X



東芝が6000億円で買って1ドルで売り飛ばしたWH、投資会社が再生し1.2兆円で転売 [451767627]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001【B:75 W:103 H:88 (A cup) 173cm/63kg age:18】 (ワッチョイW 7ea2-lNlw)
垢版 |
2023/06/04(日) 00:38:57.57ID:lM0CemKQ0●?2BP(2000)

54億ドルで買った会社を1ドルで売り、78億ドルで転売される…東芝の大失敗は日本の縮図か=田中徹郎
https://www.mag2.com/p/money/1318753

「54億ドルで買った会社を1ドルで売り、買った側はその会社を78億ドルで売る」……こんなバカな話があっていいものでしょうか。

東芝は2006年に原子力発電を手掛けるウェスティングハウス(WH)というアメリカの大手企業を買収しました、買値は54億ドルでしたので、当時のレートで6,000億円ほどでした。

2011年に起きた東日本大地震の影響もあり、WH社は2017年に破綻しました、東芝は保有していたWH株をアメリカの投資会社に売りましたが、その売価は1ドルでした。

その後WHは、カナダのファンドの元で原子力関連サービスに注力し、企業価値を高めました。

そして昨年10月、カナダのウラン生産会社カメコがWH社を買いました。その時点の買値は78億ドル(当時のレートで1.16兆円)です。

つまり、東芝は6,000億円で買ったWH社を11年後に1ドルで売り、1ドルで買った側の投資会社はWHを再生して5年後に1.16兆円で売ったことになります。

一方で2018年に中国の会社(ハイセンス)に売ったテレビ事業(レグザ)は、その後順調に販売を伸ばし、昨年、日本国内のシェアNo1でした。

2016年に中国の企業(美的集団)に売った白物家電事業も黒字化し、順調に売り上げを伸ばしているようです。
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d44-a/UD)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:05:00.59ID:+MgVz/tI0
東芝を潰した経営陣(´・ω・`)
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0256-isLC)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:05:20.81ID:KEnqeaIf0
自分の引き際を分からないのが今の日本の経営者層と政治家 篤志家いない、無私ができないのよね〜
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c219-iNKG)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:05:57.17ID:r16KARrn0
>>97
忖度とかアホみたいなことしてるから
あとは企業倫理の欠如
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 829f-Xk+W)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:06:12.20ID:NSZhCM0w0
日本国内のテレビも海外産(ハイセンス)がシェアナンバーワンになってしまったのか
終わりだよ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/04(日) 01:06:42.49
>>98
だろうね
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a291-tadj)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:06:43.33ID:HcSMVi160
どうせ書かれてるだろうが何度でも言う、日 本 の 経 営 者 は 馬 鹿

こんだけ勤勉で真面目な労働者使って利益を上げられないんだから
世襲だからだかなんだか知らないが日本の経営者は全員いっぺん死ぬべき
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2f4-N/Lw)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:07:18.41ID:jxZf9Btf0
東芝が馬鹿なだけやろ
こういう馬鹿企業を潰さないからおかしなことになるんだよ
ジャップ政府がパターナリズム出しすぎなの、わかる?
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e9f-70bo)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:09:40.96ID:2+zPPaTD0
>>95
賃金を適正に払わないって残業代とかのこと?
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82af-N/Lw)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:10:46.47ID:VKVbem9h0
ロシアに感謝しないとね WH社は原発再稼働
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c219-iNKG)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:11:15.88ID:r16KARrn0
>>95
ミルの理屈知ると、賃金は監視システムが必要なのに労基署は仕事しないしな
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sd02-IbU+)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:11:55.37ID:PNpLZ0nmd
東芝も技術者は優秀だよ
上がアホなんや
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7da2-OKoq)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:12:00.99ID:5QkNtCwF0
なんで無能かってイエスマンばかり周りに揃えてるし客選びも会社じゃなく自分に利益があるかで採用してるからでしょ
ジャップは自分さえ良ければいい人間の集まり
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e9f-70bo)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:12:15.14ID:2+zPPaTD0
年功序列的な経営してるとこうなる
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06b1-N/Lw)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:12:23.27ID:x+2kEmpv0
売り渡したレグザも絶好調やし、ひょっとして…無能しか…おらんのでは…?
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e9f-70bo)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:12:46.39ID:2+zPPaTD0
>>117
賃金そのものは固定費だしな
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMca-c5Yh)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:12:59.36ID:qN41T1pZM
どうすんのこれ…
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c219-iNKG)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:13:11.48ID:r16KARrn0
>>115
東芝レベルだと理系もたくさんいるんじゃ?
問題は分離問わずジャップ独特の企業文化とやらに囚われることとかだろうよ
あとはバブルとか景気いいこと忘れられず、ろくな経営しないこと
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c219-iNKG)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:15:01.33ID:r16KARrn0
>>123
賃金って残業代も含むからね
月給基本給の話してるわけじゃないんだからさ そもそもミクロ経済学やれば賃金って時給だと基本考えるし固定費じゃないと考えるよ
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d51-kpIk)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:15:07.91ID:9WRpD1HG0
一般人みたい
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e9f-70bo)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:15:14.85ID:2+zPPaTD0
>>115
東芝だと理系か文系かじゃなくて年功序列とかリスクの取り方とかが本質だと思うわ
技術の理解は必要だけど技術者というだけだと経営は厳しいしな
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr91-B58j)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:15:30.80ID:TMoBNEhWr
ジヤアアアアアアアアアアアーーwwwww
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01d6-RkcR)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:17:51.30ID:gRNkqUu50
じゃ売らなければよかったのかと言うかそんなこともなく手元に残しておけば価値はやはりゼロでありマイナスなんだよな
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e9f-70bo)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:18:25.05ID:2+zPPaTD0
>>127
ファイナンスだと固定費ないし半固定費だからそっちで見てくれ
言うほどミクロ経済学的な目線で賃金にまつわる資本効率って見ていないのよなYモデルとかがどうなるやらって思うが
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c219-iNKG)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:18:52.48ID:r16KARrn0
>>131
ゾンビ企業とかね
日本の場合、東芝もそうだが公共事業で生き残るのよ

あとは中抜き。あんなのやってたら新しい会社ほど儲からん
新興企業はよほどの革新技術ないとどうにもならん
だからベンチャーしか話題になんない

経営なんて小さな数字で成り立つのに、そこが優秀な経営者はどうにもなんない
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01d6-RkcR)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:19:29.75ID:gRNkqUu50
>>1
僕が新卒で入社した三洋電機です。電池や冷凍機の技術部門には優秀な技術者が大勢いました。その後、松下に買収されましたが、彼らが松下のもとで能力を十分発揮できたとは思えません。

むしろこっちのほうが頭痛いな
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e9f-70bo)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:21:05.85ID:2+zPPaTD0
>>131
経営者がちゃんと「資本効率のよさ」で物事を見るかだけなのよな
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c219-iNKG)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:22:27.87ID:r16KARrn0
>>135
ファイナンスと労働者目線の賃金はまた変わるよ
そもそも給与の支払いに関しては労働者目線で考えんと
企業目線だと支払い渋ることしか考えなくなる。だから固定しになってしまう。固定費にする=いくら働かせても固定費になるし

逆に、この固定費目線は経済の硬直化も産むんだけどね。
残業代払われて産まれる乗数効果とかマクロ目線では無視される
そりゃ企業にマクロ目線なんて不要だしそうなるわな
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c219-iNKG)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:23:39.88ID:r16KARrn0
>>140
誰も責任取らないのがこの国だからw
統一教会との癒着で責任取った人誰もいないし、山上さんが裁かれて終わりそうなすげー国
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr91-v8hS)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:26:39.73ID:q3rDRbT5r
膿しか残ってないんだからまともな経営判断なんてできる訳ないじゃん
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f198-emBE)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:27:09.92ID:+H2MQqoD0
>>134
無能が意地でも手放さなかったらポテンシャル有る企業や技術が埋もれて無くなっていくわな。
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 128c-ubxb)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:28:08.41ID:Ob4OWrZQ0
>>7
30年これが全て物語っているんよ
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e9f-70bo)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:28:52.72ID:2+zPPaTD0
>>142
資本効率の目線で話をしていたのよ
賃金そのものはゲームバランスをある程度組んでおいたら労働時間が無尽蔵に増えることはないというFP&Aの視点ね
言わずもがなコンプライアンスをぶっ壊したらダメ
資本効率を見据えてゲームバランスを組めない経営者がクビにならない時点でやばい(orチャンス)という
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 464d-mDdD)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:29:30.28ID:yVB/AcaW0
>>145
こういうとこに税金をかけないせいで日本は衰退してる
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d0d-h3NB)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:29:43.86ID:NtcUZIXD0
ネトウヨさん「日本は終わってない!!!お前が終わってるだけ!!!」

はい
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-NEQQ)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:34:08.27ID:A0b2o8Lhp
日本のエリートって例えば東大卒が三浦瑠麗夫婦やホリエモン、早稲田卒のエリートは森元総理や橋下徹、慶応卒のエリートが岸田翔太郎や市川猿之助
能力以前に品性足りな過ぎが多いよなw
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c219-iNKG)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:35:06.21ID:r16KARrn0
資本効率か‥そういやこの国は能率や効率を見ない国とはよく言われるし、無駄に労働者拘束してるところ見るとそうだわな

予算のシーリングとかは考えられていても、その中で働かせることを守ることは考えられてないという
よって効率とかは無視される傾向がある。そりゃ納期とか工期とか遅れるのはよくあることだと思うが、その検証や責任の取り方がお座なりだもん
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-cDWR)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:35:28.99ID:DdaEma4/M
無能アンド無能
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c219-iNKG)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:35:49.63ID:r16KARrn0
>>152
>>159
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7da2-Pnx0)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:37:03.01ID:9kwNcc1S0
まさにこれぞジャップwww
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 628a-NEQQ)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:40:07.11ID:H2mZrcor0
54億ドルで買ったものを1ドルで売る無能なんてなかなかいないだろ…
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-CMZ9)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:40:27.55ID:OZ2Y9jeL0
これは色々と臭いからなぁ
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c219-iNKG)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:40:50.78ID:r16KARrn0
>>158
良識的なことと知識的なことは違うし、そもそも学歴は通過点なのにね
学歴は通過点だからこそ、アメリカとかは40歳で入学とか当たり前。新たな道の一歩にほかならんのだから
でも日本じゃ権威付みたいな変な仕組みとかしてる。まぁ理系とかは積み重ねで修行的な部分があるけどさ、それならその積み重ね的な部分を短縮できるトレーニングも産むべきだろうに

でもこの国じゃ、そこで決めたり見てしまう。で、今更リスキリングなんてしてるけど、そこも企業の食い物にされてる状態
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dd2-DA3T)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:43:00.66ID:tApx7D9o0
とにかく日本人経営者がゴミカスなんだな
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f151-N/Lw)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:43:25.68ID:Ub97iLgP0
日本に決定的に足りないのは何か?
相手を騙すこと・ずる賢さ、二枚舌どころか三枚四枚、、、など、こういった悪魔的な考えな。
奴らは利益のためなら何でもやる
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 695f-uRxJ)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:45:25.03ID:kK17Bi+v0
サラリーマン経営者に有能な奴なんて居ないからな
ユニクロもソフトバンクもニデックも創業者死んだら凡百の会社になってダイエーの様に終わる
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa96-jt9r)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:45:34.72ID:gneBWEPca
経営陣「社員がサボってるせい!」
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0256-J9nP)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:47:09.07ID:AXhUqs7G0
>>69
シャープは赤字だよ
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c219-iNKG)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:47:11.76ID:r16KARrn0
>>169
日本にもそれはあるよ
色々知ると、日本も80年代以前は特に酷かったというか
庶民レベルじゃ当たり前。というか今でも中抜きとかで、その酷さは残ってる
だから規制してるんだけどね 普通は

違う目線で言えば、悪知恵があるなら日本とアメリカでは違うレベルに存在して、日本は低レベルの悪知恵かもね
中抜きとかをいかに行うか? みたいなw
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1af-Jef6)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:49:53.14ID:k0QQ9A8f0
78億ドルで日本人が買ったら価値を維持できるか?
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0256-J9nP)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:50:49.65ID:AXhUqs7G0
日本の社会科学のレベルがゴミなのは周知の事実だろ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0114-0KEP)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:52:13.92ID:QtQETqxG0
これはさすがに事実関係を端折りすぎ
1ドルが5年で78億倍になったとか東芝どうこう以前にあり得ない話と理解しよう
株価としてはノミナルに1ドルだがファンドは債務超過部分の債務引受け等のほかの形で膨大な追加投資をしてる
もちろんそれでも黒字化して売却に持っていったのはファンドの手腕だし東芝にはその追加投資ができなかったわけではあるが1ドルが78億ドルになんてバカをつるような話ではない
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06b1-BzDF)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:53:09.56ID:Z7oqjJ3U0
>>92
調子に乗ってやり過ぎて消された感があるよね
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09d2-p8xN)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:53:36.46ID:sEbMmyFm0
>>169
綺麗事言って中抜きとか検査偽装とかな
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09d2-hkeH)
垢版 |
2023/06/04(日) 02:00:36.37ID:M7Vcp4tG0
東芝とかNECの無能感凄いよな
よく生きてこれたな今まで
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 225b-N/Lw)
垢版 |
2023/06/04(日) 02:01:10.20ID:ayUiTzyR0
東芝


バカ過ぎる
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dd2-sceX)
垢版 |
2023/06/04(日) 02:01:16.28ID:Gspl3bOE0
優秀な技術者とぼんくらなトップばっかりだよ日本は
日本弱体化工作喰らいまくってめちゃくちゃだし
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 014a-NEQQ)
垢版 |
2023/06/04(日) 02:02:21.56ID:q+v7+rrI0
1兆円で買って
100円で売ったものが
また1兆円で売れる

東芝がバカなだけなのでは??
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 014a-NEQQ)
垢版 |
2023/06/04(日) 02:02:49.62ID:q+v7+rrI0
ギリ健ってやつだろこれ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e4e-p8xN)
垢版 |
2023/06/04(日) 02:02:55.56ID:ln13u/Co0
裏で巨額の金が誰かのポケットにはいってんだよ
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 014a-NEQQ)
垢版 |
2023/06/04(日) 02:03:56.07ID:q+v7+rrI0
日本郵政でも損失出してるから
生涯で3兆円くらいは損失出してるだろ
西室
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e55f-/trj)
垢版 |
2023/06/04(日) 02:06:18.91ID:RKNUD4ul0
西室やべーな
安倍とも仲良しクラブだったんだろ
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dd2-D9LR)
垢版 |
2023/06/04(日) 02:06:53.64ID:Y4JER00v0
ま、ジャップは国内の原発を叩くことしか興味がねえし
復活はジャップ傘下でなくなったのが一番デカいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況