渋沢栄一さん、20人の婚外子がいる性豪じじいだった・・・こいつお札にしていいの? [167358783]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「NHK大河ドラマではやはり描きづらい」20人の婚外子をもうけた渋沢栄一の”婦人ぐるい”
https://president.jp/articles/-/53258?page=1
なんなん
ジャッ
ジャッジャッジャアアアアアッッ
金融会こいつの血が入ってないとトップになれないとかなんとかw
性欲強い奴が有能とは言わないが有能な奴は確実に性欲強いよな
むしろ一夫多妻制導入した方が少子化対策になるんじゃね
1000円の英世も相当非道かったってよ
クズほど名声を得るのが日本なんだよ そういう国なんだよ
なんでこんなヤツを選んだんだろうな…
顔つきが不快
>>15 名声を得た人にパヨクがクズ認定してるだけっぽい
少子化問題の話題になると、たまに一夫多妻制を導入すべきという意見を目にすることがあります
しかし、私はこの制度に関しては、大反対です
何故なら、2号3号女性の方の子供が学校で虐められてしまう危険性が出てくるからです
今現在は一夫多妻制は導入されておりませんが、虐め問題は当然のように存在ます
このような状況の中で、一夫多妻制を導入して、上記のような妾の子とも呼ばれてしまう可能性のある
生徒を増やすメリットは無いと思います
虐められた人間は、卑屈になったり自分自身を卑下することもあるでしょう
社会に復讐を誓う鬱屈した子供も現れるでしょう
そのような人間を増やすメリットは皆無だと思います
社会貢献できないどころか、社会に仇をなすような人間は絶対に作ってはいけません
>>22 確かに何も得てないでネットで有名人の悪口言ってるだけのゴミ反日人生終わってる底辺の方がクズっぽいわ
一般人がオナニーするぐらいの感覚で中だししてたんだろうな
眼のところを山折りにし鼻の部分を谷折りにして
お札をニヤケさせる方法あるけど
そうするとコイツの場合生々しいリアルエロ爺になるなw
>>15 また人生終わってるクズのゴミパヨが国とか言ってるよ
顔がブサイクすぎてまじでお札持ちたくないレベル
伊藤博文や岩倉具視時代から現在までで
ここまで嫌悪感の出るルックスのお札は初めてだわ
それより真っ黒な政商な方が問題
竹中をお札にするか?
少子化対策を体現した男
時代の要求に叶ってるがなw
>>32 いつも同じ人生終わってるクズパヨのパターンだね
>>1 本当なら男尊女卑の象徴としてフェミさんにパンチ喰らわせる意味でも良いと思います
無理してお札に人物を入れなくていいんじゃないの
人物なしのお札がいい
人生終わってるクズパヨ「国がー!」
終わってるよその人生
あの時のケンモメンはこいつが相応しいとか言ってなかったか
>>33 本当に申し訳ないけど
めちゃくちゃわかる
趣味:処女とセックスすること
↑これが初代総理大臣の国なので…
見たら飯がまずくなる顔しとるよな
もうマリオとかピカチュウでよくね
観光客喜ぶぞ
聖徳太子を札にしてた国が何を今更では
いっそ翼と悟空とセーラームーンでいいだろ海外人気も出るだろうし
>>60 また人生終わってるパヨクが発狂するのかよ
うぜえ
ちゃんと婚外子の孫の代まで養ったんなら文句言わんけどな
>>57 クールジャパンに人生終わってるパヨクが発狂してまう
白人武器商人の手先の坂本竜馬もお札にすれば良かったのに
>>57 あかん
クールジャパンに人生終わってるパヨクが発狂してまう
>>33 これ
俺はいつもカードだから関係ないけど
東条英機以下のA級戦犯7名に税金で恩給を払ったことこそ問題だろ
>>71 クールジャパンにパヨクが発狂するけどええんか
>>75 人生終わってるパヨク「この国!この国!」
www
ジャニーさんも神のような扱いだしやっぱり優秀なやつは性欲も強いんだよ
人生終わってるパヨクって日本の社会福祉で生きてるくせに国に文句言っててうぜえよな
昭和日本くらいまではこれくらいの家庭よくある
キリスト教が根付いたのは最近の話
そもそも養子だってバンバンとってたし
少子化対策にはこれしかないというお札を国民に配るんだ
国会で聞けばいいんだよ
わかってる事実だけ羅列して
あの顔で女が寄ってきたんだから
カネで簡単に股を開く女だらけだったんだな
葬儀の時に、似たような顔の子供が列を成してたという、堤康次郎とか
お札になった人で言えば、いろんな女の処女をいただくのが趣味の伊藤博文とかさ
>>22 SF作家の星新一が書いてることだけど、親で実業家の星一は同郷でもあることから野口英世には相当支援したそうだよ
>>12 変な話だけど、いろんな腹の子供が居たおかけで、堤康次郎の後継者選びは上手く行ったような感じがする
同業者の小林一三、五島慶太を見ればね
>>13 天皇家が一夫一婦制になったのは、本当の母親をなかなか教えてもらえなかった大正天皇が決めたから
月曜日の朝からヘアプアが自分のレスに自己レスを繰り返していて幸せな気持ちになった
>>86 これあるよな
人権とか振り回しててうぜえ
憲法改正してパヨクの人権無くして欲しいわ
そんなん言うたら昔の将軍なんて皆ジャニーさんみたいにショタコンやってただろ
>>97 パヨク以外の日本国民がみんな思ってることやね
人である必要ないでしょ
二千円札みたいに建物や自然を扱ってもいいわけだし
学者や文豪ならまだしも政治家や経済人はやめて欲しい
安倍晋三の明治以降戦前復古政治の象徴だよな
恥だよ恥
>>97 申し訳あるけど
分かるわ
>>101 恥なのは人生終わってるパヨクの人生やん
しかも決まってアベガー
労働者の権利獲得に反対して日本初の公害を引き起こして関東大震災の犠牲を天罰と言ってあとハンセン病差別と優生手術の強制で現代まで禍根残してるやつ
ジャップの紙幣には相応しいよ
人生終わってるパヨクとアベガーはセットなんかw
頭バカで人生終わってるゴミってアベガーと親和性高いよな
>>106 >>105も見てくれ
当たってるやろ?www
>>105 終わってるのは安倍岸田自民党大失政の犠牲になった若者達
>>111 まだやってるよw
それ人生終わってるおまえのことかw
何が犠牲になっただよw
>>33 イケメンだし思想家だし
福沢諭吉は素晴らしかったな
>>24 クズはクズを知るから説得力増すだけじゃね
>>111 人生終わってるパヨクが犠牲になったとか言っててワロタw
自己責任だろ
平日昼間から毎日毎日アベガーしてたからやん
おまえが人生終わってるの
>>118 むしろパヨクに洗脳されてアベガーとかしてたから人生終わってしまったパヨクに洗脳されたアベガーの犠牲者
このスレとは関係ないけどアメリカのスパイ行為はやめよう
機密解除されて必ず公開されるので松代までいじめられる
>>125 ほんまやな
よく考えたら事実は真逆やん
流石パヨクに洗脳されてるアベガーが逆神と言われてるだけあるわ
パヨクの言うことと真実は逆なのか
今のケンモメンが終わってるのって
パヨクに洗脳されてアベガーとかしてたパヨクの犠牲者やん
>>127 それを崇めて綺麗な側面だけドラマ化したり、紙幣にしたりするのは良くないんじゃないのって事でしょ
>>133 闇バイトみたいやな
パヨクに洗脳されてアベガーしてるうちにパヨクの犠牲者となり益々パヨクに取り込まれて人生終わっていく負のスパイラルに入る
完全にこれ陰謀論じゃなくて怪しすぎるよな
日本人のだーれも知名度低くて日本人がだーれも尊敬なんてしてない奴がいきなり出てきて札になる
謎の力働いてるとしか言えないだろ あやしすぎるは
>>142 >>140の典型っぽいよな
竹中ガーとかのパヨクとか
ゴブリン国の貨幣をゴブリンロードにして何が悪いんでぇ?
つかここハゲプアに占拠されてんじゃん
つまらんスレ
福沢だか渋沢だか知らんが、ジャップランドはろくな人物がいない
金持ちって好き放題できるから欲望のままに生きたらこうなるわな
色欲キチガイやん
ジャップ偉人ってこんなのばっかりだな
>>15 女絡みなら別にいいが孤児院の子供使った人体実験は本当あかん
黄熱病で死んだのも自業自得に思える
あとこれは真偽不明だがユダヤの胡散臭い連中と接点があるとか
>>116 福沢諭吉が素晴らしい!?
からゆきさん知らんのかよ
諭吉3人とかそういう表現も使えなくなるのか
渋沢3人とか使いたくねぇな竹中に似てるし
なんか自然とかでええやん、富士山が紙幣とかさ
偉人でも裏で人を泣かせてるなら札にする必要はないよ
お札になってるような奴に碌な奴はいない
樋口一葉とか夏目漱石みたいな文豪は除くとして明治維新で台頭した奴らなんて本当に何一ついい所がないクズばっか
伊藤博文とか板垣退助とか岩倉具視とか裏で何やってたか知らんのかよっていう
立ちんぼ、パパ活、売春、ホスト狂いだらけの国だし衰退途上国の紙幣らしい
今と比較して天才が子沢山の時代は
天才が世に産まれる確率が高かったりするのかね
過去の偉人や海外の偉人のような例は現代ジャップランドにおいては即潰される
>>155 近年お札の顔になった人物は皆接点あるだろ
というかそういう連中の気に入ったやつしか選ばれない
通常なら時代が違うで片付く話なんだけど
現在の価値観だけが基準の人が多いからなあ
まずお札の絵に商人を載せるという直接的なセンスが受付けない
なんで坂本龍馬なんぞが崇められるのかと言えば
この時期の名士とやらはオール屑だからなのです
>>127 西洋文化入ってきてるんで当時も価値観同じやぞ
関東大震災のとき天譴論唱えて芥川や菊池寛にボロクソ言われたのは事実やからな
日本人は見習わなくてはいけないからな。政府の少子化対策よ
>>127 婚外子が問題ない時代なんて存在しないが
名前つけるのが面倒になって子供たちの名前が漢数字だらけになったという有名な逸話付き
日本で歴史上の人物でものすごく有名なゲイとかホモがいればそのヒトの肖像で。
猿すぎだろ
権力使って違法なことするドクズが国の紙幣って最高だな
どうせなら同じくらいクズだった安倍晋三も紙幣にしちゃえよw
「お妾さん」 とかが当然の時代だろ? 問題ないだろ
現在でも 女性側が納得してるなら 問題ないし
お前らのじいさんも前妻後妻が当たり前にいただろ
そういう時代だよ
風俗嬢が客のオッサンだいたいこんな顔してて札見る度思い出すからやめて欲しいって言ってたな
「その20人の子と母親は何不自由なく暮らしました」が無いと厳しい
フランスの少子化対策の成功は、出産・育児と 結婚を切り
離したから・・・というのが1つの要因と聞く
確かに シンママ1人で子育てできるだけの手当があれば、
結婚が絶対ではなくなる
財源は 種撒いた男から取ればいいわけだし
セックスモンスターが原因で札にならなかったのにゴリ推しした誰かさんがいたんよ
ジャップの国技 レイプ
ジャップの産出品 アダルトビデオ アダルトゲーム
ジャップの偉人 セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
日本のお札に相応しいじゃん
福沢諭吉は威厳というか最高紙幣感にピッタリよな
多分記念に1枚は保管しておく人結構いそう
>>127 ネトウヨの論理だな
慰安婦問題も当時の価値観では問題なかったって正当化しそう
>>127 今と価値観が違うのはいいけど
なんで今の価値観でお札にするの?
財政赤字精算のため
国民の預貯金に対する個人資産税を新設して
タンス貯金している国民を炙り出して課税回収するため
札のデザインを2 〜3年ごとに変えて
ATMで旧札を使えなくして銀行窓口で
🪪を使って新札に両替させ個人資産を把握する仕組みとして
すなわち全ての国民から個人資産税を盗るために🪪作らせた話規制されててワロタ
まさに最適正だろ
金持つ者は女を持て子を持てということ
毎年日銀総裁の顔でも描いとけよ
その時代の政策のヤバさを刻み込め
肖像画である必要ないと思うんだけど
ちぃかわにしとけよ
古今東西男が権力持つとこんな感じだよな
エジプトの王も近親婚ばっかのはずだが子供100人とか言ってたわ
愛人何人も作ってたクズやろ
時代は違えとやってる事は猿程度よな
昔、千円札だった伊藤博文とかも
生前は天皇自ら伊藤の女遊びについて苦言をされてたってんだがら
まあ大丈夫だろ
>>235 明治維新の頃の偉人とされるやつは全員ゴミクズ
セックスゴブリンの巣穴がジャップランド
有能で仕事ができる上に愛人たくさん作って孕ませ放題の人生とか絶対楽しいよな
>>243 性欲ゴブリンのゴミってバレても怒られないようにイケメンにしたんだぞ
>>15 英世 借金王
漱石 酒乱DV
博文 カーセックス
>>215 違うよ
電車内でタバコが吸えた時代よりも大分前の話だし
夜這いが残ってる時代でもあるんだぞ
食うに食えないような貧乏な女が妾になれて衣食住担保されんだからむしろ願ったり叶ったりなんだが
まぁ当時の富国強兵の風潮だと偉い人はどんどん産んで国家に貢献しろって雰囲気はあったと思うな
まぁ昔も殿様なんかは側室当たり前だし
>>253 妾にせず金だけやってりゃ聖人扱いされたかもしれんが
実際は
小林よしのりも明治時代の漫画を描く時に悩んだみたいだな
この時代では普通だといっても描くのも読むのも現代人なわけだし
性豪っていうけどオナニーの代わりに中出ししてたら誰でもそれぐらいいきそう
>>251 違わんよ
西洋文化が既に入ってどっぷりなんだから
ネトウヨ仕草やめなよ
渋沢栄一の子孫はやたらめったらそこら辺りに転がっているってことだな。
もしかしたら、犬ともやっているかも。
>>263 違うよ
西洋文化どっぷりだったらそもそも特攻隊なんて出来てない
風俗風習みれば今と価値観が違うの良くわかるよ
>>235 現在の「まとも」を作ってるのは、キリスト教由来の欧米価値観だからね
日本に浸透する前じゃ難しいだろう
この「まとも」だって時代でコロコロ変わるし
アメリカの偉人だって次々時代遅れになってる
>>271 風俗風習は明治でガラッと変わったんだよ馬鹿
特攻隊とか何言ってんだこいつ全然関係ねえから
それ言い出したの源田実だし
恥を知れ無知
こいつのためにNHKが大河ドラマまで作ったのがまじでうんざり
どれだけ政権に媚売ってんだよ
文明開化できてないセックスゴブリンをお札にするチンポ民族ジャップ
>>235 嫌儲的には田中正造
鉱毒の被害者のために全財産投げ打って死ぬ時はほとんど無一文、貧民のために人生を捧げた仁義の人
キリスト教抜きにして
一夫一婦制ってなんのメリットがあるんだ?
現代の基準だと維新の志士はテロリストの人殺しのクズだよ
>>274 変わった部分と変わりきってない部分があるんだよ
当時の文化風習を調べればよくわかるよ
>>279 社会が安定する
乱交社会のが安定するが
>>283 当時の基準としてもだいぶクズだよ
伊藤博文暗殺された時の風刺画見ても全然尊敬されてない
明治時代の安倍
ちょうど長州だし
>>279 猿のような畜生なら直接の殴り合いで決着つくけど人間の場合は寝込み襲ったり徒党を組んで殺したりできるからあんまり向いてない
>>268 これは知らなかった! いつのどこの紙幣?
愛人以前に結婚と縁遠かったチョンモメンの爺さん共が嫉妬しているスレ
>>284 当時の文化風習、価値観は現代と同じだっつーの
前時代的性欲ゴブリンは汚らわらしいゴミなんだよ馬鹿
赤玉ポートワインのヌードで騒がれてたくらい世の中変わってんの、おわかり?
何も知らねえサルがチンポ崇めるのは結構だが脳みそにチンポ以外インストールしとけ
勝海舟も相当に下半身がだらしなかったことで有名だな
家の使用人とか、片っ端から種付けしまくって家の中はめちゃくちゃだったが
正妻が恐ろしく有能な人だったので、そいつらを一手に仕切って家庭崩壊を防いだ
あの正妻がいなければ幕末の名宰相、勝海舟は家庭崩壊から失脚して歴史が変わっていたとさえ言われる女傑
>>41 その場合だれが1万になるんだろう
やっぱり最終的に勝ち残った家康か
>>293 吉原遊郭がいつまであったか知ってる?
姦通罪が廃止されたのいつだか知ってる?
それくらい価値観が違う時代だよ
>>298 エテ公くんさあ 今でも風俗はあるだろ
それと世の中の常識は違うわけ わかるー?わかんねえかサルだもんな
当時は大名や権力者はみんな妾持ってて
当時は一夫多妻みたいな時代だからね
>>300 今の風俗と遊郭の違いも分からないのか
その程度の頭じゃ今と昔の価値観の違いも分からないのもしょうがないか
今も実際のところ金持ちは妾持ってるようなもんだよな
こいつも確か満州人脈だろ
いよいよ上級が意図を隠さなくなってきたな
田中正造を苦しめた人材がこの国の中枢の先祖だったり偉人として崇められてる訳だからな
渋沢栄一と麻生太郎の先祖で鬼県令と呼ばれた薩摩藩士三島通庸、この事を決して忘れてはいけない
次の千円札になる不細工な男も麻生太郎の先祖だ
多分裏で悪どい事やってたぞ
戦争で男が死に、生活に困った未亡人とか多い時代だろ? 女性が
多ければ 女性の価値が相対的に下がる
性機能的にも、男が少ない方が 男女とも幸せな気がする
平等ならともかく 女性の権利が優先される現在。しかも男が多いから
弱男が増え 女性側も良いパートナーが得られない
>>279 そうなると良い女は権力者のものになってしまう
奪い取る為に殺し合いになるぞ
あと夫側から見捨てられるシンママが激増→貧困→犯罪へ
>>127 飯炊き女などが有名ですが当時でも大きく問題視されてましたよ
お触れを出したけどまず議員が守らなかったから酷いもんです
そういった議事録も残っています
ある意味で安倍晋三や自民党みたいなゴミ人間の先駆けか
権力さえ手にしたらやりたい放題
いうて福澤諭吉だって創設した慶應義塾大学は出身者が不祥事ばかり起こしてイメージ悪いやん
>>325 いいな
これから渋沢万札にはオメコマーク書いとくわ
結局こういうのを批判する奴が少子化蔓延させてんだよなぁ
公害性欲モンスターを令和の札に何で選んだわけ?もっと他にいるだろ
嫁子供いるのにどういう気持ちで中出ししてんだろうな
外に出すというほんのちょっとの理性も効かねーのかこのチンパンは
昔の人類の戦争は「女の奪い合い」って一面があったんだけど、
日本の大きな戦争の後って言うのは男が極端に少ない社会になってしまってるから、
多くの女の面倒をみる男はむしろ「器のでかい男」だった
そして今は戦争後ではないけど「女余り」の時代ではあるんだよね
一夫一妻制のために好きな男と結婚できなかったり、未婚のまま歳をとる女性も増え、
日本国滅亡コースレベルの少子化になっている
今こそ同意アリなら一夫多妻(3人ぐらいまででいいと思うけど)に変更した方がいいと思うね
その意味でもお札の顔にふさわしいだろう
村落規模から経済を立て直した二宮尊徳にすればいいんですよ1円札
>>12 それじゃあ安倍ちゃんが無能みたいじゃないか😡
お金持ちはいくらでも婚外子をもうけていいといメッセージかな
令和のポリコレ時代に
公害を引き起こし札束ビンタで無責任生ハメセックスを楽しんだ毛沢東を日本の札にする民度
誇らしいな
諭吉2 ユキチは三文字だけど
渋沢は語呂悪いな
渋2とかになんのかな
処女を食い散らかすのが好きだった長州の人とか
嫁を斬殺した薩摩の人よりかはマシかな
>>355 栄1(えいいち)
栄2(えいじ)
とかになるんじゃね?
鈴木慶一ってこいつの子孫なの?ってぐらい顔が似てるな
ここまでの性欲モンスターだと確実に女児にも手を出してるだろうなw
別に普通だろ
数十年後にはジャニーさんもお札になるよ?
寝取り無責任中出しわからせおじさんの肖像を
みなが持ち歩いてありがたがると思うと笑いが止まらんw
安倍ちゃんも100年後には150万年収を上げた英雄としてお札になるんだろうな
その末裔らは、全員何らかの渋沢グループにいるのか?
金持ちはこのくらい子供作らんとな
ただ遺産相続でクソ揉めそう
>>360 鈴木慶一のほうがよかったわこのチンパン爺より
堤康次郎とか実業家でパワフルなのは
性欲過多の印象があるな
一夫一妻制のせいで結局イチローの遺伝子を引き継ぐ子供は存在しないようになった
大谷の遺伝子だって絶対残したいだろ
10人ぐらい嫁貰ってくれてもいいし、10人の中の1人でも大谷の嫁になりたい女性は溢れてるだろう
室伏もオカダカズチカも遺伝子を引き継ぐ子供は多くなってほしい
金持ちはそれだけ才能あるってことだろうし、
イケメンの遺伝子だってきれいな子供が増え次世代が幸せになるだろう
一夫多妻制をやるべきだよ
渋沢がヒロインに中出ししてげひゃげひゃ笑ってるNTR同人誌が流行りそうw
文豪枠宮沢賢治芥川龍之介、文化人枠瀧廉太郎とかでええやん
権威付けでやってるってのが見え見えで反吐が出る
樋口一葉も夭折したから持ち上げられただけでしょ
あそこからお札になってる人はすごいじゃなくなったんだよ
女さんは意外と一夫多妻に抵抗ないのかな?何番目の女ってなることに。
むしろ、こんなたくさんの女を従える強者で自分もそんな強者に選ばれた一人として嬉しいのかも。
強者の何番目の女〉弱男?
早逝した歴史上の人物はイメージが崩れずいつまでも綺麗なままだからイケメンの土方歳三とかいい気がしてきた
不細工色ぼけジジイやブスよりよほど使いたくなる
>>389 女は男より目移りするタイプが少なくて一直線タイプが多いだろう
キムタクやら滝沢やらの嫁になれるなら何番目の女でもかまわない人は大量にいただろう
キムタクの嫁になれなかったから妥協して今の旦那と結婚してやった・・・これで不幸になるタイプも多い
イキそうだと思ったらチンポ抜くだけでいいのに
それすら我慢できないって完全に猿やろw
渋沢翁が少子化対策として国が推奨するお手本なのか?
嫁を斬り殺した黒田清隆が北海道に飛ばされて蝦夷開拓がうまくいかなくて三菱が乗り出すってドラマで言ってたけど実際炭鉱やったのは三井と住友だよね
これは渋沢のせい?
>>398 男は精子をばらまくシステムで、女はリスクを背負って妊娠するシステム
女はそのリスクに見合うリターンを求めます(イケメンの子、金持ちで安定した子の育成など)
男女の考え方や行動が違うのは当然のことでしょう
>>403 渋沢はそのリターンをくれてやらなかったんだよ
認知したのは60〜100人いると言われてる子のうち12人だけ
ヒント
明治政府(薩長、自民党の祖先)の仲間=100%人間のクズ=キリスト教
今こそ金持ちがその金を使ってたくさん子供を育てる時期なのかも知れん
らんまんでも妾がどうとか言ってたしまだそういう時代なんじゃないの
>>4 別に英雄とかじゃなくても
ほとんど100%の男はセックス好きだろ
少子化で結婚しない子ども産まないクズよりマシじゃね
女体盛りを考案
日本初のカーセッ○ス
孕ませた妾が女郎屋に売られたのを買い戻して妻にしたのが
日本初のファーストレディ
伊藤博文です
勝海舟も女狂いが酷くて、晩年嫁にあなたと同じ墓に入りたくないって離婚されたんだよな
尊王攘夷だの富国強兵だの大義名分を掲げても
男の夢は皆チンギスハンになることなんだろうな
日本人をカルト洗脳した明治
渋沢なんかお札にしたら
また原爆喰らうぞ
なんでそんな偉い人が今まで札になってなかったのか
おかしいとは思わんかね
渋沢の孫が大蔵大臣になった時に預金封鎖したから
また預金封鎖するんじゃないかっていう陰謀論か
日本人の異常性欲を世界を示すいい機会じゃないか
存分に笑ってやれ
20人どころではないのと
問題なのは愛人が大量にいても世話を見ずに貧困にあえいでいた妾がいたりで
昔だとこれは器量が悪いということで非常に評判が悪いです
しっかり世話してると評判がいいのですが
>>12 孫正義くんって婚外子とかいたっけ?そういうイメージない気がする
>>419 そもそもその天皇って伊藤の…
なんでもない
>「私は父の明治四十二年の日記を見ていたところが、夜の宴会へ招かれたあとなどに、ときたま『帰宅一友人ヲ問ヒ、十一時半寄宿ス』と書いてあるので、思わず失笑したことがある。宴会帰りに『おい、きたぞ』と立ちよるような、打ちとけた友人を持っていなかった父の『一友人』は、二号さんなのである」(渋沢秀雄『父渋沢栄一』)
やめたげーや😭
>>350 女性や弱者の権利なんかどうでもいいと思ってるジャップにはピッタリだよ
ある意味令和の象徴とも言えるレベル
強者男性はたくさん子供作れよ
弱者遺伝子は要らない
>>430 面倒をみる校長の方が人物としては上等か
1万円札には向かない人ではありますが
NHKでは礼賛してて気持ち悪かったです
もうマリオとかでいいんじゃないですかね
>>14 性的強者の大半一夫多妻制なんて望んでないぞ?法的に責任とらなきゃならんからな。
手を付けた女は子供も含めてまとめて面倒をみるなんて心の広い豪傑なんてほとんどいない。
>>14 同感。独身税を入れるくらいなら、一夫多妻制にしてほしい
強者男性は何やっても許されるしそれ見てマンさんは濡れ濡れだから
ドラマでは妾は1人だけで後はぼかしてたな
でも面白かった
ネトウヨ「何が問題なんだ? 少子化が深刻な時代にあってるだろ? あ、女の不貞は重罪!」
ネトウヨはキリスト教系の親米右派だったりするので
一夫多妻制は否定的だったりします
女に人権が無い時代なら良かったが
今の時代には合わねえわな
これもっと広めるべきだよ
20人いるならヤった人数は倍以上いるはずや
統一教会のお父様お母様似なやつが選ばれただけ
気持ち悪い
アスリート・事業家・政治家どれも意欲のあるヤツは性欲もあるから構わん
コンプラコンプラ言って大したこともせず文句だけ言ってる小物の方がつまらん
問題は最後まで面倒見る覚悟があるかだ
上級国民は何やったっていいからな
庶民と同じ倫理観や法律が適用されると思うな
アブラギッシュでキモいからやめてほしい
秋田犬と柴犬でええやん
堤康次郎みたいに上り調子の時の大正〜昭和は凄かったらしいな
人間のコスト一歳考えてない時代だから小金握りしめて泣き寝入りがあったそうな
>>451 ネトウヨのケント・ギルバートは一夫多妻モルモン系だったな
>>464 モルモンは色々あって最終的に一夫多妻制を捨ててます
一部誘拐とか非合法な一夫多妻制をひっそり行ってるコミュニティーがあるようです
え、気持ち悪い
そんなやつを1万円札に描かないでほしいんだけど
妾をいくらつくろうが子供をいくら作ろうがいいんですが
全然面倒を見ない、妾に金銭的苦労を敷いたクズというのが問題ですね
昔は、今の政治家でもそうですが金持ちが妾持つのは特別なことではなかったです
>>472 >>415 イギリス公使館焼き討ち実行犯の元テロリストやで
元武家の娘を遊郭に斡旋してそいつ等を囲うことで養ってたんだろ
死後も相続争いが起きずにむしろもっとおるやろと遺族が探し回って財産分与したって逸話あるだろ
ほぼ校長だろ
マジでこいつがお札になるの意味わからんから
こういうスレで逆張りケンモメンがお札になる理由あげたら
自分も納得できるかと思って1から全部みたけど全く無くて笑った
諭吉の方がイケメンだから変えなくていいぞ、顔マジでただのジジイじゃねえか
そもそも肖像画である必要ないよな
富士山とか厳島神社とか風景画の方が外国人ウケもいいだろう
金さえありゃなんだっていいんだよ
どこの国だってそうだろ?
>>239 伊藤博文なんて生前中に作られた銅像が日露講和条約に不満を持った国民に鎖を巻かれ市中引き回しにされ、その後修復されるも第二次大戦で金属供出され、その為山口県に立つ伊藤公の像が萩焼き製って話面白い
“臣民”ですらこのぐらい行動力あったのに今の方が洗脳済みよな
>>461 修道院に忍び込んで修道女をむりやり孕ませて子供産まれたら自殺させ産んだ子供は廃嫡した、って噂があるな
まだ戦後の人物がお札になるのは早すぎるようであるねw
>>475 故 三宅久之氏が生前語ってたが実際の吉田茂は貴族趣味の嫌味なジジイだから
なんであんなに持ち上げられるのか分からんと
>>495 麻生の祖父だもんな
やな性格に決まっとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています