15歳-64歳までのひきこもり146万人突破…マジでどうするのこれ… [434776867]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
内閣府の調査で、15歳から64歳までの約2%にあたる推計146万人がひきこもりの状態になっているというのが分かった。以前は推定100万人であると言われていたが、146万人に増加した。
いつまで経っても自立できない子どもは、親を精神的にも経済的にも消耗させている。親から自立ができない人生は、自分の人生とは言えない
https://www.mag2.com/p/money/1318808 >>49 じゃあ不採用にしてきた企業の人事も一緒にガス室いこ?
障がい者なんだからグループホーム入所で共同生活になると思う
>>44 これだな
大半の時間横になって一日一食で風呂は一週間に一回入ればいい方みたいな廃人化してるのもいる
うんこ製造機は全処分
血液臓器などは海外に売って外貨稼ぐ
氷河期世代の俺の友達、ずっと会社を渡り歩いて今はそこそこ安定した生活だけど
精神系の薬漬けでボロボロになってる
働き盛りの2割がひきこもりって
そりゃ日本終わるよ
親も子離れできないんだよ
老後の世話とか言ってそばに置きたがるでしょ
>>61 あることに気づいたんだけど
1日16時間起きてると2食必要
1日12時間程度の活動にすると1食で平気になる
つまり4時間の活動量を減らすだけで食費がだいたい半減するライフハックやぞ
ヒキコモリ税導入して少子化対策費用にすれば楽チン解決
>>35 治す気ないから今のままでいいわ
精神薬飲みながら働くって狂気だろ
冷たいようだけど今まで通り見て見ぬふりしかないだろもう多すぎて取り返しつかないじゃん
マジでどうするのこれ
職歴無し実家暮らし引きニート
26歳
精神障害手帳2級障害基礎年金2級
軽度知的障害
躁鬱
社交不安障害
wais知能検査iq67
事故ってあたりどこ悪くて視神経切れて片目失明
親死んだら生きていける気がしない
https://i.imgur.com/UDGrjuC.jpg 働かなくても生きていけてるのであればそれでいいのでは?
若いから使えるなんて保証ないし
>>70 ガチの座敷わらしみたいのはもっと少ないと思うよ
ひきこもり0の国もあるわけだから
解決方法はあるのでは?
株2000万円買えば年間配当100万貰える
それで食っていける
害児生んだ親ならそのくらい責任持てよ
韓国兄さんみたいに兵役やればこいつらも真人間になるやろ
さっさと病院行って手帳貰ってこい
堂々と引きこもれ
>>73 「自立」ってのがやっぱり時代によって定義が違ってくる
数十年前まではある年齢が来たら社会からほぼ強制的に就職と結婚をさせられてた
見方変えると「一人前の自立した社会人」の立場は社会からお膳立てされてそれを努めることだった
今とは全然違う
全人口の1パーセントやんけ 余裕余裕 社畜の税金でなんとかなるやろ まぁ頑張れや
朝鮮カルト国家なのは確定済み
そうなるとカルト環境で発症する複雑性PTSDが蔓延
書き込む義務が無いから端折るが当然の結果である
俺は11年に騒音のせいで眠れなくて
家の外に出られなくなるほどになったけど
行政は騒音対策をしないといけない
そういう環境だと
引きこもりは正常な反応だそうな
大いに引きこもれ
>>79 昔は金持ち以外は
どうしてもはたらかねえ奴は佐渡送りとかじゃね?
これにちょくちょく外出るニート加えたら300万人くらい行くんじゃないか
健康で働いてない層はネット閲覧のみ(書き込みや発信等は禁止)にすべきだと思う
そうすれば嫌儲もまともになる
二重思考を受け入れて働くか、あくまで拒否してひきこもるかの二択だからなあ
ネット収入得てるやつ多いし関係なくね?
昔の引きこもりとは種類が違う
1人暮らしでネット収入だけで基本引きこもってる俺もカウントされるのか
これ飲み会や友達付き合いをしないだけの普通の人間を「準引きこもり」としてカウントしてるからな
お前らがイメージする引きこもりは50万人くらいだぞ
1の創作付け足し文かと思ったら記事に書いてあんのかよ
自立した結果がこんな何の役にも立たないゴミ記事生産なら
引きこもりはひきってた方がマシだな
迷惑にならない分
このゴミ記事書いたやつよりはマシ
こんな重税国家でまともに働いてもな
結婚でもしたら働くわ
>>92 だね、たまに飯食いにいったりイベント行ったりする俺でも
相談窓口いけば引きこもり扱いだし
「???」ってなるけど、そのまま流れに身を任せてる
>>69 鬱に見えて統合失調症の初期症状の場合もあるから病院は行っとけよ
初期なら薬で寛解するが放置してると取り返しがつかなくなるぞ
どうやって観測してんの?
俺も勝手に入れられてるんか
外に出て仕事するなら別に引きこもりでもいいと思うけどな
>>69 その治す気ない今のままでいいってのが鬱症状なんだが
身近にお前を諭して導いてくるやつがいるといいんだが
誰もが競争好きなわけじゃないしな
社会維持のために蹴落とされる人間がそれだけ居るってこと
>>92 146万人って数値を出した引きこもり調査だと
収入がある奴は除外されてる
余っているのになんでわざわざ移民労働者受け入れるのかわからないバカなのか政府は
引きこもりの数が非常に少ないなら特殊な個人のせいとも言えるけど
これだけ多いとやはり社会のせいではw
>>111 俺がサボってるのに外国からはるばるやってきた人が日本の社会維持の為に働いてるの見ると歪過ぎるし申し訳なく思うけど
こっちのことは採用しないんだから企業もどうしようもないね
おまえらよく「派遣がー!非正規がー!!」って怒り狂ってるけどあれ不本意で非正規やってるの50万人だぞ?
派遣社員が増えた増えた言われてるがそれでも全労働者のたった2%
非正規労働者の中でもパート、アルバイト、契約社員、嘱託社員よりも少ない
ぶっちゃけおまえら引きこもりだろ
初期の2ちゃんねるから引きこもりはヒッキーとか言われて一定数いたわけだし
一念発起して就職したってのはごく少数だろ
自殺したかいまだに引きこもってるのかどちらかだろう
日本は俺に単純労働じゃなくて特殊なことをやってほしくて一般企業に採用しないのかな
何か使命を与えられてるのか
親が面倒見てやるのが悪い
糖質みたいな精神病ならいざ知らず、ただの引きこもりなら本人残して家族だけで新しい生活始めるのが一番
大抵の場合、金を使い尽くして困り果ててから相談機関にくる奴多いけど、八方塞がりになってからではどうしようもない
仕事と趣味以外で家から出ないのは引きこもりと聞いたのですが
飯出てきて空調の効いた部屋にいられるならそりゃ引きこもりになるだろ
今の時代娯楽はいっぱいあるし
>>118 オワコンになる前から相談機関にはいってるけど
何も解決しなくてどんどん心身終わってきたわ
これほとんど障害者だぞ
チューチューしたいからわざとぼかしているだけ
金銭感覚バグってる奴多いよね
嫌儲名物JKリフレも引きニートなんじゃない?w
まず相談機関とかいっても結局は自分で駅とかにおいてある求人誌から探して募集してねってところに終着する
その求人誌のどこ受けても受からない人詰みだよこの社会
これ推計でしょ。実際はもっと多いと思う
ソースは俺の感想
こいつら軍艦島あたりに隔離したら、みんな動き始めるのでは?
生活保護で手厚く保護するべきだな
彼らは日本の被害者
成田氏みたいに耳に痛い正論を吐く人を煙たがる日本人に何ができるんだよ
頭お花畑が現実を見てこなかったツケだからな
短絡的な意見もあるがそうしたとしても刑務所か生活保護で国が養うだけだわな
働きたいけど人と関わるのが怖い
子供の頃から知らん人間だらけの輪に入っていけない
普通に働けてる人の感覚がわからない
まず引きこもりに働けっていう人達って俺みたいなやつが作った牛丼とかマックを食えるの
嫌なんでしょ
だから採用しないんだよ向こうも
>>92 ネット収入得てる奴は行動力あるから引きこもりの対極だな
収入得てる時点で引きこもりじゃないし
「積極的に英一郎する」じゃだめなの?
生かしといてもコスパ悪いだろ
だから強制労働させる法律つくれよ
支持率爆上げだろ
>>135 慣れるしかないね。案外何とでもなるよ。いきなり上流では働けないけどね
意外と社会人ってポンコツだし
>>139 強制労働って具体的に何をさせる?
人力でピラミッドでも作るんですか?
>>143 建設、運送、介護、小売りやらせたい仕事は山のようにあるぞ
>>146 小売→コミュニケーション能力高いやつしか採用しない
建設・運送→重い物もてないし、建設でニートがミスしたら大変な事になりそうだけどいいの?
介護→やるくらいなら死んだほうがマシ
1%だろ、大したことないよ
俺も入ってるけど雇われないんだからしゃーない
国のヒッキー定義ガバガバだよ
インドアタイプのサラリーマンも当てはまっちゃう
>>149 じゃぁ死ぬしかないじゃん
まさか生活保護なんて申請しないよな
>>139 社会不適合者を自身の属する組織で受け入れる覚悟がある者だけがそれを宣うべき
貴方の言い分って「働かせろ。ただし俺とは関係ない所でな」でしょ?
所詮他人事で無責任なんだよね
もし、ボンクラが同僚になっても構わん、という覚悟をお持ちならまことにごめんなさい🙏
若くて足腰も強く元気に動き回れる時間なんて人生の中でもかなり短く限られていて取り返しがつかないのに
若くしてひき籠もるって本当に信じられないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています