります。
そうした現状から、声優という存在自体に愛想を尽かすオタクたちが後を絶ちません」(同)
人気声優をキャスティングするだけで売上が伸びるという時代は終わり、今やオタク文化の中心がVTuberへと移りつつあるという。
「スキャンダルが表沙汰になりにくいVTuberは、声優に代わるアイドルコンテンツとして最有力。
すでに大手声優事務所では、本格的に自社発のVTuberを検討しているところもあります」(同)
これからは、声優とVTuberの仕事の奪い合いが起きるかもしれない。
https://myjitsu.jp/enta/archives/119811 その89枚ってSPY×FAMLYと間違えて買った人が89人やろ
そりゃプロデューサーの頭がリリィちゃんだもん
自分の趣味だけで2期まで作るさ
このあと英雄教室って似た名前のアニメが控えてるのにどーすんの
スパイファミリーは別にあんなガバガバなスパイ要素がウケたわけでもないし
>>126 Vや歌い手は男女問わずやらかしても「ファンが減らない」
これが画期的なんだよ
みてみると本当にすげえ豪華だなw
これで爆死するのすごいw
スパイファミリー
スパイ教室
暗殺教室
英雄教室
もうね
>>204 コミックあったんだ?w
89は無いな
コミックファンおったら結構いくはずw
5ちゃん見て声優よりvtuberの方がって煽りをそのまま記事にしてその連中をより増幅させる訳か
昔は円盤出せばTSUTAYAとかGEOがまとめて買ってくれたんだけど
今はレンタル屋が死滅してるから円盤売上はマジで悲惨
声優ってホントに人気あるの?
声優のyoutubeしょぼい再生回数ばかり
そろそろ制作側の方から美少女動物園は卒業してくれませんかねえ
スパイファミリー要素はないよ
暗殺教室のパクリだよ
ころせんせーがイケメン教師になって
生徒がみんな美少女になっただけ
東京MXだと、ヘボ作画ヘボレイアウトのスパイの後に
作画最高級レベルのおにまいが放送されてたのも地味に辛い。
俺も見てて辛かった
VTuberっても中身はおっさんが妄想で考えた10代女子だろ!?
>>215 今時コミカライズしてないアニメ作品なんかねえぞ
なろうもコミカライズばっかだ
>>214 教室大好きすぎだろ
放課後も一人教室に残って小説読んでた奴らにでも共感を得ているのか?
>>217 レンタル用のとセル販売用のソフトて仕様からして違うから
この売り上げの数字にレンタルの奴含まれないぞ
>>221 アニメ見て声優に気づくよなあ
あ、そういう意味じゃ声優ファンやないなw
推しの子は無名声優のみで大ヒット
もう声優で流行る時代は終わった
何で一回見たものをもう一回見るために何万も出さないといけないんだ?
スパイw不可能任務w機関w少女w
すでに一通りのことはやり尽くした業界なんだが、大人経済が数少ない日本の成長産業と囃し立てるから、むしろ大金が入ってくる一番良くない状態
このキャストにほっちゃん、ゆかりん、釘宮ぶちこめば売り上げ伸びた?
声優の仕事がある声優が中身のvtuberで成功したのいるか?
豪華というより「よく見る面子」でしかないよな
他の作品にもガンガン出てるんだから価値は薄い
89枚て衝撃やん
配られないレベルの関係者すら買ってなさそう
>>214 ブルー教室てつくれば覇権中の覇権なのでは?🤔
>>230 原作がアニメ化前から数百万部売れてるんだから
コケさせたら無能だろ
美少女スパイアニメで成功したのプリンセスプリンシパルくらいか
あやねるは独特な声でおった気がするが
悠木碧は悠木碧に気づかんかったw
塩瀬も気づかんよなあ
89枚は悲しいな
みんなもうサブスクで見るから円盤文化も終わりだな
3話の途中までなんとか見たけどさすがに苦痛で切ったすまん(´・ω・`)
89って記録残っちゃうんだ
あんまり少ないと計測できなくなると思ってた
>>244 最近でもリコリスとかぼっちとかは普通に売れてんだから
このアニメに誰も興味ねえだけだろ
つまり声優がすごいんじゃなくて当たったアニメにたまたま出てた奴が売れたってことだろ
売りスレルールそのまま使うまいじつ
数字が出ないアニメは除外するのが売りスレルールだから、
これより少ないアニメは一杯ある
声豚がVtuberに流れた結果
声優以外で評価する本当の意味でのアニオタが残ったのでは?🤔
横になるような声豚もいなくなったしな
声豚文化も終わりだよ
89枚しか売ったらダメって縛りがないとなかなかこの記録は破られないのでは?
あのリリスパでも1000超えたのにスパイ教室ときたら
スパイ教室に関してはそもそも作品が糞つまらないんだから売れるわけがない
それはそれとして声優の持ってる数字なんて元々大したことないでしょ
人気声優を揃えれば売れるってんなら深夜アニメの大半が売れてるわ
いくら人気声優集めても話がダメならダメ
リコリス見習って
声優がdvd売上の数字を持っていないことが証明されてしまった
最近は一話切りとかもしなくて
ネットで評判になってる作品を後から見る感じだからな
目を引く要素だけで中身がダメだと全く売れないんだろう
珍しくこの手の識者が言ってること的を得てるな
Vtuberが男バレしたら何万人ものオタが寝込むからな
声豚はVに移動したんやなw
豪華って感覚すらないんだけど今こいつらでそんな扱いなの?
声優の人気はオタクが声優にアニメキャラを重ねて見てるから
じゃあアニメキャラのガワ被ってロールプレイしますよってのがVtuber
まあAI美少女が登場したら完璧にオタクが求めるものだからVも終わる
声優業界は自身の格を上げるために色んな努力をしてきたんだろうけど
それがアニメそのものに貢献するかは実は別問題なのかもしれん
プレスで生産する円盤って最小ロットどれくらいなんやろ
円盤パッケージの企画生産費用も回収無理やろ89枚
結局、人気声優とか言われてる奴がいるけど、声優がすごいんじゃなくて売れたアニメはそのアニメ自体が良かっただけなんだよなあ
んで、売れたアニメに出てたらその後も人気声優扱いしてもらえてただけ
ハリボテよ
悠木碧とか別にすごくないからなあ
シリアスやると実力がバレるからね
話作る人も風俗嬢の声の人もねw
スパイファミリー
スパイ教室
暗殺教室
なんだかようわからせん
梅原雨宮主演ならこんなもんだろ
他の声優のファンなら自分の推しが主演の円盤しか買わないだろうし
サイト見に行ったら1枚2万もすんの?すげーな
それも驚いたけど「2nd season」の文字にもっと驚いたわw
売れる要素しかない
マーケティングは何も間違っていない
なんか最近声優スレ立たなくなったよな
声豚って今なにしてるんだろう
だからさぁいい加減気付けよ。声優目当てで円盤買うやつはほとんどいねーんだっつーの。何売ってんのか理解してねーだろ。だから日本アニメは衰退するんだよ
3話以降は萌え萌え美少女動物園になったらしい
1〜3話までの低劣なシリアス展開で視聴者離れたんだろな
俺もここで見限ったし
美少女がゾロゾロ出てきて可愛い衣装を身に纏ってスパイごっこ
如何にもラノベ主人公って感じのキッショい男は居るし
序盤に汚物を詰め込んだのはミスだったな
>>278 じゃあ
暗殺ファミリー
で話作れば売れるな
タイトルがスパイファミリーと暗殺教室の人気作品組み合わせみたいで最初から見なかったんだけど面白かったの?
Vtuberのおかげで声優のアイドル商法は以前より落ち着いたけどその結果がこれ
>>275 俺の中で鬼頭明里は過大評価、鬼滅に乗っかっただけの声優
高橋李依は上手くやってる声優
もしかして声優で出来が決まるとか思っちゃった?
鬼滅人気も自分たちのおかげとか勘違いしてるんじゃねえの
89!?89万じゃなくて?
もう購入者呼んでオフ会でもしてやれよ
>>285 声優売るんなら声優の水着静止画像の円盤でも売っときゃええよな
制作安上がりだし
あーそうか今はVtuberなのか
昔はシャンプー飲むやつとかいたのにな
自費出版の本でももう少し売れるんじゃないの
これでどうやって商売になってるんだ
大賞受賞作品が満を持してアニメ化して面白くないわけ無いだろ!
ばかにしないでくれる!
この人は数字持ってます的な広告会社の理論で制作が横行したから日本のコンテンツが腐ったんだろ
きららで男排除してすぱい教室!みたいなタイトルでやったほうがまだワンチャンあっただろ
元から人気声優をキャスティングすれば売れるなんてなかったやろ
>>275 大御所も基本的にヒットアニメでいい役もらえた人ばかりだし運だよ
ざーさんとかりえりーはちゃんと覇権アニメに乗れてるのは面白いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています